• ベストアンサー

月間マガジンの「クソガキ」

月間マガジン連載中の「クソガキ」についてですが、 あれ、確か小学生のはなしだったと思ったんですが、 気が付いたら高校生の話になってました。 単純に主人公が成長したのか、それとも…。 よくわからないんで、だれか知っている人がいれば…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ええと、はじめまして^^; 自分も月マガ読んでます。 「クソガキ」ですが、最初の主人公は小学生でした。 多分、今も主人公は小学生なのだろうと思いますが^^; しかし、小学生の主人公(しんぺー)のいとこ(?)かなんかの知り合いに今の主人公らしき高校生(満郎)が登場した話がありました。 それ以来、満郎がメインに出てくるストーリーとなってしまい、本来の主人公しんぺーの出番が無くなってしまいました。 という感じの展開が過去にありました^^; 補足ですが、月間マガジングレートの方に、読みきりで「クソガキGirl's Side」という、女子の視点から、「満郎の高校の世界を見る」という設定の読みきりが2回か3回ありました。

khazad-lefty
質問者

お礼

ああ。やっぱり別人なんですね。 >~登場した話がありました。 はい。この話はなんとなく覚えてます。 やっぱりそのあたりから主人公交代?したんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャンプとかマガジン

    ジャンプとかマガジンを買ってる人に質問です。週刊誌を買ってる人は連載されている単行本も買ってますか?もちろん人それぞれだと思うんですが、最近、私もマガジンの連載がとても楽しくて買っていこうか迷ってます。でも、今までマガジンで連載されてるコミックを買っていたため、マガジンを買ってから単行本を読んでも楽しめるのかなぁ~と思い質問しました。

  • クソガキがむかつきます。

    間違っている事を間違いと認めず正そうともしないクソガキがむかつきます。 間違いを素直に認め正そうと努力する姿勢を見せるならまだしも、開き直って聞く耳を持たない姿勢を取る態度に納得がいきません。 「どうせこいつは後から痛い目見るんだ」と自分に言い聞かせ、そのクソガキと関わらなければ済む話かと思われますが、どうしても自分の中でモヤモヤしてしまいます。 自分が小さい事を気にしてしまうダメな性格なんだと思います。 この自分の性格に対して対処方法、改善策はないのでしょうか?

  • タイトルを教えてください。マガジンでやってたスノーボードの漫画

    10年~20年ほど前に 講談社の少年マガジンで連載していた スノーボードを描いた漫画のタイトルを思い出せず、調べてみたものの 見つけれませんでした。 どなたかご存知の方、教えてください。 当方の記憶として ・スノードルフィン 大石知哉 原作:有森丈時 と画風が似ていた気がする ・連載はこれより後だった気がする ・主人公は男(高校生ぐらい?) ・ジャンプすることの達人?のようなのが3人出てくる ・そのうちの1人は回転技にカタルシスを持っていた ・その1人は主人公のいとこだった気がする ふとしたことから気になりだし、ラストが思い出せず、漫画喫茶などで単行本を呼んでみたいのですが、タイトルを思い出せず、悩んでいます。 どなたか回答ください。

  • 10年くらい(?)前のマガジンの漫画のタイトルが分かりません。

    私は今19才なのですが、確か私が小学校低学年の頃にマガジンで連載されていた漫画だと思います。 兄が買ってくる漫画雑誌を読んでいたので多分マガジンだと思うのですが、本当にマガジンで連載されていたか自信がありません; 内容は主人公の男の子がお香を使って悪者を倒す、みたいな感じでした。 主人公は口数が少なくてクールな感じでした。 一話だけ覚えている話は、 ・主人公の友達がいわゆる「当たり屋」みたいな悪役にぶつかり、悪役が手に持っていた割れたガラスが入った紙袋を落としてしまい、悪役に「弁償しろ」と詰め寄られます(確か「十万円払え」だったような…) ・主人公がお金を用意する事になり、主人公の友達が人質として悪役と一緒に主人公の帰りを待ちます ・ここからが記憶があやふやなのですが、主人公がお香を調合して悪役にかがせ、悪役は自分の意志とは無関係に体が動いてビルの屋上のような高いところから落ちてしまいます。 ・しかし悪役が目を覚ますと防護用ネットのようなところで意識を失っており、地面に落下したわけではありませんでした。 かなり記憶があやふやなのですが… 当時「おもしろいなぁ」と思いながら読んでいて、読み返してみたいのですが今となってはタイトルも作者も分からず困っています。 少年漫画なのは確かですので男性の方が詳しいかもしれません。 少しでも分かる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • ヤングマガジンの10年前のタイトルをしりたいのですが。

    お忙しい中、大変申し訳ございません。 10年前辺りでヤングマガジンに連載されていた マンガが欲しいのですが題名が思い出せません。 解る方がいらしたら教えていただきたいのですが、 内容は 背の高いかっこいい小学生が主人公で 姉がブスで大変面白いマンガなのですが・・・。 マンガの内容は覚えてはいるのですが 引越しの際になくしてしまい 再度購入したいのでどなたか教えて戴けますか? 内容が短いので解らないでしょうか・・・。 よろしくお願い致します。

  • 記憶に引っかかっている漫画

    要点を得ない質問で恐縮なのですが、 2年ほど前に連載されていた、キーワードとしては 「月刊誌で連載」「主人公が長髪の男か女かわからない小学生」「相棒にでかい男子高校生」 の漫画がどうしても思い出せず、読もうにもタイトルも掲載していた雑誌、作者名もわからず気になっております。 記憶がはっきりしないので怪しいのですが「霊とか都市伝説とか妖怪とかが絡む話」だったような気がします。 後、月刊誌ではありますがジャンプとかマガジンなどの月刊誌ではなくどちらかというと、アフタヌーンやマガジンZ、チャンピオンREDなどの方向の月刊誌だったような気がします。 お暇でしたらこの漫画のタイトルだけでも教えてくださるとありがたいです。

  • 週刊少年マガジンで読み切り連載された作品を教えてください!

    週刊少年マガジンで読み切り連載された作品を教えてください! 1995年、1996年、1997年の冬(おそらく年末年始ごろだと思います)に週刊少年マガジンで読み切り連載された作品を教えてください! 確か、1ページ目で風が吹いてスカートがめくれてヒロインがパンチラして主人公がヒロインに初めて会って惚れる?その後、主人公の家に居候する?ような内容だったと思います。

  • ヤングマガジンだったと思うんですが

    高校を舞台にした、主に女子生徒が少し卑猥な事ばっかし言うネタばかりの学園4コマ漫画があったと思うんですが、イトルを教えて下さい。 分かっている事は以下の通りです。 ・作者の名前忘れました。 ・ヤングマガジンかヤングジャンプ連載の作品 ・もう連載はとっくに終了している。 ・キャラクターはほとんど女子。 ・イラストは極端なゆるキャラなテイストではありません。 ・確か2000年代前半には連載は既に始まっている。 ・ギャグに品が無い。 ・既に単行本化していた……筈。 どうか教えて下さい。

  • 週刊マガジンで連載していた漫画家を探しています。

    週刊マガジンで連載していた漫画家を探しています。 【覚えている事】 ・ボクシングを題材にした作品を描いていた。 ・相撲を題材にした作品を描いていた。 いずれも小柄で、か細い体格の主人公が奮闘するストーリーでした。

  • 以前、ヤングマガジン〔?〕で連載していた・・・・

    以前ヤングマガジン(?)で連載していた漫画を探しているのですが、 気持ち悪いような漫画で今から5~6年前ほどだったと思います。 主人公がロリコン先生に扮した虫と戦ったりする内容だったと思います。 これぐらいしか思い出せないのですが心当たりのある方教えてください

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンCPU冷却ファンの修理・交換についての質問です。
  • DELL Inspiron 15 3000 series-3567を使っていて、ファンが異音を出しています。
  • ファンを取り外せないので、シリコングリスを使って回転をスムーズにしたいですが、可能でしょうか?
回答を見る