• 締切済み

エサを「あげる」、「やる」。あなたは、どちら?

  今朝、車を運転中「NHK第1」を聞いていたら、女性アナウンサーがスズムシにエサを「あげる」と言ったところ、男性アナウンサーが、虫どもに「あげる」とは言わない、「やる」です、と訂正しておりました。   確かにその通りで、昔から言われているようにスズムシや犬猫にエサは「やる」が正しいと思います。   が、愛犬、愛猫に実際「やる」と言っている人はいるでしょか?殆どの方は、人に対してと同じように「あげる」と言っていると思いますが、皆さんは如何?   ちなみに、憎らしい人(犬猫ではなく、人)には逆に動物扱いをして物を「くれてやる」なんて言いますよね。      犬、猫、スズムシに対しても「あげる」という言い方がぼちぼち市民権を得てもいいと思うのですが・・・・

みんなの回答

  • oo1
  • ベストアンサー率26% (100/378)
回答No.8

妙齢の女性が「観葉植物に水をあげる」等というので、間違いを指摘し、その勢いで国立国語研究所に電話し、伺った事があります。20年前のことでした。回答は、そのような用例が増えてきている。しかし、言葉は生き物なので必ずしも駄目だとは言いきれない、といった趣旨のように覚えています。 そして今、相変わらずそのような用例を聞く度に不快感を否定しきれません。行きつくところ、あらゆる動植物や無機物に至るまで人格が備わり、挙句、モニターさんを拭いてアゲル、Cドライブさんにデフラグをしてアゲル等と、神話的世界に陥りそうな気がしますがね…。 だから、連中には市民権は ア ゲ ナ イ ・・・

octagon
質問者

お礼

 ありがとうございます。  「市民権」云々は少々言いすぎかなとも思いますが、#4 cotton100さん、#5 minatouriさん、#6 kerorineさんのおっしゃる、家庭内に於いて、自分のペットに向かっては許容される範囲だろうと考えます。

octagon
質問者

補足

 質問の性質上、及び各ご回答の優劣付け難く、ポイントの計上は今回控えさせて頂きました。ご了承下さい。

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.7

cotton100さんが、ほぼ完璧だと思います。  私も日本語の誤用にすごく興味があります。  さて、直接関係なくて申し訳ないですが、新潟ではよそ様に何かを差し上げる、渡すといった意味のことを方言として「やる」といいます。慣れないうちはとまどいます。  みなさん新潟へお出での節はどうかお気を悪くなさらないで下さいね。言っている人たちは何の悪気もありませんから。  ところで、最近それこそ市民権を得ている「こだわる」について、octagonさんは考えたことがありますか? 今の使われ方に私は非常にギモンを感じています。  どうもお邪魔しました…。

octagon
質問者

お礼

 私も、#4 cotton100さんに同感です。 それはそうと、「こだわる」の最近の使われ方に非常に疑問とのことですが、ちょっと分からないのですが、どういう使われ方なのでしょうか?

octagon
質問者

補足

 質問の性質上、及び各ご回答の優劣付け難く、ポイントの計上は今回控えさせて頂きました。ご了承下さい。

  • kerorine
  • ベストアンサー率34% (50/143)
回答No.6

こんにちは octagonさん。 正しくは「やる」でしょうから、私は、人間同士で話すときには「やる」。 でもペットのうさぎには「今あげまちゅよ~。」って「あげる」ですね。 やっぱり「私の可愛い子供」みたいな意識がありますから・・(^-^*) ただ、犬に対しては「やる」のほうがいいと思います。 犬は縦社会ですから、飼い主が御主人様(リーダー)であったほうが、 犬にとっても人間にとっても良いことだと思うからです。 犬にとってリーダー不在の状態は権勢症候群になる元です。 ですからペットの性質により、使い分ければ良いと思いますが・・

octagon
質問者

お礼

 同感です。#4 cotton100さん、#5 minatouriさんのおっしゃっているように、人に話す時は「やる」、家の中、ペットには「あげる」が自然なのでしょう。 >あげまちゅよ~ には笑いました(ごめんなさい!)

