貸切バスでのバスガイド添乗の義務

このQ&Aのポイント
  • 貸切バスでのバスガイド添乗の義務について調査してみると、意見が分かれているようです。
  • 一部の旅行会社では、バスガイドは必須とされていますが、他の会社では必須ではないということもあります。
  • 道路交通法の規則についてネットで調べたところ、具体的な情報を見つけることができませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

貸切バスでのバスガイド添乗の義務

今度、35名程の団体で旅行をするのに、貸切バスを利用しようと考えています。 いろいろ都合があり、できる限り安くしたいと考えており、 バスガイドなしで貸切バスをチャーターしたいと考えておりました。 ところが、実際に旅行会社に相談してみると、話が錯綜してきました。 何社かにお話を聞いてみたのですが、 とある所では、「この人数ではバスガイドは必須」と言われ、 別の所では「バスガイドを付けなくても大丈夫」と言われました。 バスガイド必須と言われた所の人によると、 道路交通法により乗務員2名添乗が義務付けられていると言っていました。 また、実は当初は30人程の予定だったので、30人で話を聞いていたのですが、 そのときはバスガイド無しで大丈夫という所が多かったです。 しかし、後々35人に増えてしまい、その人数で相談しなおしたところ、 バスガイドは必須と言われた所がありました。 本当はどちらが正しいのか知りたいのですが、 道路交通法などをネットで調べてみても、 それらしき情報を見つけることができませんでした。 また、同じ会社でも、30人の時はガイドなしでOKと言われたのに、 35人だとガイド必須と言われたことも気になります。 30人にしろ35人にしろ、どちらも特大車になると思うのですが、 5人の差で義務付けも変わってくるのでしょうか。 貸切バスでの乗務員添乗の規則はどのようになっているのでしょうか。 もし貸切バスでのバスガイド添乗の義務や規則についてご存知の方や、 またそれに関するページ等をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinpon
  • ベストアンサー率40% (25/61)
回答No.1

バス会社の者です。 以前は、安全確保のため、車掌(バスガイド)の乗務が義務づけられていました。近年の規制緩和により、後方カメラの設置など安全確保の要件を満たしていれば、車掌が乗務しなくても良くなりました。 ただしそのような設備のない古い車両の場合、車掌の乗務が必要となります。 乗車定員ではなく、安全設備の有無で、車掌(バスガイド)の要、不要が決まります。 また、夜行や1日で走行距離が500Kmを超える場合、交代乗務員が必須となる場合があります。

tea2005
質問者

お礼

なるほど~、そのような経緯があったのですか。 ということは、私が聞いた旅行会社に出入りしているバス会社は、そのような設備のない車両だったと考えられるというわけですね。今まで、乗車定員や車両の大きさに関係する事だと勘違いしていたので、新たに別の会社もあたってみようと思います。 バス会社の専門家の方に教えていただき、本当に助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 添乗員の人数について

    参加人数によって、添乗員の人数に決まりはあるのでしょうか? 参加人数200名、バス4台で日帰り旅行を行いましたが、 添乗員は1人、バスガイドなしでした。 普通はもっと添乗員もしくはバスガイドがいても良いと思うのですが、 添乗員の人数に決まりはないのでしょうか? どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • バスガイドについて

    会社の社員旅行計画での質問です。運転手つきの貸切バスを使用し15名程度で小旅行を計画しています。 そこで質問です。 個人で(もちろんガイド専用の案内所等経由)バスガイドを雇った場合、バスガイド分の立ち寄り施設の料金は必要になるのでしょうか? 《例》 15名で水族館に立ち寄ったとした場合、ガイド分合わせて16名分の料金を窓口で支払うことになるのか?もしくは、そもそもガイドの施設入場料は無料なのか? お知恵をお借しいただけたら幸いです。

  • シートベルト着用義務化でバスガイドは立ってはいけないようになったとおも

    シートベルト着用義務化でバスガイドは立ってはいけないようになったとおもうのですが 現実問題今はどうなっているのですか? バスガイドは走行中は絶対に立たなくなりましたか? お金を集金、何かを配るなどいろいろな事でも立っていないのでしょうか? ずっと座りながらガイドしているのでしょうか? またタクシー、バスでシートベルト着用を求められたことはありますか・? 違反で運転手が点数引かれたという話をきいたことありますか?

  • 仙台から東京行きの貸切バスについて

    2か月程先の話になるのですが、仙台から東京へ10数人乗せられるようなバスを借りたいのですがどのバス会社であれば運転手付きの貸切バスを借りることが可能かが分からない為、分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 現在の交通事情では難しいとは考えておりますが、2か月後に大事な用があり、その時に仙台から東京へ足を運ぶお手伝いができればいいなと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 貸切バスとレンタカーのサービスについて

    9月に結婚式を控えています。 親類の交通手段についてなのですが、親は各自いけばいいと言っているのですが、足の悪い人もいるので貸切バスを頼もうと思っています。 調べると大体5万位するようなのですが、どこか安い所があったら教えてもらえませんか? また運転手付きでレンタカーを借りる事は可能なのでしょうか?ネットで探すとあるようなのですが、大手レンタカー会社に聞いたら(○産)そういうサービスはないと言われました。

  • 貸切バスキャンセル料

    貸切バスのキャンセル料について教えて下さい。 2つのバス会社から見積もりを取り、安い方にお願いしたのですが、 1つの会社の方、キャンセルしたつもりでしたが、キャンセルしておらず、 当日集合場所にバスが2台来てしまいました。キャンセルしたと思ったバス会社さんは、 電話のみの契約で、書面は何もありません。 とりあえず、揉めながらもお願いした方のバス会社さんで出発しました。 後日、お詫びとキャンセル料の件でバス会社さんを訪ね、 100%のキャンセル料を請求されました。 ETC代、駐車料金代(ディズニーランドへ日帰り旅行でした。)は、請求から 除外されていましたが。 「全額払います。」とは言わず、請求書を持ち帰り、バズ協会さんに相談したところ、 運行前キャンセルなので、50%のキャンセル料が国土交通省の運行約款で決まっているそうなんです。バス会社が100%を請求しても、お客(こちら)が納得してない場合は、 100%支払う義務がない、と担当の方は話しております。 ですが、バス協会さんにはバス会社さんに約款違反を言う所轄ではないので、 バス会社とこちらでよく話し合うように、との事でした。 お詫びの時に、事務所に行ったら、 「決まりだから、キャンセル料は負けられない。」 の一点張りの中、 「規則とか社則とか、契約書等にはその規則が書かれた 物はないのか?見せて欲しい。」と要求しましたが、 「そんなの旅行、バス、観光では当日キャンセルは100%と決まってる!」 バス会社の社長さんがその決まりと言っているのが、運送約款、観光業約款だったら、 50%の支払いで良いそうですが、なんとも見積書、契約書がないので、 どの規則を言っているのかが、決め手がない、と消費者センターさんにも言われました。 こちらがキャンセルをしなかったのは、もちろん悪いのですが、 法外なキャンセル料を支払うのは、嫌なので、今、バス会社さんの対応待ちです。 バス会社さんの方では、こちらの振込待ちだと思いますが‥‥。 育成会でのバス旅行でしたので、女性2人でお詫びに行きましたが、 次回支払い前に男性に行ってもらい、話し合いしてもらう予定です。 どちらのバス会社さんでも、ダブルブッキングは初めて、と言う事でした。 このようなキャンセル料の事、分かる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 当日お願いしたバス会社さんでは、このような当日キャンセルでも、50%の請求だと 話していますが、同じバス協会さんに加入されていても、会社の社風、というかで 左右されるとは思っていなかったので、困っている状態です。 どうぞ、アドバイスよろしくお願いします。 この件は、私の知り合いで私は当事者ではないのですが、余計なお世話して、 こちらに書き込んでいます。

  • 白浜急行バス

    私は以前南紀白浜の近くに住んでいましたが、白浜急行バスが昔白浜と大阪の間を走っていました。乗ったことがないのですが、高速道路も無い昔、長距離のバスが走っていたことがなぜか懐かしく思い、歴史を調べたくなりました。特にトイレがついていたかどうか気になります。また昔学校の行事で白浜急行バスの貸切に乗りましたが、バスガイドさんが白浜急行バスの歌を歌っていたので、その歌をもう一度知りたいです。どうかどなたか教えて下さい。

  • 北海道のバス遠足でのガイドさんとの思い出

    皆様はじめまして。初投稿です。よろしくお願いします。 1980年代から1990年代前半に北海道内で小学生だった方々に質問します。 今回は、小学校の時代、バスを使う遠足(冬のスキーは除く。市町村保有のスクバスも対象外)の思い出に関する質問です。 北海道内では、一般に修学旅行を除く、遠足や社会科見学(現地学習)ではバスガイドさんが乗務しない(貸切ワンマン)場合が多いといわれていますが、果たして本当だったでしょうか? (一度も現地を訪れたことがなく自分の想像ですが、道北やオホーツクを含めた道東ではこうした傾向が強かったと思います) もし幸運にもガイドさんの乗務があった場合は、支庁(現:振興局)または市町名、バス業者名(中央バス、札幌市営、道南バス、道北バスetc)と、おおむね何学年だったか、可能でしたらガイドさんとの思い出について綴っていただきたいと思います。 何しろ25年以上前のことで当時の資料も乏しく、記憶にはないと思いますが、多くの皆様のお返事をお待ちしております!

  • バスガイドに恋;;

    現在、修学旅行で乗ったバスのガイドさんに恋をしています。 修学旅行の最終日に携帯のメールアドレスを友達を通してになってしまいましたが、 聞くことができました。 帰宅後メールしたら、返信が来ました。 僕は今現在高校生です。バスガイドさんとは4つほど歳の差があります。 自分は本州に住んでいて、彼女は沖縄に住んでいます。 将来、沖縄に就職しようと考えていたので、その時には、もう一度会って気持ちを伝えたいです。 これから高校を卒業するまでは、彼女と何度かメールのやりとりがしたいです。 しかし、自分はかなりの恥ずかしがりやなので、 最初の彼女からの返信もどう返せば良いのか分からず、返せていません。 3週間ほどたちましたが、そろそろメールしたいです。 1、どんな感じのメールを送れば良いでしょうか? 2、どんな感じのメールをすれば話が続きますか? 3、メールの頻度(何ヶ月に何回とか)はどのくらいが適切か? 現役でも元でもバスガイドさんの意見をいただきたいですし、 いろいろな方々からの意見が知りたいです。急ぎです!お願いします!

  • ヘルメット着用義務化は何年?

    道路交通法の話です。 友人と話をしていて、バイクのヘルメット着用が義務化された年がはっきりしません。どなたか教えてください。