• 締切済み

どう違うの?

浄化槽についてですが私の母屋は昔の合併浄化槽を設置しています。昔は今と比べると大きな合併浄化槽みたいです。そこで本題ですが何故コンパクトな浄化槽が可能になったのか詳しく教えていただけますか?

みんなの回答

  • mm5
  • ベストアンサー率42% (61/145)
回答No.3

今の浄化槽は設置面積が少なくて済むようにはなりましたが、その分深く掘削して設置しなければならなくなりました。性能が進化しているのもありますが現場で施工する人は深くなった分小さくなったという人もいるようです。

回答No.2

言葉足らずですいません。その3室目が従来型より小さく できるためにコンパクトにできるようです。 単独浄化槽で逆洗機能がある製品は私は知りません。 無知ですいません。 両方とも「逆洗」は同じ機能とは思いますが。

回答No.1

浄化槽の内部は4つの浄化する部屋に分かれています。 従来型とコンパクト式では3番目の部屋に違いがあります。 3番目の部屋には、汚物を分解する微生物が多く住めるように改良しました。 また ろ過材を清掃するためにブロワポンプに逆洗機能を つけました。 簡単だけどこんな感じです(汗) 下記URLに専門用語が多いけど詳しく書いてあります。

参考URL:
http://www.jsa02.or.jp/s20/c6-1.html
Jiro_o-o-o_
質問者

お礼

確か単独浄化槽にも逆洗があったと思うのですがどう違うのですか?

Jiro_o-o-o_
質問者

補足

機能上コンパクトな浄化槽が可能になったの か教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • 浄化槽の見分け方(単独or合併)

    すでに設置済(埋設済)の浄化槽について、 単独浄化槽or合併浄化槽の 目視的な見分け方があるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • トイレをセルフビルド

    家庭菜園用の敷地(山林)に、トイレを作りたいと考えています。 簡易水洗の汲取り式にするか、もしくは合併浄化槽を設置して本格的な水洗にするか悩んでいます。 合併浄化槽の場合、山林のため下水はなく、敷地内で浸透枡を作ろうと考えています。 質問ですが、合併浄化槽の設置は資格と許可が必要とのことですが、敷地内で排水を処理する場合でも必要なのですか。 簡易水洗の便器および便槽を設置するには許可が必要なのですか。 いずれの場合も、セルフビルドで考えています。 よろしくお願いします。

  • 合併浄化槽の雨水貯留槽への転用について

    我が家では合併浄化槽を設置していますが、下水が開通したため間もなく合併浄化槽が使えなくなります。  合併浄化槽を埋めてしまうのはもったいないし、以前から雨水貯留にも興味を持っておりました。  実際に転用をされた方がありましたら実例を教えてくださるようお願いします。(利用方法。転用してよかったか?メンテナンスの手間・費用は?など)

  • 浄化槽はにおいますか?

    合併浄化槽ではなく、個人の住宅の敷地に設置する浄化槽に付いて質問です。 「それなりににおうので、北側に設置しましょう」と住宅メーカーから提案を 受けているのですが、風呂場に面した側なので、それなりににおうのであれば、 提案を受けている場所(風呂場に面している)の設置を考えてしまいます。 実際に設置されている方に聞きたいのですが、どれくらいにおうものなのでしょう?

  • エコトイレ/バイオトイレと合併浄化槽の違い

    エコトイレ/バイオトイレと 家庭に設置する合併浄化槽は どんな違いがあるのでしょうか?

  • トイレなどの汚泥を、昔は、畑などの作物に、散布したりしていましたが、、

    トイレなどの汚泥を、昔は、畑などの作物に、散布したりしていましたが、、、 現在は、違法なのでしょうか? 下水道などが完備していない地方や、合併浄化槽の設置をしていない家庭などでは、汲み取りをしていると思うのですが、最近は、法律が変更されたりしているでしょうし? すいません、ご教示ください。

  • トイレなどの汚泥を、昔は、畑などの作物に、散布したりしていましたが、、

    トイレなどの汚泥を、昔は、畑などの作物に、散布したりしていましたが、、、 現在は、違法なのでしょうか? 下水道などが完備していない地方や、合併浄化槽の設置をしていない家庭などでは、汲み取りをしていると思うのですが、最近は、法律が変更されたりしているでしょうし? すいません、ご教示ください。

  • 合併浄化槽の設置をしたいんですが

    田舎に住んでいるんですが、改築工事とともに7人槽合併浄化槽を設置しようと考えています。 設備の業者さんに見てもらったところ、まず川が遠くで放流場所がないので設置不可能と云われました。 仮に設置する場合、川までのパイプ埋設を除いて約100万円との回答。 (補助金は40万円ほど出るようです) 諦めかけていたのですが、オークションなので合併浄化槽本体は20万円余りで購入出来ることを知りました。 これを用いて設置をした方が補助金をもらうよりも安く上がりそうなのです。 放流は敷地内の水路(川までは届いておらず、敷地内の畑に浸透)を考えています。 法的なことも含めて問題はないでしょうか。

  • 浄化槽のポンプ

    こんにちは。 一戸建てを新築中です。 合併浄化槽に空気を送るエアーポンプの設置場所について 教えてください。 エアーポンプの設置のことなど考えずに 外部コンセントの位置を決めてしまったため 浄化槽とコンセントの位置が とてもはなれています。 浄化槽そのものと エアーポンプの位置までの距離は 遠いとまずいのでしょうか。 また、 浄化槽とポンプの距離は 何メートルぐらいまで離すことが 可能なのでしょうか。 明日、監督と打ち合わせがあるので 予備知識を得ておきたいと思っています。

  • 浄化槽の合併槽設置工事費用

    浄化槽廃止、合併浄化槽設置配管工事(七人槽)の工事をしようかなー。 と思い、業者に見積もりを取ったところ。 総額140万円ほどの見積もりが来ました。 なんだか、高いような気がしますが。どーなんでしょうか^^; ちなみに。内訳は。 合併槽(七人槽)       250000円 合併槽浄化槽補助申請費  60000円 浄化槽設置工事       400000円★ 旧型浄化槽撤去工事    150000円★ 配水管敷設工事        200000円 桝設置工事            50000円 廃棄物処理費          30000円 廃材樹脂撤去・現場養生 110000円★        その他経費         150000円★ --------------------------------------合計140万 工事は、三人で3~4日を予定しているようですが。 ★マークをつけた箇所の費用は納得できません。 工事費が高すぎると感じますが、相場がわかりません。 4日で三人が実働6時間としても、一人当たり一日10万円くらいかかる計算ですが、そういう物なのでしょうか。 別に公共団体から補助金が40万円出るので支払いは100万ですが。 それでも、高いような気がします。 60~70万円くらいを考えていたので。 合併槽への取替え工事にこれくらい掛かったよ、と教えてくれる方。 また、もし専門の方がいらっしゃいましたならアドバイス宜しくお願いします。