octagon
質問者

補足

 質問の性質上、及び各ご回答の優劣付け難く、ポイントの計上は今回控えさせて頂きました。ご了承下さい。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.5

えさ→やる ごはん→あげる 自分が使う場合,すべての動物をひっくるめてどちらかに統一しているわけではないですね. 例えば自分が飼っている猫だと「ごはんをあげる」だし たまに見かける野良猫だと「えさをやる」です.動物園などの飼育動物も「えさをやる」ですね. これは自分の飼い猫に対して感情移入しているので「えさ」という言葉に抵抗があるわけです. 本来は「えさをやる」が日本語として正しいとは思います. ただ「やる」という言い方が乱暴に聞こえてしまうような場合があるので,「あげる」を使うことが女性に多いかもしれません.

octagon
質問者

お礼

 おっしゃるとおりだと思います。#4 cotton100さん、#6 kerorineさんと同じく、自分が飼っているペットにはどうしても「あげる」になってしまいますネー。

octagon
質問者

補足

 質問の性質上、及び各ご回答の優劣付け難く、ポイントの計上は今回控えさせて頂きました。ご了承下さい。

  • cotton100
  • ベストアンサー率20% (47/227)
回答No.4

犬、猫、スズムシは、人に言う場合はやっぱり「やる」ですね。 「あげる」は「差し上げる」の意味だそうです。 ラジオで放送するなら、男性アナが訂正して良かったと思います。 私の場合、人に言う時「飼い猫に鶏肉なんかも、やってるよ」なんて言い方します。 でも、猫に対しては、「直ぐあげるから待っててね」なんて言います(^^) 我が子のことで人に話す時、「中学生の娘に毎朝、お弁当を作ってあげています」 というのも「お弁当を作ってやっています」と言うべき。 なので、犬、猫、スズムシは当然でしょうね。 市民権・・・やはり間違った言い方をすると、耳障りになるので人に話す時は 「やる」で、お家の中ではなんとでも言っちゃってください(^-^)

octagon
質問者

お礼

 全くおっしゃるとおりだと思います。 #5 minatouriさん、#6 kerorineさんもおっしゃっているように、人と話す時は「やる」、家の中、自分の愛するペットに向かってはなんとでも言っちゃう、そういうことだと思います。  

octagon
質問者

補足

 質問の性質上、及び各ご回答の優劣付け難く、ポイントの計上は今回控えさせて頂きました。ご了承下さい。

  • ebisen
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

今日の日経新聞の増頁(?)「NIKKEIプラス1」の「オトナの心得」というコーナーに、ちょうどその件について書いてありました。  エッセイストの阿川佐和子さんが季刊「叙情文芸98号」に「家庭内日本語事情」というテーマの随筆を書いている。父親の作家・阿川弘之さんは日本語の誤用に対し厳しい。うっかり誤った言葉を使おうものなら、わきから怒鳴り声が飛んでくる。  「犬に餌をあげる、子供にミルクをあげる、などとお前ら絶対に言うなよ。犬も子供も『やる』だ」 との事です。私自身はどっちにも「あげる」を使っていたので、とてもびっくりしました。 ちなみに、このコラムの締めくくりにはこう書いてありました。  「言葉は世につれ変化する」とはいえ、誤用がまかり通って定着してしまうのは困ったことだ。どうすればいいか。「辞書を見よう」以外に、いい対策が煮詰まらない。

octagon
質問者

お礼

 日経に出ていたのですか、そうですか。 誤用と言えば誤用ですが、外ではともかく、家族内で、ご自分の飼っている愛犬、愛猫には「あげる」を使っても私は目くじらを立てて誤用だと言うほどのことではないと思います。    それよりも阿川弘之さんは、ご自分の子供に「お前ら」と言っていたのですね。昔の人間だったのですね。

octagon
質問者

補足

 質問の性質上、及び各ご回答の優劣付け難く、ポイントの計上は今回控えさせて頂きました。ご了承下さい。

  • Nickee
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.2

やるっといったら、自分の方が上という感情があるように聞こえますね。 別に犬、ねこに対しても、あげるといってもいいとおもうのですが。。。 ちなみに、自分は誰に対しても、やるっていいますね。別に自分が偉いからという感情はなく、そっちのほうが、慣れていて、普通に口に出てしまうんですよ。  女性の方に、あげる。男性の方に、やる。と言う傾向が強いと思われますが。。 ちなみに自分は、男よりの中間です。(笑)

octagon
質問者

お礼

 おっしゃるように、女性の方に「あげる」が多いと思います。ある意味ではやさしく響いて、良いと思うのですが・・・  ありがとうございます。

octagon
質問者

補足

 質問の性質上、及び各ご回答の優劣付け難く、ポイントの計上は今回控えさせて頂きました。ご了承ください。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

ちょっと、興味ある話題だったので 俺の意見です。 「やる」の方が、合っていると思います。 動物に対して「あげる」というのは、 動物にも、人間と同じように愛情を 注ぎたいという気持ちから来るのかなとは 思いますが、 しかし、これは見方によっては、いい大人が いつまでも、メルヘンの世界に・・・と とれるような言い方かもしれないですね。 決して、「あげる」というのは 悪い事だと言うわけではありませんが 動物と人間に対する言い方の区別はした方が いいのではないでしょうか。 別に、人間様がエライとか言いたいわけではありません。 念のため。

octagon
質問者

お礼

 早速、ありがとうございます。 皆さんおっしゃるように(また私も質問文で言っているように)「やる」が正しいと思います。  でも、やはり自分の飼っているペットにだけは愛情を注いでしまって「あげる」と、なってしまうのでしょう。

octagon
質問者

補足

質問の性質上、及び各ご回答の優劣付け難く、ポイントの計上は今回控えさせて頂きました。ご了承ください。

関連するQ&A

  • 家の中で猫の餌にピンポイントで子バエがわいて困っています。

    家の中で猫の餌にピンポイントで子バエがわいて困っています。 1週間くらい前から、猫の餌(猫缶とドライフード半々)に子バエのような虫が大量にたかるようになってしまって困っています。 最初は、猫の餌に生もの(猫缶)が含まれているので、夏の暑さで痛んで虫がわいたのかと考え、クーラーを強めに効かせた部屋に移動させてみましたが相変わらず虫がわきました。 良く考えたらそもそも夏の暑さはここ1週間で始まった話ではないですし、腐って虫がわいているのであれば台所周りとかにもわいていておかしくないのですが、猫の餌をおいた場所以外では子バエは一切見かけません。 酷いときは餌を器に入れて1~2時間で虫だらけになってしまい、うちの猫が殆ど食べない内にダメになってしまうので何とかしたいのですが、上記の通り虫がわく原因がさっぱり見当つきません。 虫がわいている原因を突き止める方法、またはこの夏の間だけでも虫を猫の餌に寄せ付けない方法は無いでしょうか?

  • 本当の愛犬家、愛猫家はいないんでしょうか?

    本当の愛犬家、愛猫家はいないんでしょうか? こちらのサイトでもよく見かけますが、飼育の本を一冊読めば分かるようなことを知らないで愛犬家、愛猫家を名乗る人が多いような気がします。 生き物を飼うという自覚もなく、問題が起きてから質問してきたり。 本屋に行けば普通に置いてあるのに、なぜたった一冊の本すら読まないのでしょうか? 愛犬家、愛猫家の極みはブリーダーだと思っていましたが、その人たちの家を見て驚きました。 例えば猫などは縄張り意識が強いので、人+猫の数+1の部屋数が最適とされているようですが、ブリーダーなんてぜんぜん守ってませんよね。 僕が見たブリーダーの家なんて、部屋数の5,6倍ぐらいの猫が飼われていましたし、縄張りも何もなくケージが縦積みにされていたりとひどいもんでした。 そのくせ里親には、愛猫家としての心得のようなものを求めてるんですよね。 こういう人たちはどの面下げて「猫(犬)が大好きなんですぅ~」なんて、ほざいてるんでしょうか? 愛玩動物とは言いますし、法的には「物」ですから、まあそれぞれが勝手な解釈で好きと言ってれば良いだけの話なんでしょうけど。 飼わないと判断するのも愛し方ですが、こういう考えは欠けていますよね。 例えば、近所をうろついていた仔猫を「見殺しにできない」とか言ってペット不可のアパートに連れて帰ってなんとか飼いたいという質問を見かけることもありますが、自分が拾わなければもっと最適な人に拾ってもらえたかもしれないとは考えないんですよね。 あげくにやっぱり本の一冊すら読んだことがない。 本当の愛犬家、愛猫家っていないのかな? 自称これらの人たちは、本当に自分はそうだと言い切れますか? 最近、自己紹介などで「猫好きです」「犬好きです」とか言ってる人を、いい加減な人間と感じてしまうようになりました。 この色眼鏡と取ってしまいたいんですが、それができるほどの飼い主に出会ったことがないのだから仕方ないです。

    • ベストアンサー
  • 野良猫のエサ付近に唐辛子置けばねこは来なくなる?

    近所で野良猫にエサやりする人がいて迷惑してます。 住んでるところの共用部に餌を置いて放置してて虫もスズメも寄ってきて本当に最悪です。 そして、何より自分はだいたいの動物は好きですが、猫だけは大嫌いです! 見かけるたびに追い掛け回したりして必死で離れさせようとしてますが、えさやりする人のせいで離れてくれません。 水鉄砲が効果的があるらしい(猫が来たらセンサーで追いはらうものもあるくらいなので)のですが、人に見られたら虐待だと騒ぐ人がいそうなので頻繁にできない対策ですよね。 そこで唐辛子という方法を知ったのですが、えさを置いている付近に唐辛子の粉末をまけばねこは来なくなりますか? なんとかしてねこを追い出したいです。 ペット禁止物件なのですが、それなら里親探ししてくれ!って毎日いらいらしてます。 猫のエサやりは迷惑でしかありません。 最近では近辺にネコがいないかチェックしては追いはらうといった感じで相当イライラしてます。

    • ベストアンサー
  • 猫の餌と病気

    私は台湾に住んでいます。 猫を飼って1年と8ヶ月くらいになります。 毎月違う餌を与えていました。ある日ディスカウントスーパーで少し安いドライのキャットフードを買ったら 猫が病気になってしまいました。病院に行ったら何かの 中毒症で血液検査の結果で肝臓が悪くなってるといわれました。私は餌が原因だと思いませんでした。 でも前の餌はよく食べ残しもしていました。 しかし退院後2ヶ月くらいなおその餌を与えていました ところがまた同じ症状で昨日入院しました。 夕方まで肝臓の点滴をしてもらい元気になって今朝は 食欲旺盛でご飯を良く食べるようになりました。 心配なので前の餌は捨てる事にして動物病院で売っている餌を与えることにしました。肝臓が悪くなる原因って どんな事考えられるのか分かりません。みなさんは餌が原因だと思いますか?同じ症状を経験された方いましたらご意見聞かせてください お願いします。

    • ベストアンサー
  • 今朝見た夢について

    今朝見た夢について不安があるので質問させてください。 愛猫は夢でも現実でも生きています。 夢には愛猫が出てきて、カブトムシのような虫に変化して現実と同じように私の部屋の前で開けろと鳴いていました。声は猫だけど、いざ開けてみるとドアの前にはカブトムシが(^_^;) 開けた時にドアがカブトムシになった愛猫にあたってしまって、愛猫(カブトムシ)の足が2本ほどちぎれてしまいました。 私は愛猫が猫に戻った時に、足が無いままになってしまうのかと思い夢の中でいろんな人に、愛猫の足がちぎれてしまった!と相談をしていました。 最後はドアの前に落ちている愛猫の足(カブトムシの足)を見て、どうしようどうしようと私が泣きながら目覚めたのですが・・・。 愛猫が出てきた意味、その愛猫の足がなくなってしまった意味、愛猫が虫に変化した意味が気になり、特に足がなくなったことについて不安なので教えてもらえると助かります。

  • ベジタリアンの犬・猫は可能ですか?

