• ベストアンサー

子ども部屋と勉強机について(狭小住宅です)

夫婦と子ども(小3♂・年長♂・年少♀)の5人家族です。今春より小学生が2人になり、勉強机をどうしようかと思案中です。 住居は家族寮のようなもので1階は台所と居間兼寝室になる8畳と、2階は6畳1部屋です。 今までは下の部屋にノートパソコンと勉強机を兼用していたのですが、兄弟で2階を勉強部屋として利用しようかと思っています。 しかし、机の購入について、1~2年ほどで引っ越しの可能性もあるので、仮の勉強机を用意した方がよいか悩んでいます。 何か解体が可能で再利用もできるような勉強机になる デザインはないでしょうか。(なるべく安価であれば助かります) 経験談または、お薦めのHPなど、参考になる情報をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.2

学習用品を片付けておけるスペースを、各自持たせられることをお勧め致します。 脇机のタイプだと、場所もとらず、いずれ引越しされてから、 学習机をご購入されても邪魔になるものではありません。 勉強を行う場所は、リビングのテーブルの上でも、場所はどこでもOKです。 親の目が届くところの方が、まだ当分は学習の習慣づけの為にも、良いと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 NO3さんとダブってしまうかもしれませんが、お許しを。 うちも、小学生の子供が複数人いますが、子供部屋も、学習机も与えていません。ダイニングで勉強しています。学校用品もリビングにコーナー(1人につきパインラック1つと簡易的)をしつらえて置かせています。親の目も届きますし、子供も安心するようです。 中学生になって、自分で勉強できるようになれば、同性同士で部屋を与えようかと考えていますが、子供の様子を見て決めようと考えているのでまだ、未定です。寝室は与えると思いますが・・。 少し話はずれますが、イギリスの子供は自室は与えられますが、寝るためだけの部屋で、学習する部屋ではなく、学習机は置かないのが慣習だそうです。 (リビングやダイニングで勉強するのが常。) 子供のキャラやライフスタイルの変換も今後考えられるようですし、学習机が絶対必要という日本固有?っぽい考えを捨て、柔軟に対処された方が、よいと思います。 またまた余談ですが、難関中学(でしたっけ?)に合格したお子さんの勉強環境について調査した資料によると、ダイニング勉強派の方が俄然合格率が高かったそうですよ。

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.3

小学生の勉強は、親が見ながらダイニングテーブルなどで勉強するのが適切です。 一方、子供が自分の世界を持つことも大切です。 自分のおもちゃや、学用品を自分で責任もって収納、管理するための空間を作ってあげましょう。幼児には何段かのオープン棚。小学生には、引き出しも追加します。 棚は、本棚でもカラーボックスでも、引き出しは、プラスチックの物でも可能です。引っ越してから、組み直して他の部屋の収納にも使えるようなシンプルなものを選びます。 お絵描きの好きな子は自分のコーナーで絵など描くかも知れません。引出しなどの上に板を渡せばデスクもできます。

  • elkiti
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.1

パソコンデスクなどいかがでしょうか。 組み立て式だし、デザインを選べば、有効利用できると思います。 http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2005spr%2Fsho_item%2F0043_37202 http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2005spr%2Fsho_item%2F0043_34405 これなら足元、頭上にも棚があるので、教科書なども置けます。 探せば、もっと安価なものもあるかな?

参考URL:
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2005spr%2Fsho_item%2F0043_37202

関連するQ&A

  • 子供部屋、何歳頃から欲しいといいましたか?

    お子さんが「一人部屋がほしいよ~」と言ったのは何歳頃ですか? ウチはまだ年長、年少なのでまだまだですが参考までに教えてください。 ちなみに上の子は今度一年生になるので机を購入したら、2階にある子供部屋に置きます。 しばらく勉強は1階のリビングでさせるつもりですが。 後、一人で寝るようになるのは何歳頃からでしょうか。 上が女の子、下が男の子、部屋は各1部屋づつあります。

  • 子ども3人で子ども部屋ひとつ…どうしたら?

    私たち夫婦と子ども3人、義両親2人、合計7人で一軒家に住んでいます。 1階には居間と寝室、義両親の部屋が1部屋あり、上の子ふたりは1階の寝室で義両親と寝ています。 2階には私たち夫婦+下の子の寝室と、テレビ等ある居間?があり、もう一部屋和室があります。 子どもは、小六(男)小五(女)2歳(男)の3人です。 今は、小五の娘が2階の和室を子ども部屋として使っていて、小六の息子はもともとは収納用だった1.5畳ほどのスペースに机を入れて使っています。(秘密基地みたいです…) 娘は、部屋にベッドが置いてありますが寝る時は義両親と寝ています。家庭学習は2階の居間ですることが多いです。 4月から上の子が中学生になることもあり、息子にも子ども部屋を作ってあげたいのですが、どうしても部屋はなく、増築するお金もありません。。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 6畳の和室を、カーテンか何かで仕切って二部屋にするのはまずいでしょうか。同性だったらいいんでしょうけど…。 ちなみに和室には押入れのほかに、収納スペース(1畳ほど)がありますので、別途タンスを置かなくても大丈夫だと思います。 窓は2面についており、広くはないですがベランダもあります。

