• ベストアンサー

メインデッキと外部アンプの併用について

私,最近カーオーディオをいろいろいじりはじめた者ですが,あることで困っています。 それは,外部アンプを繋ぐと純正メインデッキの音が出なくなる,という症状が出てしまうことです。 もともと,HDDポータブルオーディオを接続したくて,SONY製のデジタルプリアンプとKENWOOD製の4chパワーアンプを使い,ポータブル-RCA→プリアンプ-RCA→パワーアンプ-スピーカーケーブル→スピーカー,というふうに接続し,純正の回路とは完全に別の回路を作り,電源は途中まで4G,分岐後8Gの線を使って全てバッ直で繋いで供給しています。 あと,プリアンプから,RCA接続でPanasonic製のアンプ内蔵サブウーファーを接続し,更にプリアンプ操作用に,トランクルームにメインデッキを置いてます(分かりにくい構造ですみません。これらも全てバッ直です)。 この,後付けしたオーディオは,線を繋ぎさえすれば鳴ります。 ところが,純正のデッキが,バッ直の線を繋いでしまうと音を出さなくなってしまうのです。 液晶表示は出るし,ソースも変えられ,CDやテープも作動するのに,音だけ出ない・・・。 アンプの電源を入れていなくても,プラスもしくはマイナスの,いずれかのバッ直の線を繋いでいるだけで,メインデッキは音を出さなくなってしまいます。 最終的には,全ての線を繋ぎっぱなしで,手元で任意にメインデッキor後付けシステムのいずれかを選択して鳴らせるようにしたいのですが,現状では,いちいちトランクルームを開けてバッ直のターミナルを付けたり外したりと,いつ感電してもおかしくない状態で操作しています。 そういうわけで,動作不良の原因が判らず困惑していますので,カーオーディオに詳しい方がいらっしゃいましたら,何卒,ご回答の方,宜しくお願い致します。長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kevin1964
  • ベストアンサー率41% (88/212)
回答No.2

説明がよく理解できないのですが、現象から推測するにひとつのスピーカーに外部パワーアンプの出力と純正デッキの出力の両方がつながっていて、それを電源のON/OFFだけで切り替えようとしている、ということでしょうか? そうだとすると純正デッキの内蔵アンプの保護回路が働いています。BTLという方式のICを用いた一般的内蔵パワーアンプの出力には+、-両方にバッテリー電圧の約半分の直流電圧が出ています。+と-の直流電圧は同じですからスピーカーをつないだ場合は直流電流は流れませんが、これに他のパワーアンプの出力をつないだり、接地したりすると大きな直流電流が流れないように保護回路が働きます。 従って2組のパワーアンプを切り替えて使うためには電源ではなくスピーカー出力を切り替えてやらなければなりません。 パッシブ型のスピーカーセレクターの入出力を逆に使うことによってアンプセレクターとして使えます。

参考URL:
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl71sp.html
yasu530607
質問者

お礼

No.3までの方のご回答を総合すると,どうやらNo.1氏がリンクで示して下さっているものを使えば,このシステム(2つのアンプを切り替えて1つのスピーカーを鳴らす)が実現できそうです。No1氏により解決のきっかけを,No.3氏により解決への確信を,No.2氏により解決方法の論理的裏付けを,得ることができました。大変感謝しております。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ビートソニックから出ているアンプの切り替えできる奴で正解です。あなたがしている事を完成させるのに必要です。 5極リレーを使えば出来ますが,スピーカ一つに対して2個必要です。ヤフーでたまに出ていますしそんなに高価な物でもないですよ

yasu530607
質問者

お礼

No.3までの方のご回答を総合すると,どうやらNo.1氏がリンクで示して下さっているものを使えば,このシステム(2つのアンプを切り替えて1つのスピーカーを鳴らす)が実現できそうです。No1氏により解決のきっかけを,No.3氏により解決への確信を,No.2氏により解決方法の論理的裏付けを,得ることができました。大変感謝しております。ありがとうございました。

回答No.1

こんばんわ 2系統のシステムを1組のスピーカーでという事ですよね?? これを使えば平気かな??↓(自信なし) オーディオリレーセレクター http://www.beatsonic.co.jp/acc/sk.html

yasu530607
質問者

お礼

No.3までの方のご回答を総合すると,どうやらNo.1氏がリンクで示して下さっているものを使えば,このシステム(2つのアンプを切り替えて1つのスピーカーを鳴らす)が実現できそうです。No1氏により解決のきっかけを,No.3氏により解決への確信を,No.2氏により解決方法の論理的裏付けを,得ることができました。大変感謝しております。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メインデッキU525とアンプXM-4045のRCAケーブル接続

    メインデッキU525とアンプXM-4045のRCAケーブル接続 メインデッキ ケンウッドU525からのRCA出力が1つしかないので、 RCAを分岐させてXM-4045に接続して4chで使用しています。 しかしリアスピーカー側が音が大きいのでフロント側がほとんど聞こえません。 ボリュームの比率を6:4くらいにフロント側を大きくしたいのですが、 何か良い手は無いものでしょうか。

  • 外部アンプの接続について教えてください。

    はじめまして。アンプをもらったのですが、リモート線と、RCAケーブルの接続ができず困っています。デッキは社外品で10万位しました。 デッキにはPREOUTというピンコードをつなぐ線が2本と、リヤOUTという線が2本それぞれ余っています。取説によるとこのPREOUTという線からウーハーに接続できると書いてありますが、この線がRCAケーブルにつなげる線なんでしょうか?RCAという文字は取説にはありませんが・・・。それとリモート線なるものはデッキ側にはないです。 デッキのすでに配線してある色とりどりの何本もの線のうちのどれかにつなぐのでしょうか? どうか教えてください。お願いします。

  • サブウーファーのアンプ故障?

    先日サブウーファー(アンプ内蔵)を取り付けたのですが音がまったく鳴らず、小さく「コォー」というノイズのようなものが出ているだけでした。 その「コォー」っという音はアンプの電源が入ったときには鳴らず、音楽を再生したときだけ鳴ります。 接続はデッキ裏のサブウーファー出力からRCAケーブルで繋いでいます。 電源(バッ直)、リモート、スピーカー、デッキの設定確認しましたが問題ありませんでした。 この場合、アンプの故障が原因なのでしょうか?

  • 外部パワーアンプとボリューム調節

    私,先日「アンプ2台を切り替えて1つのスピーカーを鳴らす方法」という内容で質問をした者です。皆様のお陰で動作不良も解決しました。ありがとうございました。 さて,今回は,パワーアンプから出る音声のボリュームを調節する方法は無いのだろうか?ということで質問します。 プリアンプにデジタル入力端子があるので,新たにCDチェンジャーをつけることにしました。そこで, チェンジャー[SONY]-(光ケーブル)→プリアンプ[SONY]-(RCAケーブル)→パワーアンプ[KENWOOD]-(スピーカーケーブル)→スピーカー,という接続になるのですが,CDチェンジャーから出される音声のボリュームを調節する方法はあるでしょうか? チェンジャーはトランクに,プリアンプは運転席下に,パワーアンプは助手席下に,それぞれ設置されています。 また,トランク設置のメインデッキ[SONY]は,ロータリーコマンダーを運転席まで引っ張って,プリアンプのイコライザー機能やソース及びディスク選択機能を操ることのみに使用し,このデッキに音声信号が出たり入ったりすることはありません。 勿論,1.パワーアンプの「INPUT SENSITIVITY」つまみを動かす,2.メインデッキに一旦音声信号を戻して,ここでボリュームを調節して,その音声をパワーアンプに送る,という方法を採れば可能ですが,1は,いちいちクルマを停めて調節しなければならず,非常に面倒であるし,2は,無駄にケーブルを引き回さなければならず,コストがかかるし音声も劣化するので,いずれも選択しえない手段と考えています。 上記以外の方法で,何か良い方法は無いでしょうか?もしご存知でしたら,ぜひ,教えて下さい。宜しくお願いします。

  • デッキとアンプの接続について。

    カロッツェリアのデッキで、RCA出力があるものですが、フロントスピーカーのRCA出力に繋いで、途中にイコライザーを入れてハイパスとローパスにして、そこからアンプに接続、フロントスピーカーのハイパス、アンプからローパスでウーハーに繋げてもいけるのか。 デッキからフロントスピーカーRCAを、そのままアンプでハイパス。 デッキから、ウーハー出力RCA線からアンプに入れた方が良いのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 外部アンプのスピーカーが鳴らない2 追加を含め

    FH-P520MDをつけていて、そのデッキ裏の外部にピンコードでアンプ1をつけて、アンプ1のoutからアンプ2につけてます。アンプ1はスピーカー4ch、アンプ2はサブウーファー2chにつけてます。 アン プ2のウーファーは音が出るのですが、アンプ1の4chスピーカーは全く出ません。 アンプは電源はいります。 なぜでしょうか? 私が考えたのは、ウーファーはなってるからこのデッキはサブウーファーの外部出力しかないのかなと思うんですがどうですか? 鳴らすにはどうすれば良いでしょうか? ちなみにドアの純正スピーカーは4つデッキからギボシでつなげてなります。 それはそれでならしたいです。 よろしくお願いします。 全部でスピーカー8個つけたいです。 ドアの純正スピーカー4つにリアトレイとサテライト計4つです。 純正スピーカーは普通にオーディオ裏の白、灰色、緑、紫のコードにつけてます。 社外の後付スピーカー4つはアンプ1につけてます。 いろいろやってみたんですが、 まずオーディオデッキを1DENのCDデッキに変えたら鳴りました。 でもアンプの4chに繋いでもならず2chに繋いだら2つだけなりました。配線を入れ替えたらもう2つも鳴りました。(それは、アンプの問題でRCAを二又にすればどうにかなるかも)ウーファーもなりました。 でもそのデッキを使いたいので今度はアンプを変えたら4つともならずウーファーは鳴りました。 アンプは最悪変えようと今考えてますがデッキは変えたくありません汗 もし良かったらこういう場合のオススメアンプがあれば教えてもらえれば助かります。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • プリアンプとメインアンプの相性

    プリアンプとメインアンプ?で機種によって接続できない場合ってあるんでしょうか?

  • メインアンプにバランスとアンバランス入力端子を付け、切り替えて使いたい

    メインアンプにバランスとアンバランス入力端子を付け、切り替えて使いたいのですが。 真空管アンプを自作したいと思っています。 一般的に入力はアンバランス入力(RCA端子)の回路が圧倒的に多いのですが、バランス出力のプリアンプがあるので、これを自作メインアンプで受けたいと思っています。また、アンバランス出力のプリアンプも数台持ち合わせています。 バランスとアンバランスをスイッチで切り替えて自作メインアンプに入力するにはどうすればいいのでしょうか。 単にバランス入力端子のコールドとシールドを結線し、ホットと2線にして入れてやればいいのでしょうか。留意点などありましたらお教えください。

  • 外部アンプを使えば内蔵アンプの発熱を無くせますか?

    こんにちは。 質問させてください。 カーオーディオ(ケンウッドのデッキ)にスピーカーを4つつないで鳴らしています。そしたら結構な発熱で、オーディオ本体が熱くなります。  ふと気づいたのですが、 もしこえを外部アンプにプリアウト接続し、パワーアンプからスピーカーに接続すると、この発熱は無くなるのでしょうか?  スピーカーに直接つないでいるから内蔵アンプに負荷がかかり、この発熱があるのでしょうか?  どうかよろしくお願い致します。

  • アンプをもう一つ付けたいのですが

    アンプを1つ付けてウーハーを付けています。 純正デッキでスピーカー入力をしています。 スピーカー入力の無いアンプをもらいました。 スピーカーを増やそうと思うのですが、 最初のアンプからRCAで繋げることは、できるのでしょうか? 当方、初心者でわかりませんので教えてください。