• ベストアンサー

方程式

連立方程式で x+y=2 (x^2)+5xy+(y^2)=-8の解くについて教えてください x+y=a,xy=bとすると a=2,b=-4から x, yを解に持つ2次方程式は (t-x)(t-y) = t^2 - (x+y) t + xy = 0 から (t^2)-2t-4=0 になりt=1±√5 になったのですが 参考書は x=1±√5,y=-+√5と書いてあってどうしてこうなるのかわかりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Piazzolla
  • ベストアンサー率44% (88/196)
回答No.2

最後に書いてある、x=1±√5,y=-+√5のyは、y=1-+√5ですよね?もし、このことでしたら、参考書の書き間違いですが。 ------------------------------------------- tまで求めて、x、yの書き方が分からないという意味でしたら、以下の説明でどうでしょうか。。。 xとyを求めるのに、直接求めず対称式を使って計算したわけですよね。 そしてtの方程式の解がt=1±√5と2つ求まりました。 この2つの解がそれぞれ、xとyの値になっています。しかし、対称式というのはxとyを入れ替えても、元の式と同じです。 したがって、 x=1+√5、y=1-√5の組み合わせと、 x=1-√5、y=1+√5の組み合わせの2通りが答えとなります。これをまとめて、 x=1±√5,y=1-+√5 (複合同順)と書きます。

その他の回答 (1)

  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.1

(x,y)=(1+√5, 1-√5), (1-√5,1+√5)の2組だということがわからないのか、参考書の記述がわからないのかのどちらでしょう? 単に後者であれば、そんなに気にしなくてよいです。 前者であるならば、あなたが問題を解く際に「勝手に」文字置きした't'を、もとの問題にある'x'や'y'に戻す作業が必要です。 対称式、解と係数の関係などを使う解き方をしているのに、この意味がわからないのであれば、「意味を理解せず、エレガントな回答に走るのはおやめなさい」と忠告したいです。 単にこの問題を解くのであれば、中2で習う「代入法」により、y=2-xを2番目の式に代入すればよいだけなので。

関連するQ&A

  • この連立方程式の問題を教えてください。

    この連立方程式の問題を教えてください。 問題は 連立方程式 xの2乗+yの2乗=a , xの2乗-xy+yの2乗=bがx>0、y>0をみたす解を少なくとも1組持つために実数a,bのみたすべき条件を求め、点(a,b)の存在範囲として図示せよ。 です。

  • 二次方程式が解けません

    二次方程式が解けません 初歩的な問題で申し訳ないのですが y^2=x^2+8-2√2・x(2√2かけるx) 8=x^2+y^2-√2・xy(√2かけるxy) x>0,y>0 の連立方程式なのですが解がだせません よろしければ解き方と一緒に答えていただけると嬉しいです

  • 2次曲線の交点、一般の2元連立2次方程式の行列を使った解法?

    一般の2元連立2次方程式の解法(2つの2次曲線の交点)を考えています。ベズーの定理より解は4個あると思います。 a*x^2+2h*xy+b*y^2+2l*x+2m*y+c=0 A*x^2+2H*xy+B*y^2+2L*x+2M*y+C=0 一つのアイデアは、一方を標準形にした後、他方へ代入し、x(もしくはy)の4次方程式を作ることだと思います。 2次曲線を行列を使って書いたとき、2つを連立した (X^t)(A)(X)=0 (X^t)(B)(X)=0 という形のベクトルX^t=(x,y,1)に関する連立方程式を解くという方法はあるのでしょうか? また、極座標を使った解法やパラメーターを使った解法などはあるのでしょうか?

  • 方程式の問題

    程式について、誰か教えてくれませんか? (1) X^4+4x^3+ax+b=0がx=1+iを解の1つとしてもつとき、実数a,bの値と他の解の値をもとめる x=1+iをX^4+4x^3+ax+b=0に代入して整理すると (a+b-12)+(a+8)i=0 a,bは実数だから、a+b-12,a+8も実数である a+b-12=0 a+8=0 a=-8,b=20 x=1+iよりx-1=i 両辺を平方すると、x^2-2X+2=0 よって,x^4+4x^3-8X+20はx^2-2x+2で割り切れるから (X^2-2X+2)(X^2+6X+10)=0 まではわかるのですが、このあとどのようにするかわかりません (2) 次の2つの2次方程式が共通解をもつとき、Kの値を定め、共通解を求める x^2+kX+3=0…(1) X^2+3X+k=0…(2) (1)-(2)より、(k-3)(x-1)=0 参考書に書いありますが、 (k-3)(x-1)=0になりません。 (3) 連立方程式 x+y=2 …(1) X^2+5xy+y^2=-8  …(2) x+y=a ,xy=bとすると (1)より a=2 …(3) (2)より (x+y)^2+3xy=-8 a^2+3b=-8 (3)よりb=-4 x+y=2 xy=-4 このあとどのように求めるかわかりません。

  • 連立方程式

    連立方程式  x^2+3xy+y^2=a  ・・・(1) x^2+y^2=2    ・・・(2) が実数解をもつための a  に関する条件を求めよ。 (2)を(1)に代入すると 3xy+2=a ⇔y=(a-2)/3x このようにするのでしょうか? それとも全くの見当違いでしょうか? どのようにするのか教えてくれないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 連立方程式の問題

    連立方程式xy+x+y=5,x^2+y^2+xy=7の実数解を求めよ. (x+y,xy)=(-4,9)(3,2) となるところまではわかったのですが、次はどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 連立方程式

    連立方程式 x^2+y^2+3xy=11 x+y-xy=9 x+y xyの値(ふたとおり) x<yを満たす解(ふたとおり) この問題の答えと解き方お願いします

  • 不定を含む連立方程式

    x * 0 = 0 という方程式では、x は不定(解はすべての数)だと思います。 x * 0 = 1 という方程式では、不能(解はない)だと思います。 では、連立方程式なら、解はどうなるでしょうか? (A) x * 0 = 0 (B) y * 0 = x という連立方程式を解を答えてください。

  • 連立方程式

    aを実数の定数として、x,yの連立方程式(a+2)x+3y=a , (2a-1)x+ay=3を考える。連立方程式がただ一つの解をもつとき、x,yをそれぞれ求めよ。(aを用いて) このような問題なのですが、そもそも連立方程式がただ一つの解をもつ条件とは何なのですか?教えて下さい!!!

  • 連立方程式。

    連立方程式。 2x+3y=6 x+ay=3a の解が x=-3、y=bのとき、 a、bの値を求めなさい。 分かりません… よろしくお願いします。