• ベストアンサー

住宅ローンの審査について

私は自営業の34歳(男、未婚)で、昨年はじめて確定申告をして、今回で2回目の申告になります。 住宅ローンを組んで23000万円のマンションの購入を考えていますが、ローン審査で参考にされるのは確定申告書の「収入金額等」か、「所得金額」のどちらでしょうか? このローンが通るにはどのくらいの「収入金額等」(または所得金額)が必要でしょうか? または、収入を証明するためのほかのどんな書類が必要でしょうか? まったく無知でお恥ずかしい質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • qwe111
  • お礼率33% (132/399)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.1

所得金額です。 >どのくらいの「収入金額等」(または所得金額)が必要でしょうか? えっと23000万円(2億3000万)...なわけはないとおもうので2300万の間違いですよね。 融資の審査では通称審査金利というものを使い、検討します。銀行によっても異なりますが今だと3.5~4%です。 定年で完済する計算で行いますが公務員は退職金が大きいので緩く、また自営業の方も緩くなります。 この辺りは微妙な話しですが、今は簡単に65歳までとします。 では2300万、31年、金利3.5%で計算すると年間返済額は122万です。(端数は四捨五入した) 返済比率を25%とすると488万 返済比率を30%とすると406万 銀行によっても差があるのですが、最低でも所得400万以上は必要で、所得500万以上であれば審査を通る確率は高いでしょう。 なお、2年間両方ともこれを上回っていることが望ましいです。初年度が極端に低いと厳しいです。 あと銀行は2年間では大抵は無理です。3年分必要です。 所得の証明は、確定申告の控え(受付印有)と市町村の課税証明(納税証明等)で証明します。(両方必要)

qwe111
質問者

お礼

そうです、2300万円の間違いでした(汗)。 ご回答まことにありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.4

主人も個人事業主です。今年に入って銀行ローン(1500万)が承認されました。 皆さんの仰る通り、黒字申告が3期分必要です。3期分の平均所得で計算します。勿論3期分の確定申告書の控えも必要です。あと納税証明書は市役所ではなく税務署で取り寄せました。役所で取り寄せる課税証明書ではダメだそうです。税務署で取り寄せる納税証明は修正履歴が残るので過去の所得(納税額)を簡単に修正してはいけないと言われました。それから「申告の修正・延滞・赤字申告」の3つは絶対にしてはいけないとアドバイスされました。 我家は結婚当初から(4年前)銀行ローンを意識した確定申告をしていました。本音としては節税したいところですがあまり所得が低いと(経費が多いと)銀行での借り入れ額に影響するので毎年借り入れ希望額から逆算していました。 参考までに・・・り●な銀行35年均等払いで平均所得約320万だと借り入れ可能額は最大で約2000万円でした。借り入れは所得の5倍くらいが理想と聞き我家は1500万借りました。(残りは現金) 金融機関によって条件や必要書類は少し異なると思いますが銀行の窓口(住宅ローン)に電話で問合せてみて下さい。親切丁寧に教えてくれますよ。ご参考下さい。

qwe111
質問者

お礼

ご回答まことにありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • gvc
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.3

こんにちは。 参考にされるのは「所得金額」(経費等全て差し引いた自分の取り分申告額ですね)です。 総収入が何千万あっても、全く参考にはされません。 提出書類として必要なのは、市区役所等でとれる納税証明書と、確定申告書のコピー各過去三年分だったと思います。印鑑証明や年金手帳の写しも提出したような気もします。 銀行の自営業に対しての審査は厳しく、サラリーマンや公務員なら返済比率35%(年間所得の35%内に年のローン返済額が収まる事)で見てくれる所を、20%くらいしか見てくれない場合も多いです。 ですので、2300万のローンなら、少なくともあなた個人の所得額が550万円程度×三年分の証明があればまず安全圏という気もします。 事業関係の借金や車のローンなど、何でも借財があれば、それも組み込まれての比率の計算になりますから、その分借りられる額は減ります。 銀行より、公庫のほうが自営業に対しては優しいです。 ですが、申告の証明も二年分だけという事ですし、もし事業を始めたばかりで、赤字申告とか、もしくはとても安い申告額になっているようでしたら、公庫でも難しいかもしれません。 数年かけて、計画的に頭金を増やしつつ、申告の額を上げておくのが、自営業者がローンに通る近道かと思います。あとは、借財をなくしておく事が必要です。 年金は必ず納めてください。 社会的信頼につながりますし、公庫の場合年金からもお金は借りられます。

