• 締切済み

組合でのストライキの仕方

この春闘で、会社側と闘争し、 その結果、過去労組が出来てから初のストに入ろうか、と検討していますが、どうすればいいか分かりません。 しなければならないこと、してはいけないことなど、 分かりやすく説明いただける方、お願いします。

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

上部団体ないんですか? ストライキをやらない「連合」より「全労連」の方がよくないですか? 中小企業で組合運動やっていた親に聞いてみました。  「電機連合」などは、何万人という大手組合中心の運営なので、何百人単位の中小組合なら同規模の組合が集まっている連合団体のほうがいいそうです。(京都なら「京都総評」とか) ストをするには、スト権確立投票が必要です。組合員又は代議員の直接無記名投票による過半数の賛成が必要です(労組法5条2項8号)。 公益事業では、行政当局への届け出も必要です。 スト突入の際は、あらかじめ会社に通告しなければなりません(「○日から」とか「○時間後」とか)。通告やスト時の態勢について労使協定は結ばれていないのでしょうか? お客さんに迷惑をかけないようにするための電話番・来客応対をきめる(←管理職の仕事にする。勤務時間中に団交し、話が進まなくなったら「○時からストに突入します」と通告し、時刻になったら一斉に職場を離れる、というやり方なら、電話番はそこにいる管理職に任せられます)。 止められない機械の保守要員をきめる(←組合員が交代でするのならその態勢。また「組合の仕事」として、賃金相当分は組合が持つべき←会社に払わせると「オレは給料ないのに、あいつはあるのか」ということになる)。 スト当日は、出勤時間帯の前に会社へ行って、門を封鎖する(管理職のみ通し、会社が代替要員を入れるのを防止する)。 ストを打つことや妥結の最低条件について、まず役員(執行委員・職場委員)全員の賛成が得られていること(職場に帰った役員が「オレは反対なんだけど……」と言っているようでは、一般組合員を説得できない)。 スト権投票では100%の賛同を得られるようにすること。 もっといっぱい聞いたのですが、書ききれないので……。

cogito
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.1さんの回答にある電機連合のホームページを見たのですが、ストの仕方や、その詳細に関しては載っていなく、グーグルで探すも、意味不明なページにばかり…という状態です。 組合員の理解は、どこの労組も似たり寄ったりだと思いますが、あまりよくありません。特にユニオンショップ制という事で、知らないうちに入っている、組合費を払っている、という状況ですので、あまりいい感情は持っていないみたいです。また、労組側も、組合費を徴収している立場からか、活動はして当たり前なので、その効果、結果を喧伝する、ということをしなかったため、尚のこと、組合員に、組合の有用性を理解してもらうことができない状態です。 そしてココ最近の経営悪化による定昇凍結、賞与減額を受け、ストしてでも勝ち取れ、と声高に言っています。 かといって、ではストするから、組合員も協力してくれ、というと、現実味を帯びた時点で発言が低くなり、その後の待遇を気にし、活動しません。…で、結局、ストをにおわせながら、ストしない、というのが何度もあり、会社も組合をなめています。 そういった流れを断ち切るためにも、ストをしなければ、と執行部では考えているのですが、いかんせん現実味を今まで真剣にもったことがないため、実際になると右往左往という状況です。 引き続き、回答をお願いします。

回答No.1

このようなシビアな問題は、都道府県の連合に相談してみてはいかがでしょうか。 もし、組合が東京にあるのであれば、連合東京(http://www.rengo-tokyo.gr.jp/)となります。 また、電気機器の会社であれば、電機連合(あなたの組合の上部団体)に相談してみるのもいいと思います。 ストは、諸刃の剣です。使用者に大きなダメージを与える代りに、労働側にも大きな負担をかけます。 また、ストを打つと、その落としどころが最も難しくなります。

cogito
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございます。 ご指摘ありますように、ストは諸刃の剣です。組合側に利点というのはわずかです。 しかし、この厳しい実情でこそ、あえてストを打ち出し、組合もするべきときにはするのだと見せないと、会社側は真剣に組合に取り組みません。 連合のホームページにアクセスし、確認します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 西武そごう労働組合のストライキについて

    西武そごう労働組合が本日ストライキを実行しました。親会社のセブン&ホールディングスに対して百貨店の身売り反対を掲げてのストだそうですが、すでに会社側は9月1日に譲渡する契約を済ませており撤回する様子もないそうです。  今まで、労働者のストは賃上げ要求や待遇の改善を掲げてのストが多かったのですが、今回、のスト組合側としての勝ち目はないような気がしますがどのような決着を考えているのか。このままストを続けても全く意味がないような気がするのですが皆様いかがでしょうか?

