• ベストアンサー

献血を断られるのはどんな人?

この場合お聞きしたいのは、年齢・体重の不足・貧血といったことではなく、 どんな病気の人、あるいは過去にどんな病気を患った経験がある人なのか、という意味です。 私の友人は一昨年乳がんの手術を受けました。 幸いにも発見が早かったので切除手術で全快しました。 この恩返しにと先日献血に出向いたところ、 過去に手術を受けたことがあるとの問診を読んだ医師から、 癌の手術を受けた方からは原則として5年間は献血を遠慮して貰っていると言われたそうです。 私も十年余り前に手術を受けた際に輸血をされ、 その結果一生献血はできなくなってしまいました。 また、別の友人は高血圧の薬を飲んでいるので、これまた献血を断られたそうです。 献血って意外にも制約があるんですね!! この他、どんな病気を患った人は献血できないんですか? その理由も併せて教えて頂けたら幸いです。 ちなみに、過去に輸血を受けた人の血を輸血するとC型肝炎になることがあるので、 私の場合は二度と献血できないそうです。 2人の友人の場合はどうしてなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kihime
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.1

癌の方は転移する可能性があるからではないでしょうか? 薬はアレルギーが出る場合があるので、断っているのだと思います。

参考URL:
http://www.kenketsu.com/lets/d24.html
kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 参考URLに付随された文献、とても分りやすくて参考になりました。 こういう文献を探していたのです。友人にも伝えようと思います。

その他の回答 (3)

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.4

#2さんの答えが一番近いですね。つまりは血液または内臓が正常でない人は断られるのです。私も肝機能が悪いときに献血しようとしたら『献血しても貴方の血液は棄てられます』と無下に断られました。そういうことなのでもし採血して駄目な物は破棄されますのでそこから混入して病気が広まる可能性は日本では少ない筈です。

kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 要するに「血液または内臓が正常でない人は断られる」ということなんですね。 これだけ制限していれば、おっしゃる通り血液から病気が拡散することは避けられそうですね。 30年も前に輸血された知人は、「大昔のことだから構わない」 と言って献血に励んでるんですけど、いいのかなぁ…。

回答No.3

最近のニュースでは、日本初のヤコブ病死が出たため、80年から96年まで、英仏渡航経験者はたとえ1日でも滞在した人は献血はダメと言うことになりました。 こういうことになると、相当の数の人がダメということになりますね~ 私もその一人ですが・・・ 「変異型クロイツフェルト・ヤコブ病」(vCJD)の患者が国内で初めて確認された問題で、厚生労働省は七日、一九八〇年から九六年にかけ、イギリスとフランスに一日以上滞在していた人の献血を禁止することを決めた。日赤によると、対象者は数十万人にのぼる。臓器提供も同様に禁止される。(産経新聞)

参考URL:
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050308/K2005030705680.html
kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 このニュースは記憶に新しいことですが、そうですか、献血制限にも至ったんですね。 これで数十万人が献血可能な対象者から外れると。ふ~む…。

  • choijiwoo
  • ベストアンサー率16% (53/321)
回答No.2

 あなたが書かれていない理由で以外で、献血できないのは、「不特定多数の異性と性交渉をしている人」「男性どうしの同性愛者」(以上はエイズのおそれ)、「3日以内に抜糸や歯石除去をした人」(菌が血液に入っているおそれ)、「妊娠中の女性」「過去1年以内にピアスをした人」「ウエストナイル熱の流行地域から帰ってきた人」「英国などクロイツヤコブ病の流行地域から帰ってきた人」などなど。  正確ではありませんが、一応知識程度です。  また、過去に大病をした人や投薬中の人も、断られるようですが、血液が健康じゃないと考えられているのではないでしょうか。

kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 なるほど、私は病気に関したことだけを視野に入れていましたが、 おっしゃるようなことも納得できます。 ということは、献血できる人の幅ってますます狭くなるんですね。

関連するQ&A

  • ガンと献血について

     ふと疑問に思ったのですが、がん細胞って血行性に転移しますよね。するともしがんの人が献血したら、その献血した血液の中にがん細胞が混じっていたら、輸血をうけた人は大丈夫なんでしょうか?私は以前乳がんの手術をうけたことあって、幸い全部とれてリンパ節転移もなくこれといった治療はうけていません。この場合は献血しても良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ITPにかかったことがある人が、献血をしても良いのか、いけないのか。

    昔、ITPっていう病気にかかったことがある友人が居ます。 ITPはなんの略かは知りませんが、血小板が少なくなる、 まだ治療法の見つかっていない病気って聞きました。 その人が、基準を満たしているので、献血をしたいと言い出したのですが、 血液の血小板が少なくなる病気だし、治療法も見つかっていないんだし、 そんな友人が献血した血を輸血された人に悪影響が起こるんじゃないかと思って、 僕は止めました。 しかし、科学的な根拠もなしに止めてよかったのかと疑問を抱いています。 そこで質問です。 ITPとかいう血小板が少なくなる病気にかかったことのある人は やっぱり献血するべきではいのでしょうか。 それとも、血が不足しているらしいので、その気があれば献血してもいいのでしょうか。

  • 輸血を受けた事がある人は献血できないのですか?

    ずっとしてみたいなとは思っていたのですが今まで献血をした事がありませ んでした。でも少し前にその機会があったので行きました。 問診票を書いて医師の面接を受けました。それで今まで輸血を受けた事が あるかと聞かれました。 私は産まれてすぐ血液型不適合で黄疸がひどくて輸血を受けたらしいです。 もちろん私自身には記憶はないですが血液交換して大変だったって何回も親 から聞かされました。 父がB型で母がO型です、姉も私もB型です。医者が言うにはB型とO型は 血液型不適合の子供が産まれやすくて第二子、第三子になるほどその確率は 上がるそうです。本当なのでしょうか?BとOは相性は良いって聞いた事も あるのですが。ちなみに姉の時は何もなかったそうです。 話はそれましたがその産まれてすぐ1回だけ輸血を受けたらしいと言ったら あっさり「それでは献血できません、一度でも輸血を受けた事がある人は 献血できないんですよ」って言われてしまいましいた。 輸血を受けたのはもう30年以上も前です、それからは大病もせずに風邪もめ ったにひかない健康な体です。それでも駄目なんでしょうか、もう私は一生 献血できないのでしょうか?もし輸血を受けた事がある人からの血を輸血 したら死んだりする事もあるのでしょうか?じゃあ白血病のドナー登録も できないのでしょうか?

  • 献血した血は1パック(1人分)ずつ血液製剤になるのですか?

    私自身は輸血歴があるのでもう二度と献血することができないのですが疑問が2つあります。 1.献血で採決した血は、その後工場(?)でたくさんの献血とまとめて  混ぜて作っていくのでしょうか?  それとも献血1人分から輸血1人分を直接作るんでしょうか? 2.どうして輸血歴があると献血できないのでしょう?  赤十字の説明では、   >輸血は、現在の検査法では検出できないウイルス及び未知のウイルス感染の可能性が考えられるので、   >輸血歴のある方は献血をお断りしています。   >輸血歴のある方が、現在何らかのウイルスに感染しているから、あるいは病気であるからというわけではなく、   >あくまで輸血を受ける方の安全性を高めることを考えてのことです。  と、なっているのですが、  この文章は、(私が過去に)輸血された時に使用された血液が汚染されていた可能性が0じゃないから。という意味なのか  または、体内で輸血と自己血が混じって新たなウイルスが生まれた可能性が0じゃないから。という意味なのか・・・どっちなんでしょうか?  もしかして、どっちも違います?(;^_^A 輸血歴ある人の方が恩返しの気持ちで献血したいと持ってる人がたくさんいると思います。私もそうですし。 なので、何でだめなんだろうとずっと気になってました。 誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 献血について

    55歳の男性です。私の娘のことですが、現在19歳で、幼い頃に病気ではないのですが、外科的な手術で輸血をしたことがあります。献血をすることは可能でしょうか?どなたかお分かりになられる方いましたらアドバイスお願いいたします。

  • 献血ルームで・・・(==;)

    先日、献血をしに行った時のことなのですが・・・ 先に問診表を書きますよね。 で、私には一過性のB型肝炎の既往歴があるので、そこにチェック。 『もう10年以上前になりますが、発祥した同月に抗原がなくなり抗体もできました。』という旨を、あの小さな欄に書き込んでおきました。 で、医師の問診に呼ばれて 「アンタ、迷惑な人だねぇ~。慢性肝炎かもしれないのに献血なんかできるわけないでしょ!感染したらどうするの!」と開口一番に言われて、こちらのほうがビックリ(**;) 問診表に書いたことを、口頭で説明したあと 「今までも何度も献血に行ったことがありますが、そんなことを言われたのは初めてです。」と申し上げましたら、「で献血できたの?」と聞かれ 「残念ながらずっと比重が軽くて献血はできませんでした。」と申し上げたところ 「ほらみなさい。使えないからですよ」ですって・・・。 一過性のB型肝炎の場合、治癒後6~12ケ月たてば献血可能でしたよね・・・??? 献血に行って、あんなにひどい目にあったのは初めてです(ToT)   問診をする方も医師の資格を持った方ですよね?(老齢の男性でした)   言っている内容もさることながら、言い方にも大いに問題があると思うのですが・・・。 安易に“健康診断がわりに”と献血に行った私が愚かだったのでしょうか(^^; 前置きが長くなりましたが、また献血には行きたいと思っているのですが、同じようなことを言われるのならもう嫌かな・・・と思ってしまいます。 それと、献血ルームで名前を登録してますよね。病歴は、今現在のことは仕方ないにしても、随分前のものまで毎回、毎回書き込まなくてはならないんでしょうか・・・。 そのうち“ドナー登録”も考えているのですが、それも問題ありなのでしょうか・・・?

  • 献血可能?

    私は幼少期に手術の経験があり輸血を受けた可能性があるのですが定かではありません。 病院に問い合わせてもカルテはありませんでした。 輸血の経験があるかどうか調べる方法、または私のような場合、献血は可能なのでしょうか。

  • 献血について(長文です)

    以前家の近くの神社で「献血バス」が来てボランティアの方が協力者を商店街で集めていました。買い物中の私の所にも「献血してくれませんか?」と来たので「過去に輸血経験があり今貧血の治療中です、すみません協力できなくて」と言うと「若いのに他の人を助けたいと思わないの?」と言われたので「先ほど言ったように協力できる体ではないんです」と言ったら何かブツブツ文句を言いながら去って行きました。私だって健康体なら協力したいです。その直後「若い方の協力が減っています是非協力して下さい」と言っていました。わが町では「献血車が来ます。ご家族揃って協力を、特に若年世代の方の協力を」と回覧板が回ってきます。こうも言われました「輸血して貰ったのに恩返しは出来ないの?」と献血ボランティアの方はどういった方が輸血できるか否かを事前に教わらないのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

  • 献血した後に思ったことなのですが・・

    小さい頃から献血がしたいと思っていて今日初めて献血しました。しかし自分が本当に健康だと言いきれる人は少ないと思うのです。自分がもし知らないうちに何かの病気にかかっていたら・・と心配になってきました。献血したことを少し後悔しています。献血された血はしっかり検査されて輸血されるのですか?もしも自分の血で輸血された人が病気になったら、自分はどうなってしまいますか?教えてほしいです。

  • 献血について

    このカテゴリーか悩んだのですが 献血についてです。 友人の彼が外国で女性と遊んできたことがわかったそうです。 もちろん、その事実がわかるまで知人とその彼は性交渉を持っていましたので 慌てて彼女が彼に検査をしてくれとお願いしていましたが その彼はおまえも俺も献血が出来ているんだから 大丈夫といっているそうです。 もし献血でHIVとわかれば、その後献血が出来なくなるはずだと。 私も献血をしたことはありますが、確か肝炎などの検査は告知があったと思うのですが HIVに関してはなかった気がします。 でもたしかに、献血は名前と住所程度の物で過去の献血記録がすぐわかるようになっているぐらいなので HIVの感染者であることが事前にわかれば 献血をしてもらわないという方法も取れなくはないかと思うのですが それともわかってはいるけれど、一応取って捨てているのかな? まあ、どちらにせよ検査には行くべきだとは言いましたが 私の疑問が残っているのでお分かりになる方がいらしたら 是非教えてください。