• ベストアンサー

ワゴンR(MC21S) エンジン不調?。センサー系不調?

スズキのワゴンR(MC21S)のNAのモデルに乗っています。 エンジンはK6Aです。走行6万キロです。5万キロのときに中古購入です。 ■状況 高速道路で100キロ付近で巡航していると、急激に後ろにガクンと引っ張られるような現象に悩まされています。 勝手に燃料カットされているか、アクセルが急激に戻されてしまったような感じです。この衝撃が、数秒~十数秒ごとに襲ってきます…。 80キロ以下まで速度を落とすと、現象は起きなくなります。 街乗りの通常走行ではこの現象は起きずに、必ず高速道路で発生します。 工場で見てもらったところ、センサー系異常だろうということで「スロットルセンサー」を交換しました。 これでも直らず「燃料ポンプ」を交換しました。 これで、数回の高速走行は問題なかったのですが、先日また同じトラブルが発生しました。 ■ここで質問です。 あとは、どの部分のトラブルが考えられますでしょうか? 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 部品代や工賃は、いかほどかかるものでしょうか? ちなみに、軽ですので、100キロ付近ではエンジン回転数は4500くらいまで上がっていると思います。 通常の街乗りでは、加速時以外は4500回転まであがることはまずありません。 高速はめったに使わないのですが、どうしても年に数回は使わなければならないときがあります。 工場に持っていく前に、予備知識をもっておこうと思って質問しました。「素直に工場で聞け!」とおっしゃらずによろしくお願いいたします。

  • vaca
  • お礼率91% (110/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

K6Aはカム進角装置が付いてますので、進角ポジションとノーマル・ポジションの2箇所にセンサーが付いてます。このセンサーはディーラーで交換をして貰えた筈ですが・・・ますか? 急激に後ろにガクンと引っ張られるような現象に> この様な場合はチェックランプが点灯しないのかな?センサーではなくカムの進角そのものに異常があるカンジしませんか?エンジンはストールしてないみたいだし、カム進角しているのに急にノーマルポジションに遅らせている様な・・・ 確かにカム位置センサーはリコールぽいのですが、詳しくは判りません(オーナーのみお知らせですから) MCでも3速ATの場合、CT21と同じで3速・4000rpmで65Km/h位じゃないでしょうか?100Kmなら6000rpmほど回ってしまうでしょ?3速ATはスピード出ませんよ~

vaca
質問者

お礼

>カムの進角そのものに異常があるカンジしませんか? すいません、おっしゃる意味がわかりません…。 >・・・ますか? ?? 交換はしてません、おそらく。とお答えすればよろしいでしょうか? チェックランプは点灯しません。 ただし、高速走行後に料金所で停止すると、エンジンチェックが点灯することがあります。 書き忘れましたが、私のは5速MTなんです。 回転数は、よく覚えてないので曖昧かもしれません。 100kmのとき5000以上は回ってたかな…。 ちょっと曖昧です。

その他の回答 (3)

回答No.4

毎度、#3です カム進角 まあ「VVT」です。高速回転時にカムがグッと回ってバルブタイミングが進んで、馬力を上げているんですが、急にノーマル・タイミングに戻ったりすると馬力もガクンと落ちますから、E/Gの失火状態でなければ考えられるトラブルかも?との回答です。 これはもうディーラーにて詳しいレポートを伝えて、早く解決された方が良いかもしれませんね。 #2さんの回答のものは、中古車と言う事ですでに実施済みなのかもしれませんよ?ウチでのトラブルは高速走行するとチェックが点灯するというもので、高温になるとカム位置センサー(進角側)がボケるのが原因でした。 チェックが点かずに起きるのは???です。書き込むこちらも滅入ります。あと、ダイレクト・コイルですから熱ボケを起してるなら、1個ずつ正常なものと取り替えて、走らせて見たい気がしますが・・・自信無いなァ~

vaca
質問者

お礼

やはり専門家も悩まれるこの現象…。 いつも頼んでいる工場、というのはディーラー系の工場ではなく私の信頼している整備工場なのですが、わざわざ高速道でテストしてくれたりと親身に、しかも安くやってくれたんですよ。(けっこう悩んでました) 一方、ディーラー系の工場とは付き合いがまだ薄いので、ここまで親身に見てもらえるか心配です。 ですが、スズキ車についてはより専門家ですから、今回はディーラーの工場に任せてみようと思います。 ありがとうございました。

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.2

リコールでは? うちのワゴンRも高速走行中云々のリコールがあったのでピンときました。 http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/040804b.htm

参考URL:
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/040804b.htm
vaca
質問者

お礼

車台番号 MC21S-10xxxxでした。 これかもしれませんねぇ…。 しかし、リコールの連絡来ませんでした。なぜだ? (対象車両じゃないのか??) さっそく、スズキディーラー行って聞いてみます。 ありがとうございました。

noname#10873
noname#10873
回答No.1

急激に後ろにガクンと引っ張られるような現象」と仰ってますが、これは「息つき」と考えてもよいのでしょうか? それでしたら点火系(プラグ、プラグコードの断線、イグナイター)フューエルフィルターの詰まり、各センサー&ECU等が考えられますが・・・。 燃料ポンプ交換時にはフィルターは交換しなかったのでしょうか? 私ならまずプラグとプラグコード交換して現象が出るか確認してみますね

vaca
質問者

お礼

くわしい回答ありがとうございます。 「息つき」っていうんですか? どうやらそうなのかもしれません。 素人考えですけど、点火系異常やフィルター詰まりでしたら、通常の街乗り時にも質問したような現象が出るのではないのですか? 毎回毎回、現象が起こるのが高速道路上なんで不思議です。(ちょっと空いてる国道とかでは平気なんですよ) しかし、プラグ交換とプラグコードなら手軽にやってもらえそうですね。考えてみます。

関連するQ&A

  • エンジンの不調

    ホンダのエアウェイブに乗っています。 21年式6万キロの中古車を買いました。 車は25年程乗っていて何車種も乗った経験がありますが、エアウェイブは今までに感じたことのない違和感がありました。 最初の頃、停止時からの徐行時の軽いノッキングみたいな・・体に感じる変な感じ、 ブレーキを離しても全然進まない・・ちっょと踏むとコンコン・・と体に感じる感じです。 踏むか踏まないか程度で何度もアクセル踏まないと、スムーズに進まない。 アクセルを踏み込んでも、ちっょと遅れてエンジンの回転数が上がる、タイムラグがある。 追い越し車線では、タイムラグを考えて早めにアクセルを踏む・・みたいな走りで、 初めてのホンダ車は運転しづらいと、購入店と話していた時期がありました。 この頃に、遠方に行く用事があり、片道250キロ全て高速道路でリッター15.6キロが最高でした。 街乗りでリッター13キロ程度。 ある日、カーステ類の作業で、バッテリーを外した経緯があり、その直後から、軽いノッキングやアクセルの遅れが全くなくなり、ブレーキを離してもすぐに快適に徐行走行してくれます。 リッター15.6キロ~18.7キロ の辺りをうろうろする燃費になりました。 エンジンコンピューター系のリセットで良くなったと思っていましたが、それから1ヶ月・2ヶ月を過ぎると、 軽いノッキングやアクセルの遅れはありませんが、回転数が高め?  低速走行でのエンジンブレーキが強すぎる? 燃費も、街乗りでリッター11キロ 高速でも13.5キロとか伸びません。 リッター表示の話なので、実測のリッターの計算ではありませんが。 同じ条件で、先ほど走ってみました。 県道15キロ 高速道路15キロ  深夜なので、信号待ち以外、遅い車に出会うこともなく走れました。 1回目 リッター10.5キロ表示から、帰宅時の表示はリッター13.5キロ表示 2回目 1時間バッテリーを外した後、県道10キロ程度走って最高がリッター20.6キロ表示。 帰宅時の表示はリッター19.0キロ表示 アイドリングの回転数は 両方共に約700~900と同じです。 高速道路の時速80キロ~100キロ の回転数も両方共に2200~2500と同じです。 ただ、街乗りの、低速~80キロの間が回転数が1回目の方が高めだと思います。 エンジンコンピューター系のリセットで乗り切るつもりはないですが、 学習が間違っている? 他の部分の不良が原因なのか・・ ヒントになることがありましたら是非教えください。  

  • バリオス1型エンジン不調

    10キロぐらい走行した後、8000回転ぐらいで息継ぎをした感じになります。その現象が出た時に走行していると、エンストもしました。 その現象が出た時にマフラーからポンッって音もしていました。 止まっている状態からいっきに回せばそこまで気にならないのですが、ゆっくり回したり低速から回そうとすると、その現象が出ます。 エンストした後はエンジンはかかるのですが、回転をあげていないと止まってしまいます。 回転を上げたまま走れば走れます、又4000回転ぐらいで走行して信号などで止まってもエンジンが止まることはなくなります。 これで何が悪いかわかる方がいたらお願いします。

  • '01 サバーバン エンジン不調

    '01 サバーバン エンジン不調 初めまして。'01 サバーバンについて教えて下さい。 ここ数日、低速走行中(1200回転位)にアクセル踏んでいるのにも関わらず、 エンジンが息継ぎするような感覚があります。 その後1度だけ、80キロ位で走行中に突然エンジン回転数が上がらなくなり、 通常走行できなくなりました。ただ、エンジンは停止するわけではなく、 アクセル踏んでいれば、かなりゆっくりでしたが加速し、 50キロ位までは速度がでました。 その時はSESランプ(エンジンチェックランプ)が点灯し、 メッセージウィンドウには「Reduce engine power」という警告が出ていました。 翌日エンジンを始動させたところ、SESランプ・メッセージウィンドウ共に消灯していて、 通常走行が可能になれました。 今のところ走行時にエンジンの息継ぎ感もなく、走行できていますが、 長距離走行することが多いので、今後同じような現象にならないか心配です。 この現象は何が原因で、一度直ったらといって、再発してしまうものなのでしょうか? お心当たりがあるかたいましたら、ご教授頂けると幸いです。

  • 高速走行時のトラブル

    スズキセルボモード・3AT・平成7年式・走行7万キロです。 つい先日、高速道路で時速80~90程度で走行していましたところ、道中でアクセルを開けていてもガソリンの供給が止まってしまったかのように、エンジンの回転数が落ちて行き、いくら踏んでも反応しなくなりました。 故障かと思いアクセルを緩め、しばらく(10~20秒)低速(50~60キロ)で走っていると、またスイッチが入ったかのように回転数が上がり、スピードが戻りました。 2時間ほど高速道路を走行したのですが、上記のようなことの繰り返しでした。水温等に以上は見られませんでした。 車の状態ですが、オイル上がりを起こしており、オイルを減っては足しています。あとレギュラーだとノッキングを起こすので、ハイオクを使っています。 普段は街乗り程度で80キロ以上ではほとんど走行していません。普段の走行では快調に走っています。 燃料供給装置がキャブレターなので、その辺のトラブルかな?と思っていますが、よくわかりません。 どうか分かる方、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • LIFAN製 250CC エンジンの不具合

    LIFAN製 250CC V型エンジン(ヤマハのビラーゴエンジンのコピー)を積んだトライクに乗っている者です。 先日、高速道路を走行時、110キロ~120キロの速度で巡行していたら、急にエンジンの回転が不安定になり、フルスロットル状態でも速度が思うように上がらず、80キロぐらいしか出なくなってしまったことがありました。 燃料もタンクに半分ほど残っていました。 タコメーターもレッドラインまでは出ていませんでした。 マフラーからガス欠時に聞こえるような音がして、エンジン自体の音も強弱を繰り返していました。 少し休ませると元に戻るのですが、再度連続高速走行をすると再び同じような現象がおきました。 高速を降りて、一般道を走った時は異音もなく通常どうり走行できました。 マフラーから白煙も出ていなかったし、焦げ臭くもありませんでしたので、オーバーヒートとは考えにくいのです。 燃料系or吸気系のトラブルでしょうか? 原因として何が考えられますでしょうか? どうかお知恵をお貸しください。

  • ワゴンR MC21S RRオートマの燃料ポンプに電気が来ません。

    ワゴンR MC21S RRオートマの燃料ポンプに電気が来ません。 最近エンジンが掛からない事がよくあり修理工場で診てもらったところ燃料ポンプに電気が来ていないと言う事でした。ヒューズやコンピューターを調べていたようですが、原因不明で車屋さんに預ける事になりました。通常考えられる故障では無いようです。 古い車なのでエンジン始動出来ない事以外にいくつか症状があります。 1つはエンジン始動時や走行後駐車するときにバックギヤに入れた時にガラガラとボンネットの下で大きな音がするときがあります。これは一度エンジンを止めて何度か再始動すれば音はしなくなります。 もう1つは走行後、停車、バックギヤに入れる(ドライブからバックへのシフトレバーの動き)この動作を速く行うとドスンと凄く大きな振動が車体に伝わってきます。 この2つの症状が燃料ポンプのトラブルと関係あるかわかりませんが参考の為に書き込みしておきます。 質問ですが燃料ポンプに電気が来ない原因はどのような事が考えられるでしょうか?