  • 労働組合と春闘

    株式会社で 労働組合がない会社より労働組合のある会社の方が良い会社で、 春闘をやらない会社より春闘をやる会社の方が良い会社、 ということになりますか?

  • 労働組合・・・orz

    とある会社のユニオンショップ制の組合に属してます。 労組法やら法律があるのはもちろん知ってます。 まもなく本格的春闘に突入の時期なので、こんな不躾な質問をするのをお許し下さい。 正直かったるいんです。組合費は当然払ってます。ですので休日返上の祭事やら動員やらは勘弁して欲しいのです。 我が家にも事情はあります。にも拘らず、不参加する事で職場に不和不調が生まれる事に心を痛めたりするのにも納得がいきません。 大企業でも労組のない企業もあるでしょうし、零細企業でも労組がある企業もあるでしょう。 労組が無い企業でも昇給はしてますよね?定年まで初任給ではないと思います。 組合がみな同じとは思ってませんが、前時代的で古いと感じてます。 決起集会に参加したときは昭和初期の様相であり唖然としました。 『なぜこんなことを疑問に持たずやり続けているの?』と思いました。 否、疑問に思っているのでしょうが、止められないとさえ思い直しました。 ストライキだのなんだのと謳ったところで、毎年やりません。 毎年、寸で(と思わせる)の所で妥結。80年代以降、満額回答なんてあり得ないのを知ってます。 やる気満々で動員やらに参加している組合員を見たこともありませんし、祭事や集会、激布などを見て経営側が意気に感じて「賃上げしてやろう!」とは思ってない事でしょう。 要するに形骸化している組合に存在意義はあるのでしょうか? 昔からやっているから   と言う理由以外で無知な小生に喝を入れていただけたら幸いです。

  • 社外の労働組合について

    甥が会社から解雇をいわれたのですが、会社には組合がないので個人加入できる労組に加入して会社と交渉してもらっています。 ところが会社との交渉などどうもこちらの立場に立っているのかわからない気がする、 会社側の意向を呑むように誘導されている気がすると不安がっています。 友人に相談したら、「そうした社外労組は社会的にアピールできる大きい労働問題では真面目にやるけれど、小規模な解雇などは、相談を受けて、交渉などの機会をつくると、今度は会社のために動いて会社から金銭をもらうこともあるらしい。」 といわれました。 組合費は安いのに立派なビルのワンフロア借り切ってやっているそうです。 社外労組というのはどういうものか私もよく知らないのですが、詳しい方や、体験談、アドバイスなどありましたらお願いします。

  • 労働組合について

    こんにちは。労働組合について質問させて下さい。お蔭様で私も社会人になり労働組合へ加入しました。しかし「賃金の問題などで会社側と戦ってくれる」程度しか理解していません。よく「春闘」や「メーデー」「定期全国大会」など耳にしますがどんな活動なのでしょうか?

  • 労働組合の作り方 実務のみ

    労働組合の作り方 実務のみ 今 殆どの社員がへとへと、よれよれになりながらも無休で仕事しろと言われています(労組ありません)。時間外年齢にもよりますが月50~220以上、、町工場程の100人程度の製造会社ですが 会社の休日カレンダーの半分以上は当たり前 強制出勤状態です(協力出来ないのだったら辞めてもらってかまわない、お前の代わりはいくらでもいると言われます。全体朝礼で。 大半が不満をもらしております)。今月は上半期の決算で土日(9月無休)で出勤しろと言われています(代休等の話は全くありません。が手当ては全額あります。)町工場ごときが手当て全額もらって文句言うなとおっしゃる方の事も分かるのですがやはりおかしい事はおかしいと思います。違法でないのなら私の考えが間違っていると反省しますが不当な会社の運営は近い将来必ず社員に仇となって帰って来ると思っています。労組の大ざっぱはネットで調べましたが実務上労組を作ろうと思ったら手法が分かりません。ご存知の方宜しくお願い致します(一人とか二人とかの知識は勉強しました。現実に発足させる手立てを)。またこのご時世労組など死語となっているかも知れませんが労組で自社の会社員で自信を回復された方も一言下さい。 自社を愛するが故に労働者を大切にして欲しいと思っています。

  • 労働組合のビラ撒き

    会社の使用者側の立場としての質問です。 今まで労働組合と何回か団体交渉をやってきました。 今回、あるパート社員を解雇した件で組合との関係が悪化しました。 そのパート社員は、嘘を付いて入社してきたのですが結果的にその嘘が発覚して、解雇という形になりました。 慢性心不全という心臓の疾患があったのですがそれを隠して入社してきました。 その社員は、いつも仕事を真面目にせず、肉体的に辛い仕事の場面になったら、トイレなど言い訳をして逃げて、楽な仕事ばかり選んでするので他の社員からも不満が出てきました。 なので指導をしたところ「しんどいことはしたくない。」とワガママを言い出しました。 なぜワガママを言い仕事を拒否するのか話し合いを何回かしていたのですが、結果的に「嘘を付いて入社しました。本当は心臓の持病があり出来ないんです。」と言い出しました。 嘘を言ってるのかと思い診断書を持ってきてもらったのですがその診断書には「慢性心不全。軽労作でも心不全症状が出る恐れあり。」と書いてありました。 当社の仕事としては、多少の肉体労働があるので、そんな持病を持っている人を雇って、何かあってもいけないという話になり、やむを得ず解雇という形になりました。 結果的にその件で労働組合側と団体交渉もしたのですが、こちらとしても解雇撤回の要求を譲歩することも出来ず、労働組合側が気に入らない結果となりました。 その後、労働組合側が嫌がらせをしてくる様になりました。 旗を持って、会社の前に立ったり、抗議のFAXを何通も送ってきたりしてきました。 それでも許せないと腹を立てていたのですが、今度はビラ撒きをしてきました。 近隣の家のポストにビラを入れたりして、ハッキリ言って、営業妨害です。 ビラの内容も事実に反したことが書いてあり、本当に腹立たしい行為です。 この様な場合、どの様な対応をすれば良いのでしょうか? また、そんなことをしてるのに春闘の団体交渉を申し込んできたのですが、こんな場合でも団体交渉をする必要はあるのでしょうか? ビラ撒きをされて、売上が減る可能性を考えたら、春闘の賃上げ所じゃありません。 ただでさえ厳しい世の中なのに売上が減ったら賃上げ所の話じゃなくなります。 何を考えているのか意味が不明だし、団体交渉もする気になりません。 どうしたら良いか困っています。

  • 労働組合(執行部)を訴える方法

    労働問題(会社の評価に対する不信)について労働組合に相談しておりましたが、その過程の中で労組委員長が人事部長に私が病気であるかのように伝えていた事が判りました(証拠あり)。確かに私は鬱病の前歴があり、その原因である労働問題の解決の為組合を利用したのですが、病気の相談に行った覚えはありません。私、労組委員長、人事部長の3者で懇談を行いましたが、労働問題としての扱いはなく病気の問題にすり替えられてしまいました。 事実無根の内容を会社側へ伝えられた事で、精神的にかなりダメージを受けましたし、仮に事実としても労組委員長が会社にそんな事を言うのは組合と組合員との信義則に反すると思います。訴えを起こしたいと思うのですがどういった訴訟方法がよいのでしょうか?

  • 労働組合の設立方法と手続き

    地域型合同労組の設立を検討しています。 ただ設立の条件や手順、関係監督機関への手続きなどがわかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 組合から非組合員の昇給を下げてと会社に要求

    質問させていただきます。 当方、非組合員なのですが、組合員の方から聞いたところ、 今回の春闘で非組合員との差をつけるため、非組合員の昇給率を下げろという要求をしているみたいです。 もちろん非組合員なので組合の方と同じ恩恵を得れるとは思ってはいません。 組合が、会社に昇給平均¥XXXXX上げろと言って、個人交渉しなかった非組合員は50%offだったとかならわかりますが、、、 組合から会社に非組合員の昇給率を下げろという要求はどうなんでしょうか?組合は非組合員の昇給に関与できるのでしょうか? もちろん、最終的に会社がどう判断するかによりますが、、、、 あまり聞いたことがないので、普通に行われていることなんでしょうか? また、違法とかではないんでしょうか?

専門家に質問してみよう