• ベストアンサー

ハローワークでのPC検索時間制限について

ハローワークでPC使って求人検索する時、「利用時間は20分間です」とかよく言われたり、室内アナウンスが流れたりしますが、周りを見てると長時間使用してるように見えるのですが、実際どれくらい利用しても怒られないのでしょうか? 正直、30分ぐらいではゆっくり検索出来ません。 もうちょっと長く利用したいのですが。 新宿・飯田橋・池袋の現状知ってたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9828
noname#9828
回答No.4

私の所の場合、お昼前やお昼からは人がいっぱいだけど、 お昼の時間は人も少なくPCもあいてて1時間くらい余裕で、できちゃいます。その時間に探して、昼いちでいい所があれば職業相談してもらう・・・。私はいつもこの方法をしてます。パソコンに時間が過ぎてますって出ても、ハローワークの人が言ってくるまでいいと思います。けっこうみんな座ってますよね!!

その他の回答 (3)

  • syussi
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

本気で職を探しているのなら、全然気にしなくてOK!!  自分の気になる会社はプリントアウトし、ゆっくり後で検討すれば良い。ただ、検索は効率よくね。職種や給料など譲れないものははっきりとして検索しないと、ただ、眺めている時間が長いだけで多くの会社を見たような安心感を持ってしまうから、要領よくね。プリントアウトは10枚でも15枚でもOK!

回答No.2

#1の方が仰っていることへの補足になりますが、 ハローワークインターネット検索で調べると ・ページの一番下の方の欄に整理番号が書かれていますので、気になる会社をすべてメモに取る ・実際にハローワークに行って、”整理番号から検索”を選択し、じっくりみる(※インターネットでは昇給&賞与が書かれていないのでそこは要チェックです!) ・その中でこれ!っといったものを3つ選択して、紹介状を発行してもらう。3つ以上あるときでも、相談すれば増やしてくれることもあります。 以上の流れで検索すれば、だいぶん時間の短縮にはなりますよ。 長時間利用すると大概のハローワークでは、混んでくると、検索画面上に『長時間のご利用はほかの方の迷惑になります…』などとテロップが流れてくるので、ゆっくりと眺められないんですよね。。 頑張ってくださいね!!

  • matuji
  • ベストアンサー率42% (93/217)
回答No.1

時間の制限が有るなら、 自宅のPCでハローワークの求人情報検索(全国共通)を行い、応募してみたい会社有れば詳細情報をコピーして、ハローワークに持って行き整理番号から応募書類を取り出し係員に紹介して貰う。(人の話によると 一度に3社まで紹介してくれるらしいですよ)

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/

関連するQ&A

  • ハローワーク池袋に登録したのですが

    新宿や飯田橋などのほかのハローワークに行ったらまた再登録するのでしょうか? 池袋に登録していることはバレますか? 回答よろしくお願いいたします!!

  • ハローワーク池袋の求職活動実績について

    ハローワーク池袋では、ハローワーク内のPCでの求人情報閲覧だけでも、就職活動実績になりますか?(2012年8月現在) 現在、給付制限期間中ですが、引っ越しの為、ハローワーク新宿から池袋へ移転することになりました。 新宿では求人情報閲覧だけでも、一回の求職活動実績とされるとのことでしたが、池袋も同じなのでしょうか? 御回答よろしくお願い致します。

  • ハローワークの障害者求人検索について

    ハローワークの障害者求人検索について。 自宅のパソコンで障害者の求人情報を調べたいのですが、ハローワークインターネットサービスでの検索では求人数が少ないような気がするのですが全部は掲載されていないのでしょうか。在宅勤務の仕事を調べたいので全国全ての求人を探したいです。 また、実際にハローワークでタッチパネル式の検索機で障害者の求人を調べることはできますか? 最後に、ハローワークでファイルに綴ってある求人票をコピーすることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハローワーク後の時間の使い方

    40代♂、午前中にハローワークに行きPCにて検索、応募したい求人があれば、相談、面接予定となりますが、最近、応募したい求人が無く、PC検索後、帰宅となり午後は、自宅PCにての求人情報の検索等していますが、マンネリ化してしまいそうでとても不安です。皆さんどのようにして時間を使われていますか?

  • ハローワークの紹介時間について

    ハローワークの紹介時間について 受けたい求人をハローワーク・インターネットサービスで見つけたので 明日ハロワに紹介してもらいに行きます。 ハロワの利用時間が19時までです。 受けたい企業の就業時間は17時30分です。 この場合18時30分頃にハロワに行った場合 紹介ってどうなるんでしょう? 紹介時間は終了していて、平日に休むか土曜日に行くしかないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハローワークについて教えて下さい。

     ハローワークの利用の仕方がいまいちわかりません。ハローワークのホームページで求人検索をすると新規学卒者対象とあっても、よく高卒以上かかれてあります。大卒以上というのがほとんどないのですが、どういうことなのでしょうか。大卒でもこれに応募するのが普通なのでしょうか。  また、ハローワークで登録しないと見れない求人もあるのでハローワークに行って登録したのですが、番号も何も教えてもらえませんでした。ハローワークにあるコンピューターで検索しないと見せてもらえないのでしょうか。

  • ハローワークのHPについて

    ハローワークのHPで障害者枠求人を検索出来るようになりましたが、実際にはハローワークに行かないと見つからない求人も多いです。 いくら家のパソコンで検索出来るとはいえ、これでは意味がないのではないでしょうか? いい求人があったらハローワークに行け!!という事なのでしょうが、実際は障害者の中にはハローワークに行くのも困難な人もいます。 それでハロワに来いというのはあまりにも酷なのではないでしょうか?

  • ハローワークで働いてる人は公務員なのですか?

    ・ハローワークで働いてる人は公務員なのですか? ・全員がそうなのですか?新宿とか飯田橋のパソコンの検索カード配ってる人も公務員ですか?受付で。 ・公務員だとすると国家公務員1種か2種か3種受かったって事ですか? ・ハローワークはどこの公務員ですか?キャリアの人もいるのですか? 質問多くてすいません。わかる人答えてほしいです。

  • ハローワークについて

    2011年卒業予定の学生です。未だに就活中なんですが、2月の後半からハローワークなどを利用しています。 今さらなのですが、ハローワークの求人は自分で電話した方がいいでしょうか?それともハローワークを通した方がいいのでしょか?トライアル雇用や既卒者などいろいろ書いている求人が多いのですが・・・ 紹介状いらないところでもハローワークで探した求人ならハローワークを通した方がいいのでしょうか? ハローワークって毎日通った方がいいのでしょうか?今のとこを自宅のパソコンである程度検索してからハローワークに行っているのですが・・・

  • ハローワーク

    ハローワークはどうなのでしょうか。いい悪いも人それぞれだとは思いますが。 いい求人を見つけたらすぐに紹介してくれ→面接、そして受かりやすいものなのでしょうか。友達でも何人か、ハローワークで仕事を決めています。 聞く時間があれば実際足を運んだ方が良いのですが、少し行きづらく感じていまして‥。 どうかご回答の方よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう