• ベストアンサー

コルチカムの管理方法

今、冬に土に植えずに咲いたコルチカムの球根を 鉢に植え替えて、葉が5cmほどでています。 昼夜ベランダに置いています。 また花を咲かせたいのですが、開花の時期と これからの管理方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oizo
  • ベストアンサー率31% (81/261)
回答No.1

はじめまして。 数年前育てていた者ですが、下記のようなサイクルだったと思います。 (1)春くらいまでに葉が出る    ↓ (2)夏くらいまでに葉が枯れる(この辺りに土から出してOK)    ↓ (3)秋~初冬くらいまでに花が咲く    ↓ (4)花が枯れる(土に戻す)    ↓ (1)へ (1)の時期に葉から太陽の光を浴びて球根が成長をし、一旦枯れます。その後、球根に蓄えた養分を使って花を咲かせ、球根はシワシワになります、最後の力を振り絞って葉を出し、また球根を復活させると言うサイクルです。面白いですね。

syuu_zip
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 丁寧でわかりやすい説明に感謝します。 今は、ベランダに置いて日に当てています。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

 「コルチカム」の一言で検索しても色々のサイトが出てきますので、試してみたらいいと思いますが。  とりあえず既に鉢植えにして葉が出ているのであれば、そのまま陽当たりの良いところでしっかり光合成させることが必要ですね。だいたい夏前には葉が枯れますのでそこまでが勝負!  とりあえずは乾いたら水、と言うペースで、10日に1回くらいはよくある市販の液体肥などを与えれば良いかと。  開花は秋になりますね。

参考URL:
http://lining.kir.jp/flower/jiten/KYUKON/corticam.html

関連するQ&A

  • ヒヤシンスの管理

    ヒヤシンスが咲いていい香りです。 これは去年かったものですが、管理がいい加減だったので去年に比べて花の数が少なくなっています。去年は茎にむっちりとついて重いくらいでしたが。 花が咲いてからどの位の時期に切り取ったらいいのでしょうか。又その時は葉も切り取るのでしょうか。去年は花だけ切り、葉は残してました。又何時球根を鉢から抜いて乾燥したらいいのかも知りたいです。 ご経験のある方教えてください。

  • アマリリスについて

    今、アマリリスが大輪の花を咲かせています。7-8年前に球根を求めて、たいした世話もしないのにほぼ毎年咲きました。4-5年前に鉢が小さくなったので、大きな鉢に鉢がえをしました。  球根が分かれて、今2個、鉢にあります。1個からは花茎が伸びて花が咲くのですが、くっついてるようなもう1個からは大きな葉ばかりで花が咲きません。2鉢に分けたいのですが、花が終わってすぐ分けるのはまずいですか。  ここは温暖なところなので、冬でも葉が枯れません。冬にみずやりをひかえて葉をからして、春に水遣りをはじめて新しい葉を出させている状態です。夏に緑の葉を茂らせて、根元になにか寄せ植えをしてみようと思います。何がいいでしょう。  花の咲かない球根はどのように世話をしたらいいでしょうか。  とりとめもなく書いてしまいましたが、よろしくご教示ください。

  • 水仙の開花について

    一戸建て住まいですが、まわりが建て込んでて2階のベランダもこの時期日当たりが悪いです。 晴れてれば、午後3時間くらいは日が当たりますが、これで来年水仙は開花するでしょうか? 10月始めに球根を植えつけて、かなり葉は伸びてます。また、肥料も植え付けの時に、マグアンプKを土に混ぜ込んでいます。 水仙は日当たりが悪いと開花しないということなので、お聞きします。ちなみに、昨年はほったらかしだったせいか、葉は伸びたが全く花は咲かなかったです。今年は、新たに球根を買って、昨年の球根と一緒に植えました。どちらかは咲くでしょうか。

  • 球根の追肥は必要?

    チューリップを育てていますが、芽が出てから開花までに追肥は必要でしょうか。 化学肥料を混ぜ、一週間ほど寝かせてから球根を植えました。 今は、葉が5cmくらいに伸びてきた状態です。 土の乾燥したときには水を与えてますが、果たして追肥は必要でしょうか。鉢ではなく花壇に植えてあります。

  • 鉢に植えている植物の葉が大きくならなくて心配です

    ベランダで風船かずらを植木鉢で育てているのですが、 新しくできてきた葉がとても小さいし、細いのです。 本来の葉の形になりきれてもいません。 今年の春に苗(?)で買って育てています。 今ではもう高さ2mはあると思います。 鉢の大きさは直径20cm、深さ20cmくらいです。 追加の肥料としては今はなにもやってません。 どうして葉がこんなに小さいのでしょうか? 養分が足りていないんでしょうか? そのわりには花はたくさん咲くのです。 それとも、もう冬だから時期的なものなんでしょうか? アドバイスをお願いしますm(_ _ )m

  • ツバメ水仙の球根について・掘り上げてしまいました

    ツバメ水仙の球根を去年の4月頃買ってきて、鉢植えにしました。 (ラベルには3~6月に植え付け、5~8月に開花と書いてありました。) 葉っぱはけっこうすくすく伸びたのですが、結局花が咲きませんでした。 そのあとはそのまま他の植物と同じように土が乾いたら水をやり続けてきました。そのうち葉っぱはすべて枯れてしまいました。 それでさっき、ふと「球根なんだから来年はうまくすれば花が咲くのでは!?」と思い立ち、さらに母がチューリップなんかの球根を冬の間は掘り上げていたのを思い出しまして、球根を掘り上げてみました。 球根は買ったときの5倍くらいの大きさになっていて、根っこが鉢いっぱいに張っていました。 思いつきで色々やってしまったあと、急に「こんな時期に掘り上げてしまって良かったんだろうか!?」「この根っこはどうしたらいいんだろうか!?」など色々疑問がわいてきてしまいました。 この球根を乾燥させて、根っこなどを落として、春まで屋内に入れておいて、春になったらまた植えれば花が咲くのでしょうか? 教えて頂けると助かります!!

  • 根が生えた球根の運命

    今年花を咲かせた球根の鉢がひっくり返って球根を見ると根が生えています。こういう球根は土に埋め戻さないと来年まで生きてはいないでしょうか。また埋め戻すとして冬の間は水やりなどはしないものでしょうか。

  • 蓮の花を咲かせたい

    数年前、直径30cm位の鉢に植えた蓮をいただき、1回だけ花が咲いたことがありましたが、以後咲きません。もっと大きな鉢に移し替えてみたいと思いますが、その方法を教えてください。株分け・時期・土の種類・肥料・・・まったくの素人ですのでよろしくお願いします。今の状態は葉が数本立っています。

  • 球根について

    日曜日、6歳の娘と一緒にチューリップの球根を植えつけました。 ちょうどバケツくらいの大きさ(直径30cmくらい、深さ20cmくらい)の丸型の植木鉢に異色のものを15個ほどです。 これは植えすぎでしょうか?間隔的には5cmあるかないかくらいです。 うまく咲けば賑やかな鉢になりそうで楽しみなのですが… あと、10日ほど前にはフリージアの球根も植えつけました。 気づいたらもう10cmほど芽が出てるものもあったので、慌てて植えたのですが、これから寒くなるのに芽が出てて大丈夫かと今になって心配になってきました。水遣りは一回だけしました。 これからチューリップ、フリージアの球根の管理について教えてください。 それと、2日前に植えたばかりのチューリップの鉢、なんだか土の表面に少しですがカビ?のような白い粉状のものが点々とついています。 パッと見で霜かと思うような感じですが、冷えるといってもまだそこまでの冷え込みでもないのに… これはこのままにしておいてはまずいでしょうか? ※土は買ってきた新品の土ではないです。去年の再利用で熱湯消毒などはせず、日に当ててあっただけです。 こちらは神奈川県西部、日当たりは抜群というほどではないけど西日で多少陰になる程度で朝~午後はわりといいです。 また、もしあったらですがこれから植え付けにちょうどいいという花の球根がありましたら教えてください。 幅60cmくらい、深さ15cmくらいのプランターが4個余っていて、できれば春には花がいっぱいに咲くといいなと思います。

  • チューリップが咲いた後には何がお勧めですか

    マンションのベランダで、1つの植木鉢にチューリップの球根を4つから、5つ植えて楽しんでいます。ベランダが狭いので、植木鉢は2つ~3つが精一杯。また来年きれいな花が咲くことを祈りつつ、4月中旬~下旬に球根を取り出しています。取り出した土は破棄するしかないのでしょうか?なんとなくまだまだ栄養がありそうな土ですが、毎年破棄しています。 もったいない気持ちもありますが、マンションのゴミ捨て場に土を捨てることが後ろめたい気持ちもあり、再利用できないかなと思っています。再利用の方法や、次に植えるのに適切な苗があったら教えてください。花でなくても、野菜でも構いません。ちなみに東京23区内のマンションに住んでいます。陽当りは、すごく良いわけではありませんが、すごく悪いと感じたこともありません。毎年、チューリップが咲いているので、それなりに陽当りはあります。