• 締切済み

隣の店の看板で

自分は、お店をしているのですが、隣にテナント貸しの倉庫があり、2年前にレストランが来たのですが、半年程前、店との間にあたる場所になんの承諾もなく、うちのお店が見えなくなるほどのすごく大きな看板を立てられました。↓ 道路  →→→           ←←←  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |う |う |||★ 駐  |   |ち  ち |境|看 車  |   |の |の |界|板 場  |   |店  駐 |線|★    |   |  |車 |||     |   |  |場 |||レストラン|   |5m|5m|||10m  |  看板は地面に打ち込み式で鉄骨2本に両面貼り付け  横から見ると  ↓  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|縦  |←4m→   |3  |        |m  |        |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||     ||鉄  ||     ||骨 鉄骨の間の下の↑空間(1m位)からしかうちのお店(平屋建て*レストラン側に面しているため)が見える程度になり。。。 突然、建築されてとまどっていているうちに隣のレストランが昨年11月いきなりやめ店長兼オーナーに、 看板の話をしたところ、 「全部、撤去して行きます。」との答え。 しかしオーナーも来なくなりました。貸している不動産屋さんに電話したところ、来て 「店を元にしないとならないから作業業者には言ってあるから今年中は、大変かもしれないけど、年明けたらすぐにやります、迷惑おかけします。でも看板撤去はお金かかるなあ。」 との答え。 看板のせいで店が見えなくなってることを強く言ったところ、 「わかりました。」 との答え。 が、もう3月にもなったのに何の動きも無し。 不動産屋はHPで売り・賃貸の掲載してます。 どうしたらいいのでしょうか? 法律カテゴリでも質問したのですが、お願いします。

みんなの回答

  • matthewee
  • ベストアンサー率74% (261/350)
回答No.2

ご質問の内容から、(1)即効性のあるもの、(2)費用があまり掛からない方法ということを念頭に入れて、先日、回答させていただきましたが、将来、このような事態に備えるために、看板そのものを規制する方法が、実は建築基準法に用意されています。それが、「建築協定」です。 「建築協定」は、建築基準法に基づくもので、建築基準法で定められた基準に上乗せする形で地域の特性等に基づく一定の制限を地域住民等が自ら設けることのできる制度です。 ただ、協定を結ぶ地域内の、土地所有者全員の合意が必要という条件があるのですが、市長の許可を得れば、相当細かいところまで、建物の建築について規制をすることができます。色彩の制限、屋根形状の制限、看板など広告物の制限なども規制できます。 「建築協定」で検索されると、実際に実施している市の例がいくつもでてきますので、よろしければご参考になさって下さい。

setigaraiya
質問者

お礼

mattheweeさん、どうもありがとうございます。 建築協定って初めて聞きました。 看板のことでとても嫌な想いしましたが助言いただけるととてもうれしく思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matthewee
  • ベストアンサー率74% (261/350)
回答No.1

