• ベストアンサー

励まし方(女性の方へ)

僕は高1の男です。 クラス内の女子が、ときどき僕に失敗談を打ち明けてきます。 僕としては、何としてでも励ましてあげたいのですが、励まし方が分かりません。 例として、失敗談の内容は、音楽の発表会で、伴奏者である彼女がミスしてしまった事や、バイト先で恥ずかしい失敗を見られた、などなどの少し重要なことです。 このような場合に限らず、女性はミスしたときに、どう励ましてもらいたいのかを教えてください。 もし宜しければ、嫌な励まされ方なども教えて頂けると嬉しいです。 変な話ですが、誰かを励ます気持ちなどは、僕は絶対欠かせないと思います。 なのに、励まし方を知らないのでは、言ってることが矛盾しかねないので、どうか宜しくお願いします。 余談(暇な人だけお答え下さい) 女性は、まあね、別に、などの言葉を使われるとバカにされた気分になるそうですが、そうなんでしょうか? 例として女性が、勉強は順調?と聞いて男性が、まあね。って答えるパターンなど。 僕は、わりとマメな人間で、好きな人に変化があると、真っ先に気づいて、誉めてあげるんですが、これってプラスなんですか? 例として、髪切った?などなど。あと、それを言われた側は、割と憶えてくれているものなんですか? これは僕も思うんですが、知ったかぶったり、格好付ける男は嫌われますよね? あと言い訳する男もです。 主旨とずれた質問で申し訳ございません。 少しでも女性の気持ちを勉強したいので、暇な方やお答えして頂ける方は、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15527
noname#15527
回答No.1

こんばんは。 失敗談を打ち明けてくる女性に、どう励ましたら力になれるのか ということでしょうか。 私の場合は、「大変だったね」「そんなこともあるよ」「○○な気持ちになっちゃったのかな」 などと、話を聞いてくれて、共感してもらえる、そんな失敗をしても受け入れ、認めてくれているということを示してもらえると、また話きいてもらいたいな~と思ってしまいますね。 男性はよく、「馬鹿だな~こうすればよかったのに」とか、解決策や方法論で返事し、励ましてもらいたくても逆にもっと落ち込むようなことがあります。男性は方向性、解決策を示すことで相手が救われると思って言ってくれていることもあると思いますが、女性の多くは、話を聞いて共感してもらいたいということの方が多いのではないかと思います。 時間があるので(暇なので^^)余談にも答えますね。 >女性は、まあね、別に、などの言葉を使われるとバカにされた気分になるそうですが、そうなんでしょうか? そうとも限らないと思いますが、話の種にしたいときなどは、すぐに会話が終わってしまい、寂しいと思うことはあると思いますね。女性が話を聞いてほしくて 「勉強は順調?」と聞いてくることもあると思うので、そんなときは「○○さんはどう?」などと返してみるのもよいのではないでしょうか。 >好きな人に変化があると、真っ先に気づいて、誉めてあげるんですが、これってプラスなんですか? これはうれしいと思いますよ。 でも、いつも褒めてもらっていると、逆に気づいてもらえなかったときは悲しいかも…。いつも気付いてくれない人が、珍しく気付いてくれるとうれしさ倍増ということはあるのかもしれません。 >知ったかぶったり、格好付ける男は嫌われますよね?あと言い訳する男もです。 これは異性に関係なく言えるのではないかと思いますが。 異性の心理について書いている、面白いサイトがあるので参考までに貼っておきますね。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/oda999/
packuri
質問者

お礼

なるほど、共感ですか~。それには気づきませんでした。 方向性、解決策を示す、まさに今の自分です。 でもおかげで励まし方が分かりました。これから励まし方の改善の努力をしていきたいと思います。 とても助かりました。ありがとうございます。 余談にも答えてくれてありがとうございます。 自分の話ばかりでなく、相手に話を振ることも重要なんですね。よく分かりました。 変化を誉めることは、やっぱり重要なんですね。 これからも毎回気づいてあげられるよう、気を配ります。 知ったかぶりなどは、両性とも嫌われるのですね。今の僕にはありませんが、以後気をつけます。 サイト紹介、ありがとうございます。 ちょっと覗いてみますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

packuriさん、こんにちは。 クラスの女子を励ましてあげたいんですね。 >クラス内の女子が、ときどき僕に失敗談を打ち明けてきます。 失敗談を打ち明けてくる、ということは、そんな話でもpackuriさんに 聞いてもらいたい、ということです。 packuriさんは、自分でもきっと知らず知らずのうちに、人の話を聞いてあげて それを癒してあげる力が備わっているんじゃないでしょうか。 だから、励まし方など分からなくても、彼女も話を聞いてもらいたくなるのでは・・・ 励まし方ですが、まずは相手の話をよく聞いてあげること、だと思います。 それで相手の話が一段落ついたら、 「そうだったんだー・・・大変だったね」 のような感じで、もう自然と出てくる言葉でいいので 自分なりの感想と、ちょっとした言葉を入れれば、それで充分だと思います。 ものすごく言葉を駆使して励まそうとしなくても、 そのほうがよっぽど誠実だし、気持ちこもっていると思いますよ。 今のあなたんまんまでいいと思いますよ。 >女性が、勉強は順調?と聞いて男性が、まあね。って答えるパターンなど。 これは、その「まあね」の発音というか、言い方によるかな?と思いました。 普通に「まあね」と言うのであれば、それは謙遜かも知れないし気にならないです。 でも、変なイントネーションの「まあね」だったら、人を小ばかにしているのか??と思ってしまうかも。 >好きな人に変化があると、真っ先に気づいて、誉めてあげるんですが、これってプラスなんですか? もちろん、いいことだと思います! いい変化だと気づいてもらいたいですね。 でも気づいてもらいたくない変化は、もし気づいても言わないように・・・ 例えば、ヘアスタイルが似合っていないとか、白髪が出ているとか、 服装がちぐはぐだとか・・・ふけたね、なんていうのも言ってもらいたくない言葉です(笑) >知ったかぶったり、格好付ける男は嫌われますよね?あと言い訳する男もです。 そうですね。大概はそうじゃないかと思います。 格好つけも、それがサマになってて、似合っていて、キャラクターになっているような人は それが許されるかな?とも思いますが・・・ ただし、度を過ぎるとイヤミになっちゃいますよね。 女心の分かるpackuriさんは、いい男路線を行っていると思います。 今のまま、女心の分かる男であってくださいね!

packuri
質問者

お礼

話を聞いてあげることですね!これは心がけているので、これからも続けていきます。 知らずのうちに癒しの力が!?もし本当だったら嬉しいです!ただ、これで調子に乗って、心がけがおろそかにならないように気をつけていきます。 自然に出る言葉で励ましてあげることって重要なんですね。それが自然に出るように頑張ります! 良い変化に気づいて、それを言ってあげることがいいんですね。服装がちぐはぐ…って悪口入ってますね…もちろん言わないようにしますが… 嫌われる男ってのが、なんとなく分かりました。 どんな男が嫌われるのか知りたかったので、以後気をつけます。 割と女心が分かっているみたいで嬉しいです。回答も参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

たぶん彼女はあなたに話を聞いてもらうことで,スッキリしてるんだと思います! だからとにかく親身になって話を聞いてあげる事が一番大切だと思いますょ♪ 励まし方としては、「気にするなょ」とか,素直な言葉をかけてあげればいいと思います! あとは自分の失敗談もおもしろおかしく話して笑わせてあげたりすれば,彼女も元気出るんじゃないかと思います♪ 嫌な励まされ方は・・特になぃと思ぅけど,自分が真剣に落ち込んでるのに軽く受け止められたりするのはゃっぱり嫌ですね! 私的には、「まぁね」は全然OKですけど「別に」は嫌ですねoo 「別に」ってなんだょッ(怒)って思っちゃいます((笑 変化に真っ先に気づいて誉めてあげるのは,悪いことではなぃと思います! 髪くらぃならいいんですけど,あんまり細かぃ変化まで気づかれるとちょっと引きますね((汗 はっきり言って,言われる相手にもよると思いますoo 自分がいいなって思ってる人に言われれば嬉しぃし、けっこう覚えてると思うのですが,特に何も無い相手に言われても何も思わない場合が多いと思いますoo 女っていうのはそういうものです(笑 知ったかぶり,言い訳男は確実に嫌われますね!!笑 特に理屈っぽぃ男は絶対NG!! 格好つけることは男として大切なことだと思いますょ! でも格好つけるのと、ナルシストは違うのでそのへんは要注意!笑 回答はあくまで個人の意見なので全ての女がそう思ってるわけではぁりませんが、少しは参考になりましたでしょぅか?? 素敵な男になってくださぃ♪笑

packuri
質問者

お礼

素敵な言葉ですか~!わかりました! 失敗談も聞かせてあげるのはいいかもしれませんね。 これらが自然に出るように頑張ります! 変化に気づいて、言葉をかけたときの反応は結構人それぞれなんですね。 こんな反応、あんな反応をする人もいるんだな~って頭に入れておきます。 理屈男…そうならないように気をつけます。 とっても参考になりました。ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高身長の女性の方へお聞きします

    私(男)は身長が160cmでけっこうコンプレックスです。付き合う女性は私と同じ位か私より低い人ばかりです。でも本当は高身長の女性に興味があります。 よく女性が理想のタイプを「背が高くて~」と真っ先に言う方が多くて、それを聞く度に「どうせ俺なんか眼中に無いか・・・」です。 高身長の方、自分より低い男を見て偽らざる正直な気持を教えて下さい。

  • 女性の方に質問

    どんな相手のことを愛している自分のタイプな男性でも不安定な面がある(経済面や女性関係など)人より最終的には経済的に安定している普通(浮気や無駄遣いなどせず真面目)の男性がいいと思いますか? みなさんはどうですか? 失敗談、経験談、成功談などいろいろお聞きしたいです。

  • 女性の方にお聞きしたいのですが・・・

    僕は高校生なのですが、すね毛がいっぱい生えています。 それで女性の方に質問なのですが、すね毛の濃い人って、生理的に嫌ですか? あと男ですね毛を処理している人の足を見て何か思いますか? 色々学校で、すね毛が濃いねと言われていたので、気になりました。 暇な時で良いので、回答お願いします。

  • 男の勝負下着!?女性の方にお聞きします。

    19歳の男です。 女性には、『勝負下着』という言葉がありますよね。 逆に女性の側からみて男の子、彼氏にはこういう下着を穿いてほしいというのがあれば教えてほしいです。 もしくは、こういうのはNGという失敗例などがあれば教えてほしいです。お願いします。

  • イケメンタレントと女性囚人どっちになりたいですか?

    私はおとこですが、小学生からずっと女の人になりたいと思っています。 おとこの人にはいっさい憧れを抱いたことがなく、道行く女性のほうを見ては羨ましいと思います。 例えば、おとこの売れっ子のイケメン俳優や歌手にはまったくなりたいという気持ちがありませんが、女性は囚人でさえ憧れを抱きます。 なので「売れっ子のイケメン俳優や歌手」と「女性囚人」どっちになりたいかといわれたら女性囚人をまっさきに選びます。 私は変でしょうか? 皆さんはどちらになりたいでしょうか? 私は本気で女性囚人のほうに憧れています。 ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 女性の方に質問です

    女性の方に質問です お世話になってます。簡単な質問ですので、お暇なときにご回答ください。 仲の良い複数人で集まっているときに、女性の方から 「いい人見つかると良いね」 と私以外の人に言い、私には言わないのですが、どう言った心理なのでしょうか? また、女性は気がない男に 「子供は何歳でほしい」 などと将来の話はするものでしょうか? ご回答御待ちしてます。

  • 女性の方から陰口言われて困っています

    冷凍食品関係の仕事をしているパート社員30歳男です。 同じユニット(班)で送迎バスの中で小さい声で(2人組)しゃっべってクスクス 笑っているので耳を澄ましてみるとどうやら私のことのようで。 「かわいそうだよ~」という声が聞こえたので間違いないと思いました。 ことの発端は去年9月集品ミス表で「○○さんミスしているね」と軽い気持ちで 表の前で言ってしまったのがいけなかったのかも知れません、その後は 私は言うのはやめているのですが。顔を合わせるたびに舌打ち・無視されるようになり 体操する際でも笑っていて、そのことを上司に相談してその女性と話し合い。 「集品ミスを指摘されたことで傷ついている」ようだという返答が帰ってきました。 その後は顔を合わせないのはあいかわらずですが、舌打ちとかはしなくなりました。 ただ送迎バスの中で「殺してやりたい」とか「気持ち悪い」という声が聞こえて 先輩のパート社員女性の人に相談しました。「相手はストレスがかなり溜まっているのではないか?普通はそんなことは言わない」とのことでした。どう考えても精神的に追い詰めて 辞めさせようとしているような気がしてなりません。どうしたらよいのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 女性は「追われる」と逃げたくなる、と聞いたことがあるのですが、 人としては好きだけど、異性として興味がない男性に、 「追われる」というか「好意」を向けられるのは、 やはり嫌なのでしょうか? 自分の状況がちょっと複雑なもので、ここに書くと長文になってしまうので、 状況がよく分からず申し訳ないのですが… 人それぞれ、色々な人の、色々な考え方や体験談を聞いて、 勉強、そして参考にしたいので、よろしくお願いします!

  • 女性の方に答えてほしいのです。

    ある日突然、男の人からメールしませんか?っといわれてアドレスを渡されたらどんな気持ちになりますか?アドレスを渡した人は顔見知りではありません。女性ならどんな気持ちになるのでしょうか?自分は某デパートの店員さんにアドレスを渡したいのですが…

  • 女性の方に是非お聞きしたいです。

    女性で子供を持ちたいと思うときはどういうときでしょうか。またそれ以前の問題で子供を持ちたいと思いますか。 結婚して、家族を作りたいと思いますか。また子供を産むとしたら子だくさんがいいっていう人は今の時代いらっしゃるのでしょうか。 と言いますのも少子化というのは結局のところ、女性が子供を産みたいと思う気持ちがないとどうにもならないわけですし、男性はそういう気持ちをサポートする役目しかできないと思うからです。 日本の年金や医療、財政、広義には経済全般は若年層の人口、労働者層の人口によると思います。 政治経済のことを勉強しているのですが、私は女性の精神的な部分のほうが絶対的に大事なような気がしますし、女性が本当に今どう思っているかというのが知りたいです。 是非回答お願いします。ちなみにお分かりだと思いますが、私は男です。

このQ&Aのポイント
  • Twitterの永久凍結を解除するためには、サンフランシスコ本社にFAXを送る方法があるのか疑問です。
  • また、国際FAXの送信方法や他の解除方法、ツイッターの開発状況についても詳しく知りたいと思っています。
  • ツイッターの永久凍結は解除が難しいとされており、解除されない場合は他のSNSを利用することを検討する必要があります。
回答を見る