• ベストアンサー

年下友人へのご祝儀について

7歳年下の友人の式に招待されました。 私が結婚したときのご祝儀は1万円(ちゃんとした式場でのお式です)で、その額にかなり驚いたのですが年下だからしょうがないのかなあと。 この場合、私も同じように1万円を包んでいってもいいものでしょうか? 一応、年上であるということと一般的に1万円という額では料理代にもならないと思うのでやはり気が引けます。 しかも県外でのお式ですので、交通費も必要です。 (おそらく先方での負担は一切してくれないと思います) 同じことをしたくないという思いと私だけ3万円包むのも・・と迷っています。 よいアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.4

2万円でいいとおもいますよ。 あたしの結婚式のときも2万円という人が 多かったですよ。 1万円という人もいました。 今は2という数字も幸せが2倍とか、夫婦、という意味に とらえるんだそうです。 ご友人が7歳年下ということですし、1万円だったことには まあ目をつぶってあげて、2万円包むのが無難じゃないかなぁと 思います。3万円は多すぎる気がします。。。 交通費もかかるわけですしね。 2万円でもし気が引けるなら別にちょっとしたプレゼントを 渡すというのもありだと思いますよー!

coco-nuts
質問者

お礼

3万ではやはり多いですよね。 相場が3万という頭があり、一人だけ少ない額も友人の親御さんとかが見て驚かれるんじゃないかと・・。 やはり2万円包むことにします。 何かプレゼントを渡すというのもいいですね。 また考えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dara135
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.3

2万円でいいと思いますよ。私は一年前に結婚したのですが、友達は3万や2万ばらばらでしたが、上司が2万でした泣 しかも地方から呼び、飛行機とホテル代まで、出したのでこっちは赤字(笑)結婚式は、多めに出したところで、どこかで見返りがかえってくるわけではないので、迷っているのでしたら、2万円でいいと思います。多くもないし少なくもないし。7歳も年下ということは、あなた様が結婚したとき 相手様は、いくつだったのでしょうか??ちょっときになりました。

coco-nuts
質問者

お礼

ご祝儀って気持ちの問題ではあるけど、やっぱり少ないとがっくりって感じですよね。 ましてや、料理と引き出物分さえ出ない額となると。 私も他に親戚夫婦が2人で3万というのがありましたよ(苦笑) やっぱり1万では少ないと思うので、2万円包むことにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.2

1万円頂いたから私も1万円・・では、あなた自身が恥をかくことになりかねないと思います。 お祝いを見るのはそのご友人だけではありませんから。 交通費を出してさらに3万円はちょっと・・と思うのでしたら2万円(1万円札+5千円札×2)ではどうでしょうか。 でも、交通費って、事前連絡無く当日渡される事もありえますよ・・確認できるなら確認するほうが良いかもしれません。

coco-nuts
質問者

お礼

やはり、2万円が妥当かなという気がしますね。 交通費は渡さない・・という感じの話をちらっと聞いたので出さないのではないかと思います。 期待していて当日やっぱり・・と思うのも悲しいですもんね。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

友人という事でしたら、1万円包むのに気が引けるようでしたら 間を取って、2万円でもいいかと思いますよ。 以前は分けられる偶数は忌み嫌われていましたが、今は「ペア」という意味合いに取られるようになっています。 私が披露宴をした際も、2万円包んできた方は多かったですし、大丈夫だと思います。

coco-nuts
質問者

お礼

1万円だとやはりさすがに気が引けますので、2万円包んでいくことにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式のご祝儀について

    近々友人の結婚式があります。 式は友人の地元であり、私の実家も同じ県内(式場から電車で2時間、新幹線だと25分程度)にあります。 しかし私は今、結婚を前提に彼と同棲をしており式がある県からは電車新幹線を乗り継ぎ4時間程かかります。交通費は3万程。 事前に友人からメールで結婚式に来て欲しいけれど私の知り合いが一人もいないからしんどいよね・・・?と言われ少し悩みましたが友人の結婚式ということもあり出席すると返事をしました。 その際、県外にいるということも伝えました。 交通費のことは何も言われておらず、交通費、ご祝儀と考えると出費がかさみご祝儀の金額を2万円に・・・ということも考えましたがやはり3万円にしよう。と思っていたのですが友人の話を思い出しました。 以前にその友人と話していてご祝儀の話になり、その時友人が「私、結婚式には2万しか包んだことないよ~」と言っていました。 ご祝儀2万で調べると招待した側は少しがっかりしたなどの意見もあったので、やはり失礼にあたるなと思い3万円を・・・と思っていましたが、友人自身が今まで2万円を包んできたのなら他の友人も2万円を包んでくるのかなとか、2万でも失礼とは思われないのかな・・・など考えてしまいます。 やはり遠方からの出席なので交通費が出ないかも・・・と考えると出費が大きくなるのでこのようなことを考えてしまいます。 やはりご祝儀は3万円包んでいくべきでしょうか。

  • 友人への御祝儀について

    今結婚して地元を離れ暮らしています。もうすぐ友人の結婚式が地元であり、御祝儀の金額について悩んでいます。 経験者の方是非アドバイスを下さい。 私の結婚式にご招待した時には、その友人からは2万円を頂きました。地元で式をしたので地元に住むその友人へはお車代はお渡ししていません。 私の地元までの帰省代は往復2万5千円位です。交通費にも費用がかかる為、私も頂いた同じ金額の御祝儀をお渡ししようと思っています。ただ、もしお車代を用意頂いていたらこの額は少ないのではないかと悩んでいます。特に交通費について友人からは何も言われていませんし、私の時もお渡ししていないのでもらうのも申し訳なく、自腹のつもりです。 でも、当日渡されることもありえるかもしれません。お車代を頂くことを想定して3万円がいいのか、頂いた額の二万円でいいのか悩んでいます。 皆様の知恵をお貸しください。お願いします。

  • ご祝儀に交通費等も加えるものなのでしょうか?

    姪の結婚式に出席するのですが、ご祝儀の金額で迷っています。 夫婦ではなく、私一人が出席するので、当初は5万円にするつもりでいました。 しかし、式場が遠方の為、前日からホテルに泊まり、交通費も結構かかります。その分は、先方で負担をしてくれるというのです。 こういう場合は、ご祝儀に交通費やホテル代も加えるものなのでしょうか?教えてください。

  • 友人の結婚式でのご祝儀

    今度、友人の結婚式に出ることとなったのですが、私は福岡在住で、式場は大阪となっております。 交通費は多少期待はしていたのですが、やはりこちら負担のようなのです。 そこでお尋ねなのですが、本来なら3万円ご祝儀に包む予定だったのですが、交通費は自己負担ですので2万円にしようか迷っています。 これって客観的に見てせこいでしょうか? 友人との関係は親友とは行きませんが、それなりに仲が良い関係です。 どうぞきたんのないご意見をお聞かせ下さい。

  • ご祝儀について

    友人から仲人を依頼されている者です。その友人から、披露宴というのはご祝儀を貰うのを 前提に行うのか?と聞かれました。 その人は招待するのだから、新郎新婦側が全て負担すべき、ご祝儀を持って来る、 来ないの問題じゃない。もちろん持ってこられた方からはちゃんと貰うけど・・・・と言います。 一般的には料理+引き出物+お祝いで3万が相場と言われていますが、 それでは招待じゃなく、2万円で料理を食べて引きで物を買うと言う感覚だと思うと言います。 また、遠方から来てもらう人に交通費や宿泊費を渡すということも納得できないようです。 予算を立てるのに出席者1人が3万円持参することを前提で計算することがおかしいと言います。 私は仲人という立場で式が滞りなく進むことを望んでいますが、友人にどのように 説明すれば良いでしょうか?

  • こんな場合のご祝儀の相場は?

