• ベストアンサー

神奈川、富山間を安く往復

神奈川、富山間を列車を利用して、時間を気にせず安く往復するにはどのような経路で行けばよいか、教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 1つはJRの普通電車でいくのもいいですが、米原経由でも途中の木ノ本~武生、芦原温泉~大聖寺、津幡~高岡間は本数が少ないです。また、越後湯沢経由の場合、水上~長岡間、長岡~直江津間、直江津~泊間の本数が少ないです。  青春18切符のないときは  高速バスの場合池袋から富山まで往復で13,210円(この場合神奈川~池袋までの往復が別に必要です。)http://www.seibu-group.co.jp/bus/kousoku/toyama/index.html  JRの場合、横浜からなら  横浜~新宿~宮内~直江津~(北陸)~富山~(北陸)~米原~(東海道)~横浜の1週する乗車券を作って富山で途中下車する。(逆回りも可)  夜行を使う場合3月25日以降はムーンライトえちご、急行能登号の運転が再開されるらしいので、そういうのを途中に入れればスムーズにいけると思います。  昼間の場合は、横浜~新宿~高崎~水上~六日町~(ほくほく)~犀潟~(信越)~直江津~(北陸)~富山~(北陸)~米原~(東海道)~横浜という風に一周するキップを作り、    行きと帰りの経路を変えればいいです。ほくほく線回り13,240円、宮内経由13,130円(但し長岡~宮内間は急行能登、ムーンライトえちごを使うときのみ乗れます。    長岡では途中下車できません。途中下車する場合長岡~宮内往復280円必要です。)  18キップの使えるときは、夜行を使うと楽ですが、その際は米原経由で行った方が安いです。ただムーンライトながら、えちごは全車指定なため指定席が取れないときは使えません。  えちごの方が指定席は取りやすいです。ながら号は名古屋方面に行くときは小田原から自由席がありますけど、18キップのときは指定が取れないときは乗らないほうがいいです。  あとは、ムーンライト信州が運転する日は、横浜~新宿~(中央線)~松本~(大糸線)~糸魚川~(北陸)~富山~(北陸)~米原~(東海道)~横浜で18キップを使わないときは12,810円+(ムーンライト信州の指定席+ムーンライトながらの指定席)です。(もしムーンライトを使わない場合大糸線の南小谷~糸魚川間は本数が少ないので注意が必要です。)

cara2005
質問者

お礼

やはり安くとなると、いろいろあるのですね。 詳細なご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.2

時間をきにしなければ、青春18切符です。普通列車を乗り継ぎますが、それなりの楽しみがあります。 米原経由になりますが、北陸線は普通が少なくなりましたので、時刻表で接続を確かめてください。途中夜行使用は難しいようです。

cara2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

青春18切符が一番やすいですよ。 発売期間: 平成17年2月20日~平成17年3月31日 利用期間: 平成17年3月1日~平成17年4月10日 五日間用のみ 11500円 yahooオークションで使用中がでてます。 東海道・北陸本線を普通列車で乗り継げます。 18きっぷは一日乗り放題ですから区間は関係ありません。

参考URL:
http://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/
cara2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速利用させていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 富山往復きっぷ(グリーン車用か指定席用)

     富山往復きっぷを利用して、東京=富山を往復する予定です。  往路は、寝台特急「北陸」を利用するので問題ないのですが、復路に時間に余裕があり、以前より興味のあった「北越急行」の普通列車に乗ってみたいのです。  で、上記のきっぷは途中下車出来ないのですが、 富山→直江津を特急「はくたか」または「北越」 直江津→十日町を普通列車 十日町→越後湯沢を「はくたか」 越後湯沢→東京を上越新幹線 といった、発券は可能なのでしょうか?  もちろん、乗り継ぎとして最短の時間で取ろうと思います。  宜しくお願いします。

  • 富山-徳島間を往復します。

    富山-徳島間を往復します。 今までは、サンダーバード&四国の高速バスを7時間ほどかけて利用していますが、 なるべくストレスのない手段はあるのでしょうか? 安いのは? 早いのは?

  • 富山→黒部ダムに行きたいのですが往復日帰りで行く事は可能でしょうか?

    お盆に2泊3日で旅行をするのですが、1日目は富山で遊び、2日目を富山→黒部ダムに行きたいのですが、宿が富山のため、往復日帰りで黒部ダムまで行って富山に帰ってくる事は可能でしょうか? 本を読んでもよくわからなかったので、わかる方いましたらよろしくお願いいたします。ちなみに室堂などできたら寄り道もしたいのですが時間的に可能でしょうか?金額はいくらくらいかかりますか?

  • 富山から山形新庄まで

    富山県から山形県新庄市まで旅行に出かけます。 車JRその他どのようにして行けばよいでしょうか? もしJRを利用する場合、安くすむ手段はありますか? また少し値段がかさんだとしても、旅情を楽しめるルートや列車はありますか? 列車を利用する時間帯は何時でも構いません。 回答をよろしくお願いします。

  • 青春18きっぷで富山-博多間の往復

    こんにちは。このカテゴリーは初めてです。 青春18きっぷを使い、富山から博多駅までの移動を考えています。 そこで、列車で夜を明かしたいと思っているので、近畿(大阪あたり)から博多までのお勧めの夜行列車もしくは寝台列車は無いでしょうか? 多少追加料金がかかっても良いので皆様のお知恵をお貸しください。

  • 富山から松山までJRで行く場合

    富山から松山までなるべく短時間で行きたいと思っています。富山→羽田→松山の空路で行くことも考えているのですが、合計50000円はかかりそうなのでJR利用も考えています。新大阪と岡山経由で特急を利用する場合、何時間ほどかかるものでしょうか?また往復(10日以内)料金は幾らぐらいかかるのでしょうか?あまり陸路を利用したことがなく困っています。是非アドバイスをお願い致します。

  • 富山⇔神奈川の中間地点は?

    富山在住です。神奈川の友人と中間地点で会いたいと思っています。車で行きやすくて(私は乗り慣れているほうではありません。。)、中間地点の場所はどのあたりになるでしょうか。長野の松本あたりかな、と思うのですが…。教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 富山駅周辺で早朝から開いている店

    GWに富山へ行へ行きます。夜行列車利用で、早朝(5:40頃)に到着するため、周辺で8時頃まで時間をつぶせる場所を探しています。どこか良い場所はありますか?

  • [大阪⇔富山]のJR往復切符の安く買う方法をどたなか知りませんか?今月

    [大阪⇔富山]のJR往復切符の安く買う方法をどたなか知りませんか?今月末に大阪経由で富山へ行きます。富山→大阪への移動は、大阪→富山へ移動して5日後に戻ってきます。 JRのHPで調べてみましたが、お得な切符が見つかりません。 乗車券の往復(10日有効)を購入した方が安いのかな~とも考えてます。

  • 神奈川から富山への車旅行。途中で一泊したい。

    宜しくお願いします。 8月14日出発で、神奈川県から富山県に、車で行く予定です。 距離も長く、2歳半の幼児がいるため、途中で一泊を考えています。 予算を抑えるため、ビジネスホテルなど安価な宿を考えているのですが、 途中の経路で、おすすめの地域はありますか? 過去の質問をみて、平湯温泉や諏訪湖あたりを考えていたのですが、 金額が高い&現時点で予約が難しい点で、他の地域での宿泊を考えています。 個室であれば、健康ランドなどでも構いません。 どうぞ宜しくお願いします。