  • MC21S ワゴンRR アイドリング不調

    H12、MC21SのターボワゴンRなんですが、アイドリングでドドリます。 走っている時は、アクセル一定量で、3000から4000回転の間でブーンーブーンっと上がったり下がったりします。4000回転以上上がると症状はなくなります。時には4000回転よりも上げさせてくれません。 雨の日になぜか症状がひどいです。 エンジンかけて安定するのが、約900回転。 エンジンルームはバッテリー付近も揺れているぐらいです。 ドアを開けているとドアも揺れています。 今の所、クランク角センサー、プラグ、コイルは変えてみましたが、変化があまりなし。 アイドルコントロールバルブを掃除したかったのですが、ネジがプラスでもトルクスでもなく取り外しができません。 自己診断しましたが、12番が出て正常・・・。 ほかにどんな原因が考えられるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 高速長距離走行後エンジンが不調に

    スバル サンバーバン(97年式、85千キロ程度走行)が高速道路で速度100キロ位で約200キロほど走行した翌日からエンジン始動後充分に温まらないと(アイドリング10分間位)回転が上がらなくなってしまいました。アクセルを踏んでも「ンボボボボ・・・」とカブッて?しまい、20キロ程度しかスピードが出ません。 エンジンオイルは8月頃交換し、その後の走行距離は500キロ位で、まだ量は充分です。 考えられる原因と対処方法についてアドバイス頂きたいと思います。

  • w220エンジン不調

    H12年のS600です。 走行中、踏み込むとエンジンがV6になったようにストールします。 ATも引っ張るようになり踏み込んでも回転があがりません。 エンジンを切ると通常に走りますが同じ繰り返しです。 ヤナセでエアフロとコンピューター交換しましたが改善しません。 直していただける修理工場の方いらっしゃいませんか? どなたか知恵をお貸しいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • TW200 エンジン不調

    アドバイスお願いします。私TW200(2000年式)を一年ほど前から所有し週に1~2度ほど乗っています。何も問題はなくエンジンもセルですぐにかかる元気なバイクでした。ところが先々週友人とツーリングに行こうと朝エンジンをかけようとしたら、なかなかかからず、バッテリー上がりを起こしそうになる寸前で何とかかかるという現象が出ました。その後50キロほど走行したところで今度は止まりはしませんでしたが回転が上がらなくなり(シフトアップやシフトダウンをしても回転数は上がりませんでした)、怖くなって駐車場に止めて友人に基本的な所(プラグ・燃料ホース)をみてもらいましたが問題はないということで、また走ることにしました。その後100キロほど何も問題なく走りましたが、昼食後走り始めてすぐの坂道で回転を上げようとした時に急に回転数が落ち、今度は完全にエンジンが止まってしまいました。すぐにはかからず、30秒ほど待ってセルを回したらまたかかり、その後は家に帰るまで150キロほど何も問題なく走って帰ってきました。帰ってから何度もエンジンをかけて調子をみましたが、問題はありませんでした。でも何かあると思い、前の所有者さんがプラグコードを途中で切り離して赤いコードをつながれていらっしゃいましたので、もしかして切れ掛かっているのかなと思い純正のプラグコードに替えることはしました(エンジン始動問題ありませんでした)。そして先週エンジンをかけようとしましたが、今度はまったくかからなくなってしまいました。かかる気配すらありません。今週の土日に何とかかけてみようと思っていますが、メンテナンスは自分であまりやったことがありませんので、どこをどう見ていいのか、何が悪そうなのか見当がつきません。バイクに詳しい方アドバイスよろしくお願いします。ちなみにTWはスカチューンされていまして、ミニバッテリーがついています。プラグの先端は黒くありませんでしたし、濡れていることもありませんでした。キャブレターにつながっているガソリンホースをはずしてガソリンがきていることは確認しました。変化点は先々週調子が悪くなる前にオイルを替えたことくらいです。長々と読み辛い文章ですいません。よろしくお願いします。