• ベストアンサー

マニュアルフォーカスについて

今はオリンパスのOM-4を使っていて 新しくマニュアルフォーカスのカメラを買おうと 思っているのですが お勧めのカメラを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

風景写真となるとブローニーフィルムのセミ判か6×7のカメラが良いと思います。 ペンタックス645N II (セミ判、中古のみ) ペンタックス67 II (6×7) ブランドにこだわるなら ハッセルブラッド501CM (6×6) あたりはどうでしょうか?

その他の回答 (8)

  • ouru
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

金額にこだわらないなら、各メーカーのカメラと好みの焦点距離の単焦点レンズをセットにして、一通り試してみるのもいいですよ。カメラはできればフラッグシップを選んでください。勿論マニュアルフォーカスカメラの中には、すでに新品で手に入らないものも多いですから、中古から試されたらいかがですか? それぞれのレンズの味と、カメラの操作性は個性がありますから。わたしは概ね使ってみて、最終的にマニュアルフォーカスカメラはニコンに落ち着きました。

回答No.7

 ツアイスのレンズをお勧めする人が多いですね。 私も過去OM-1、ニコン、から最近はコンタックスになりました。理由は昔は高くて手が出なかったレンズが中古ですが、半額以下になっており、いつかはという思いの実現です。カメラボディはコンタックスの場合なかなか難しいところです。手巻きのボディは139、159と古いので、中古でもいいコンディションのものはなかなか出会えません。Ariaも最近は見かけなくなってきました。  なかなかない状況ですがヤシカのFX3スーパー2000というカメラは最近まで海外では商品ラインにあったものなのでマニュアルカメラとして比較的安いものです。プラの安いボディで高級なレンズを使うのがとても気持ちいいです。  風景向けのツアイスのレンズでは21mm、25mmの広角系や、45mmのテッサーをスナップ的に使うのがお勧めです。35mmF1.4や85mmF1.4でポートレイトをやってみるのも面白いですよ。

  • hyo-
  • ベストアンサー率9% (6/62)
回答No.6

私のお勧めというより、単にこうしているというだけですが。 コンパクトカメラでカールツァイスレンズの綺麗さに感動して、一眼レフでも使ってみたいと思いました。 ツァイスレンズは主にコンタックスヤシカマウントかM42マウントのレンズですからそれらのボディを買えば良い訳です。 しかしコンタックスヤシカマウント機は今だ中古でも高いし、M42マウントボディは中古で良いものを探すのが大変です。 が、ペンタックスやリコーやコシナのKマウント機なら良いものが出回ってます。 コシナは現行でも生産してます。 ペンタックスはM42マウントからKマウントに変更した時からマウント変換アダプターを安く出しています。(1000円くらい) 私はKマウント機のボディにM42→Kマウントアダプターを介してツァイスレンズを使ってますが大変満足です。(安いし) お勧めをあげるなら コシナC1S、CT1 ペンタックスME、MX、MG、MVシリーズ リコーXRシリーズ等です。