1.ご質問を読んで、最初に思いついたのが、民法第709条、すなわち不法行為に基づく損害賠償請求でした。最近は不法行為の範囲を広く解釈することがあり、この看板が質問者さんの営業を妨害していることで、不利益を被っているのなら損害賠償や看板撤去を請求することも可能か、と思いました。 しかし、不法行為は、(1)故意または過失によって、(2)損害を与え、(3)その行為(看板設置)と損害(営業妨害)との間に因果関係があることを、訴える側が立証しなければなりません。立証できなければ、敗訴です。 看板を設置することが違法でない以上、看板と営業妨害との関係を立証するのは、かなり難しいと思います。それに、損害賠償訴訟は時間も費用も掛かりますから、あまり、お勧めできる解決策ではありません。 2.ところで、ご質問の中で、不動産屋が「看板撤去はお金かかるなあ」と言ったとありましたが、質問者さんは、撤去費用を出しますか(そこまで、看板の存在をお店の“死活問題”として考えていらっしゃいますか)。 もし、看板の撤去費用を出しても良いとお考えなら、土地所有者の土地の所有権に基づく妨害排除請求権を代位行使して、看板を撤去できる可能性があります(あくまで“可能性”とお考え下さい)。今回の看板は、レストランの賃借人が勝手に建造したものと思われますから、土地所有者は土地所有権に基づいて撤去せよと賃借人に言えます(言わなくてもいいのですが…)。この権利を、他人である質問者さんが代位行使して看板を撤去するというわけです。しかし、看板の所有者に無断で処分できません。裁判所に強制執行について判決をもらい、それに基づいて、看板撤去を行います。撤去費用は、質問者さんが出すことになりますが、これは看板の所有者に請求できます(ただし、請求しても支払ってくれるかは、また別の問題です)。もちろん、こんな面倒なことをしなくても、土地所有者に費用を負担するから、撤去してほしいということで話をつけたほうが早いです(土地所有者に看板処分の責任を負ってもらうことになります)。 3.同じ道路沿いに類似の看板がある以上、公法上の違法性について問うことは難しいと思います。都市計画法で、「美観地区」にでも指定されていれば、看板そのものが規制されますが。建築基準法で、商業地域かつ防火地域において、防火建築物でなければ、敷地境界線までめいっぱい建造物は建てられないので、市役所の建築指導課(名称は違うかもしれません)で、その点を確認することはできます。しかし、この場合も重大な違反でなければ、勧告止まりで市役所が看板を撤去する可能性は薄いと思います。 4.「看板をつける時は相手方を考え」と法律カテゴリーでのご返答にありましたが、本来、その通りだと思います。民法でも第1条で「権利の濫用はこれを許さず」と基本原則を規定しています。具体的な条文がない場合、この条文を根拠にして権利を主張することもあります。ただし、今回の看板が「権利の濫用」に当たるかは、判断がつきません。

setigaraiya
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 とても参考になりました。 一生懸命、自営業で商売をしていても、なかなかわからないことが多く、答えていただけると、とてもうれしいです。 正直、わたしの街では敷地にたいしてあの大きさの看板と取り付け方はなっかたので(皆さん、周り近所考えて看板を立てておられ)面食らってしまいました。 皆さんの意見を参考にして解決したいと思います。 ありがとうございます。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣の飲食店の大看板でかなり悩んでいます。

     自分は、お店をしているのですが、隣にテナント貸しの倉庫があり、そこに2年前にレストランが来たのですが、半年程前、店との間にあたる場所になんの承諾もなく、うちのお店が見えなくなるほどのすごく大きな看板を立てられました。↓ 道路  →→→           ←←←  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |う |う |||★ 駐  |   |ち  ち |境|看 車  |   |の |の |界|板 場  |   |店  駐 |線|★    |   |  |車 |||     |   |  |場 |||レストラン|   |5m|5m|||10m  |  看板は地面に打ち込み式で鉄骨2本に両面貼り付け  横から見ると  ↓  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|縦  |←4m→   |3  |        |m  |        |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||     ||鉄  ||     ||骨 鉄骨の間の下の↑空間(1m位)からうちのお店(平屋建て)が見える程度になってしまいまして。。。 突然、建築されてとまどっていているうちに隣のレストランが昨年11月いきなりやめ店長兼オーナーに、 看板の話をしたところ、 「全部、撤去して行きます。」との答え。 しかしオーナーも来なくなりました。貸している不動産屋さんに電話したところ、来て 「店を元にしないとならないから作業業者には言ってあるから今年中は、大変かもしれないけど、年明けたらすぐにやります、迷惑おかけします。でも看板撤去はお金かかるなあ。」 との答え。 看板のせいで店が見えなくなってることを強く言ったところ、 「わかりました。」 との答え。 が、もう3月にもなったのに何の動きも無し。 不動産屋はHPで売り・賃貸の掲載してます。 いったい、どうしたらいいのでしょうか? どうか教えていただける方、よろしくお願いします。

  • となりのお店の看板の設置について悩んでいます。

    リホーム・建築と輸入雑貨屋をしているお店があるのですが、このお店の看板の出し方がすごく迷惑で困っています。 大通りに面して私が家を建てた事で、お店が見えにくくなったのが不満なようなのですが、私の家の前の歩道に公然と立て看板を出しています。公共の道路や歩道に個人の店の看板を置くことは禁じられており、私の家にはお客さんが間違えて駐車されたりもします。看板によって我が家への車庫入れも難しくなっています。 また、大通りから入るお店までの私道も私の家と隣接しているのですが、建築当初から大きなたて看板を地面にボルトで設置されており、私がその私道を利用できないようにされてしまいました。私道の地主と賃貸契約をしているわけでもありません。道路をはずした側溝に固定しています。 その看板は3メートルほどの高さがあり、アメリカの国旗を掲げ、歩道に突き出すように設置されています。 おかげで大通りに面した他のお店も見えにくくなっている上に、まるで私の家がその看板の店のように思われ、嫌がらせを受けたこともあります。 関西電力やNTTの電柱にも許可なく巻き看板をすることがあります。 警察と市役所の方に何度か相談させていただきましたが、 警察は看板で事故が起きたら対応するということでした。違反や違法は市役所が取り締まることだそうです。 役所の方は注意されたようですが、数日は歩道の看板のみ下げられるのですが、役所の人が見ないとき(土日や平日のお昼間)には出すようにされます。 お店のオーナーは、「何で自分の店だけ言われるのか?他にもみんなやっているのに」と言われるそうですが、他のお店は誰も違法看板を設置されていません。 オーナーさんのベンツやキャンピングカーへの投資ができるのであれば、自分の敷地内に大きな看板を設置したり、大々的なチラシ広告をしたり、もっと公正なやり方ができると思うのですが、商売の倫理・道徳に欠けているように思います。 警察や市役所に相談しても、この現状が変わらないのであれば、私のお店も路上に看板を出していいと判断したくなります。 いったいどうすればよいのか、本当に悩んでいます。合法的な制限や、法律に基づいた処罰や対処はないのでしょうか。

  • 隣の店の看板が道路を占有して困惑

    共同講の工事で、歩行者道路ができ、隣の店が歩行者も歩けないほど、 2つも大きい看板を出しています。 私どもも飲食店で、看板を出していますが、それが見えないぐらいすごいものです。 警察に言っても「お宅も自転車とか看板出しているでしょ。だったら相手も、あっちが看板を出すのをやめたら、自分もそうする」というような人です。自分の利益しか考えない人です。 営業妨害とかの立証も難しいと思います。 警察も民事不介入の原則、あまり強くいえないでしょう。 私が一番に思うのは、歩行者が歩行道路をその看板のため、歩けなく、 万が一、狭い道で間の車との接触事故の懸念です。 なにかお知恵があれば貸してくださいm(_ _)m

  • 違法な巨大看板のトラブルで困っています。

    私の知り合いのビルオーナー(以下《A》)の話ですが 去年末から貸しているテナントの不動産屋B社(以下《B》)との間に 大きなトラブルが起きてます。 《B》に『大きな看板を付けたい』と言われ 《A》は口約束程度にOKしました。 その後《B》は《A》に看板の設計図見せる事も工事日程の連絡も無く 東京都の条例に違反する巨大な看板を昨年12月に取り付けました。 もちろん《B》は役所に屋外広告物許可申請の提出もしていませんし 《A》は承諾書にサインを求められてもいません。 看板は条例違反であるだけでなく 上階の別テナントの窓まで塞いで多大な迷惑をかけています。 しかもその工事内容は素人目にも大変にずさんなもので 落下事故による被害や建物壁面への悪影響も心配です。 これらは重大な契約上の違反行為、禁止行為に当たります。 現在《A》は弁護士をたて、 違法で迷惑な『巨大看板の撤去』に応じなければ 『契約違反による退去』を訴えています。 しかし《B》は上階テナントに謝る事も無く 看板を外す姿勢も無く 話し合いの場にも出て来ず 『こちらも弁護士(代理人)をたてる』と口では言うものの 実際になんの連絡もないまま3か月近く経ってしまいました。 《B》の不誠実な態度に《A》は本当に困っています。 同じようなトラブル経験のある方や このような問題に詳しい方がいらしたら 何かアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • テナントの看板つけかえについて

    テナントオーナーです。 数年前に、6店舗入れる今のテナントビルを購入しました。 そのとき、既に5つ入っていて、もちろん契約は以前のオーナーさんがされていて、それをそのまま継承した形にし、契約のし直しや、家賃の見直しなどは行っていません。 オーナーが変わったことや、賃料の振込先が変わったことはもちろんすべての店主さんに伝えてます。 ということを踏まえて、質問です。 以前から入っていた1つの店舗から、看板を付け替えたいとの連絡が入りました。 その費用をこちらが負担してほしいとのこと。 付け替えの理由は、看板が老朽化して鉄パイプが腐食し始めたから、ということでした。 現地に行って確認しましたが、実際腐食が進み、スポンジのようになってる部分がありました。 その店舗は、昔入っていた店舗が退去した際、残っていた看板&ビニール庇をそのまま使用し、看板の上からシール張りして使用していたようです。 前のオーナーさんとの契約は、いわゆる現状のまま借りる、という契約で、前のものを撤去してくださいとかいう話はしなかったそうです。 契約書にも、看板云々の条項は特約にも何もありません。 他の店舗については、購入時すでに入っていたものもあり、入れ替えがあったものもあり、ですが、店舗内の清掃・クロス張替等はもちろん当方がいたしますが、看板についてはノータッチでした。 入れ替え時、前の方が置いていかれたものを次の人がそのまま使いたいと申し出があれば、特約事項にその旨記載し、看板が破損汚損した場合は入居者負担で修繕する、としています。 使わないので撤去してください、と言われれば当方負担で撤去はしますが、新設するのはすべて借主さん負担、ということにしています。 当方としては、以下のことを理由に負担しない、ということにしたいのです。 1.入居時、前オーナーとの契約で、現状貸しとして看板は撤去せずそのまま使うということにしたのだから、当方にその管理責任はない。契約書の付帯設備にもその条項はない。 2.当方が付け替える場合、例えば向こう数年間に渡り、賃料に上乗せするとかいう話し合いができるのであれば考えてもよいが、この店舗に限って、2年前に賃料の値下げ交渉が入っており、やむなく他の店舗より値下げしている。公平性を保つためにも、これ以上の差別化はできない。 あちらとしては、看板がついた状態での契約であったため、看板は付帯設備となり、管理責任はオーナーにある、と言っています。 この場合、どちらの言い分が正しいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 駐車場看板設置にともなう月々の費用

    駐車場を経営しています。 その境界線の反対側はお隣さんが駐車場経営されています。 境界線にはうちが所有しているコンクリートブロック塀が建っています。 この度コンクリートブロックの経年劣化のために撤去工事をします。 今回初めて分かったのですがうちのコンクリートブロックにお隣さんが看板2枚(一枚は不動産屋さん、一枚は個人)を設置されていました。 この看板設置の許可をうちに取ってされたのか、無断でされたのか過去の経緯はわかりません。 お隣さんはまた看板を取り付けさせてほしいと希望されています。 当初は「撤去はこちらでしますが自分の土地に看板を設置てください」とお断りしました。 しかしながら工事でお隣さんに迷惑もかけますし、お隣同士で仲が悪いと後々にも良くないと思い看板設置は承諾しました。 この場合、看板設置の費用を月々いただくということを提案することはいかがなものでしょうか? お隣さんは年齢もかなり上の方なのでこちらが話しても、自分の言い分ばかりを話される感じであまり聞く耳がないです。 ご意見いただければと存じます。

  • 歩道上の迷惑看板

    歩道上に設置された駐車場を示す看板に困っています。 私はビルを経営しており、そのビルの1階には借り主専用の駐車場があります。 そしてそのビルの隣には他社の月極駐車場があります。 その月極駐車場の一部を借りている会社が、私のビルの前の歩道に高さ1mぐらいの小さな看板を立てているのですが、 その看板が「P←」と会社名が書かれているのですが、 私のビル駐車場の前に置かれているため、そこを示しているように見え、迷惑駐車されるおそれがあります。 おそらくこの会社は、隣の駐車場の入り口に置きたいと思うのですが、 そのあたりは街路樹で見えにくいor置けないため、近くて街路樹のない私のビルの前に置いたのだと思われます。 迷惑なので、隣の駐車場近くの街路樹の横に移動させたのですが、気づいたら元に戻されていました。 私のビルにはこの会社は入居しておりませんし、連絡先が書かれてく、会社名を見ても全くどこにあるのかわかりません。 看板を撤去して欲しいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 私が勝手に撤去したり、法的にどうにかすることはできないのでしょうか?

  • 家電小売店のある電器メーカーの看板の撤去について

    40数年電気店をやってきた友人が近く店を閉めようとしています。 問題は開店当時に設置したある電器メーカーの看板が40年を経て老朽化して 危険な状況になっています。 その電器メーカーとはここ数年、取引は疎遠になっていたそうです。 そんな時、看板の撤去を依頼したところ、設置した看板の所有権は店にあるので 保存、撤去は店の自由にしてほしいと言われてそうです。 看板などについての所有権や、撤去などの要項に対する契約書はないとのこと、 しかし、開店時には取引のある二社の看板の設置を強く要望してきたので 二社の看板を並べて設置したのだそうです。 片方の看板はこちらの要望で5年前に別のメーカーで撤去してくれたそうです。 しかし、もう片方の看板が問題の看板です。 万が一落下して通る人や車に損害を与えたりすると、その責任は店側なのか、 設置したメーカー側になるのか、その当時の契約書がないので心配です。 電器メーカーの看板の撤去費はこちらで負担して撤去しなくてはならないのでしょうか?

  • お店の看板を公道に置きたいのですがコレはアリですか?

    お店をしています。 店が路地裏になってしまうため人目につきにくいところにあります。店の裏にあたる表通りは国道でとても車どおりがあり通行人もたくさんいてます。  そこ付近の電柱あたりに2,3件ぐらいの他所の店・会社の立て看板を置いてあります。  不動産、ビデオ屋、小さなクラブなどです。 私の店の看板を置いたら確実に来店客数が増えるのですがやはり法律に引っかかることだと思うし、もしかしたら恐い縄張りがあるのかと思うとおこうにも置けません。     こういうのって何か法律に引っかかるものなのでしょうか?営業停止とか罰金とか取られますか?後、縄張りがあるところってどんなところなのでしょうか?そんな電柱にないものですか?

  • 看板使用にあたって

    路地に面したマンション一階の一部を貸しております。 そのテナントには路地に面した店舗入り口付近に1ヶ所、 店舗から10メートル離れ交通量の多い大通りに接したマンション側面に1ヶ所の計2ヶ所に看板があります。 入り口付近の看板は常識的に家賃込みだと思いますが、大通りに接したマンション側面の看板は家賃とは別に使用料を請求できるでしょうか。 この看板については契約時に家賃とは別に使用料の話をするつもりでしたが、不動産屋さんにまかせっきりにしていたせいもあり、この看板の話をせぬまま契約しました。 その後数ヶ月たちますが10メートル離れていることもあり店子は看板を使用しておりません。 当方としてはマンションの管理者に頼み込んでようやく設置できたという経緯があり、設置費用のことも考え合わせ、契約して数ヶ月たっておりますが、店子が使用したいというのであれば家賃とは別に使用料をもらえないかと考えております。 もちろん店子が看板を使用しないと言えば未使用のままにしておこうと 思いますが、この請求は非常識でしょうか。