    遠方の結婚式に招待されました。 ご祝儀の相場がわからず困っています。 ・学生のため収入はありません。 ・新婦の友人です。 ・招待されたのは、挙式と披露宴です。 ・遠方のため新幹線で式場まで行くことになります。  交通費は往復で2万円程度になりそうです。  交通費を一部負担すると連絡を頂いています。 以前に招待された別の結婚式では、 学生で収入がなく金銭的に苦しいので、 2万円をつつみました。 今回も2万円にしていいでしょうか。 交通費を負担してもらうことも考えて、3万円、またはそれ以上つつむべきでしょうか。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 友人へのご祝儀について

    友人へのご祝儀について 来月の11日に夫婦共通の友人(新婦)の結婚式があります。 夫婦二人で受付をすることになっています。 式場は東京で、当方は北海道です。 ご祝儀は夫婦で5万+後日、式の写真を使ってフォトブック(5~6千円ぐらい?)を作って郵送を考えていました。 ところが、主人が病院にかかったりなどの急な出費が立て続けに起こり、 ご祝儀の分が3万円ほどしか用意できなくなりました。 この場合、友人に相談して後日郵送とするのはどう思いますか? 皆様が友人側の立場ならいかがでしょう? 払えないから3万だけ、はなしだと思っています。 ちなみに、北海道-東京間の交通費は往復5万円(支払済)です。 お車代がでるのかどうかはわかりません。 もしも、お車代として2万円を式が始まる前に頂けたならば、 持って行った3万円と合わせてご祝儀袋に入れるのも考えています。 これってダメですか?もちろん先方にはわからないように。 また、一人での参加も考えたりもしたのですが、 ・飛行機代をすでに払ってしまっていること ・受付を頼まれていること(もう一人別の人にお願いする必要が出ますよね?) ・結婚の話を聞いたときに主人が夫婦で必ず参加するから!と友人に言っていたこと などがありまして、一人で参加するのもどうかと思っています。 皆様の意見を参考にさせて頂きたいと思います。

  • いとこの結婚披露宴のご祝儀は?

    40代女性です。10歳年下の従弟の結婚披露宴に招待されました。 遠方なので交通費と宿泊費が4万円ほどかかる予定ですがこれは自己負担です。 (式場の最寄駅からのタクシー券は同封されていました) 私自身は挙式・披露宴をしておらず、その従弟からのお祝いは貰っていません。 この場合のご祝儀は3万円でいいでしょうか?年下の従弟なので5万円が妥当でしょうか?

  • 従兄弟へのご祝儀

    主人の従兄弟(母方)の式・披露宴へ出席します。 私たち夫婦は式に出席するほどのお付き合いはないのですが、相手方(新婦)の地元で式をあげるため、人数調整的な意味合いでのご招待もあるようです。 ご招待頂いたときに「交通費と宿泊費はこちらで持ちます」と仰っていて、先日新幹線のチケットを送ってきて下さいました。 当日の宿泊費も含めると先方は私たち夫婦の分で5~6万負担されると思います。 主人の両親も出席するので、ご祝儀の相談をしたところ 「私たちは10万包むけど、あなたたちは5万でいい」 と言われました。 10万包むつもりでいたことを話したら「そんなに包む必要は無い」と。 ご祝儀を5万円だと交通費・宿泊費だけ(というか、多分大赤字です)、それなら何か贈物を・・・という間柄でも無く。 ただ、お付き合いが無いといっても主人の従兄弟ですし、せっかくご招待していただいたのだからちゃんと御祝いはしてあげたいと思ってます。 思い切ってご祝儀を10万包もうと思ったのですが、義母の意に反したことをするとご機嫌を損ねるし(苦笑) (義母は新郎のお母さんと姉妹なのですが、恐ろしいくらいの(笑)仲良し姉妹で、私たちがいくら包んだかぐらいは簡単に義母の耳に入りそうです) どうしたもんでしょうか・・・

  • 結婚式のご祝儀の相場を教えて下さい

    甥の結婚式に 夫婦と中2・小5の子供4人で招待されています 子供と言っても料理は大人と同じと思われます 引き出物は家族で一つと思われます 遠方からなので、すでに交通費として1万円をいただいています 式と披露宴に出席で、都内のいわゆる普通の結婚式場です ずばり ご祝儀は いくらが妥当でしょうか 最近の相場がわからず、よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう