• ベストアンサー

住宅ローン控除について

ururaiの回答

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

税金の中に所得税と固定資産税がありますので、別物です。確かに、固定資産税の軽減措置の期間を考慮してローン控除の期間がきめられた経緯があるかもしれませんが、全く別物です。

azuazuazuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 母の言ってる事がいい加減というわけではないのですね、

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除について教えてください

    先日戸建購入しました。 税金について勉強不足を痛感しております。インターネットで色々と調べておりますが、今一よく分かりません。 下記内容について、ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示頂きたく、宜しくお願い致します。 ■住宅ローン控除 何の税金から控除になるということですか?(所得税?) 住宅を購入すると固定資産税を払うという認識しかありませんでした。 ■所得税から住民税への税源移譲 住宅ローン減税額を確保するとのことですが、住宅ローン控除は、ローン残高(年数も)に対する控除と認識しております。所得税から住民税へ税源が移譲されることと住宅ローン減税額確保は関係あるのでしょうか。

  • 固定資産税/住宅ローン控除との関係について教えてください。

    ☆固定資産税/住宅ローン控除との関係について教えてください。 2007年新居を購入いたしまして、今年も住宅ローン控除の確定申告に 行って来ました。 ローン残高より算出しまして、約¥11万程度控除となりました。 (昨年も約¥12万程度控除となりました) そこで還付金は、¥1.2万程度!? 還付金は所得税額との関係にて、どちらか少ない方が戻ってくると 説明を受けましたが・・・。 昨年5月頃ですが、固定資産税の徴収額を見てビックリしました(¥10万程度)。今年も同様額(評価が変わらなければ)徴収通知が来るはずですが・・・。 そこで恥ずかしながら教えてください。 住宅ローン控除申告すれば、固定資産税免除されるという訳ではないのでしょうか? 皆さん教えてください。

  • 配当控除と住民税の住宅ローン控除について

    現在、給与所得のみですが、配当所得を入れて確定申告しようと思っています(源泉徴収された所得税7%を還付してもい住民税の追徴を支払ってもプラスになるので)。 しかし配当所得を入れると課税所得が195万未満から330万未満のところに一段上がってしまい税率が変わり所得税額が増えてしまいます。 住宅ローン控除と配当控除で所得税は0となります。 ただ所得税から控除できなかった額を住民税から控除できる額が減ってしまいます(住民税の住宅借入金等特別税額控除申告は税額控除前の所得税額なので)。 この場合は申告したほうが有利なんでしょうか? 教えていただけたらありがたいです。

  • 住宅ローン控除について

    前から疑問だったですが、住宅ローン控除って、所得税を払った額以上は返ってこないんですよね? たとえば、所得税を年間25万くらいしか払っていなければ、ローンの残り元金が2800万でも25万までしか返ってこないんですよね。(当たり前?) と言う事は、医療費控除とかがプラスであっても、意味がないってことですか? 国税庁のホームページではいまいちよくわからなかったので、どなたかわかりやすく説明してください。

  • 住宅ローン控除と所得税に関する質問

    先日ニュースでチラッと見ただけなので、どのような内容だったか定かではありません。確か、住宅ローン控除と所得税に関する内容でした。 国に納める所得税額が減り、地方自治へ税納付先が移譲されたため所得税額に関係する住宅ローン控除額が減ってしまう事象を何らかの優遇処置で云々・・・。2000年3月に住宅を購入し、当時5年*3段階で住宅ローン軽減を受けている私に何か影響があるのでしょうか?

  • 住宅ローンの所得控除と無借金とでどちらが得か

    2000万円手元(親から借金等して)にあるとして、 A:2000万円の家を購入する場合、住宅ローンを組むと所得税の税額控除が受けられます。 B:しかし、2000万円を使えばローンは残らないですが、所得税控除がありません。 この場合、やはり無借金のBの方が得でしょうか。(親からの借金は贈与税がかかりそうですが) 所得税の税額控除が大きければローンを組んだ方が、場合によっては(年収の多寡によっては)得のような気もします。

  • 住宅ローン控除で引ききれなかった分 昨年の分は?

    こんにちは。 私は所得税の住宅ローン控除を受けており、それによって、所得税はゼロになるどころか、マイナスになっています。 今年の確定申告では「市町村民税・道府県民税 住宅借入金等特別税額控除申請書」を提出したので、マイナスの分は住民税の方から引いていただけるのだろうと期待していますが、昨年申告した分(平成18年度分)はどうなるのでしょう?昨年はまだ、このような申請書がなかったと思うのですが。今からでも帰ってきますか?

  • 雑所得と住宅ローン控除

    給与所得者で住宅ローン控除を受けている者です。 別途 雑所得がある場合、確定申告をして、納税することになると思います。 今年から、税源委譲に伴い、所得税で控除しきれなかった分を住民税で控除する制度がスタートします。 私の場合、源泉所得税は年末調整で全額還付され、源泉徴収票に記載されている「住宅借入金特別控除可能額」の範囲に、まだ余裕があります(源泉所得税額<住宅ローン控除可能額)。 その場合、この余裕枠は、雑所得にかかる所得税・住民税にも適用することが可能なのでしょうか。

  • 住宅ローン控除の適用範囲について

    サラリーマンで住宅ローン控除を年末調整で受けていますが、別に家賃収入があるので確定申告をしたら、そのときの計算で所得税が発生しました。給料とは別収入がある場合、住宅ローン控除の枠を超えなくても所得税を納めることがあるのでしょうか? 税額控除になるのは給料分の所得税だけなのでしょうか?

  • 住宅ローン控除についてです。

    住宅ローン控除についてです。 私は去年、住宅を購入したので、今年に税務署で確定申告しました。 今、思うと数年前に所得税と、住民税が変わりましたよね? 住民税の方の金額が高くなりましたよね? その時は何の意味があるか、わからなかったのですが、住民ローン控除は所得税が還付されるので、だいぶ還付の額が減ったのではないですか?? 住民ローン控除が拡大されると聞いて、購入したのですが、結局数年前の住民税と所得税が変わる前に購入した方が得だったのでしょうか??政府は、それが狙いで住民税と所得税を変えたのでしょうか?