• 締切済み

ラジオが聴けなくて困ってます。

bureの回答

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

的外れな回答かも。 「システムの復元」ツールで直りませんか? スタート>アクセサリ>システムツール>システムの復元

noname#115057
質問者

お礼

返事が遅くなりすみませんでした。 その後、何とか聴けるようになりました。 原因は未だ分かりませんが・・・ アドバイスありがとうございました。

noname#115057
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! 「システムの復元」ツールのやり方を試してみたのですが ファイルが無効と出て聴けません。 ちなみに他のウェブのラジオなら聴けるのですが、 これはウェブ側の問題もあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 拡張子asxの動画が開きません

    windows XPでmedia player 10をインストールしていますが、拡張子asxの動画が開けません。 メッセージは「関連付けられた再生リストが無効なため、ファイルを再生できません。」となっており、詳細情報を開くと下記が出てきます。 「メタファイルは、別のファイルについての情報が含まれたファイルです。Windows Media メタファイル再生リストは .asx、.wax、.wmx、または .wvx の拡張子を持つファイルであり、このファイルを使うと、デジタル メディア ファイルのグループを特定の順序で再生するように Windows Media Player に指示することができます。メタファイルは、通常、インターネット ラジオ局などのコンテンツ提供者が作成します。 メタファイルを作成した場合は、そのファイルに項目が含まれていることを確認してください。有効な Windows Media メタファイルの作成方法の詳細については、マイクロソフトの Web サイトで Windows Media Player SDK (Software Development Kit) を参照してください」 読んでも意味がぜんぜんわかりません・・ 自分のパソコンになにか足りないものがあるのかどうなのか・・ 開く方法をわかりやすく教えていただける方、助けてください。 よろしくお願いします。

  • winampで聞きたい

    拡張子がwaxのファイルをwinampで聞きたいと思っているのですが、良い方法はないでしょうか? Windows Media Playerでは聞けるのですがwinampのプラグインを使いたいので

  • インターネットラジオの再生が出来ない

    Voice Crew というインターネットラジオが、最近全くきけません。このサイトです→http://www.nifty.com/animefan/index.htm このサイトから聞こうとすると、Windows Media Playerが起動するのですが、ファイルが見つかりません、となります。昼やっても夜やっても同じです。 どうすれば聞けるようになりますか?

  • ネットラジオの料金について

    最近J-COMインターネットをつないで、ネットラジオを聞こうと思っているのですが、Windows media playerのチューナーでラジオを聞いた場合、料金はかかるのでしょうか?局によって料金がかかるところとかからないところとあるのでしょうか。初心者なものでわからないことが多いのですが、よろしくお願いします。

  • 以前は聴けていたインターネットラジオが聴けなくなってしまいました。

    以前は聴けていたインターネットラジオが聴けなくなってしまいました。 ネット上で聴こうとするとプレーヤーは表示しますが再生を押しても反応しません。また、Windows Media Player 12でURLで聴くとしてもこのファイルはサポートされていないと出てしまします。 実際サポートされていないのならコーデックをインストールすればいいですか? できればインストールの仕方も教えてください! ちなみに聴きたいのは超!A&G、PCはWindows 7、主な音楽プレーヤーはWindows Media Player 12です。

  • aviファイルについて

    aviファイルをMacで見る事が全く出来ないのです。 Windows Media Player 7は入っているのですが、「ファイル形式が無効です。」というメッセージがでてしまいます。何が原因なのでしょうか? 教えてもらえますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • インターネットラジオが聞けずに困っています。

    インターネットラジオが聞けずに困っています。 PCの環境は windowsXP 32bit windows media player 11 internet explorer 8 brand new J というインターネットラジオを聴きたいと思うのですが、再生のアイコン(Listen Free)をクリックして再生ウインドウを開くとrealplayerの再生メニューが下段に表れてラジオが再生されません。realplayerをアンインストールした後も同じ状況です。 media playerで再生できるように設定を変更したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

  • ウォークマンでラジオを!!

    mediafireというサイトでダウンロードした、 Windows Media Playerのファイルのラジオをウォークマンで聴きたいんです。 わたしが持ってるものは、sonyの、NW-E405なのですが、 どうしたら、これでラジオを聴くことが出来ますか?? 教えてくださいm(_ _)m

  • ラジオが聴けない

    Media Playerでラジオを聞こうとすると、下記の警告文章・マークが出てきけません。 C\Documets and Settings \VAIO\Local Setting \Temporay Internet Files \Content.IE5\81E30DUR\Radio ToolBar[1].asxと出ます。 そして「メニューハンドルが無効です」と表示されます。動画サイトは映像、音声とも正常です。 Media Playerはver10です。  解決方法を教えてください。

  • Windows Media Player 9シリーズの再生方法

     Windows Media Player を9シリーズに更新したら、再生できなくなりました。エラー内容は下記のとおりなんですが、どうしたら再生できるようになるのかわかりません。パソコンに詳しくない私にもわかるように教えてください。お願いします。 【エラー内容】 関連付けられている Windows Media メタファイル再生リストが有効ではないため、このファイルを再生できません。 メタファイルは、別のファイルについての情報が含まれたファイルです。Windows Media メタファイル再生リストは .asx、.wax、.wmx、または .wvx の拡張子を持つファイルであり、このファイルを使うと、デジタル メディア ファイルのグループを特定の順序で再生するように Windows Media Player に指示することができます。メタファイルは、通常、インターネット ラジオ局などのコンテンツ提供者が作成します。 メタファイルを作成した場合は、そのファイルに項目が含まれていることを確認してください。有効な Windows Media メタファイルの作成方法の詳細については、マイクロソフトの Web サイトにある Windows Media Player SDK (Software Development Kit) を参照してください。