noname#18887
noname#18887
回答No.5

ピント合わせは写真の楽しみのひとつですから マニュアルフォーカスのいいカメラが見つかるといいですね。 ● さて、選び方もいくつかありそうですが まず「マニュアルフォーカス」を楽しみたい場合。 この場合はファインダーの出来のいいカメラが必要です。 となると「(旧)ミノルタ」系でしょうか。 「アキュートマット」というファインダースクリーンを一度覗くと もう他のどのカメラを覗いても物足りない程の綺麗さです。 明るくて、それでいてピントのヤマがはっきり掴めますから 明るいレンズを絞り開放で使う時でも、ほんの数ミリ幅のピントをちゃんと拾えます。 カメラ名で言うと「α9」とか言ったかな? 実はミノルタ製のカメラにはあまり詳しくない(後述あり)ので分かりませんが(汗) ついでにレンズもどんなものがいいのか、もさっぱり分かりません。 が「ロッコールレンズ」と言えば名の通ったブランドですから 使えるものが多いんじゃないかと思います。 ● 次に、ピントを合わせたあとの「レンズの描写」を楽しみたい場合。 この場合は「コンタックス」系でしょうか。 最近、フィルムカメラからの撤退を決めたそうですが もし選ぶとしたら現在発売されている「Nマウント」ではなく 以前の「ヤシカ・コンタックスマウント」のカメラがいいです。 カメラ名で言うと「RTSシリーズ」「RX」「ST」あたりでしょうか。 どれも中古でしか手に入らないのが問題ですが。 理由は、単焦点のいいレンズがたくさんあるからです。 ただ、私は「167MT」と「ST」を使っていましたが “せっかくのいいレンズを絞り開放で使えるだけのファインダーの性能が無かった”のが コンタックスシリーズの唯一のウイークポイントでした。 暗いうえにフレアが多くてピント合わせにはいつも苦労したものでした。 コンタックス側もそれには気付いていたようで “ピントを前後にずらして数コマ撮影する”という 「ピントずらし撮影」なる苦肉の策を言い出した事もありました。 ● で、私は コンタックスのボディにミノルタのファインダースクリーンを付けていました (これが、ミノルタ製カメラに詳しくない理由です)。 これで「85mmF1.4」とか「300mmF2.8」と言ったいいレンズの 開放絞りの撮影が正確にできるようになりました。 同じく、仕事用のニコンカメラも全て同じファインダースクリーンに交換していました。 加工は簡単でした。 ● どのカメラ、レンズ、メーカーにも一長一短があって 例えばオリンパスのフィルムカメラは小さな割に頑丈なところがあって 使い回すにはいいのですが、ファインダーの出来はあまりいいとは言えなくて OM-1を持ってはいましたが 使うのは主に、絞り込んで撮影するマクロレンズでした。 特に最近はAFと暗いズームの組み合わせで販売されるものが多くて 微妙なピント位置を探るような使い方をしなくなってきた事と合わせて マニュアルフォーカスに力を入れたカメラはさっぱり見なくなりました。 ミノルタ製のフィルムカメラももう生産はされていないようですから 中古市場でじっくり探すしかないかもしれません。 ● 単に“マニュアルフォーカスであればいい”のでしたら ニコン、キヤノン、コシナ、ペンタックスなどから まだいくつか新品が販売されているようですが もし金額に制限がないようでしたら、ライカの一眼レフがいいかもしれません。 ファインダーはミノルタとの共同開発ですから スクリーンもそれなりのものが使われているんじゃないかと思います。 実際に使った事がありませんので確かではありませんが。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.4

この1年間で、キヤノンのFDレンズを3本(28ミリF2.8・50ミリF1.4・135ミリF3.5)を揃えました…。 写りがハッキリしているという点において、白黒写真には最適かのように思われます。しかし、ミノルタユーザーである私にとって、あまり好ましくはなく、逆に違和感があるくらいです。 一瞬…リバーサルフィルムで撮影したのかと勘違いするくらいの色ですから…。仕上がったプリントは、作品というよりはまるで写真といったところです。 オリンパスのOM-4 鞍替えよりは、使い続けられては…と思います。ちなみに、オリンパスに関しては、PEN-EE2を愛用しています。

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.3

昔は、メーカーにより個性がはっきりしていました。 レンズについても、「毎日カメラ」というカメラ雑誌に、短焦点レンズの詳細がテストされ掲載されていました。今は、性能重視よりファッションに振り回されている感じがします。 コンタックスも本体は、京セラレンズはカールツアイスで、一時話題になりました。最近は、電池を使う関係から、本体が重くなり安定感はありますが、持ち運びが不便になりました。 私は、今はイオスの1Nを中心にしていますが、フィルムの粒子がよくなり助けられています。 花を撮ることが多いので、マクロも使いますが、旅行などは、タムロンのズーム1本。それでも重いと感じてきました。キャノンは、やや露出がオーバー気味になりますが、KISSなどは使いやすいカメラで、機能も十分と思っています。 リバーサルフィルムでもレンズは、同じですから本体は簡単な構造の方が操作性もいいし変わりはないでしょう。 単焦点レンズをお使いなら、本体よりレンズにお金がかかりますが、明るいレンズを薦めます。ぼかしを生かすには、レンズの絞りの値を大きくしないと効果がありません。ニコンもF100を使っています。 ルーペなどで、細かく見ない限り差はありません。 ミノルタもいいカメラなのですが、ややレンズの操作性に癖があり、慣れればもんだいありません。

  • cyaba1964
  • ベストアンサー率43% (292/677)
回答No.2

#1です。先ほどは失礼しました。 一度コンタックスを使ってみたらどうでしょう? 色々なマニュアルカメラを使ってますが、主観的には一番好きな感じに撮れます。 好みがありますので凄くおススメって訳ではありませんが、 やはりツァイスレンズの色合いや雰囲気というのは私はいいと思います。 風景写真を撮るのでしたら、とりあえず28mm1本あればいけますよ! レンズは少しずつ単焦点を集めていけばいいと思います。 私は28、50、135を持っていますが、殆ど事足りてますよ。 ボディに関してはお好みの物でいいと思います。 ちょっと値段的には高いなぁ、とは思ってますけどね^^; ちなみに私のは古~い159MMです。

参考URL:
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/camerabody/index.html
  • cyaba1964
  • ベストアンサー率43% (292/677)
回答No.1

差し出がましいですけど、もうちょっと、どんなものを撮るとか、 金額的なものとか、新品、中古どちらが良いとかを補足で書き足した方が 回答がつきやすいと思いますよ。

ayaka01
質問者

補足

すいません^^; 基本的、風景を撮っています。 ポートレート等は撮りません 金額は別に気にしていませんし 新品でも中古でも どちらでもかまわないと思っています。

関連するQ&A

  • マニュアルフォーカスについて

    こんにちは。 前から興味があったカメラですが、このたびカメラを買って本格?デビューしようと思っています。が、今まで使い捨てカメラしか使ってなかったのでカメラのかの字も分かりません。 今、考えているのはマニュアルフォーカスのカメラなのですがこんな初心者の私でもできるものですか? 初めはオートフォーカスの方がいいですか? あとは、買うときの何か注意する点はありますか?ちなみにネットオークションで買おうと思っています。 お手数が、回答いただければ幸いです。

  • マニュアルフォーカスのCLOSE FOCUSって?

    カメラのマニュアルフォーカスレンズが手元にあるのですが、ズームレンズの35-70mmなのですが、ピントを合わせるのに回すところにCLOSE FOCUSと書いてあるのですがここに合わせて写すと、どういう写真が撮れえるのでしょうか?

  • マニュアルフォーカスのあるデジカメは?

    1眼レフではないデジタルカメラでマニュアルフォーカスが出きる機種を教えてください。 小さくてオートフォーカスが効きにくいものを取ることが多いもので・・・ カメラ自体の画素数等は200万画素を超えていれば問題ありません。 あまり大きすぎない程度のものを探しています。

  • マニュアルフォーカスカメラについて

    最近、マニュアルフォーカスカメラに興味を持ち始めたのですが、レンズに50mmとか100mmとかありますが、これは数字が大きくなればなるほど遠くのものを撮る時に使うと考えてよいのでしょうか? 初心者ですのでよろしくお願いします。

  • COOLPIX 5700のマニュアルフォーカスがわかりません。

    いつもお世話になっております。 3月に「COOLPIX 5700」を購入した初心者です。 今までは、AUTOの撮影ばかり行っていたのですが、AUTOではどうしても撮れない場合があり困っています。 状況としては、枝の先に止まっている虫の撮影をしようとすると、どうしてもピントが合ってくれません。 カメラのマニュアルモードにして、マニュアルフォーカスにしても距離を指定するような機能が見つからないので、どうしたらいいかわかりません。 どうのようにしたらいいか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マニュアルフォーカス

    お世話になります。 コンパクトデジカメ。 マニュアルフォーカス出来るタイプって、 あるんでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • マニュアルフォーカス

    中古でマニュアルフォーカスもしくはAFが故障のレンズが売っていますが EOSKISSデジタルX3などでシャッターボタン半押しのままピントのリングを回すと ピントが合ったときにピピッって音はなりますか? 当初マニュアルフォーカスやAFが故障したレンズは初心者の私には使い物にならないと思っていたのですが手持ちのAFのレンズをAFのスイッチを切ってピントを合わせた際にシャッターボタンを押すとピピッって音が鳴ったので もしかしたらと思い質問してみました。 そのようなレンズを現在お持ちの方、過去に使用した経験のあるかたでご存知の方 教えていただけませんでしょうか? お金が無いので新品の高いレンズが買えません。 お金がたまるまで中古で安いのをと考えています。 よろしくお願いします。

  • ミラーレス一眼のマニュアルフォーカスの仕方について

    ミラーレスカメラを使っています。 オートフォーカスだと、シャッターが下りない事があるので、 マニュアルフォーカスにも挑戦したいのですが、 フルサイズの一眼レフと比べ、ファインダーが小さ過ぎて、 結局どこに焦点が合ってるのか分かりません。 液晶も付いているので、 そっちならばファインダーよりも大きいからやりやすいだろう、と思うのですが、 液晶は自分の目で覗いている訳ではないので、 結局やりづらいのですが、 皆様はどのようにマニュアルフォーカスを楽しんでおられますか?

  • マニュアルフォーカスでピントが合わない

    SONYの一眼レフデジタルカメラ・α100です。 高山植物園で植物たちを撮影した時です。曇り空だったので、コントラストがあまりなくて、オートフォーカスではピントが合わせにくいので、マニュアルフォーカスで撮影しました。 ズームレンズ(70~300mm)の望遠側で撮影した時ですが、マニュアルフォーカスで、ファインダーではピントがあっているのですが、実際に撮影された写真を見てみると、なんとなくピントがずれています。F値は8~10ぐらいです。 もう一つのズームレンズ(24~105mm)の方では、ピントがましです。でも、すこしすれている感じです。 一眼レフなのに、ファインダーで見えているピントの状態と、CCD上に写しこまれる画像のピントが違っているように思われてしまいます。 そのようなことってあるのでしょうか?

  • おすすめのマニュアルカメラ

    少し前にトイカメラを買って、カメラの楽しさに気付きました。 そこで、もう少しちゃんとしたカメラ(でも学生なのであまりお金はありません。。)を買おうと思っているのですが、フィルムカメラにするか、デジタルにするか、というところも含めてとても揺れています。 (1)予算はせいぜい7~8万円(フィルムの場合スキャナ込み) (2)マニュアル撮影ができる。(フォーカス、露出など) (3)できるだけコンパクト(普通のカバンで持ち歩けるくらいがいいです) (4)使えるファインダーがある(ファインダーをのぞいて写真を撮りたいです) 上のような条件に合う、お勧めのカメラなにかありませんでしょうか。 量販店やインターネット、中古カメラ店などいろいろ見ているのですが、なかなか決められません。。自分の見た中ではオリンパスのE410なんかがいいかなと思うのですが、フィルムカメラのアナログな魅力も捨てきれません。(フィルムカメラの知識に乏しく、具体的にどれがいいのかはよくわからないので何かあれば教えていただきたいです。。二眼レフなども逆に新鮮で、少し惹かれます。) 素人のあいまいな質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。