• ベストアンサー

大学通信教育部に在籍中又は在籍していた方へ

大学の通信教育は卒業が難しいのでしょうか?通信教育について詳しい方ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.6

現在通信制大学に在籍しているものです。 通新制大学は大学によって多少難易度が異なります。 それは教材だったり、提出するレポートの字数だったり、スクーリングの回数だったりいろいろです。 卒業が難しいというと言いますが、 おそらく「コツコツ勉強する」というのが苦手な場合は難しいです。 私は勉強自体をものすごく難しいと思ったことはありません。 けれど、続けることの困難さは感じました。 よって「つづけれるか」がキーになってきます。 通学課程にもいたので、違いを書きますと 通学課程の方が「親切」です。 これは手続き等を毎回通信はしなければいけないので、 毎月送られてくる学校からの冊子をチェックしていなければ 試験の日程やら、提出物の締め切りやらを逃してしまいます。 誰もしかってくれないのが通信教育です。 tom2002さんがどうして通信に興味を持ち、どんな学部に入りたいかがわからないので アドバイスができないのですが、 下記のURLから探してみるといいですよ。 いろいろな大学の学部等も載っていて、リンクもあります。 私が通信制大学に入る時にチェックしたのは ・編入のため単位認定が充実しているか? ・スクーリングはどのくらい実施されているか? ・学びたい学部・学科があるか? ・学費は適当か? ・通信教育部が活発か? ・とりたい資格はあるか? ・2年間で卒業できるか?(編入のため) ・自分の好きな大学か? このあたりをチェックしました。 実際大学へ電話したり、学校訪問をしたりもしました。 始めは飽きっぽくて手につかないという人もいますが 徐々に通信で鍛えられていく人もいます。 もちろん挫折していく人や、いろいろな事情があって辞めていく人もいます。 tom2002さんが、今どのような環境におかれているかはわかりませんが、 やってみなければわからいということもあります。 卒業以外のなにかがきっと得れると思いますよ。 入学するのなら、頑張って卒業してほしいです。 マイペースで勉強できるのが通信教育のよさです。

参考URL:
http://www.uce.or.jp/
tom2002
質問者

お礼

ここに書いて下さる人の意見は本当に役に立つ意見だと思っています。勉強嫌いや気の短い人には不向きかもしれませんね。自分は勉強が決して好きで得意な方ではないのですがチャレンジしてみようと思います。

その他の回答 (5)

noname#790
noname#790
回答No.5

下記URL(大学のところのカテゴリです)でcocosさんの質問で大学通信について質問されていたので私がNo1、2で回答をかいているので参考になさってください。私が在籍しているのは慶應義塾大学の通信教育部です。 ただでさえ通信で勉強をするのは厳しい(卒業や勉学を続けると言う意味でです。)のに慶應の通信は半端でなく厳しい上、学費(年間の学費よりもスクーリング費用、理由は下記リンクの回答を見るとわかると思います)が高いです。 慶應の通信は途中で挫折する人も多いようです。年間(年にもよりますが)3000人程度入学するのに毎年の卒業生は300人程度(一割程度)です。ただしこれは修了年限内に卒業できたと言うだけで4年で卒業している人だけ見るともっと少なくかろうじて二桁後半というのが実情です。また卒業まで学部にもよりますが学士入学でなければ124単位程度必要ですが、3年で40単位とれれば上出来などど言っている人もいるぐらいです。(慶應通信について書いているホームページを検索すると見つかると思います)  そのためか一旦、慶應通信を退学し、放送大学に入り卒業し、慶應に再度学士入学する人が多いようです。学士入学であれば学部にもよるものの60単位程度とれば卒業できるからです。この単位数であれば4年から5年で卒業が十分可能と考えてこの様な道を取る人がいるみたいですね。 ちなみに私は今の所は挫折もせず、単位を積み重ねていっています。tom2002さんもぜひ大学通信で頑張ってください。 応援しています。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=101565
tom2002
質問者

お礼

慶応大学の通教も頭に入れていましたが相当難しいのですね。いろいろな大学の資料を比べながら再検討したいと思います。

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.4

現在、フルタイムで仕事をしながら放送大学の全科履修生として在学し、卒業をめざしております。 スクーリングにあたる面接授業は、各都道府県にある学習センターで主に受けることができ、土日集中型や毎週型など、いくつかのパターンがあります。 わたしの場合は、自宅から電車で30分ほどの学習センターを利用し、土日型の面接授業をできるだけ選択しています。 試験に通らないと単位をいただけないのは普通の大学と同じです。年に2度の試験の時期はけっこう大変ですが、どうにかこうにかやっております。(⌒-⌒;) 自分のペースを考えながら履修計画をある程度たてられますし、単位認定試験の日程はかなり前に決定してますので、試験を受ける科目を数日に集中するように履修科目を選ぶようなこともできました。 (1年目の前期後期と2年目の前期は、試験日を土日に集中するよう、履修教科を選ぶことができました。2年目後期は、土日にすることはできなかったのですが、平日2日間に集中させて、有給休暇利用の許可を事前に上司から得ています) もし、お近くに学習センターがあるようなら、見学なさってみてはどうでしょう。 わたしは、実際に入学する前に数年、資料とにらめっこし、学習センターを見学させていただいてから、決心しました。 やはり通信教育の場合、スクーリングに通うのが重要な問題点ではないかと思います。わたしが、他の大学の通信教育ではなく、放送大学を選んだ理由のひとつは、自宅から30分でいけるところに学習センターがあったからです。 現在のところ、面接授業は問題なく消化できていますので、自分の選択は間違っていなかったと思っています。 学習センター所在地など、詳細については、以下のHPをご覧ください。 http://www.u-air.ac.jp/hp/

参考URL:
http://www.u-air.ac.jp/hp/
tom2002
質問者

お礼

アドレスまで教えていただきありがとうございます。スクーリングのことも含めて徐々に志望校を絞っていきたいと思います。

回答No.3

 かって、身近に通信をやっていた人がいたました。一般の大学は、出席さえしていれば卒業できるところが多いそうで(出席しなくても?)、それと比較すると、そうとうの意志力が必要です。卒業までこぎつけるのは、何パーセントぐらいなんでしょうか。ともかく、意志力次第です。  もっとも、単に資格を得るためだけなら、レポートを友人にたのむなどして、要領よくすます、ということも可能で、まあ、そういう人も結構います。有名大学の通信課程に籍をおき、自分はもっぱらアルバイトに勤しみながら、専門分野ごとの下請け探しに精を出すという輩もいました。(「教えて!goo」でも、大学のレポートの課題のようなものを目にすることがありますよね)  放送大学は、今、日本中に電波をとばし、どこでも学べます。FMとCSで、テキストも書店においてあります。単位取得を目指さないで講義を聴くだけなら、無料です。分野にもよると思いますが、けっこう刺激になります。私は、車で用事に出かけて、FMの講義があまりにもおもしろいので、目的地に到着しても話が終わるまで車を降りられないこともありました。  もっとも、無料では完全な一方通行です。通信制の大学も、正式に入学すれば、個別の疑問に答えてもらえるのでしょうが、「教えてgoo!」ほど素早く、ていねいではないかもしれませんね。  もう少しの期間、『「教えて!goo」大学』で、通信制についての情報も含めて、予備の勉強をしてみては?  もっと、いろいろな経験者の情報をまちましょう。  

tom2002
質問者

お礼

なるほどラジオなどで受講できることは知りませんでした。そういった面では通教ならではでおもしろいですよね。もう一回良く調べてみます!

  • kerorine
  • ベストアンサー率34% (50/143)
回答No.2

私も挫折しました。 入社したばかりで、仕事が忙しくなかったこともあり、好きな事を学ぶのだからと思っていました。 入学手続きヲすると、予定やら提出用の冊子がたくさん送られて、これこれを読みなさいとの指示。 実際、読まなければならない書物、期限付きの提出物に追われ、仕事との両立が出来なくなって しまいました。 スクーリングも仕事があるので出席もままならず、友達との時間を持つことさえ、 無くなってしまったのです。 私にとって、ひとりで黙々とレポートを作成することは思ったより大変でした。 楽しい誘惑もたくさんありましたし・・ 結局2年で中退したのですが、自分に負けたということでしょうね。 当時は、自分への言い訳ばかりだった気がします。 そんな私の失敗を反面教師として、tom2002さんには頑張って欲しいと思いました。

tom2002
質問者

お礼

kerorineさんの意見からは通教の大変さがとてもよく伝わってきます。通教とは夜間大学の自宅バージョンといったところですかね?でも場所が違うだけで通教の場合はやる気を起こさないとどんどん遅れをとりますね。しっかりと明確な目標を立てがんばりたいと思います!

  • ren91
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.1

以前通信教育を受けていたものです。 私は卒業できませんでした。というのも・・・ まず、住んでいるのが田舎だったということ。いくら「通信」といっても学校に出なきゃならない日が意外に多いです。地方から関東の大学へいって生活するわけですから交通費、宿泊費、食費、光熱費etcかかります。ホテル暮らしするにしてもまた然りでした。 それから仕事をもっていたということ。仕事しながらの勉強は大変!(T_T)仕事で疲れて勉強で疲れて・・・って感じでした。ほとんど遊ぶ暇はありませんでした。 そしてなにより重要なのは「孤独」との戦い。みんなで集まって・・・という授業的な雰囲気はほとんどなく、毎日宿題の連続という感じでした。無論、集まってみんなで勉強しようというサークルみたいなものもありますが、田舎でほとんど出れなかったし(^_^;) とりとめのない文章になりましたが、卒業が難しいというのは本当です。それは授業内容というより、上記の理由によるからだと思います。さらに通信教育とはいえ、私の学校ではやってる内容は一般の学生と変わらないものでしたから。でも逆に、卒業なさった方はホントに優秀ですし、私自身尊敬しています。大変かと思いますが、がんばってみてください。私と違って強い精神力があれば大丈夫!(笑)

tom2002
質問者

お礼

確かに大学に直接通うわけではないですから友人は出来ずらいですね。しかし通教は好きな時期に好きな場所で誰にでも受講が可能だという事が最大のメリットなのではないでしょうか?勉強は本人のやる気次第ですよね、よーしガンバルぞーーー!

関連するQ&A

  • 現役・大学通信教育生の方へ

    私は大学の通信教育について 調べているのですが 大学の通信教育を実際にされている方の感想をぜひお聞きしたいです。 特に教員免許を取得しようと頑張っておられる方、また大学の通信教育で取得され働いていらっしゃる方 ぜひ ご回答よろしくお願いいたします。 もうひとつ..卒業率についても知っていらっしゃるなら重ねてお願いいたします。

  • 大学通信教育、通信教育部について

    こんにちは。 今、工学系(特に機械、電気、通信関連)の通信教育課程、通信教育 学部大学、短大等、きちんと普通通学の学部生と同じに単位の修得の できる、特に科目履修生が望ましいです(必要科目の選択が出来るの で助かります)。 大学の通信教育・通信教育学部を探していますがわたしの調べる限り ではわかりませんでした。  某国立大学で似たようなのはありましたが、それは一般のカル チャー関係の(~のための)通信教育で大学の単位と同等ではない ことがわかりました。  その様なことに詳しい方、その様なものはない事も含め是非 教えていただければ助かるのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の通信教育学部のレベル。

    大学の通信教育学部がありますよね。 通信でもやはりレベルが関係あるのですか? 例えば、超有名私立大学、早●田があります。 そこの通信教育学部を卒業するには、その学校に入れるぐらいの偏差値が必要ですか? 自分に合った学科がそこの通信にあるのですが、 自分の偏差値はその学校の偏差値に達していません。

  • 通信教育で大学を卒業

    通信教育で大学を卒業された方へ やっぱり大変でしたか。 日本大学の英文科を考えていますが、通信で大学を卒業するのは通学よりかなり難しいですか?

  • 大学の通信教育部について。

    私は社会人で短大卒なんですが大学の通信教育部に興味を持っています。 と、いうのは保育士の資格を取得したいと思っているからです。 現在、幼稚園教員免許は持っているのですが保育士は持っていません。 科目履修生のような形で保育士の資格をとるための科目のみを受講することは可能なのでしょうか?(大学の卒業資格は不要なので) また社会人でも十分やっていけるものなのでしょうか? 何年ぐらいで卒業することができますか? どなたか知っている方よろしくお願いします。

  • 通信教育学部の受験について教えてください!

    高校時代、大学受験を目指していた最中、家の都合で急遽就職活動をし今に至ります。 昨年くらいから「やっぱり大学は卒業しておきたい!」という気持ちに拍車がかかってしまい、通信教育学部を受験しようと考えているのですが、どの大学の通信教育学部がいいのか悩んでいます。 そこで詳しい方へ質問です。 通信教育学部は試験がなく小論文の結果で入学が決まると聞いたのですが、やはり自分の学力を考えて大学を選択すべきなのでしょうか? ちなみに学力を考えると日本大学が妥当なのですが、もし可能性があるなら法政大学に進学したいというのが希望です。 お恥ずかしい話なのですが、私の学力で(しかも現在30代でしばらく勉強から離れていた状態)で、もしも通信教育学部ではなく普通に受験したとしたら、正直、法政大学は難しいかもしれません・・・ 現在、通信教育学部への進学をお考えの方、通信教育学部を卒業された方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 美術系大学通信教育部について

     しょうもない質問ですがおねがいします。  最近の傾向なのか、通信教育部を創設する大学が増えているように思います。  美術・芸術系大学にも、いくつか通信教育部のある大学が出ていますが、美術・芸術系と言えば、デッサンは基本中の基本、医学・獣医学系で言うネズミの実験のようなもので、全くやらないで大学を卒業するということもできないだろうと思います。  そして、デッサンは静物系もありますが、やはり裸婦というのは外せないと思います。  静物デッサンなら、身近にある日用品などでなんとかなると思うんですが、裸婦はそうは行かないと思います。  通信教育部の美術系大学では、裸婦の絵を描く時どうしているんでしょうか?

  • 通信教育大学

    ずばり、卒業しやすい通信教育大学はどこでしょう? ビザ取得のため、4大卒の資格が必要です。 学部・学科は問わず、とにかく4大卒でさえあればOKです。 以前、某大学の通信教育学部に入学したのですが、想像以上に ハードな内容でとてもついて行けず(身の程知らずでした‥)、 退学した過去があります。 決して「楽して卒業しよう」とは思っていませんが、仕事と両立 しながらでも比較的単位を取りやすい通信大学(学部)を御存知 であれば教えて下さい。 (短卒なので)出来れば最短の2年で卒業したいのですが‥

  • 通信教育学部のある短大・大学

    こんにちは。 通信教育学部のある短大・大学で ○産能大学・短期大学 ○愛知産業大学・短期大学 ○佛教大学 ○近畿大学 では、同じ通信でも どのような違いがありますでしょうか? 利点・不利点 資格が取れる?費用が高い?試験会場が少ない?など また、科目終末(最終)試験は 上記の学校はどのように行われているのでしょうか? 試験ではテキスト・教科書持ち込み可能でしょうか? 意外と厳しくなかなか合格(単位修得)できないでしょうか? 各学校によって違いはあるかもしれませんが、 ご存知の方、経験された方、在学生の方など アドバイス・ご回答お願いします。 ☆上記の大学以外の通信教育学部でも結構です。 特徴や入学から卒業まででの注意点など教えてください。

  • 大学通信教育在学中の就職について

    大学の通信教育在学中でも、就職は可能ですか? 高卒扱いでもいいと思っています。 また、履歴書の学歴に高校卒業までと書いて、通信教育のことを書かなくても大丈夫ですか? 大学の通信教育に詳しい方、就職に詳しい方、回答いただけると光栄です!