• ベストアンサー

障害者認定(視覚障害)

「6級・1眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下のもので両眼の視力の和が0.2を超えるもの。」はどのような意味でしょうか? 私は眼(角膜)の病気をもっており、コンタクトを使用しないと日常生活は不可能です(眼鏡では視力が出ません)。また右側の眼は角膜移植対象者といわれました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

視覚障害に限らず、身体障害者手帳の障害認定にあたっては、もう1つ「症状の固定」ということが非常に重要視されます。 「症状の固定」とは、これ以上良くも悪くもならない状態。治療が完了した状態をも意味しています。 極限すれば、「もうどうしようもなくなった状態で初めて手帳が出る」と言っても差し支えないと思います。 言い替えると、「ある手段・処置を用いて障害の軽減が可能であるならば、まず最初にそちらを試みるように」ということになりますね。 つまり、貴殿の場合、実際に可能か否か、あるいは成功するか否かは別として、角膜移植手術という手段が残されており、また、視力もまだある状態なので、たいへん残念ながら、現状のままでは手帳交付の対象にはならないと思います。 最後に、ご参考までに余談です。 障害の実態と手帳交付制度が合わない、ということは常々問題視されていて、特に、聴覚障害や視覚障害では活発な議論があります。 そのため、確か平成15年に視野障害(視覚障害の中の一類型です)の認定基準が改正されてはいるのですが、全体としてはやはり視力の数値ばかりを見ており、かなり問題があると言わざるを得ません。

-SAKURA-
質問者

お礼

2度にわたりわかりやすくご回答いただきありがとうございました。制度については理解できました。 視力の数値で判断となっており実生活での不便さというのは加味されないのですね。まわりで手帳を持っている人間はいるのですが、日常生活での不便さも考えて認定判断をしていただきたいと思いますね。

その他の回答 (1)

回答No.1

元・障害福祉行政関係者です。 身体障害者手帳の障害認定は、実は、身体障害等級表で決まるのではありません。 と言いますか、等級表は、あくまでも目安に過ぎません。 実際の障害認定にあたっては、「身体障害認定基準及び認定要領」という、実に細かーい基準に基づいて、厳密に認定作業が行なわれています。 視覚障害の認定においては、片眼ずつ測定した視力と、その和(単純に合計した和です。)を見ます。 視力は矯正視力を使います。メガネやコンタクトレンズを使用しているときは、それを装着して視力を測ります。 この両眼の視力の和が0.2を超えるとき、というのは、0.2は含みません。 言い替えると、両眼の視力の和が0.2よりも良ければ6級ですよ、ということです。 なお、もしも0.2であれば、5級になります。 具体的には、一方の眼の視力が0.02以上良く(0.02を含みます)、かつ、もう一方の眼の視力が0.2以上良い場合(0.2を含みます)に6級になります(確認済)。 【参考文献】 新訂 身体障害認定基準及び認定要領~解釈と運用 中央法規/刊 ¥5500 ※専門職向け

-SAKURA-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合は、コンタクトを装着でき(眼科医の説明では私の角膜形状の場合、コンタクトの装着は厳しいそうで装着できているのが不思議なようです)視力は片眼で0.5~0.7くらいありますが、いつ角膜が破れて視力を失ってもおかしくない状態だそうです。(移植すれば見えるようになるようです)私のような場合は視力を失ってからが認定の対象となるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 視覚障害

    私の話ではありませんが 両眼で“補正視力”が0.3とかの人は視覚障害にならないのでしょうか? 私は“裸眼”で0.1と0.3ですが、裸眼では3車線の道路の 信号機すら見えません。頑張れば色が見える程度です。 裸眼ではマトモな生活は出来ません。 教科書も殆ど読めないような状況です、テレビもゲームも無理です。 私は地方在住ですが車が無ければ99%就職は不可能です。 車の免許は補正視力0.7未満では獲れません。 はっきり言って、補正視力が0.7未満の時点で軽い障害だと思います しかし、視力障害で最も軽い6級ですら 一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下のもので、 両眼の視力の和が0.2を超えるもの。 これは裸眼で右0.1、左0.1、補正視力右0.3、左0.3などの人は 視力障害に該当しないということでいいのでしょうか? それとも他眼というのは補正視力を差すのでしょうか?

  • 視覚障害者(弱視)としての認定には…

    見て下さって有難うございます。 どうぞよろしくお願い致します。 目に疾患があり、目を矯正しても、左右ともに0.1しか見えません。 視覚障害の等級でいうと、「両目の視力の和が0.13以上0.2以下」に該当するので 『5級』になると思われます。 (医者に視覚障害にあたると言われた訳ではありません。個人的に調べました) ただ、日によって視力に多少のバラつきがあり、時には右目0.15だとか0.2まで見える日もあります。 (そうなると、左右の視力の和が0.2を超えるので、5級から外れます) このように視力にバラつきがある場合でも、視覚障害者として認定されるのでしょうか? もしくは、一旦視覚障害の等級に当てはまる矯正視力が出てしまうと、視覚障害者として認定されるのでしょうか? またその際は、私の意思とは無関係におのずと視覚障害者に認定されてしまうのでしょうか? 「視覚障害者」はどのような流れで認定され、認定後どのような事が待ち受けているのか調べてもよく分かりませんでした。。 お詳しい方、或いは何か些細な事でもご存知の方がおられましたら、是非教えて下さると助かります。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 視力障害1級について

    私は両眼の視力の和が0.01です。眼鏡をかけると両眼の視力の和が0.6です。私は視力障害1級でしょうか。

  • 眼科で作るメガネについて

    眼科で作るメガネの件についてなんですが、もし視力検査で両目とも0.9以下と判定され医者が「あなたは両目とも0.9以下だからメガネかコンタクトレンズを作りましょう」と言ってきても、実際に日常生活では普通に見えてるので不自由はしてない場合、医者に「でも実際には日常生活では普通に見えてるし不自由はしていないです」と言えば、医者は無理矢理メガネやコンタクトレンズを買わせたり作らせたりはしないですか?

  • 弱視→障害者認定の基準について教えて下さい。

    弱視はどれくらい視力が弱いと障害者手帳が交付されるのでしょうか。 例えば裸眼で両目0.01以下で近視と乱視。メガネやコンタクトが0.8くらいまで矯正可能な人は弱視の部類に入るのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 労災の障害認定について教えてください(視覚障害?)

    兄が先日仕事中の事故で網膜剥離を起こしました。 手術をしてもらい、現在治療中です。 主治医からは、失明は免れるが0.1くらいの視力は難しいかもといわれたそうです。 ここで質問ですが、 障害認定を受けるにあたり視力測定は矯正視力で測定するのでしょうか。その場合、私が思うにメガネやコンタクトの度を上げれば視力はあがるような気がするのですが・・・・。 ですので、裸眼で視力が悪くても認定がおりないということでしょうか。 また負傷した目は、元々とても悪く、裸眼で0.04くらいしかないようですがこれは関係するのでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 視覚障害の身体障害者手帳について

    私は骨髄移植を行いましたが、眼底出血等から両眼が見えにくくなってしまいました。 その中で、片目の中央に歪みがあり右目と左目で見えてる形が異なるため、両目で見ると焦点が合わず全てが2重に見えてしまいます。 この歪みからくる両目の障害の場合、視覚障害認定基準の 「両眼を同時に使用できない複視の場合は、非優位眼の視力を0として取り扱う。」の項目に該当するのでしょうか?それともこの項目は眼筋麻痺からくる複視によるものだけの条件なのでしょうか? 見え方の説明が難しいですが、仕事はもちろん両目での日常生活は厳しい状況です。

  • いつもはコンタクトで生活しています。 両目とも視力は0.1以下です。

    いつもはコンタクトで生活しています。 両目とも視力は0.1以下です。 この間近視用の眼鏡を買いました。 家の中でかけているととても目が疲れます。 眼鏡はコンタクトみたいに常にかけていて近くも遠くもみることはできないのですか?それともなれが必要なのですか? お願いします。

  • カラーコンタクトが及ぼす悪影響

    こんにちは。 自分もカラーコンタクトに挑戦したいと考えてるひとりです。(ヘゼルに憧れてます) まず、自分の目の状態を説明しますと、ものすごく視力が悪く、乱視もあります。 普段はメガネ使用で、普通のコンタクトも持っていますが、 やはり疲れてしまうのでたまに、たまーにしか利用していません。 もうここまで目が悪くなると、これ以上悪くなっても同じだーっていう諦めもあるのですが、 やはりカラコンが及ぼす悪影響に関する噂を聞くとちょっと腰がひけてしまいます。 自分が知ってることは、 *普通のコンタクトより酸素を通さない *カラコンの染料が角膜に移る *視力が悪くなる *日常生活で使用するには適さない *乱視には使えない ...等ですが、真偽がわかりません。 特に、「染料が角膜に移る」というあたりが...。 視力が悪くなるのは普通のコンタクトでも同じことだと思うのですが、 普通のコンタクト以上に悪くなる、という意味なのでしょうか。 あと、あまり視力が悪かったり乱視があったりすると使えないとも聞きました。 カラーコンタクトが及ぼす悪影響でについて、知ってる方がいましたら是非ともご指導ください。 よろしくお願いします。

  • 円錐角膜の治療法について

    角膜移植ってどのようにするのですか? 術後の視力回復は、眼鏡ですか?コンタクトですか? その他の治療法はありますか?

専門家に質問してみよう