• 締切済み

就職活動

就職活動をまだ続けています。これまで内定は、2社いただいたのですが納得がいかなかったので断りました。本当は、ホテルで働きたいのですがこのまえ家の近くの会社に内定をいただきました。しかし本当にここまできてやりたいことがはっきりしているのに妥協するのはどうなのか、まだ就職活動を続けていかなければならないのかどうしたらいいかわかりません。今、受かっている会社で働いてみてないのでやってみないとわからないと心片隅で思っていますが、なにかつっかえています。でももう心身共に疲れてまた違うところをみつけるのは辛いです。やっぱり何事もやってみないとわからないから今受かっている会社でがんばってみたほうがいいですよね。こんな質問するのは、ばがげていると自分でもおもうのですが、自分の中で本当にこれでいいのかという葛藤があってだれかに聞いてもらいたいと思ってかかしていただきました。

みんなの回答

回答No.4

 23歳の女子です。就職活動大変ですよね。なんだか昔の私をみているようで思わず回答してしまいました。 私も大学時代に就職活動をしたものの希望してた会社に決まらず某保険会社に就職し、転職活動をしていました。今月某大手ホテルに内定をいただき4月から働く予定です。保険の営業を1年やっていたから根性はあるだろうと思われたようです。  妥協して違う会社で社会経験積むのも良いと思います。大変だったけど、生保会社で働いてみていろいろなことを知ることができたし、たくさんの人に出会い、貴重な体験だったと思います。先日退職願を提出したのですが、今となっては寂しくおもいます。長く働いてなれてくると愛着もわいてきますよ。入ってみてやりたいことも変わってくるかもしれないし…。  ホテル業界は中途入社も多いようです。いろいろな経験がその人の人間性を豊かにしてそれが魅力になると思います。あきらめずに頑張ってください。でわ。  

nikochiyannma-ku
質問者

お礼

お礼の言葉が大変遅くなりまして申し訳ありません!!皆さんからの様々なお言葉を毎日何度も見てすごくはげまされました。毎日すごく辛いときで、そのことを周りの人に話す事ができませんでした。そんなとき皆様のアドバイスは、私を勇気ずけるものでした。今は、家の近くの会社に就職しましたが、ホテルはあきらめず、この会社で多くのことを勉強してあらたな自分になれるようかんばっていきます。 皆様にポイントをさしあげたいのですが、どのかたの回答も私にとって最高のアドバイスであり選ぶことができませんでした。本当に申し訳ありません>< 迷ったすえこうすることにしました。 皆様のお言葉は、一生私にとってかけがえのないものになりました!!ありがとうございました!!!

  • onasu25
  • ベストアンサー率28% (50/177)
回答No.3

nikochiyannma-kuさん、こんにちわ。 就職活動、大変ですよね。 私も数年前に、就職活動を経験いたしました。 変なオヤジはいるし、友達もライバルになるしで、 体調を崩したのを良く覚えております^^; 「夢」、あきらめる必要はないと思います。 私も、夢とは違う職業につきました。 しかし、今は、あの時夢だった職業に転職できましたよ。 今は、転職が珍しくない世の中になりました。 内定をいただいている会社に勤めて、そこでいろんあことを学び、 一回り成長してから、転職というのも、おもしろいですよ。 そのほうが、現時点の自分よりも、高く買ってくれる場合もあります。 >何事もやってみないとわからないから そうですねー! やってみたら、天職かもしれないし、やっぱり合わないかもしれないし。 「一番最初に勤める会社」という意味では、とても大切ですが、 一生勤めなければならないわけではないので、 「夢」をあきらめる必要はありませんよ!! なによりも、体が大切! 無理せずに、生活していってくださいね。

noname#9861
noname#9861
回答No.2

ホテルで働く夢は捨てないで、今は受かった会社に勤めればいいと思います。 ホテルのどんな仕事につくつもりかわりませんが、 一般的な会社に勤務した経験は後の接客業にとっても活かせると思います。 ホテルの仕事しか知らないホテルの人より、 一般の社会がどれだけストレスの嵐で理不尽か体験されてから接客にあたるのもなかなかよいのではないでしょうか? 働きながら仕事を探す、というのも出来ない話ではないですよ。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 「あきらめない」と言う事は、決して無謀なことだとは思えません。逆に「あきらめる」事を容易に覚えてしまうと、これから先の人生つまらなくなるだけです。 本当にやりたいことがあるのなら、それに向かってひたすら頑張ってみることを応援してあげたい気もします。 今の社会、本当にやりたいことをやっているなんて人、どのくらいいるんでしょうか? でも、どんな仕事でも取り組んでいるうちに、好きになっていくものですけどね。 でわ!

関連するQ&A

  • 就職活動について~親との喧嘩~

    就職活動について~親との喧嘩~ 現在就職活動中の大学4年生の女です。現在就職活動を続けるかやめるか迷っています。 最終にいくつか進むもののなかなか内定が出ず苦しい中、ついに1社(業種A・小規模だがやりがいがありそう。)内定をいただくことができました。現在返事は待ってもらっています。その会社は私がもともと希望していた業種職種(ここではBとします。非常に安定した業種です。)ではありません。 ただ、この氷河期以上とも言われる状況で、選り好みをしている場合ではないと自分では考え、社員の方や社長ともお会いする中で、大変な仕事だとは思ったのですが、ここでならなんとか頑張っていけそうだと思いました。あまり広く知られていない業種なのでイメージがつかみにくく、自分にできるのか不安はあります。 そこで父にここに決めようと思うと話したら、「妥協するのか」と言われてしまいました。「就職活動に疲れて、もうどこでもよくなったんだろう?」「いつそういうふうに(妥協して)お前が言ってくるかと思っていた」「俺は●●(別の会社(業種C)で、父と縁がある会社)のほうがお前には合っていると思う」などとも言われました。 (志望業種Bにはことごとく落ちてしまったので)妥協ではなく、いま残っている中で良いと思ったと言っても、「お前は認めないけどそれは妥協だ」「公務員を受ければいい」「どこかに引っ掛かる」とのことです。 私は公務員の勉強は全くしていないので、そんな簡単には受からないと伝えましたが、「受からないと思っていたら受からない」というようなことを言っていました。 父は何がしたいのでしょうか。いま思えばそもそもの私の希望業種Bにも大賛成という雰囲気ではありませんでした。なぜかというと父は私をDという仕事(とても不安定で職が無くなることも当たり前)に就かせたかったからです。私もずっとDに就きたいと思っていましたが、就職活動の時期になり考え直し、あまりの不安定さに断念しました。未練はありますが、それよりも安定した職業に就きたいという思いが強いからです。 いままで何十社受けてきた中で受からなかったのに、今後の一般企業の採用にも受かる保証などどこにあるというのでしょうか。他人事だと思って「どこかに引っ掛かる」など適当すぎではありませんか?私のしようとしていることは妥協なのですか?どうしても納得がいきません。私は父の言うとおり、今後も就職活動を続けていくべきなのですか?ぜひ大人の皆さま、教えてください。ちなみに父は40代半ばです。

  • 就職活動

    私は就職活動中の大学院生です。もう時期的に就職活動も終盤戦を迎えるのに、未だに1社中小企業(書き込み見るとブラックリスト)しか内定出てません。就職活動を始める時期は決して遅かったわけでもなく、多少大手企業を多めに受けたけど、中小企業も受けていました。 内定出てる会社には興味が全くなく、他の会社に行きたいと思っています。20社くらい選考に進み、不採用通知をたくさんもらい、自暴自棄になってます。今日も不採用通知をもらってかなり落ち込んでます。先週は鬱になって、死にたい気持ちにもなりました。 こんな精神状態で就職活動をやっても良い結果が出るわけありません。そこで質問なんですが、妥協してブラックリストの企業に行くべきか、それともまだ就職活動を頑張るべきか、色々ご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 就職活動と親の関係について

    専門学校既卒で現在、就職活動している者です。 今回、とある企業から内定を運よくいただいたのですが、両親に反対され、内定辞退に至りました。 遠まわしに辞退しないと、親子の縁を切るとまで言われました。 親子の縁を切ってまでやりたい仕事だったのか、と聞かれるとそれは違うので、自分の意思で内定辞退しました。 しかし、既卒で世の中の雇用状態の厳しさを考えると、本当にやりたい仕事を追求するのは『今』ではないですよね。 また一から就職活動をやり直さなければならないのですが、 これからまた就職活動するにあたり、親が納得する職種・業種ではないと自分は就職できないのかと考えると 自分は誰のために就職活動をしているのだろうと考えてしまいます。 親は私が心配で言ってくれてるのは理解できますが、 『就職できなかったら地元に帰ってくればいい。俺(父親)が養うから。』 と言われた時は、さすがに異常だと思いました。 親に考えを改めてもらうには、私はどう行動すればいいですか。 双方が納得した就職先を見つけるしかないですか。

  • 不純な就職活動??

    今就職活動真っ只中の時期にいるのですが、どうも気になってしまうことが・・・。いろいろな方法で就職活動をしていく中、日ごとの予定もだんだん埋まってきている状態です。内定をもらった先輩たちの話や内定までの道のりを見ていると、皆やりたい職種一つに絞り会社を受けて内定をもらっている。しかし僕は違います。いろいろな職種を見て興味を持った会社にエントリーをし説明会に参加するという状態です。先輩方は一つの職種に絞り会社もそれを通して決めている。僕は複数の職種に目を通し会社もそれぞれ。自分としてはこれが不純な動機での就職活動ではないかと不安になってしまいます。こんなバラバラな就職活動で内定をもらえる可能性はあるのでしょうか?

  • 今後の就職活動について

    私は某大学院修士2年生(理系)で、現在就職活動を行っている者です。 現在、あるIT系の会社から内定を頂いているのですが、 その会社にいくか、内定を断って就職活動を続けるのか迷っています。 というのは、内定をもらっている会社の経営状態があまりよくなく、今後が心配だからです。会社自体は非常に気に入っているので、経営状態が悪い部分が唯一の欠点であり、最大の不安要素であると思っています。 修士2年生であるため、そろそろ実験に力を入れたいと思っているのですが、それは就職活動が大変で辛いから逃げたくなっているだけなのではないかと思う部分もあり、悩んでいます。 納得のいくまで就職活動を続けるべきか、それともいつまでもやってはいられないので決めてしまうべきかみなさんの意見を聞かせていただきたいです。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 就職活動

    5月に内定をいただいているのですが、他の業界に興味がでてきて未だ就職活動を 続けています。先日面接を受けた際に、「内定があって、しかも他の業種なのになんで、まだ就職活動をしてるの?」って言われました。 これから就職活動をする際にまた面接で同じようなことを聞かれると思います。 この場合には、内定をもってるって事を言った方がいいのですか?言わない方がいいのですか? また「内定があって、しかも他の業種なのになんで、まだ就職活動をしてるの?」 っていわれた場合には、どのように返すといいのですか?私は、「本当にやりたいことが見つかったので就職活動をやっています」っていいました。このような感じでよかったのでしょうか。 色々意見を聞かせてくださいお願いします。

  • 就職活動をおわる時の気持ち

    新卒で就職活動を終える、最後の決め手って何ですか? 卒業が近い時に決まるなら、仕方なしっていうのも分かるんですが、4月5月で内定を貰って決めてしまう方は、ずっとそこに行きたかったからなんでしょうか?それとも、少しは不満はあっても早めに諦めるとか、納得するとかでしょうか? ある程度、行きたい会社で選考を進んでいくのは当たり前だと思いますが、いざ内定を貰っても本当にそこでいいのか不安にはならないのでしょうか? よろしければ教えてください。

  • 内定後の就職活動

    就職活動中の大学生です。 内定承諾書を出した後、本当にその会社が自分にあっているか不安になりました。 そのため、自分の将来をもっと考えるため、またその会社が本当にあっている企業なのか確かめる意味も込めて、他社での就職活動も行っていました。 結果としてやはり承諾書を出した企業がベストだと考え、選考中の企業は選考辞退をしたいと思っています。しかし、面接で、現在の状況を聞かれ、正直に内定先のことを話してしまいました。 この場合に、現在内定をもらっている会社に選考中の企業が連絡をし、内定取り消しなんてことはあるのでしょうか? 選考を経て承諾書を出した企業に入る気持ちが強くなったので、取り消されないか不安です・・・ 回答をお願いします。

  • 就職活動と転職について

    初めて質問させて頂きます。 私は大学4年生で今年就職活動をしています。今現在、内定を頂いておりその会社に行こうと思っています。 しかし、就職活動する中で諦めていた出版社に勤める(編集者になりたい)という思いが捨てきれません。 母が鬱病になったこともあり、狭き門の出版社を狙い万が一就職先が決まらなかった時余計な心配をかけたくなく諦めていました。 今内定を頂いている会社は正直全く魅力を感じていません。ただ、規模としては大きいのでこの不況下安心はあります。 それでも、この仕事を定年まで続けることはしたくないと思っています。 そこで ・2011年の定期採用に応募する。 (2010年3月に卒業するが、採用に応募し2011年の3月まで内定頂いている会社で働く) (というか、この流れはあり得るのでしょうか?) ・秋採用での出版社や編プロを受ける。 ・内定頂いている会社で働き中途採用で受ける。 (中途は経験者でないと不利でしょうか?) 甘い考えだとは承知しています。 それでも一生の仕事です。妥協はしたくないと思っています。 真剣に悩んでいますので、ご回答よろしくお願いします。

  • 就職活動 同級生彼女の助けになるためには…

    似たような質問があるかもしれませんが、 別個に質問させて頂きます。また、長文で失礼します。 自分(男)と彼女は就職活動中の大学3年生です。  自分は昨年の夏にインターンを行った会社から運良く内定を頂くことができ、早々に就職活動を切り上げることができました。現状心身共に余裕があります。  しかし、彼女は就職活動がうまくいっていないようです。ESの締切に追われ、テストセンターは自信がなく、説明会などの予約も運がないようです。その性か、彼女の元々の性格も相まって、最近非常に不安定且つ憂鬱になっています。また、自暴自棄になり、自信も失ってきているようです。  私はそんな彼女に「つらかったらいつでも電話していいよ」「相談に乗るよ」「余裕があるからいつでも会えるよ」と、自分なりの慰めをしているつもりです。ですが、それが彼女の負担になっているのではないかと少し不安になっています。  また、人生経験の少なさ故…「祈られ」た直後などの本当に不安定な時に、どう声掛けをしてどう慰めればいいのか、どうすれば彼女が安心できるのかが分かりません。どうすれば良いか色々考えてしまい、うまく慰めや励ましができません。  自分は割と今余裕があるので、彼女が好きなデートにいくなど、可能な限り彼女が好きなことをして発散させてあげたいのですが、就職活動が忙しく、彼女自身の予定が間々ならない現状、電話やメール、お茶することが限度です。 ここからが質問です。 どうすれば彼女の助けになるでしょうか。彼女が内定を頂くため、精神的な安定の為、そしてうまく就活を終わらせる為に、彼氏としてなにができるでしょうか? (お守りを渡す、○○みたいに慰める…など) 自分がうまく慰めや励まし、気遣いをできれば最高なのですが…お恥ずかしい限りです。何卒、皆様の力をかしてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう