• ベストアンサー

一つながりの音楽を分けるフリーソフト

こんにちは。baile de disfracasというフリーのソフトウェアを使ってインターネットから音楽を録音したわけですが、録音した物が一つながりになっているため、それを曲ごとに分けたいのですが、そんな便利なフリーのソフトウェアはないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10202
noname#10202
回答No.2

Groove Cutter http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se350262.html 1つのファイルを任意の場所で分割したいんですよね? 今回の場合は自動で分割しても綺麗に分かれないので “Groove Cutter”がd(-_☆)Best 一気に分割した分のファイルが作成されます。 簡単な使い方は http://djtakuzo.ifdef.jp/groovecutter/index.html 一度試してみてw |・_・) |_・) |・) |*

tarotarooo
質問者

お礼

返事が大変遅れてすみません。大変便利なソフトを教えていただきありがとうざいました。利用させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.1

"baile de disfracas"って,WAVファイルですよね? 分割主体なら【WAVY】が直感的な作業で使いやすい。 http://www.musicobo.com/ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se221583.html フィルタを与えるなら 【SoundEngine Free】 http://www.cycleof5th.com/products/sefree/

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se221583.html
tarotarooo
質問者

お礼

ありごとうございました。教えていただいた物で一度挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お勧めの音楽フリーソフトを教えてください

    お勧めの音楽フリーソフトを教えてください 録音ソフト・VST・VSTi・DTM・波形編集ソフト・その他便利ツールでお勧めがあれば教えてください^^

  • 音楽を作り変えるフリーソフトってありますか?

    娘が動画サイトでレトロ調になっている 音楽を再生しているので、知人に話を してみたら、そのまた知人が手持ちの 音楽をユーロ調に変えたり、効果音を 入れてみたりと、全く別の曲を作っている と聞きましたが、それ以上の情報は 得られませんでした。 そのようなことができるフリーソフトって あるのでしょうか? 簡単で使いやすいとか、オススメの物が あればお教えてください。 宜しくお願いします。

  • ラジオの録音ソフトは、どれがいい?

    vectorでいくつか録音ソフトを見つけたのですが、決定打にかけてしまって困っています。 SimpleRecorder は私だけかもしれませんが、ブラウザーを使っていると、録音できなくなってしまって。 シェアウェアの「♪超録 - パソコン長時間録音機」のフリー版は、分割もでき、いきなりMP3に保存できるので良いのですが、私の環境だけかもしれませんが、フリーウェア制限にない制限というか、バグ(?)があり、作者にメールを出している所です。 これがなければ、お金を出しても良いのですが。 今は、Baile de disfracas 仮面舞踏会♪を使っていますが、ソフトを終了させないと、保存されないようなので、途中でPCが落ちると思うと怖くって。 4時間の録音が可能な事。 タイマー録音ができる事。 が、可能なソフトを教えてください。 あったら、便利な機能は、 分割でき、MP3化できる事です。 でも、分割も、MP3化も別のソフトを使っているので、あったら便利という程度です。 お願いしますね~♪

  • 音楽フリーソフトを使って…

    音楽フリーソフトを使って曲を編集する事は可能でしょうか? また、できるのでしたら、なんと言うソフトでしょうか? 教えてください。

  • PCのHDDにある音楽の音量を上げて書き込むフリーソフトを教えて下さい

    PCのHDDにある音楽の音量を上げて書き込むフリーソフトを教えて下さい 以前カセットから録音して、それをCD-Rに書き込んだのですが、音量が低いので音量を上げてから又は音量を上げながら再書き込みをしたいのですが、この様な機能を持ったフリーソフトが有りましたらお教え下さい。音楽系は余り強くないので出来るだけシンプルな方が有り難いのです。このCD-Rには全部で10曲入っていますので、出来れば10曲(ファイル)連続して反映出来れば有り難いです。PCはBTOでOSはWin XP Proです。宜しくお願いします。

  • 音楽フリーソフトの質問

    マイク端子から入力した音をパソコン上で聞けて、録音保存できる音楽フリーソフトがあったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • こんな音楽フリーソフトさがしています

    今メディアプレーヤーで音楽を聴いているのですがショートカットがないらしくて(あってもそれはメディアプレーヤーを画面に表示させた状態でしかできない)困っています。例えばインターネットをしているときでもあるボタンを押したら次の曲にいってくれたりといった音楽ソフトを探しています。そんなものないのでしょうか・・^^;?

  • フリーのCDライティングソフトを探しています

    昔のカセットに録音した音楽をCDにデジタル保存したくてPCへWAVE録音したのですが、CDに焼き付ける段になって複数の曲がひとつのファイルとして録音されてしまいます。曲間の無音区間を利用して曲ごとにトラック分けできるフリーのライティングソフトは、有りませんか。

  • 作曲 フリーソフト 初心者

    自分はギターで曲を作って弾き語りをしています。 この曲を音声録音して、その曲にドラムやベースやピアノなどをつけて ちゃんとした曲にしたいのですが、自分は音楽用語や楽譜が全く分かりません。 自分でも難しくないフリーソフトはありませんか? よろしくお願いいたしいます。

  • 簡単に音楽ファイルを編集できるフリーソフトは?

    音楽データ(WAVEファイル)を短く編集できるフリーソフトを探しています。  語学サイトから録音してCDに焼き付けて学習しています。 録音は「超録」というフリーソフトを使用していますが、長くなりすぎてCDに納まりません。 短く編集したいのですが使いやすいフリーソフトを教えてください。 短くなりさえすればオッケーなので、使いやすいソフトの紹介をお願いいたします。 WindowsXP SP3を使用しています。

専門家に質問してみよう