• ベストアンサー

どうしたらいいのかわかりません

現在、30代前半の主人と生後まもない子供ふたりがいる20代半ばの専業主婦です。主人の転勤で生まれ育った土地を離れ、二度目の転勤先にきて、半年ほどたっています。 双子の子供がいて、どちらの両親も飛行機でしかあえる距離でなく子育ての手助けがのぞめません。 現在でも外出するのがやっとという状態です。 また、主人の仕事は365日勤務、夜中呼び出しがあります。 私は一人で子供をみています。 そのようななか、主人のストレスが激しいためか、自覚がたりないかはわかりませんが、横になってすでに私が寝ているのにそういう行為をして妊娠し、とても産める自信がなく、残念ながら流産処置をしました。 それ以来黙っていても涙がでてきてしまいます。一日中ではありませんがふとした拍子に落ち込んでしまいます。 とにかく 私は慣れない育児、主人は丸一日全く眠れないときもあるほどの激務、ふたりとも慣れない土地で、ストレスがすごいので、子供がもうひとりということは無理だと今でも思いますが、 なぜもっと自覚をもってくれなかったのかという主人への怒りと私がもっとしっかりしていればという後悔とで頭の中がぐちゃぐちゃです。 主人にも十分反省し、私に早く元気になってほしいと思っているようですが、そのような状態なので、ストレス解消できるときがなく、つい喧嘩してしまいます。 私は辛いという話をきいてほしいのですが(友人にいえるようなことではないと思うので)責められていると思うのか、拒否されることが多く(育児が辛いといえばいつまでもきいてくれるのですが)そういうときは激しい耳鳴りまでするようになってしまいました。 どうしたらこの状況から抜け出せるのでしょうか? 友だちと話したりするのは楽しいので病院へ行くという範囲ではないかな?と勝手に思っていますが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyagoron
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

こんにちはsumire0318さんのお気持ち察します 私も20代前半で子供を生み、育児の協力をなかなか得られず過ごした時期があります。毎日泣いていました。それに2人(双子なのでしょうか)もお子さんがいらっしゃるので負担は大きく、押しつぶされそうな気持ちなのですね。 ご主人はきっとまだ年数の若い独立したてくらいの医師なのでしょうか、私は以前総合病院で看護師をしていたことがあります。1.2年で転勤するその年代の医師たちと一緒に仕事をしてきました。一体何時寝てるんだろうというような仕事振りで、尚且ミニドクター的なおばさま看護師や、理不尽な上司の医師(必ずいる)に挟まれてストレスも大きいと思います。解っているとは思いますが、そのところも理解してあげると良いかもしれません。そして余裕があったらねぎらいの言葉をかけてあげましょう。思いやりが思いやりをうむことがあります。 sumire0318さんの心が元気になるように、気分転換をしたいですよね。もし嫌でなかったら住んでいる役所の児童課に育児教室(サークル)のことを聞いたりするのもよいかもしれません。主人が同じ境遇の方もいらっしゃるかもしれません。また、託児・保育園の一時あづかりを利用して、美容室に行くなり映画を見るなりするのもよいでしょう(子供にわるい気がするなんて思わないで!)。また、主人をおいて実家に少しだけ帰るのもよいでしょう。 友人に話をして、恥かしいなんてことはありませんよ。本当に困っている事ですから、恋愛の相談をしていたくらいの友達なら、話してもよいのでわないでしょうか。 sumire0318さんの心の快復を祈っております。

sumire0318
質問者

お礼

nyagoronさんどうもありがとうございます。読んでいるだけで涙がでそうになりました。そうですね。主人が帰ってくるだけでやだなあと思ってしまっていたのですが、もともと大事な人ですから私からいたわりの声をかけるのがいいですね! 友だちには恵まれているのですが、いいじゃない双子なんてかわいくていいじゃない。旦那医者だし。となかなか同じ境遇の人がいなくてはなせないのかもしれません。 一時預かり考えます!本当に親身になって回答していただきましてどうもありがとうございました。

sumire0318
質問者

補足

これで締め切りますが他にもポイントをあげたい方がいらっしゃいましたが、あげられなくて本当に残念です。。 皆様お忙しい中、お付き合いくださいまして本当にありがとうございました。こうして回答してくださる方がいただけでも大変救われました。 重ね重ねお礼申し上げます。

その他の回答 (6)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

いい家族になりますよう。祈ってますね (なるべく家庭での挨拶をしましょうね)

sumire0318
質問者

お礼

まだまだ新婚に近いと思いますのでおかえりーなどはいいますがどちらかというと話し掛けすぎかもしれません。主人ばかりに頼らず他にも目をむけようと思います。わざわざどうもありがとうございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.6

