• ベストアンサー

おかーん

男の人ってどうして「おかあさん」のことを「おかぁーん」とか 「おかー」っていうんですか? ちょっとその心理が知りたいです。

noname#5554
noname#5554

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

皆さん「照れ隠し」って言いますけど、 僕は「おかーん」なんて伸ばしたら、逆に恥ずかしいです。 だから使ったことないですよ。 僕は「かあさん」て呼んでます。 人と話するときも「うちのかあさんが」とかって普通に言ってますよ。 僕の中ではこれが一番恥ずかしくないですね。 「お袋」って言うのも、 なんかわざと大人ぶってる感じがするから、恥ずかしいですね。 でも「おやじ」は時々言いますね。 「おやじ臭い!」とか、違う意味で聞きなれてるからですかね? 僕はずっと関東ですけど「おか-ん」は聞かないですねぇ。 「おかー」なんてここで初めて知りました。そんな呼び方もあるんですね。 (パッと見、「岡ー」かと思いました) やっぱり、関西方面のほうが多いのかな?

noname#5554
質問者

補足

関東の方の「かあさん」なんとなく想像がつきます。 関西が多いのかなぁ「おかーん」

その他の回答 (5)

  • Nop
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.5

皆さんおっしゃっているように照れでしょうね。 もっと丁寧な言葉使いをしたほうが良いんでしょうね。 自分でも時々使ってしまうんですが、大の大人が自分の母親を 「おかぁんっ!」って呼んでる姿はやっぱりみっともないですね。 もっとハンナリさせるなら「おかあはん」なんでしょうけど 「おかあさん」「おかん」「おかぁちゃん」・・・「っかぁー」 やっぱり呼ぶときのアクセント次第かな?

noname#5554
質問者

補足

アクセント次第・・・なるほど。でもやっぱし、大の大人だからこそ、「おかあさん」って呼ぶのが良いんじゃないかなっておもいます。

noname#209929
noname#209929
回答No.4

質問に対する回答ではないんですが一言(^^; 関西(大阪近辺?)では男も女も関係無く「おとん」「おかん」って言いますよ。 #一応回答も→「お父さん」「お母さん」は甘ったるい #感じがするから、かな?

noname#5554
質問者

補足

私も関西ですが、そんな風に言った事って無いんですよね。特に女の子は、そんなのはしたないと思うし。

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.3

 関西では、普通に「おかん」と言いますが、ちょっと強く呼ぶときなどは「おかーん」になります。特に「か」を伸ばそうと思っているのではないです。  また、関西以外では母親以外に、自分の奥さんを「おっかー」と呼ぶ人もいます。割と労働者系に多いと思いますが(失礼、でも事実だと思います。)これはテレがいくらか入っているでしょうね。

noname#5554
質問者

補足

強く呼ぶときに「おかーん」ですか。どうせだったら「おかーさーん」にすればいいのに。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.2

子供の頃は結構おかーさんとか言ってますよ。 でも思春期になると仲間の中でおかーさんて言うのがなんとなく恥ずかしい時期が あるものです。 それで、お袋など言うのが普通ですが、中には貴方の言うような表現をすることも 有るのです。照れなのですね。でも気持ちの中では母親に対する愛称の気持ちも 有ります。 地方では母親を呼ぶ時の習慣で男の子は皆そのように呼ぶところも有るようです。 私の姪は家の中ではそのように呼んでいます。おとん、おかん とね 別に両親を馬鹿にしているのではなく、愛称として、親も平気です。 あくまでも極親しい人の中でのこと、場所はわきまえています。

noname#5554
質問者

補足

地方によってはそれが普通だったりするんですね。初めて知りました。 うちの母は、兄がそんな風に言うのが嫌でたまらないらしく、 代弁で投稿した次第です。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

私は女性ですが、自分のことを実の娘のように思ってくれている友達の親御さんとかに、おかんとかおとん、と言って読んでいます。 多分男の人も、改まったみたいに「おかあさん」って言うのが照れくさいんじゃないかなぁ。特に思春期の頃って、自立してきて親に甘えるのが恥ずかしかったりするじゃないですか。でもお母さんと喋らないわけにも行かないし、なんとなく照れ隠しで読んでいる内にそれが定番になったとか・・・? ちなみに関西の方では、照れとか関係なしに「おかん」「おかぁん」とか言ってますけどね。

noname#5554
質問者

補足

女性なのにですか。女性が使う言葉じゃ無いというか、 ちょっとはしたないと思うのは私だけでしょうか。

関連するQ&A

  • おかしな夢を見ました。

    今日の出来事です。 昼間、昼寝をしていたらとてもおかしな夢を見ました。 『病院に母が入院していて、母はとても危ない状況です。 そこに、私と妹がいて「おかあさん!おかあさん!」 と叫んでいるのです。 しばらくすると、心拍がとまり息をひきとり、 私は声をあげて大泣きしている』 と、こんな夢です。 目が覚めて起きてみると、自分は本当に涙が出て泣いていました。 このような夢を見た私♀(21)は、一体どんな心理状況にあるのでしょうか? 母(49)はとても尊敬できる人だし、とても仲がよいです。 あと、とても母は健康な人です。

  • 認知症の義母に面会

    こちらの顔を見て知らない人だと思われた場合、知らない人として会話すればよいのでしょうか。 本人に対して「おかあさん」と呼びかけるのはどうですか。知らない人なのですから「おかあさんと」呼ばれたら戸惑うでしょうか。 健康なときから「おばあちゃん」と呼んだことはまったくありません。

  • にこにこぷんのころ

    皆さんの中で、おかあさんといっしょでにこにこぷんのころ、おかあさんといっしょを見ていた人はいますか?にこにこぷんのころのおかあさんといっしょのコーナーを覚えている人はいますか?体操のコーナー「ハイポーズ」は覚えてますが、その他にはどんなコーナーがありましたっけ?

  • どう思いますか?

    よろしくお願いします 相手の人(学生・10代)との会話の中で おかあさんの話が出ます 休みの日には一緒によく買い物にいくとか 風邪をひいて今日は寝てるとか そのほかにも「母親が~」といろいろあるんですが 仲がいいんだなと思いますが 段々、言い方が悪ければ申し訳ないんのですが マザコン・・・?かなと感じてしまうんですが どうなんでしょうか? 話すネタがないからお母さんの話が出るのかとも思ったのですが 異性の女子に話をする心理を教えて下さい

  • 男の浮気

    彼に男の人は浮気するものと言われたが、そういうことを言う男の人の心理はどういうものなんですか??

  • 年配の女性を「おかあさん」と呼ぶ

    年配の女性を「おかあさん」と呼ぶ 年配の女性に対して、自分の実の母でもないのに「おかあさん」と 呼ぶ人がいますが、どうも気になります。 なんでこんな呼び方が流行ってるんですか?

  • 女の子になって犯されたいと思う人の心理

    男だけど女になって男に犯されたいと思う人には どのような心理が働いてるのでしょうか? 僕は高校生の男子ですが、女性には全然興味なくて、 女性になって年上の男の人に犯されたいと思っています。 けど、同性愛とはなんか違う気もしますし、 女になりたいといっても、性同一性障害ではないと思います。 最初にも書きましたが、こういう人はどういう心理が 働いてるのでしょうか?

  • おかあさん(かあちゃん)

    おかあさん(かあちゃん) 人間は死ぬ時思わず口にしたり 思う言葉が此れだと聞いた事が有ります 戦争で自爆して行った人もそうでしょうね イエスだってマリアから生まれたしね 男はつまらないですね 貴方は母性とは何だと思いますか? 最近は母親失格の者がいますが 何故だと思いますか? 貴方の考えを教えて下さい お願いします

  • 若いセールスマンに「おかあさん」と呼ばれること

    幼児を持つ母親です。 最近、セールスマンで私のことを 「おかあさん」 と呼ぶ20代~30代の男がいるのですが、ちょっと失礼だなと感じています。 所さんのダーツの旅とかでおばあさんをスタッフが「おかあさん」 と呼ぶのを見ているせいか、どうも不満です。 「奥さん」 と呼ばれるのは不満ではありません。 でも夫に言うと 「子供のお母さんってことだからいいのでは?」 と言います。 みなさんはどうですか?

  • 食べ物の好き嫌いは誰のせい?

    身近に、食べ物の好き嫌いが多い人が数人います。 その中で、特にひどい人が二言目に言うのが「おかあさんの躾がなってなかったのよねー」なんです。 たしかに子供のころの好き嫌いは親の責任かもね、と思いますが、大人になってからはどうなんでしょう? 「おかあさん」のせいですか?