• ベストアンサー

彼女の飲めるお酒を教えて下さい

taroimobonの回答

回答No.8

カシスオレンジが大好きなら、カシスグレープフルーツもいけると思います。カシスオレンジよりやや苦味があるのですが、トータルでいえば、カシスグレープフルーツのほうが美味しいと私は思います。 また、パッションフルーツのリキュールなのですが、「パッソア」をオレンジやグレープフルーツで割ったり、フィズにするのもいいですね。 甘味でいえば、「チャールストン」というリキュールもおすすめです。シェイカーの形をしたビンですので、すぐに分かると思います。これもオレンジやグレープフルーツ割やフィズでどうぞ。

関連するQ&A

  • 甘いお酒教えて下さぃっ★

    最近お酒の味を知ったんですけど…自分の好きそうなものが、判断できません;;美味しいのを色々試してみたいので、アドバイスお願いします★☆ 私は…親とか友達と数えれるくらい行っただけだけど、そこまで弱くないみたいです。ふわふわと気持ちよくなっても、飲み終わってちょっとしたら、早めに抜けてます☆ 甘~ぃのが大好きです☆数種類のんだ中で、ファジーネーブルとカシスオレンジが美味しかったです♪梅酒はロックもソーダも好きだけど、カシスソーダ飲んだら、炭酸が強すぎたので、マイルドなのを教えてほしいですっ。 カクテルは勿論知りたいけど、それ以外はあまり飲んだことが無いので(ワインを少しくらい)、名前をあげてもらえると嬉しいです☆ お願いします♪♪

  • 飲みやすいお酒を教えて~

    コンビニで置いてあるお酒で飲みやすいお酒を教えて下さい。 一応飲み屋で飲めるお酒は「カシスオレンジ」だけです! チューハイと日本酒とビールはぜんぜん飲めません><; レスお願いしますm(_ _)m

  • お酒が全くわかりません

    先日友人に飲みに誘われたのですが、 私はお酒が全くわかりません。 飲み放題の飲み会には行ったことがあるのですが、 名前で何かわかるサワー??カクテル??ぐらいしか飲んだことありません。 カシスオレンジとか、巨峰サワーとか。 後はスーパーで缶チューハイ?を買う程度です。 カクテル、ウォッカ、ラム、テキーラ、ウィスキー、○○ハイ、○○サワー・・ どれがいったいどのくらいの大分類なのか、 どのくらいの強さなのか、そもそもなんなのか全くわかりません。 あと、○○割りとかロックなどの飲みかたも。。 特にファジーネーブルとか、ジントニック等の名前だと何かわからないもので困っています。 本当に無知で申し訳ありませんが、どうか教えてください。

  • アルコール度数が低くて飲みやすいお酒

    お酒すごく弱いです(>_<) 今度飲み会があるため、最初の1杯はお酒を・・・と思ってるのですが、どれを選んでいいのかよくわかりません。 酎ハイか、カクテルってどっちがアルコール度数が低くて飲みやすいですか? カクテルも何を選んでいいのかわかりません。 友達はいつもカシスオレンジ頼んでますが、それより度数が低いのってありますか? ちなみにカルーアミルクとかのミルク系は苦手です。

  • お酒の

    居酒屋とかでお酒頼むとき省略して言うこと多いですよね? 例えば、 カシスオレンジ→カシオレ カルピス酎ハイ→カル酎 とか... 他の種類のお酒の呼び名を教えて下さい。 居酒屋でバイトを始めたんですが、分からなくなるんですよね; お願いします。

  • 少しの量ですぐに酔えるお酒が知りたいです

    私はカシスオレンジとかのカクテル?っていうか、苦味が少ないお酒しか飲めないのですが(チューハイも無理でした) それだとアルコール度数が低いので、酔いたい時になかなか酔えません。 喉も炭酸に弱く、カクテルパートナーとかも痛くてイッキなんてとてもできません。 こんな私にぴったりなお酒ってありますか? やっぱり市販じゃないですよね?

  • お酒(チューハイ)を美味しく呑む方法を教えてください

    お酒(チューハイ)を美味しく呑む方法を教えてください 私(男 20歳)はビールが飲めません(とても苦い) お酒(チューハイ)なら飲めます その唯一飲める"チューハイ"ですが、チューハイですら苦味を感じ美味しく飲むことが出来ません チューハイにも果物(ピーチなどオレンジ)やカルピス等がありますが、それにしても苦味を感じてしまい 普段ジュースを飲んでいるようにゴクゴクと飲めません ある程度酔ってしまえば乗りと言うか流れで普通に飲むことが出来ませんが 最初の1本目がきついです これは私の味覚がダメなんでしょうかね? 美味しく飲める方法がありましたら教えてください

  • カクテルについて教えて下さい。

    お酒は飲む場合カクテルしか飲めません。 ビール、焼酎、ウイスキーなどは苦くて飲めないので、いつもカクテルにしています。 中でもカシスオレンジなど、ウォッカベースを主流にして飲んでいます。 炭酸があまり好きではないので、缶チューハイもあまり飲めず、サワーも好みません。 梅酒やワイン(赤は臭みで×、白も消毒液っぽいにおいで×)飲めないので本当に飲むものが限られています。 ですが、さすがに飲みに行って毎回カシスオレンジ系の2,3種を代わる代わる飲むのはつまらないなあと思っています。 そこで、以前、友人が頼んだジントニックを飲んだところ、あまり美味しくありませんでした。 この場合、ジンベースのお酒も美味しく飲めないのでしょうか? 甘いお酒が好みというよりは、柑橘系(ジュース系)が好きなように思います。 カルーアミルクは正直甘過ぎると思っているので頼まないのですが・・・ カシスオレンジ以外で頼むのはファジーネーブルやカシスグレープフルーツなどです。 他にどんなものが飲めそうな体質でしょうか? これが飲める人はこれも飲めるけど、あれが飲めないとこれも駄目、というのがありましたら是非教えて下さい。

  • さっぱりした果実系のお酒

    今まで、どちらかというとアルコールは苦手で、全然飲まなくても平気でした。今も、ビールや焼酎は全く飲めないのですが、果実系の缶チューハイをある時試しに飲んだら、美味しく感じて、最近は週3回位お風呂上りに350ml缶を飲んでいます。 良く飲むのは、いつもグレープフルーツとかオレンジのチューハイで、たまに居酒屋とかに行った時も、いつもカシスグレープフルーツかカシスオレンジです。 でも最近、果実系で違う味のものを飲んでみたいと思っていますが、メニューが多すぎてどれを選べばいいかわかりません。 ちなみに、ミルクとか甘すぎるのは苦手です。 あまりアルコール度が高くなくて、果実系のおすすめのお酒を教えて下さい。

  • アルコールに弱くても飲みやすいお酒を教えて下さい

    友人宅での飲み会に誘われ 各自自分の飲みたいお酒を1種類は持って行くことになりました。 私はあまりお酒が強くないのですが さすがに飲み会でまったく飲まないというのも楽しくないので ほどほどに酔っ払えて悪酔いしないお酒を持参したいです。 普段はファジーネーブルかカルアミルクしか飲まず (この2つは比較的美味しく感じます) よくすすめられるカシスオレンジは苦味がどうも好きではありませんでした。 炭酸が苦手なため発泡酒はできれば飲みたくありません。 ワインは赤・白とも何度か飲んだことがありますがどれも一口でもう無理、と思いました。 日本酒やウィスキーは飲む以前に匂いで拒絶反応を起こしてしまいます。 こんな私でも飲めそうなお酒をご存知でしたらぜひ教えてください。