• ベストアンサー

WinXPでブルー画面が!

tosu_kiの回答

  • ベストアンサー
  • tosu_ki
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

AC120Vさんの説明をカンタンにすると メモリかハードディスクの読み込みエラーです。 物理的に駄目になっている可能性があります。 あとウイルスに感染しても出るみたいです。 まずウイルスチェック http://www.trendmicro.co.jp/hcall/ これで出なければメモリ2枚刺してるなら1枚にする それでも出るなら抜いた1枚と差し替える ハードディスクを変えてみる等々しらみつぶしに探してください。

taknhiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 原因をつきとめるのはかなり大変そうですね。 ウィルスチェックはしたのですが、感染はしていませんでした。

関連するQ&A

  • 突然ブルー画面

    バリュースターVL5001D使っています。環境はWR7800H Bフレッツです。使用時に突然ブルー画面になって、画面いっぱい英語がでてきます。その後しばらくしないと、起動もできません。ちなみに、KERNEL_DATA_INPAGE_ERROR というエラーが書かれています。

  • KERNEL DATA INPAGE ERRORのブルースクリーン

    前回KERNEL STACK INPAGE ERRORで投稿させてもらったのですが、ブルースクリーンの詳細を覚えてなくて、 一度締め切らせてもらったのですが今回再びブルースクリーンになったので詳細を書きます。 前回の質問はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5430360.htmlです。 今回は今までと違ってKERNEL STACK INPAGE ERRORではなくKERNEL DATA INPAGE ERRORと表示されました。詳細は もしこの画面がはじめて現れたなら再起動、もし違うならソフト、ハードウェアを調べろ(If~~)的なのが表示されて Technical information: STOP: 0x0000007A (0xC05BF130,0xC000000E,0xB7E2650C,0x74E89860) atapi.sys - Address B7E2650C base at B7E19000,Datestamp 4802539d Beginning dump of physical memoryと表示されました。 やはりもうクリーンインストールするしかないのでしょうか?経験のある方などがいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 またクリーンインストールする場合、1度いれたソフトなども再び入れ直さなければいけませんよね?

  • ブルースクリーンに困っています

    一週間ほど前突然ネットの閲覧中にブルースクリーンが表示されPCが再起動してしまいました。その後も何度も同じ状態となってしまったためネットで調べてみて仮想メモリを使用しないにしてみた所今の所発生していません。原因はいったい何なんでしょうか? 解決したいです。 エラーはKERNEL DATA INPAGE ERRORと表示されていました。 使用機器…VAIOSシリーズ13P SVS13A2AJ OS…Windows8 Professional ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • KERNEL STACK INPAGE ERRORのブルースクリーン

    最近週に1度程度ですがブルースクリーンでKERNEL STACK INPAGE ERROR と出て突然PCが落ちます。 色々と調べてみたのですがHDDの寿命とかメモリがおかしいとか見ました。 しかしノートPCなのですが購入してまだ半年もたっていないのでそれはないかと思うのです。。。(新品です、メモリは2G x 2) うる覚えですが STOP: 0x00000077(0xC000000E,0xC000000E,0xC0000000,0x004DF000) Beginning dump of physical memoryが表示されました。 ちなみにDVDリッピングしたファイルをDAEMON TOOLでマウントするとフリーズしてしまうことが2,3度最近ありました。 ウイするチェックはウイルスバスターでチェックしています。ディスクのエラーチェックなどもやりました。 主に動画編集などをしていてUSB HUBで4つの外付けHDDを接続しています。 原因がわかればメモリやHDDを変えようかと思っています。原因がわかる方がいましたらアドバイスなどお願いします。

  • 画面が消えてブルー画面に?

    IBM NetVista  WindowsXP SP2  最近エラーが頻発、  \Device\IdePort0\ はタイムアウト期間内に応答しませんでした  ¥Device\harddisk0\D上でエラー検出  を繰り返し警告していました。 壊れてもおかしくない状態に思えたので、遅すぎたのですがファイルをバックアップしていたところ、画面がフリーズし、タスクからフリーズ画面を閉じて、スタンバイから復帰させると画面がブルーに。 エラー表示が出るブルースクリーンではなく、アイコン、スタートボタンなどが消え、残骸的にバーのアウトラインのみ白く残っています。 タスク表示は出るのですが、何か手立てがあれば教えていただけないでしょうか。 起動時にもよくエラーが出ていたので、再起動させるともう起動しないような予感がします。 起動した状態で修復する方法があるようですが http://support.microsoft.com/kb/881207/JA/ 正規のROMではなく、プレインストール版だと思います。

  • ブルー(エラー)画面に苦しんでいます

    自作:M/B gigabyte GA-81PE1000PRO chipset intel865PE メモリノーブランド512M CPU PEN4 3.0G HDD Maxter 80GB VGA NvidiaFX5200 128MG OS windowsXP 最近アプリケーションを起動するとNON_PEGED_とか IRQL_NOT_LESSとかなります再起動してもwindowsを起動中にIRQL_NOT_LESSの繰り返です。しばらく何時間か放っておくと普通に起動できます。OSを再インストールしようとしてもインストール中にハングアップするし BIOS設定画面中にもハングアップします。セーフモードもできませんブルー画面です。メモリテストしたら買ってきたばかりなのにエラーが出ました。何回かメモリを買いかえても駄目でした。あまり重いことをしなければ大丈夫みたいです。どうしたら正常になるのでしょう?お願いします

  • STOPエラー 0x00008086 のブルー画面が突然表示されるのはなぜですか?

