• ベストアンサー

映画好きなら

誰でも夢見る映画評論家への道(そーでもないですか?) いま映画評論家と呼ばれている人たちはいったいどういう経緯でなったんでしょう。 配給会社にはいるとかあるんでしょうが、他に手はないものでしょうか? また、そういう評論を募集しているサイトはありませんか? ぜひ おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

 映画評論家と呼ばれる大半の方々は、映画会社や、映画雑誌の出版社に在籍されていた経験があるようです。  故・淀川長治さんの場合、米メジャー系の映画会社の一つ、ユナイテッド・アーチスツ社の日本支社宣伝部長、映画雑誌「映画の友」編集長を経て、評論家になられたそうです。  水野晴郎さんの場合も、マリリン・モンローに憧れて、やはり米メジャー系映画会社の20世紀フォックスの日本支社に入社され、その後評論家になられたそうです。  評論家という職業は、その職業自体を募集するということはなく、こうした関連した職業での実績が認められて評論家になられるといった場合が大半で、したがって、その道はかなり厳しいようです。

ai-moon
質問者

お礼

淀川長治さん。大好きでした。有名なのはTV朝日でしたが、夜中の12CHの映画評もよくみていました。こころの底から映画が好きなんだなあ、という気持ちがつたわってましたものね。 お礼がおくれてすみませんでした。 なかなか道は遠いようです。

その他の回答 (2)

  • JCSGS
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

映画だけで全くのプロの評論家、という人は5人いる(た?)かなあ。たいてい別の評論もしていたり、別の「本業」がある人が多いはず。 「キネマ旬報」という雑誌をご存じですか?今は他にWebも含めてたくさんあるからどうなんだろうか、映画評論家養成雑誌の面があったと思うよ。寺脇研、藤田真男、秋本鉄治とかたまにコラムを見ると思うけれど、それぞれ「読者の映画評」あがりの人たちです。 でも優れた評論家だなと私が思うのは、外国映画の少なくとも英仏くらいは原語で理解できる方々です。来日スターの対面報告くらいは簡単にできるようじゃなきゃ、と思いませんか。ai-moonさん、お年いくつか分かりませんが、映画はもちろん色んな本を読んで、演劇も音楽も・・・・・。たくさんコヤシをたくわえてめざしてください。

ai-moon
質問者

お礼

そうですね。ただ映画好きなだけではなれるわけではありませんものね。いろんな本の評論やテレビの話を聞いてたりすると、なんでこんな簡単な評論でいいの?なんて思ったりすることが多々あるもので。 まだまだですね。 お礼が遅くなってもうしわけありませんでした。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

No.1です  「あなたはどんな人」間違えました  私は「専門家」ではなく「一般人」です。  申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 映画業界の求人

    某映画(配給や宣伝)やTV制作などの求人を専門するところがあるのですが、 同じ会社が、同年で何度も募集しているのを見かけるのですが、このような業界は人員の出入りが激しいのでしょうか。 映画配給や宣伝に昔から興味があり、学校にも通った経験はあり、もちろん求人応募もしましたが、まったく通りません。 よく映画業界の人ほど、映画を観ていないというのを耳にしたことがあります。 悲しい。個人的にはたくさん観て、ナンボというか、作品をたくさん知らなくては、まずは観なくては話にならないと思うのですが…欧米の業界の人は皆そうなんですが… 求人で3.4ヶ月ほどして、また同じ会社が募集していることが多々あるのですが、やはり、映画好きではこなせないのでしょうか。あるいは激務でも従順なる犬、イエスマンにならなくては勤まらないのでしょうか。 長年、業界(特に映画配給宣伝)に携わっている方にお聞きしたいです。 募集要項で人の何を見るのか、知りたいです。

  • 映画館から映画会社への就職は可能でしょうか?

    映画業界周辺に詳しい方に質問です! ■映画館で社員(もしくは契約)として働いていて、映画配給会社等へ転職するチャンスはあるものでしょうか? 現在、正社員登用ありの契約社員(映画館のアシスタントマネージャー)に募集するか迷っています。募集先の映画館は全国に数箇所展開するそこそこ大きなシネコンの大阪館です。 当方、最近まで大手企業で勤務していましたが、一身上の都合により退社し、転職先で悩んでいます。 とてもありがちですが、もともと映画が大好きで、映画の配給や宣伝に関わる仕事に就くことが夢です。 夢は一旦忘れて、とりあえず映画と関係ない企業の営業に転職するか、上記の契約社員に募集するか非常に迷っています。 こんなこと自分で決断することで、人に聞くことではないと分かってはいますが、少しでも業界に詳しい方のご意見や情報収集したく質問させて頂きました。 また少し話しが変わりますが、東京の映画配給会社や映画宣伝会社のアルバイトから入る方が、映画館の社員よりは業界への近道でしょうか? まとまりのない文章で恐縮ですが切実に悩んでいます・・・。 ご意見お願い申し上げます。

  • 映画の最初に出てくる会社

    こんにちは。 映画の最初に出てくる会社ってその映画の何でしょうか 映画配給会社とかいろいろありますよね。 配給会社とはいったい映画の何の権利を持っていて、その他何個(?)か紹介される会社は一般的に何なのか教えてください。 説明が判りにくくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 映画配給会社に入るまでのアルバイト

    私は今、大学1年生です。将来の夢は映画配給会社に入り、映画宣伝の職に就きたいと思っています。 しかし、映画配給会社に入るには、あまり新卒を採らず経験者や腕を持った人や、会社とつながっている?人が入れると聞きました。 もちろん映画が好きなので、アルバイトは映画館でしようと思っています。そこで、映画館といってもチケット、フードの販売、映写がありますが、やはり映写業務をやった方が将来役立つのでしょうか? アドバイスまたは、映画配給会社にお勤めしている方がいたら 是非教えてください。

  • 映画配給会社に就職するためには?

    失礼します。 私は将来映画配給会社で買い付けや配給に関する仕事につきたいと思っているのですが、 映画配給会社に入るのはかなり困難で、コネなどを使わないといけないという話を聞きました。 今大学一年生なのですが、映画配給・宣伝を目指す人を養成する学校に入るべきなのか考えています。 人脈を広げるために映画学校(ダブルスクール)に通うことは有効なのでしょうか。 それともいままで通り大学だけに通い、今できること (英語力を高める、資格を取るなど…)に徹するべきなのでしょうか。 何かアドバイスをいただければ助かります。

  • 映画初心者です。オススメの映画評論家を紹介して下さい。

    最近になって映画を真面目に(数あるエンターテインメントの一つではあるのですが) 観るようになりました。 どんな映画が自分にマッチしているか、はこれから数を重ねて観ていく中で分かってくると思いますが、 自分の観た映画をより色々な視点から捉えられるようになるにはやはりその道に通達したプロの評論を読んだり聞いたりすることが映画を豊かな目で観るためにも、楽しむためにも良いと思うのです。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 この人の評論なら映画初心者にも薦めることができる。と自信をもってすすめることのできる映画評論家をご存知でしたら教えて下さい。 できれば王道で淀川長治さん(この人以外有名な映画評論家は知りませんが)のような偏りのない確かな映画の眼力を持つ人を紹介して頂けるとありがたいです。 昔の人でも構いません。お願いします。

  • 映画の売り上げの配分は??

    最近のアメリカ映画では、映画の始まりとかに、配給会社の他に、別のプロダクションの名前とか色々出て来ます。チケットの売り上げがいくらだったとか、良くアメリカでは話にのぼりますが、いったいこのチケットの売り上げの配分はどうなってるのでしょうか?映画館にも払わなきゃいけないでしょうし、たくさんの映画配給やプロダクションの会社がからんでる場合はそれぞれの会社に払わなきゃいけないでしょうし。アメリカのIMDBは俳優のギャラとか、映画の予算、チケットの売り上げなんかは出てますが、分け前に関しては出てません。どこか他にそう言う事を説明してるサイトご存知の方おられましたら、是非お知らせ願いますm(__)m。

  • ■映画の配給会社について

    映画開始前に出るCOLOMBIA、20世紀FOX等の配給会社の映画に対する位置づけは どんなものなのでしょうか? また、配給会社をテレビでのフジ、TBSといった風に捕らえており、 複数の配給会社のクレジットが出るのも疑問であります。 それにあたっては監督、プロデューサー、配給会社の関係まで知らなければ ならないと思いますが、ネットで調べてみても曖昧で簡潔に理解できません。 この辺の関係も教えていただけたらと思います。 私の映画作成の流れの理解(予想)では、 ・プロデューサー(配給会社の代表?)がこういう映画を作りたいと発想。 ・配給会社で全体を管理。 ・監督、役者を打診。 ・作成。 ・編集。 ・配給会社が映画館に貸し出す。 ・映画、DVDに。 回答よろしくお願い致します。

  • 映画の配給について

    とても面白い映画を海外の映画祭で観たので、是非日本で上映してほしいなと思い、いろいろな配給会社でメールで問い合わせたり、電話でリクエストしたりしたのですが、その時、「お金はあるのですか?」といわれ、「いえ。その監督が個人的に好きで上映してほしいなぁと思ったのですが。」というと、「そういうことでしたら、受け付けておりません」といわれました。 リクエストすら受け付けてもらえないってどういうこと?と思ったのですが、よく配給システムというものがわかりません。 まず、配給会社が映画を買い取って、それをさらに誰かに上映権を売るのですか? 詳しい方教えてください。

  • スクリームのような映画は・・・

    スクリームみたいに謎の殺人鬼が現れて、最後意外な犯人に驚かされる 映画って今現在の最新映画で何がありますか? または過去にその手の映画って他に何がありますか?どうかその道に通じている人宜しくお願いします。