    ベジタリアンの犬・猫は可能ですか? 犬猫は、ペットの代表格ですが、共に肉食だと思います。 ペットフードもありますが、殆ど動物性の食材が入っているかと思います。 そこで、人にもベジタリアンがいるのと同じで、ベジタリアンの犬猫もいるのではと思ったのです。 そもそも、犬猫はベジタリアンで生きていけるのか?と思い、様々なベジタリアンのサイトを探してみたら、犬猫を植物だけで養っているという人がいるみたいなのです。 理由は、野菜しか無いから、動物愛護で、お肉などは食べさせない!とのことのようです。 これって、犬猫には動物愛護?と逆に思ってしまうのですが、人の場合は、お肉より野菜をたくさん食べれば健康的なのだから、犬猫も健康的?なのでしようか? そう言えば、飼い主と同じものを食べて、肥満体になったり糖尿病や高血圧などの生活習慣病になる犬猫も最近多いそうです。 ベジタリアンの犬猫の方が健康的?

  • 近所の集合住宅敷地内に野良猫へ置き餌をしている

    野良猫置き餌を棄てている人は正義か? 自分が住んでいる住宅じゃないので、汚いなと思っていながらも、ノータッチでした。 鳥のフンや、虫が沸いたりして、匂いもひどいものです。 しかし、先日その置き餌を食べている猫をはらいのけて、餌を回収して棄てている人がいました。 で、餌を置いている人と言い争いをしていました。 どちらが正義なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛猫家と愛犬家は互いに嫌いあっているのですか

    愛猫家と愛犬家は、互いに嫌いあっているのでしょうか。 猫が好きな人は、犬が好きな人が嫌いで、 犬が好きな人は、猫が好きな人が嫌いなのでしょうか。

  • ペットのトイレやえさに無数の虫が!

    ペットのトイレやえさに無数の虫が! 我が家には 猫を2匹います。 3部屋ある中の1部屋にペットトイレ二個置いて 水やキャットフードをおぼんの上に置いています。 いつでも トイレや水が飲めるように 開放しています。 今朝 えさをあげようとしたら おぼんの上に うじ虫みたいな 白い虫が 無数に沸いていて、 びっくりして おぼんごと 捨てました。 その部屋には こばえもすごくて、 二つあるペットトイレに 数え切れないほど たかっています・・・ トイレもこまめに掃除していますが・・・ 窓を開放して ハエを外に出そうと考えましたが 夏場ですし 別の虫が 進入して来そうで できません。 こばえとりも置いたりしましたが 多少取れますが 消滅には至りません たぶん次から次へと 新しく生まれている様です。 なにかいい退治方法はありませんか?? ペット飼われている方はどう対処されていますか?

    • ベストアンサー
  • 猫が舌をだしてお座りするのは餌がほしい?甘えている?

    よろしくお願いします。 大学の頃、野良猫がすんでいました。 人懐っこくてとってもかわいかったです。 その猫は、よく舌をだして座っていました。 私は猫を飼ったこともなく詳しくもなかったので 猫も犬みたいに舌を出して座るんだ、と思っていたのですが 今近くに住んでいる猫や動物の保護活動で保護してくる猫は 人懐っこくても舌を出して座ったりしません。 私の記憶違いではないと思うのですが、確かに小さい舌を 出して座っていて皆にかわいがられていました。 (ただし手を舐められたりした記憶はないです) 皆さんの知っているねこ、暮らしている猫などは かわいい舌を出してこっちを見てきたりしますか? それはどのようなときでしょうか? 甘えたいとき?餌がほしいとき?ただのくせ? また、人の手を猫が舐めることはあまりないと思うのですが 人の手を舐めてくれる猫はよほどその人が好きだという証拠でしょうか? 犬の場合は癖で舐めるので特別な愛情表現では ないと勝手に思っているのですが・・・。 色々教えてください!

    • ベストアンサー