お互いが大変な時期にあると思いますね。 愛情をもって子育てしてください。 本当に大変なのは中学生ぐらいでしょうね 子育てがわからなければ保健所等で聞いてくださいね

sumire0318
質問者

お礼

そうですね。あと何年かたてばあの時は大変だったなあ。。くらいのことになるんでしょうね。子供はとってもかわいくて(双子なので移動がかなり辛いですが)抱っこしているだけで幸せです。とってもいいものですね。ご回答ありがとうございました。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.5

こんにちは。 専門家ではないのですが、「黙っていても涙が出る」「激しい耳鳴りがする」という点から、早く病院に行った方がいいと思います。 それでなんでもなかったら、それはそれでいいわけですから。 早めに病院に行くことをおすすめします。

sumire0318
質問者

お礼

そうですね。逆に病院へいったらなんでもありませんみたいにいわれて安心するかもしれませんね。ご回答ありがとうございました。

回答No.3

ご主人の仕事が365日勤務との事ですが、どのようなお仕事なのでしょうか。通常では考えられませんが、もしそのような状況が続くのであれば、お仕事を変えられたほうが良いのではないかと思います。 慣れない土地で夫婦(家族)の時間もゆっくり持てず、お互いがお互いを思いやる余裕のない生活はなかなか難しいと思います。 今の気持ちを率直にご主人に伝え、とことんお話し合いされたほうがいいと思います。 たとえ転職が無理でも何とか家族の時間を増やす工夫を二人でして行けば、その中でお互いが助け助けられ、癒し癒されるようになると思います。 せっかくの人生、結婚生活、たった一度の子育て、悔いの無いように頑張ってください。そして今あなたが頼るべき人はご主人です。

sumire0318
質問者

お礼

そうですね。せっかくなのでかわいい赤ちゃんと楽しい家庭を築きたいです。cosmoswindさんの言葉は心に響きました。どうもありがとうございました。

sumire0318
質問者

補足

主人の仕事は医師です。一応土日は回診して午後2時頃には帰ってこれるのですが、呼び出されることがほとんどです、また緊急時に備えて市内を離れることも不可能です。 いつも患者さんのことが頭から離れず、考えているのでいい医師だとは思います。

回答No.2

ストレスが一番つらいと思うので、似たような境遇の方の集まっているサイトで発言したり、メールのやり取りをし、愚痴を吐き出してはどうでしょうか?話を聞いてもらうというか、自分なりに言葉にすることでだいぶ違うと思いますし、同じ体験をした方の言葉が一番心に響くと思います。 それは、傷のなめあいみたいで嫌だというのであれば、ブログをたちあげて、日記をつづるのもいいかもしれません。

sumire0318
質問者

お礼

torepandekaさんご回答ありがとうございます。そうですね。さっそく探してみます。いいのがあると嬉しいです。わざわざありがとうございました。

noname#15756
noname#15756
回答No.1

sumire0318さんもご主人も大変なストレスを抱えているようなので sumire0318さんとお子さんの3人でご実家に一週間でも10日でも帰省するなどして まず日常から抜け出してみてはどうでしょう。 お母さんや一番親しい友人など今の気持ちを話せる人に思い切って相談するのも良いかもしれません。 ご夫婦でストレスを抱えていては共倒れになってしまうかもしれません。 どちらか一方が元気になればもう一方を励まし支えることができると思います。 心の中にある気持ちを抱え込まないで信頼できる人に話してみてはいかがですか?

sumire0318
質問者

お礼

KtMM197さんご回答ありがとうございます。そうですね。友だちに話すのがいいですね。20代半ばとなると友達も仕事や恋愛、不妊だったり、大変そうで、私の悩みは自業自得からくるものですから軽蔑されそうだなと思ってなかなか言えませんでした。話すと号泣してしまいそうで恥ずかしいので、もう少し落ち着いたら話してみます。ご親切にありがとうございました。

sumire0318
質問者

補足

空港までも2時間かかり、飛行機で一時間、到着してまた3時間かかりますので帰省は残念ながら厳しいです。

関連するQ&A

  • こんな状態ありましたか?

