• ベストアンサー

来週ライブに行きます。マーカス・ミラーの必聴アルバムを教えてください

banazoの回答

  • banazo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

ライヴに行かれるのでしたら、"LIVE & MORE"がお勧めです。代表作としては"TALES"でしょうか。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GWKI/qid=1109950796/sr=1-22/ref=sr_1_2_22/250-0096039-4058647
noname#72677
質問者

お礼

(お礼を書き込んだつもりだったのですが、消えていました。)代表作の他にもお勧め作品まで教えていただいてありがとうございます。“TALES”ゲットしました。

関連するQ&A

  • スムルースのライブ定番曲を教えてください。

    スムルースというバンドを最近知りライブに行ってみたいのですが、結構な数の音源が出ていて予習用にすべてを短期間に揃えるのが難しいので、ライブの定番曲を教えていただけませんか? スムルースというバンドを最近知りライブに行ってみたいのですが、結構な数の音源が出ていて予習用にすべてを短期間に揃えるのが難しいので、ライブの定番曲を教えていただけませんか? Beautiful Daysというアルバムが出るみたいですが、以降のライブになるとそこからの選曲も多いと思うので、Beautiful Daysは予約しようと思っております。 Beautiful Days以外でのライブ定番曲を教えてください。 また、ライブではあまりやってないけど、オススメの曲がありましたら、ライブ定番曲とは別に教えていただけるとありがたいです。 wikipediaには、 代表的な曲は「冬色ガール」、「スライドブルー」、「スーパーカラフル」など。 と、ありましたが、それ以外に「非常にイェイね」という曲も、よく演奏されているみたい、と、までは調べることができました。 他にライブで、よく演奏される曲をお願いします。

  • インストゥルメンタルのアーティスト、バンド、アルバム作品について。

    インストゥルメンタルのアーティスト、バンド、アルバム作品について。 ジョー・サトリアーニや押尾コータロー、マーカス・ミラーのようなわりと聴きやすいインストゥルメンタルアーティストを探しています。 ジャンルはこてこてのメタルからジャズ、ファンク、クラシックなど何でも構いません。 楽器としては弦楽器からホーン楽器、鍵盤やドラマーなどでも構いません。 オススメのアーティストがいたら教えてください!!!お願いします。

  • Mr.Childrenのライブでよく演奏される曲名を教えてください。

    最近ミスチルいいな~となんとなく思ってたら、縁あってライブに行けることになりました。 行くからには100%楽しみたいので、できるだけ予習して望みたいと思ってます。 「シフクノオト」ツアーなので、アルバム「シフクノオト」と「Sigh」は絶対押さえとけっていうのは分かるんですが、それ以外になると名曲が多すぎて、にわかファンには判断がつきません。 LIVEで演奏される曲、メジャーマイナーを含めて教えてください。 できれば、収録アルバム名やカップリング曲の場合はタイトルの方もあわせて教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • aikoのライブに初めて行きます。

    コンサート大好きで、気になったアーティストには行くタイプで、 今回は11月にaikoのライブに行くことになりました。 ただ、今までaikoのアルバム等は特に聴いた事はありせん。 歌番組で唄っているのを聴いた程度です。 自分の性格上、ライブに行くからには、ちゃんと予習するのですが、 ただaikoは8枚もアルバム出しているので、 全部聴くのは(レンタルして、MDに入れて、車で聴く)さすがに厳しいので、 これは押さえておいた方がいいっていう曲やアルバムを教えていただきたいです。 もちろん、ライブというのは、どんな曲が飛び出すかが楽しみの一つだし、 アーティスト側の意外な選曲もあるでしょうが。。。 普段のライブ初参戦時はベストアルバムと、 それ以降のアルバム聴いて参戦するんですが、 aikoはベストアルバム出していないので、 苦慮の結果のこのカテでの質問です。 ツアーが10月から始まって、僕が参戦するんは、1ヶ月後なので、 どこかのHPでツアー曲のネタバレ探すのも一つの手かもしれませんが(^^ゞ ツアーの中心になるであろう最新のアルバムと、 それ以降のシングルCDはもちろん聴きますので、 それ以外でお願いできれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 浜崎あゆみのライブの予習

    質問ではないかもしれないので、 削除されるような気がするのですが、 一応投稿します。 チケットが当選して浜崎あゆみのライブに行くことになりました (2010年4月10日のさいたま公演です) 浜崎あゆみのライブは2回目になります いつもだと、ツアーの場合アルバム中心の構成だと思うんですけど、 2010年3月時点でアルバムが出てないですよね? そうすると、今回はどのような構成になるのでしょうか? 楽しみに待てばいいことではあるのですが、 しっかり予習しておきたいという気持ちがあるので、 どなたかの意見を参考にしたいです。 ファンサイトで聞いたほうがよかったかもしれません... すみません あと誹謗中傷等の書込みは見たくないので、 そういった内容の回答は絶対にやめてください。

  • ライブで最前列にこんな人がいたら、、

    今度、あるバンドのアルバムツアーファイナルに3人で行こうと思ってます。 整理番号が10番台だったのでぜひ最前列に行きたいのですが、 一緒に行く2人のことでちょっと気になることがあるのでアドバイスいただけたらと思います。 1人は私と同じクラスの人で、このバンドを知ってまだ日が浅く、メンバーの名前もわかっていないと思われます。 (このバンド好き!と騒いではいるのですが) 今回のアルバムも、コピーしてあげたのですがあまり聞いてないようです。 でも客がハンドクラップや合唱で曲に参加できるものが非常に多く、 このままでは「ノリの悪い客」になりそうです。 ちゃんと聞いて予習しといてね!と何回も言っているのですが、 相変わらずです。 もう1人は私の母です。メンバーの名前はわかるし、曲もわかりますが、 最前列では年齢的に目立ってしまわないかと心配です。(親子でライブに来る方はいるらしいのですが 最前列に陣取って、バンドメンバーや周りの方達に「オイオイ、、」と思わせてしまうのは嫌です。 せっかくのライブだしみんなで思い切り楽しみたいので。 やはり最前列はあきらめて、後ろで見ているべきでしょうか? 長くなってしまってごめんなさい。

  • クレイジーケンバンド・スペシャルライブ

    今日、家に着いたらスカイビルの10周年記念で開催する クレイジーケンバンド・スペシャルライブの当選通知が来てた。 前々から、好きなアーティストで、ライブとかがイイ!との 噂を聞いていたので、普段ライブとか行かないのですが、 機会があれば行きたいと思っていたので応募をしました。  ただ、一緒に行く人をどうしようかと・・・スペシャルライブとか だと、客層がいつも行くファンの方ばかりではないと思うのですが 名前や曲をだいたい知っている程度の人を連れて行っても 大丈夫でしょうか? あと、局は最新のアルバムの曲をやることが多いのでしょうか??

  • いきものがかりのライブでの決まり事は?

    お世話になります。 それでは質問させていただきます。 いきものがかりライブでの約束事やルールやマナー、またどれくらい前の時間から並ぶのがベストでしょうか? 29日大阪城ホールでのライブに行きます。 いきものがかりにハマった60歳を超えた父に、姉がライブチケットをプレゼント。人生初のライブということで、付き添いとして私が同行します。 (ちなみに最新アルバムもプレゼントして父は予習済みです) ただ、私自身も過去にあるグループのライブをライブハウスで一度あるだけです。 その時はファンが入場前にタオルを必ず購入し、ライブ中にみんなでかざすという決まり事のようなものがありました。 別のグループでは決まった曲でファンがタオルを振り回すというのがあると聞きます。 それと私がライブに行った時、開始の1時間半くらい前から並んだ記憶があるのですが、(それでも凄い人の数) 席が決まっている城ホールでもそれくらい前にいくべきでしょうか? 少し足の悪い父は開始10分前くらいの入場で十分と言っているのですが、流石にそれはダメですよね? ちなみに席はスタンド席です。たぶん2階かと思うんですが・・・。 いきものがかりライブで約束事、ライブに関するルールやマナー、入場時間など詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • モンクのトリオ編成の傑作アルバムを教えてください

    表題の通りです。 私の読んだエッセイではブルーノート盤に6曲、プレスティッジ盤に12曲、リバーサイド盤に15曲の名演がある、と書かれていましたが、さて、具体的にどのアルバムを買うかとなるとサッパリ分かりません。 ※トリオ演奏のものを聴きたいのでソロ作品は外してください。 ※参考URLを貼り付けただけの回答はご遠慮ください。自分の耳で聴かれてのおすすめを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ジャンジャックベネックス監督について

    ベティブルー、ディーバが代表作と思われるジャンジャックベネックス監督が大好きです。 ロザリンとライオン、IP5以降、彼の作品や話題を耳にすることがなくなってしまったのですが、今現在の最新作等何か情報をご存知の方がいらしたら、是非お教えいただけませんでしょうか。 この時期にまた、ジャンジャックベネックス監督の作品を是非見たいと思って投稿致しました。よろしくお願いします。