  • 子供の勉強部屋

    家を建てることになり、子供部屋のことで悩んでいます。子供は、2歳の男の子が一人だけなのですが、もう一人欲しいと思っています。(授かるかどうかは、解りませんが・・・) 子供部屋のスーペースは大きく取っておき、将来2つに区切れるように、と言うのはよく聞くプランですが、うちは、勉強部屋・子供の個室と言う風に分けようかと思っています。 個室は4畳づつ。 勉強部屋は、5畳ほどで、大きな机・本棚を作りつけ、そこで子供には勉強させようかと思っています。 個室は、寝たり・趣味の部分で、勉強は勉強部屋でと言う感じです。 将来、もう一人、女の子が出来た場合、思春期・受験生の頃、2人で共同の勉強部屋って言うのは、問題でしょうか? 「兄弟でおしゃべりばかりして、勉強にならない」とか 「思春期の頃は、2人並んで勉強なんてしない。」等と周囲からの反対もかなりあるので、悩んでいます。 主人は、絶対このプランがいいと言うのですが・・・ このままいくと、図面上、将来的に勉強部屋を2つに区切ることは出来ません。 机の上に、ついたてをつけるぐらいは出来ますが。 将来区切ることの出来ない、共用の勉強部屋を作るのって、みなさんはどう思われますか?

  • 子ども部屋と学習机(3LDK編)

    いつも参考にさせていただいてます。今回は部屋の間取りについて質問させていただきます。 我が家には小3と年長の2男児がおります。この度、次男の入学にあたり『学習机』を用意することになりました。 我が家は[5畳大の洋室×2、6畳の和室]という標準的な3LDKのマンションで、現在は洋室の1つを夫婦の寝室、もう1つを子ども部屋としています。和室は箪笥2つとハンガーラック、パソコンラック、犬のゲージがあります。 子ども部屋には2段ベッドと長男の学習机、箪笥、おもちゃや習い事の道具を収納しているステンレスのハイラックがあります。 今回、衣装を大整理してハンガーラックは処分し、和室をフローリングにしようと思っています。(畳が飼い犬によって破壊されていて現在は補修した上にビニールクロスを敷いています) そこで配置について悩んでいます。有力候補は、、 【和室】 箪笥2つとPCはそのままにし、長男と次男の学習机を置く   案1)箪笥類と机は対する長辺にそれぞれ壁向かいに設置   案2)和室を箪笥で区切り、机を箪笥の背部に向けて小部屋化  【子ども部屋】 ベッドと箪笥、ラックのみとする なのですが、、どう思われますか? その他には長男と次男の部屋を分けることも考えたのですが、子どもは喜ぶでしょうけれど、小学生のうちはまだ部屋を分けたくはありません。(3人目も熱望中ですし。。) ちなみに夫婦の寝室にはベッドを搬入しているので明け渡しは不可能です。(部屋いっぱいにベッドなので出せない) また既に長男には学習机を与えており、そこで過ごしている兄の姿を次男もみているので、学習机の購入は決定事項です。学習机がどう使われるかも長男で経験済みです。 分かりづらい点等ありましたら補足させていただきますので、何卒ご教授ください。。

  • 子供が勉強しやすい部屋の設計を。

    来年小学校に入学の男の子と4歳の女の子のことで。 8畳の部屋に2人の子供が楽しく勉強できるように机、ジュウタン等色々用意しようとおもっています。 そこで、楽しく勉強できる夢のある子供部屋にしたいと思います。 正方形の8畳の洋間(現在は物置みたいです)部屋です。 夢のある温かい勉強しやすい子供部屋にするにはどのような設計をしたらよいでしょうか、よろしくお願いします。 また、このようなサイトがありましたらお知らせをお願いします。

  • 子供部屋って・・・

    今年の4月に小学生になる息子と去年生まれた赤ちゃんが おります。 我が家は3階建てで現在2Fがキッチン込みの12,5帖のリビングと廊下を挟んで9帖の子供部屋があります。 上の息子はゲームはせずに(たまにはしますが)割と一人でおもちゃで黙々と遊ぶのが好きなタイプなのですが勉強机を購入するにあたって3Fに息子の勉強部屋を設けようか(本人もそうしたいと)悩んでおります。 ですが3階ですと全く目が届かないのでなんだか 孤独にしてしまいそうで可哀想ですし友達なんかと 部屋に閉じこもったら嫌だなーとも思ってしまいます。 ですが キッチン込みの12,5帖のリビングはキッチンが4,5 くらいあってカウンターキッチンになってるのでリビング 自体は8畳弱しかなく現在、赤ちゃんがいるので じゅうたんの上に座卓を置いて食事をしています。 なので2階の9帖が空けばそちらをゆったりリビングに もできるかな~ともチラリと思うのですが・・・ 6歳の息子に部屋を与えてしかも部屋で黙々と一人で 遊ぶのが好きな子を3階にしてしまうのは どうでしょうか? 当分は2階の9帖に机を置いて赤ちゃんに邪魔されながら 一緒に過ごすのはとも思っていたのですが。

  • 子供部屋をつくる

    異性の子供2人と夫婦の寝室を作りたいのですがいいアイデアありますでしょうか? 子供は中学生(男)と小学高学年(女)。 異性なので別々の個室を用意した方がいいですよね? 戸建て 2階の北側にある12畳の部屋、角にドア一つ。元々、この部屋を間仕切りして子供2人にと考えていた。ライトは2つ。窓2つ。クローゼットはドアと逆の角に一つ。ドアすぐ横に階段につながる小窓がある。エアコンひとつ。(現在は主寝室) 2階の南側に六畳の部屋、角にドア一つ。窓は二つ、クローゼット一つ。エアコンひとつ。(今は中学生(男)の部屋として使っている) 一階和室西側10畳。縁側と廊下に繋がる引き戸が別にある。和ダンスが置いてある。今はほぼ使わない部屋。エアコンなし。押し入れあり。 この三つの部屋が使えるという前提で考えると…? 中学(男)は自閉傾向があり物を少なく静かな環境を作ってやりたい。 小学(女)はぬいぐるみやパズルお絵描き道具など好きなものに囲まれた部屋が良いぽい。じゅうたんを敷きたいと言っている。 第一案 2階12畳の部屋を間仕切りを作り手前に娘の部屋、奥に夫婦の部屋、6畳に息子。 第二案 六畳に夫婦、12畳の部屋を間仕切りして手前息子、奥に娘。 第三案 和室に夫婦(ベッド)、6畳息子12畳娘半分フリースペース(子供達で遊ぶくつろぐ場所にする?) 補足、 一階に家族のウォーキングクローゼット的な6畳の部屋を設けることは可能。今は夫婦と娘の服があり、息子は自室に。 人数分のベッドがある。夫セミダブル、他シングル。夫婦のベッドはヘッド付き。子供達はフレームのあるスノコベッド。 2人の子供共に学習机有り。学習机で勉強したい様子。 よろしくお願いします。

  • 建て売りと狭小住宅どちらがいいでしょうか。。

    ※土地代1250万、50m2、建ぺい率60%、容積率200%、一階はガレージで、2.3階が住居 注文住宅 *建て売り2980万、2階建て3LDK、建物面積67.22m2、土地面積75.79m2 4人家族、単純に予算が3000万だとしたら、どちらの方がいいと思いますか? 注文住宅とはいえ、そんなにキッチンにこだわりたいとか、壁紙がこうしたいとか、あまり希望はありません。 子供部屋があって、寝室にベットが入れば問題ないです。 ただ、建て売りの方は5畳の部屋が多く、セミダブルとシングルを並べていれられないかも。。とそこがネックです。。 自分だったら、で構わないのでご意見いただけると嬉しいです。

  • 子供部屋

    来年の春、上の子が小学生になります。 勉強机を購入したり棚などを置いたりとレイアウトをそろそろ考えようと思っています。机の購入やレイアウトについて何でも結構ですので体験談などお聞かせいただきたいのです。子供部屋は2階で2部屋ありますが、小さいうちは1つを寝室に(子供二人とも親から離れて寝れるようになったら)1つを勉強なり遊ぶなりの部屋にしたい気もします。年頃になったら各々の部屋にと考えています。よろしくお願いします。

  • 勉強机をPCデスクにしたいけど・・・。

    こんばんは。 私は現在社会人一年生なのですが、6畳の部屋も貰い、大変満足しています。 でも、部屋の隅にはほとんど使っていない大きな勉強机があります。 だからって、捨てたいとか、いらないとかは思わないんです。 なんせ、祖母と母が買ってくれたものだし、愛着もわいています(当時は凄く高い頑丈な勉強机だったそうです) この勉強机は本棚も付いていて一段ではなく二段付いています。 なので奥行きはそんなにないのですがデスクトップだし、そんなに問題はありません。 ですがいくら気にいっててもオシャレにはしたいです。 そこで知恵を貸していただきたいです。 ペンキ塗りとか、大がかりなリメイクは望んでいません、というかあまり形を変えたくないです…。 私は女性なので、カジュアルというよりかは、可愛くしたいです。 そうするためにはどうゆう技を使いこなしていけばいいでしょうか?