• ベストアンサー

IDF規格(サニタリー配管)に関する規格集の入手又は閲覧の方法

通常からIDF規格のサニタリー配管に関しては使用しており、IDF規格とは、ヨーロッパに本部のある国際酪農連盟の定めた製造規格である事も理解しております。通常サニタリー機器メーカーのカタログ等には、これらの規格の詳しい記載はありません。このIDF規格に関してより詳しい情報を知りたい為、原書の翻訳版(なければ原書)を探しております。この入手方法又は閲覧方法を教えて頂きたく、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.1

【IDFの電子ドキュメント】 http://www.fil-idf.org/Content/Default.asp?PageID=311 【ISOのサイトで、sanitaryで検索】 http://www.iso.org/iso/en/CombinedQueryResult.CombinedQueryResult?queryString=sanitary どちらも有料です。IDFはユーロ、ISOはスイスフランの決済です。

yamachan2gou
質問者

お礼

今まで各所に問合せたのですが、手掛かりが掴めませんでした。このような良回答を頂き、さすがと思いました。これらを読ませて頂き、目的を達したいと思います。もう少し質問は継続したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IDF(国際酪農連盟)の書籍(資料)を国内で買え…

    IDF(国際酪農連盟)の書籍(資料)を国内で買えるところ サニタリー配管の継手の部分の規格を調べているのですが、 Web上ではなかなか見つかりません。 海外のサイトはあるのですが、英語を翻訳している時間も無い為 日本語の資料ないしは、サイトを探しています ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください

  • サニタリータンクの製造方法

    いつも参考にさせて頂いております。 タイトルにあります通りサニタリータンクの製法について質問が あります。 円筒形状、容量500リットル程度、上部オープン、底部鏡板、底中心 配管溶接 のステンレス製タンクを製作することになったのですが、 部材(胴筒用板材、鏡板)を研磨品で調達して、溶接組み立て後に 溶接部を研磨加工する方法が通常の製法なのでしょうか? 同様の非サニタリー用途のステンレスタンクは、時々製作しているの ですが、以前に2B材で作ってしまって、研磨加工に出したら、とんでも ない加工費がかかった覚えがあり質問しました。 皆様の会社のノウハウに関わる質問の為、多分にためらうところが 多いのですが、アドバイス頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 管用ねじPT1/4という規格について

    お世話になります。 この度中国の会社にとある金属製の部品を発注しようと検討中です。 ちょっと特殊な形状の配管関係の接続パーツ(継手)なのですが、その接続部をPT1/4雄ねじで作成してもらいたいのです。 そこで疑問なのですが、中国人にPT1/4と伝えて、この規格を理解出来るでしょうか?中国でPT1/4という表記は一般的なものですか? 言葉の壁もあり、メールでのやりとりなので不安です。 PT1/4は国際的に認知されている表記方法でしょうか?そうであれば安心なのですが、このように伝えた方が良いというのがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • サニタリー配管のベンダーについて

    サニタリー配管のベンダーについて、器具メーカー及び装置メーカーを ご存じの方がおられましたら、情報を頂きたくお願いいたします。 情報として、サニタリー配管の情報を下記にて列挙いたします。 材質:SUS316L、SUS304 配管径(主に):φ25.4×t1.2、φ38.1×t1.2、φ50.8×t1.5... 曲げR:R100以下程度 必要条件:曲げ部に歪みやしわが無いこと よろしくお願いいたします。

  • サニタリー継手の規格について

    サニタリー規格でもIDF、ISO、JIS等がありますが、詳細を教えてください。全く無知なもので、「何が共通する事で、何が違う事なのか?」すら理解出来ていません。また、メール継手はどんな用途で使用されているのでしょうか?

  • サニタリー継手の規格

    サニタリー規格でもIDF、ISO、JIS等がありますが、詳細を教えてください。全く無知なもので、「何が共通する事で、何が違う事なのか?」すら理解出来ていません。また、メール継手はどんな用途で使用されているのでしょうか?

  • 配管の規格について

    例えばフェルール(ヘルール?)には「ガス管用」とか「サニタリー用」等が存在しているようで、外径が同じでもガスケット(パッキン?)の溝が違うみたいなのですが、これらの寸法関係が一覧で載っているサイトはないでしょうか? 規格がある物やメーカーによってバラバラの物もあるとは思いますが、頻繁に使いそうな物だけでも自分なりの一覧表を作りたいと考えてます。

  • 製薬業界におけるサニタリー配管の乱流について

    初めて質問させていただきます。 色々と自分なりに調べてみたのですが、良い回答が見つからずにいます。 某製薬会社でサニタリー配管工事の見積り中なのですが、客先から「配管口径はレイノズル数が確保できる口径としてください」と指示を受けました。 そこで調べてみたのですが、サニタリー配管のレイノルズ数に数値は文献によって2000以上とか4000以上とか複数ありました。 昔聞いた話では「一般配管では2000で良いのだが、サニタリー配管の場合は内面が円滑な為2万」 と聞いたこともあります。 製薬業界のレイノズル数は何が正しいとされているのでしょうか? 文献等なにか根拠付けできるものがあれば教えていただけますか? 下手な文章ですみません。 私の聞きたいことが伝わればいいのですが。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • サニタリー配管の圧力損失

    お世話様です。 勉強不足の為、分からないで困っていますので何方か教えてください。 サニタリー配管の圧力損失を求めたいのですが以前に 「サニタリー配管は内面の粗さが一般管とは違うので、一般管のそれとは全く違う計算式が必要だ」と聞いた事があります。 インターネットで検索もかけてみたのですが、HITしませんでした。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • サッカーで【旭日旗】再び。韓国人また切れる。

    国際サッカー連盟(FIFA)が発行している週刊誌の表紙に日本の旭日旗が描かれました。 図柄をみると正に旭日旗で、わざわざ旭日旗を意図したとしか思えません。 絵の下側には 「MADE IN JAPAN」 の文字が大きく書かれてます。 ------------------ ■ 国際サッカー連盟発行の週刊誌表紙に「旭日旗」 「ハーケンクロイツと同じ」とまた韓国で騒動 http://www.j-cast.com/2014/10/06217716.html?p=all ------------------ 韓国人は当然怒るわけですが、この雑誌の「ヨーロッパの日本選手ブーム」という特集を表紙に持って来たらしいです。 今回のこの旭日旗騒動は日本の関係する所ではないし、FIFA週刊誌側の責任だろうし、しかしFIFAはどうするんですかね。 これは週刊誌側がワザとやったんでしょうか? 日本側として韓国人をこの問題でゲラゲラ笑う良い方法ってないもんですかね。

専門家に質問してみよう