    今育児中の方に質問です。 私は現在まもなく6ヶ月になる娘がいます。 育児は大変ですが、主人も比較的育児には協力的ですし 子供もすくすく育っています。 でも最近偏頭痛や肩こり腰痛、急に体がだるくなったり 食欲が全く無くなったり、無性に食べたくなって食べてしまったりなどおかしなことが起きています。 今までこんな状態は無かったので不安になり 知人に相談したところ育児ノイローゼじゃないの? と言われました。 自覚することは無いのですが・・・。 ただ考えてみると一日中家事と育児。1週間毎日同じ生活をしています。 結婚後すぐに妊娠し地方に引越しをしました。 慣れない土地での生活と妊娠中のストレスはありました。 娘が生まれてからも実家には帰省せず育児をしてきました。その時はかなりのストレスを感じていましたが・・・。 やはり育児ノイローゼなんでしょうか?ノイローゼというものの知識もないし、何だか病院にいくのも抵抗があります。 この状態を早く脱したいのですが もし私と似たような状態がある、またはあったという方。 どのように対処したらいいか教えてください。 悩んでいます。 ちなみに主人にこのことを相談したら、産後のホルモンバランスの関係だろうといわれました。

  • ウツ病夫婦に二人目はヘビーでしょうか

    夫婦ともウツ病です。 子供は3歳の娘がいます。 もともと子供は二人欲しかったのですが、 私が育児ウツ、主人が会社のストレスで仮面ウツ病になってしまい、 1年たちます。 二人目はウツ病が治ってからのほうがいいでしょうか?? 薬も飲んでいるのが心配です。 また私は育児のストレスでウツになったので、 またいちから育児をすると、また壊れてしまうような心配もあります。 (産後ウツではありません。子供が2歳からウツです) もう子供一人でも精一杯なのであきらめたほうがいいでしょうか。 またオットが休職中で復職のメドがたっていないため、 経済的にも苦しく、実家に援助してもらっている状態です。 子供は金銭的にもぜいたくでしょうか。

  • 転勤が多く多忙な主人

    早くて一年、長くて三年で転勤があります。そして主人は土日休みもなく、夜中の呼び出しもあります。 お互いの実家は飛行機でしかいけない距離です。  結婚する前、私は働く気いっぱいでした。しかし子供がすぐにできて(双子)主人もそのような状態なので、何年かまってから仕事しよう!と思っていました。今幼稚園前です。  主人も働くことを応援してくれていて、賛成でしたが、自分が実際多忙になると、全く家事や育児は協力できないから、子供を見守っていけるのは私だけなので、中学生くらいまでは、家にいてあげたほうがいいのでは?というようになりました。  私もあまりに転勤が多いので、子供もせめて母親が家にいないと寂しいだろうなあ・・という思いで、家にいたほうがいいかな?と思います。しかし、ずっと家にいるのもなんだか社会からとりのこされそうで・パートなど出来ればいいなあと漠然と思っています。  主人はいつも私ににこにこしていてほしいらしく、ランチや習い事をして楽しく過ごしてほしいといいますが、 それでいいのかなあ?あんなに一生懸命働いているのに私だけのんびりして・・と思ってしまいます。転勤が多く、激務なご主人はそう思うものでしょうか?  私は結婚するとき共稼ぎのイメージしかなかったので、実際主人に頼った生活となり戸惑っています。  転勤が多く、仕事が忙しい方の意見やその奥様のご意見、お忙しい中すいませんがお聞かせいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 単身赴任

    転勤族の為、現在、地元から3時間離れた場所に住んでいます。 8ヶ月の子供がいます。初めての子育てで不安もあり、気持ちが安定しません。 主人は育児に協力的ですが仕事も朝早くから夜の12時ぐらいまで働いているので、休みの日は遅くまで寝ています。 私もなるべく負担をかけたくないので話したいことも話せずストレスもたまり、辛くなります。夜がくるのが怖くなり、心細いです。主人とは平日も子供と一緒に寝るため話もできず、辛いです。 コミュニケーション不足の為寂しさを感じ、地元に帰りたいです。 主人も仕事を頑張ってくれていて有り難いのですが、知らない土地で知人もいないなか生活する事に疲れてしまいました。一番頼りにしたい主人が仕事、仕事で頼れなくなってしまい、辛いです。どうしたらよいのでしょうか。

  • 2人目 出産 困っています

    1歳10ヶ月の男の子の母で、2人目妊娠中です 1人目は主人と一緒にいたくて 出産の前後 しばらくの間 実家から母にきてもらい 色々としてもらいました 2人目は 主人と一緒にいなくてもいいと思ったので 里帰り出産するつもりでした で、今回 出産する病院を探すため 実家にいます でも実家とはいえ 転勤族だったため 今の両親の家は 私には土地勘がありませんし 友人もいません(田舎で 交通の便も悪く 外出できません) 私自身ここの家の中でも外でも居場所ややることを見つけることができず とてもストレスがあります 1歳10ヶ月の子供はなおさらです 両親は自分たちのことで一杯で 子供(孫)の世話はあまりできない感じです。2人目出産の前後ここの家で過ごすことが難しい気がしていて、里帰り出産はやめようかなと思い始めています で、2人目出産の時 (1)陣痛が始まって 病院に行くときと入院期間中 上の子を見てくれる人 (2)退院後の家事や育児を手伝ってくれる人 どのようにして探せばよいのでしょうか 今 上の子が泣きわめいていて 変な文章ですが アドバイスお願いします

  • 同居ストレスからうつ病に。。同居はやめるべき?

    育児ノイローゼ・ストレスについて・・から引き続き質問させていただきます。本日心療内科に行ってカウンセリングを受けたところうつ病と診断されました。投薬治療で治るらしいので頑張って以前の自分を取り戻せるように頑張りたいです。私のうつ病の原因として3つありました。(1)育児ストレス(長女1歳10ヶ月次女8ヶ月)(2)同居ストレス(3)育児に参加しない夫へのストレス です。この3つがとても悪循環に私の中で絡まりあって同居している義父母気を使い、うるさい盛りの子供達にとてもストレスを感じ、同時に夫への不満が爆発しそうで、自分が自分で分からないくらいでした。そんな中私は犯罪に触れることをしてしまい、罪を償いましたが厳しい義父母は(もっともかもしれませんが)私を家へ受け入れてはくれず、今も実家に子供2人をつれて帰っているところです。とりあえずはうつ病が治るまで。ここからはうつが治ったらの話ですが、先生がおっしゃるとおり育児ストレスの原因は主に同居によるストレスから始まったものでした。主人と話し合っている中で同居を続けるかどうかも出ましたが主人としては金銭面でも、自分の家だからという事もあるんでしょう、同居は続けたいような感じでした。私は何度もアパートに入りたいと言ったこともありましたが実際主人の給料で家族4人養って行くのはかなりきついんです、でも今の私的に、私が働いてでも別居したいんです。でも主人はアパートに入ったからと別のストレスも出てくるし、今まで以上に子供に付きっきりでそれこそストレスになるのでは?と考えが違っているのです。義父母はとても神経質で私の子供がクレヨンを持っているとこれはダメ!シールを持っているとそれもダメ!でのびのびとした教育をさせたい私とは考えが違いそれにすらストレスを感じます、皆さんはこの状態をどうお考えできますか? 皆さんのアドバイス下さい。

  • 主人のストレス

    30代同い年夫婦の妻です。2歳と4歳の子がいてます。 私はフルタイムで不規則な勤務があり、その間は主人が子供を見ています。 最近主人が育児のストレスでイライラして子供や私に対して言葉を荒げたり、 小物(麦茶のボトルなど)を壊したりします。 主人はよく育児をしてくれていまして、育児全部できます。 私が不在時は保育園に迎えに行って晩御飯食べさせて、 お風呂に入れて歯磨きして 寝かしつけて洗濯物畳んで洗って干して、 起こして朝ごはん食べさせて支度させて、 保育園に送って出勤します。 ウンチの布オムツも洗いますし、 便秘の時はウンチを掻きだしたり出来ます。 家事も全部こなします。 私の方が残業が多いので、必然的に彼の負担が大きくなっています。 こんな主人にストレスが溜まるのは仕方が無いと思います。 ですので私が休みの時などはなるべく主人1人の時間を作っていますが、 主人1人で2人の子をみている時はどうしようもなくキレてしまうようです。 (最近2人の喧嘩が激しく、常に2人で泣いています。 また下の子がイヤイヤ期でご飯を食べないので、 食事の時間が苦痛のようです。) 保育園の延長を利用しようと促していますが、 なるべく自分達で育てるべきだと言って納得してくれません。 私の残業の多い仕事に不満があるのかもしれませんが、 働くことはむしろ主人の希望です(家にいても成長しないから)。 規則的な職場へ転職を希望しても、 今の職場の給料がいいからと承知してくれません。 どうしたら主人のストレスを軽減してあげることができるのでしょうか? 私も身体的に仕事が辛く、いっぱいいっぱいです。 ちなみに主人の趣味はゲームで、これは子供を寝かしつけた後に 毎日やってます。

  • 子どもがほしいのですが・・・

    27歳主婦です。 3年ほど前に同じ年の主人と結婚しました。 結婚前から転勤が決まっており、結婚と同時に誰も知り合いのいない土地へ引っ越しました。幸い手に職があったので、今は週に3回ほど外に出る機会を持てるようになり、それなりに充実した日々を送っています。 ただそれとは別に、ここ1年くらい子どもがほしいと思うようになってきました。しかし主人はまだまだいらないといいます。 理由として ・もう少し2人だけの時間を楽しみたい ・自信がもてない ・会社の同僚は30歳過ぎてから子どもを作っている人がほとんど ・来年また転勤があるかもしれない ということです。 確かに転勤には不安はありますが、30歳過ぎてからの出産&育児は大変だと聞くので、やっぱり私としては来年あたりから子作りをしたいな~と言うのが希望です。 でも主人の気持ちもわかるので悩んでいます。 同じ経験をされたことのある方、また男性からのコメントもいただけたら幸いです。

  • セックスレスで夫に拒否されているように思えて辛いです

    結婚して4年、2歳になる子供が一人います。 夫は私より10歳年上で私は28歳です。 妊娠中からセックスレスになりもう3年近く関係がありません。 出産してすぐはこちらも大変でそれどころではなく、 寂しいと思うこともありませんでした。 ですが、最近は子育てにも慣れてきて少し余裕も持てるようになり、 夫から求められないことに寂しさを感じています。 主人とは子供が生まれてすぐからひどいケンカをするようになりました。 罵声を浴びせ合ったり、ものを投げたり・・・。ひどいけなしあいです。 私も怒るとヒステリックになって大声で泣き叫んでしまいます。 最近ではそこまでのケンカは無かったのですが、つい先日久しぶりにひどいケンカをしてしまいました。 原因は本当に些細なことだったのですが、日頃の不満が一気に爆発して 私はまたヒステリックに怒って泣き叫んでしまいました。 セックスレスのことも追及しました。 主人はまだ私が育児に対して「手一杯」なように見えるので、 「「二人目」はまだ要らない。」むしろこんな状態だと「一人でもいい」と言い切りました。 二人目どうこうよりも、私は夫婦生活をまず取り戻すほうが先だと思っています。 それがあっての二人目なのですから。 しかし私は子供を3人希望しており主人もそのことは知っています。 なので「一人でいい」といわれるのは辛く悲しいです。 主人には「私を女と思って見ていないのではないか」と聞きましたが 「そうは言ってない」といいます。 でも毎日食事作りに家事洗濯育児・・・・女としては求められない私・・・。 ハッキリ言って家政婦としか思えません! とても悲しく、自分を拒絶されているように思えて一緒にいるのが辛いです。 回りの友人たちが二人目を妊娠し始め少し焦る気持ちもあって 主人によく「二人目」の話をします。 そのたびに主人は気まずいような嫌な顔をします。 辛くて心が折れそうです。 ヒステリックに怒るから女として拒否されてしまうのでしょうか。 セックスレスで一緒にいるのはとても辛いです 主人にわかってもらう方法はあるでしょうか。 主人とは普段はわりと仲良しで、冗談を言い合ったりする中です。 子供の世話も良くしてくれます。 私はとても怒りっぽく完ぺき主義で潔癖なところがあります。 もっとおおらかな気持ちでいないといけないでしょうか?

  • 単身赴任したがる夫

    妻からの質問です。うちの家族構成は未就学児2人の子供がいる4人家族です。 この度主人に転勤の話があり、かねがね違う土地で働いてみたいと思っていた主人はとても喜んでいます。 まだ子供も小さいので家族もついていくと言ったのですが、主人が単身赴任でも手当てが出るとか帰省費も出るとか言うので、「え、1人で行きたいの?」と聞くと、「うーん…まあ、どっちでも、行ければ」との答え、「1人で行くのさみしくない?」と聞くと「うーん、別に…わかんない」との答えでした(o_o) 主人の性格的に、ちょっと独身気分を楽しみたい…と思っているのは想像がつきますので、まあ気持ちはわからなくないですが、すごく悲しいです。「もちろんついてきてほしいけど、1人でもいい」ぐらいは言ってほしかったです。 主人はとても子煩悩で子供達も主人の事が大好きです。休日もたまには出かけろよと思うくらい出かけようとせず家にいて、家族が好きな人だと思っていたのに、1人で行きたいなんて、私達家族ってなんなんだろ、さみしいとも思わないなんて…と思ってしまいます。ついて行くというのは主人にとって迷惑なのでしょうか。なんか考え込み過ぎて、ほんとは離婚して1人にさせた方が主人の人生にとって幸せなのだろうか、とまで思ってしまいます。 主人には私達家族は必要ないのでしょうか?今のところはついていく方向でいますが…。