    PCを立ち上げているときや、不特定ですが 何かPC(WinXP)で作業をしている時に 突然 ブルー画面になり 0x00008086 と エラー番号が表示されます。DELLのPCですが、サポートに聞いても原因はわからいそうです。 なにか知っている人がいたら教えてください。

  • スタンバイからの回復時にブルーバック(KERNEL_STACK_INPAGE_ERROR)

    新たにマシンを組みました。そのマシンでスタンバイモードを常用していますが、たまにスタンバイからの回復時にKERNEL_STACK_INPAGE_ERRORで落ちます。 CPU:Athlon64 3200+ マザーボード:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H (Rev. 1.0) AMD 780Gマザー。ビデオはオンボードで使用。 メモリ:PC2-8500(DDR2-1066) メモリとしてはオーバースペック(本来はDDR2-800でいい) 将来のPhenom拡張用に1066を使用。その為現状ではDDR2-800として運用。 HDD:HGST HDS721010KLA330 (1TB SATA2 3Gbit/s) GIGABYTEサイトにあったAHCIドライバを用いてAHCIにて運用中。 OS WindowsXp SP3 電源:Seasonic 700W電源 Webで検索すると、KERNEL_STACK_INPAGE_ERRORだと、HDDのページング領域からメモリへのスワップに失敗しているようです。 とはいえ、HDDは買って間がありません。不良ならばともかくとして、いきなり故障とも考えがたいのですが…。 また不良だとすれば、店舗に交換を申し出たいですが、今回のようにまれに発生するケースだと、不良対象になるかどうか不安です。 HDD自体は何度かscandiskをかけましたが、特に問題はありませんでした。 ただし、初期に何度かエラーで突然ブルーバックで停止しています。ただ、これについては冷却不足が原因だったと思っています。HDDを他の3.5インチベイを使用するデバイスと密着して設置していたためだと思っています。これを離して設置したら、運用中に突然ブルーバック事象はなくなりました。現在残っているのはスタンバイからの復旧時にたまにブルーバックを起こすという事象です。 なお、スタンバイについては、S3(Suspend to RAM)を使用しています。また、復旧失敗時にはHDDから小さく音が出ます。シーク音より小さな音ですが。 皆様にお伺いしたいのは ・KERNEL_STACK_INPAGE_ERRORの原因はHDD(ストレージデバイス)と考えていいか? HDDとマザーとの相性もあるとは思うのですがWebで見たところはどうもそれっぽいのはなさそうです。 また、AHCIドライバを用いているのも気になります。 ・電源供給の問題もあろうかと思いますが、PC電源の容量的には不足は無いと思うのですが…(ビデオボードも自前ですし)。 あと、このHGSTの1TB HDDはSATA電源コネクタと従来の4ピン電源コネクタの2つを備えていますが、安定性という面ではどちらがBetterとかあるのでしょうか。HDDにSATA電源コネクタ、4ピン電源コネクタの2本刺し(SATA通信コネクタ含めてHDDには3本刺し)をした方が安定性にいいのでしょうか(現状はSATA電源コネクタ、SATA通信コネクタのみ使用で4ピン電源コネクタは使用していません)。 今回の事象はHDD臭いので、HDD交換というのは考えているのですが、何分1TBだと\20000かかるのである程度調べてから踏み切りたいと思っています。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • リカバリの最中にブルーバックエラー

    (専門的な方が多そうなのでこちらのカテです) Acer Aspire One という安いノートPC。 Windows XPです。 2年ほど使用。毎日10時間ほどウェブブラウジングする程度。HDDに重い負荷のかかる作業はあまりしていません。 Kernal Stack Inpage Error というブルーバックエラーが何度か起きたので、PCをリカバリしました。 ハードディスクの中にリカバリイメージがあるタイプです。 で、リカバリを開始して、イメージのコピーの進捗を示すバーが伸びていく途中で、またもや同じブルーバックエラーが起きました。 この原因はどんなことが推定されますか? 対処法がありますか? (HDDの物理障害なら諦めますが)

  • WinXP に orchisでブルースクリーン

    WinXP-32 に orchis-120105 をインストールすると、インストール途中で毎回、 Stop: C000021a unknown Hard Error ブルースクリーンになります。 別のWinXPでは、orchis-120105は正常にインストールできます。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se127007 … 問題のPCのどこかにハードウエアトラブルがあると思うのですが、ほかのアプリでエラーになることは今のところありません。エラーになるのは、orchis-120105 をインストールだけです。 また、別のPCでインストールしたorchisのバイナリを実行しても、同じエラーのブルースクリーンになります。 ブルースクリーンになるということは、何らかのハードウエアのエラーと思い、 BIOSからハードウエアの診断を実行しましたが、 エラーは検出されませんでした。 リカバリしてPCを初期状態にしてみましたが、やはりウィザードが出ずに、ブルースクリーンになってPCが止まってしまいます。 orchisは何かトリッキーなことやっているのでしょうか? orchisのどの命令がブルースクリーンの原因なのか、特定する方法、あるいは、回避方法など、考えられる原因と対策、教えてください。