qwe111
質問者

お礼

ご回答まことにありがとうございます。参考にさせていただきます。

noname#16841
noname#16841
回答No.2

我が家も自営者です。 確定申告3期分がないと審査は通らないです。 それと3期黒字申告と納税を期日までに 納めている人も条件範囲です。

qwe111
質問者

お礼

ご回答まことにありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 自営業者のローンの審査について

    自営業をしている人はローンや融資の審査の際に確定申告書の控えを提出するようになっている金融機関がほとんどですが、 その際に審査の対象になるのは確定申告書の『収入金額等』の欄なのでしょうか?それとも『所得金額』の欄なのでしょうか? また、自営業者の場合、年収とはどちらをさすのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査についてお聞きします。

    住宅ローンの審査のときに、もし給与所得とは別に不動産収入がある場合は、金融機関から過去2~3年分の確定申告書を見せるように言われます。でもこのときに、もし不動産収入があることを伏せておいて、確定申告書を出さずに審査を受けた場合、やはり不動産収入があることはわかってしまうのでしょうか?またそれが後で見つかった場合はどんなペナルティがあるのでしょうか?

  • 住宅ローン審査

    住宅ローンの収入の場合の審査について、 お聞きしたいことがあります。 私は個人事業主なので、収入審査の場合は、 ※他、審査は職の安定性や、返済状況等々、ありますが。。。 主に申告書の(9)番「所得金額」で審査、と聞きましたが、 ※「収入金額」も合わせながら? ※「課税所得」は関係ないのかしら? 経費のみを引いた「所得金額」が、残って額が大いければ、 融資を借りれる額が大きくなるということでしょうか? ※「所得金額」がおおくても、「収入」が少ないと意味ないですよね? そうであれば、融資額を少しでも、大きくするために 「所得金額」をおおきくし、 日頃の、必要経費削減などしていた方がいいでしょうか? ※「所得金額」がおおきければ、その分都民税・各税金が 高くなるけど・・。 知識不足で恐縮ですが、どなたか、アドバイス等、お教えくださいませ。。。。

  • 住宅ローンの事前審査で

    住宅ローンの事前審査で保証会社も事前審査に加わっている場合 事前審査で通ると本審査でも通る確率はどのくらいですか? (事前審査で申告した通りの収入証明や担保証明等の必要書類をきちんと本審査で揃えたと仮定します)

  • 住宅ローンの仮審査で実印は必要ですか?

    住宅ローンの仮審査で実印は必要ですか? 中古物件を購入しようとしているのですが、 仲介の不動産業者がいまいち信用できません… 自営業をしているので借りにくいからか、 (住宅ローンの仮審査で必要な書類等を聞いたら、) 確定申告3回分と、家族全員の保険証と免許、通帳・領収書、認印と実印を持ってきて下さい、と言われました。 (1)忘れたので認印でもいいですか?と聞いたらいいですよ、と結局認印を押したのですが、 実印は仮審査が通ってからの使用ではないのですか??なぜ認印でもいいのに実印を押させようとするのでしょう?? (2)家族分の保険証全てコピーされたのですが、契約者のみでいいのではないのでしょうか? (3)更に免許証もコピーされたのですが、免許証と保険証どちらも必要なもんなのでしょうか? (4)どこの不動産も確定申告三回分を持ってきて・・・と言いますが、 昔は所得証明のみで良かったそうですが、今はやはりどこでも確定申告が必要なのでしょうか? 質問が多く、分かりづらいかもしれませんが回答をいただけたら幸いです。

  • 住宅ローンの事前審査に必要な書類は?

    住宅ローンの事前審査に必要な書類が一般的にどんなものか知りたいので ご存知の方、教えてください。 サラリーマンの人と、自営業者の方も知りたいです。 昔先輩に教えてもらった気がするのですが、忘れてしまって・・・ 確か、 サラリーマン⇒ ・最新の源泉徴収表もしくは所得証明書 ・身分証明書のコピー ・保険証 自営業⇒ ・過去3年分の確定申告書 ・身分証明書 ・保険証 ・・・・これ以外になにがありましたっけ・・・・? というかそもそも上記の内容自体間違っていますでしょうか? ご存知の方、よろしくおねがいします。

  • 住宅ローン審査の書類について

    はじめまして。 来年娘が小学校へ上がるので、 これを機に一戸建てを購入しようかという事になり、 今物件を探し中なのですが・・・。 主人は昨年の半ばまで、建設業の自営(兄の会社から仕事をもらい、個人でするという形)をしており、 昨年に兄の会社が株式になったのを機に、 同業である兄の所で働く事となりました。 不動産屋に聞いた所、住宅ローンの必要書類の一つとして、 自営をしていた頃の確定申告書の控えがいると伺い、 探したのですが・・どうやら失くしてしまったかもしれないのです。 捨てたはずはないのですが・・すごく焦っています。 今、家中を探してる最中なのですが、 失くしてしまった場合、書類として可能な、 確定申告書の代わりとなる書類というのは他にあるのでしょうか・・? 税務署へ出向き、事情を説明し、 納税証明書は発行してもらったのですが、 深刻の内訳が分からないとだめだと不動産屋から聞いたので・・・。

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンを組む際、市役所からの所得証明など必要なのでしょうか?? 旦那27歳、妻24歳、子供が1人います。 自己申告で毎年あげているのですが、非課税世帯です。 他、ローンなどの借り入れは一切ありません。 1000万程の住宅購入を検討しているのですが、無謀でしょうか? 給料以外にも収入はあるのですが、それは自己申告ではあげていません。。。返済は十分できますが、所得証明で判断となるとローンは通らないですよね?? 住宅を購入する際にお金がいるので200万ぐらいは用意していますが・・・ なにかいい方法はありませんか?? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    こんばんわ、住宅ローンの審査についてなのですが、所得税を分納にしてしまうと、住宅ローンの審査に通らないと言うのは本当でしょうか? 実は18年度分の税金を分納にしてしまいました。(現在は完済済み) 仕事は自営業で44歳、申告している収入は500万程度で借入金は0です。借金もないし、最初不動産屋さんの話ではまず問題なくローンは大手の都市銀で大丈夫だろうと言われていたのですが、納税証明書をみせたところ延滞金が付いていたので、延滞があると絶対に住宅ローンは通らないので、数年間をあけなければ無理といわれてしまいました。特に借金もなくブラックでもないので、まさか税金を分納にしてもらったのが原因でローンが通らないとは思わなくて本当にショックを受けています。 他の不動産屋さんにも何件かあたってみたのですが、言う事がそれぞれ違って、税金の延滞でローンが通らないなんて聞いた事が無いと言う 所もあれば、印象は悪いけど審査をしてみなければわからない等、 さまざまでどれを信用したらいいのかわからない状態です。 どなたか詳しい方がいればアドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローン控除と副収入

    初心者ですが教えてください。 現在、新築中(長期優良住宅)です。 住宅ローン控除を受ける為、来年確定申告時期に確定申告をするようになると思うのですが、そこで教えて頂きたいことがございます。 国税庁のHPから入力しようと思うのですが、申告書は「所得税の確定申告書」を選択で良いのでしょうか? また、副収入がある場合、20万以下でも住宅ローン控除1年目は確定申告しなければいけないと、サイト上でよく目にします。 雑所得で申告する場合、副収入に関係する必要書類は何かありますか? 雑所得は上記の住宅ローン控除用に作成した申告書の雑所得欄に入力して良いのでしょうか?それとも雑所得は雑所得でもう1つ申告書を作成しなければならないのでしょうか? 確定申告についてよく分かっていないので、質問内容自体が間違っていたらすみませんが、宜しくお願い致します。