• ベストアンサー

2歳の子どもの様子がおかしい

rasp1234の回答

  • rasp1234
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

タミフルの副作用の可能性が高いと思います。至急、タミフルを処方したお医者さんに相談してみてください。その際、必ずタミフルの添付文書を確認してもらってください。 昨年の6月に、厚生労働省がタミフルの副作用について注意を促しています。 http://d-inf.org/drug/tamiflu.html 「窓から飛び降りようとしたり奇声を発したりした」のような、異常行動が典型的な症状です。この場合、熱がある/ないは、あまり関係ないようです。最悪のケースも報告されています。 http://www.kangaeroo.net/D-bbs-F-thread-threadno-2071-no-2071.html お医者さんの診断よりも、親としての直感を信じて、後で後悔することがないよう、強く訴えてください。

usako222
質問者

お礼

タミフルを処方した医院は処方箋も出さず、医院内でお薬を渡されるんです・・・。やっぱりいい加減な病院なのかなぁと思い、今朝は別の評判いい小児科に行きました。薬の可能性も考えられ、その場合昨日がピーク、今日あたりから薬が体から抜け、症状も出ないのでは?とにかく様子をしっかり見守ってみて、とのことでした。午後3時時点で一度も症状は出ておらず、公園でも元気に遊んでましたので、一時的なものだったのかなぁ?という気がしてきました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供がタミフルを飲んでから夜おかしい?

    2歳7カ月の子供がインフルエンザにかかり、2日前からタミフルを飲んでます。 効き目は抜群ですぐにインフルエンザ症状は治っていったかのように見えます。 昼間はびっくりするくらい元気に遊んでいます。 しかし夜の寝つきがあまりにもおかしく、何度も夜中におかしなことを言ってぐずります。 こわいこわい、と言ったり抱っこしても泣きやまなかったり、怒り出したり寝付かせるのに 大変です。タミフル飲むまでは高熱が3日間出ていたので、それの影響かなぁとも 思うのですがタミフルを飲んでこのような症状になることってありますか? 体調が悪いだけでしょうか?

  • 旦那がインフルの場合の子供の登園

    旦那が先週末からダウンし病院に行ったところインフルエンザと診断されました。 年長の子供がいますが幼稚園に登園していいですか? 今日は念のためお休みしましたがいつまで様子をみればいいですか? 今はまだ症状は出ていなく元気です。

  • 新型インフルエンザにかかったのですが、子どもの世話はどうしましょう

    主婦です。 新型インフルエンザにかかりました。 熱はすぐさがりタミフルをあと5日飲みます。 子どもはひとりっこで6歳、 保育園から私がタミフルを飲みきるまでの間、 登園自粛を言われ、あと5日間は私と2人ですごします。 ひとりっこなので、いつも私とベッタリだったのですが、 今現在私は玄関に布団を敷いて寝ていて、 子どもはリビングでゲームをさせています。 子どもの食事やお風呂などこの先、5日ぐらい 感染をさけるためにはどのようなことを気をつければいいでしょうか? 主人はうつ病なので、あまりアテになりません。

  • インフルエンザ??発熱から3日経過・・

    先週の土曜日の夕方7歳になる子供が微熱があり・・・夜になると 9.8度になったので救急病院(総合病院)にいったところインフルエンザの検査は陰性でした。一応タミフルがでるか聞いたところその病院では今年からだしていないとのことで解熱剤をもらい帰宅、解熱剤を使用。日曜日いったん熱は下がり 昨日また熱がでたので8.5度別の小児科へ・・いったん熱も下がったしインフルエンザの検査も辛いしタミフルも病院ではださない方針だからと(ムコダイン、アスベリン、メプチンシロップ)とメイアクト抗生物質をもらい帰宅。熱が下がったら学校にいってもいいとのこと。 インフルエンザじゃなかたのかな?と思いつつももらった薬をのませ様子を見ていたら昨日は7度前半だったのが今日の朝から8度に戻り・・・別の病院に再度いこうと思いつつタミフルやリレンザは発症から48時間以内なら効果はあるがそれ以降は効き目が悪くなる と言われているのですでに48時間経過したためこのままもらった薬で様子をみようかと思っています。書き忘れましたが、予防接種は風邪をひいたりでうっていません。インフルエンザだったとしてひどい場合は 熱は一週間とか続いたりするのでしょうか・・・・タミフルもいろいろ言われていますが、以前インフルエンザになったときにタミフルがよくきいたので今回もタミフルをだしてくれる病院にいけばよかったかなぁと思っています。

  • インフルエンザの診断書について

    学校で新型インフルエンザにかかった人がいて、自分も熱が出たので病院へ行ったのですが、 インフルエンザの検査は陰性ということでした。 しかし突然の発熱の場合インフルエンザでも陰性と出る場合があることや、 症状や状況からインフルエンザと診断してタミフルを処方しますとのことでした。 実際タミフルを飲んでからは症状が回復しています。 この場合、診断書にはインフルエンザと書いてもらえるのでしょうか?

  • 医師が違うと判断も違うのでしょうか?私は完治した?

    お世話になっております。 8日に急に発熱し9日に検査を受けたら インフルエンザだとわかりました。 (休日診療の病院です) すぐに熱も下がりよくなったのですが 薬を飲み過ぎていました。 副作用を心配して先ほど一般病院(内科)へ 行ったところ大丈夫といわれました。 喉を見て扁桃腺を手で触って 腫れがないのでもうインフルエンザは治ってるよと言われました。 だから残りのタミフルはもう飲まなくていいと言われました。 ただ、まだたんの絡んだ咳が出ます。 今日の医師にはもうマスクはしなくて良いといわれましたが =通常通りでOKが出たのですが 最初の病院では5日間はタミフルを飲んで プラス2日間は様子を見てと言われました。 タミフルは怖いのでもうやめようと思うのですが もうインフルエンザを他の人に感染させてしまう心配を しなくて良いのでしょうか?=作業所へ行っても大丈夫でしょうか? 今週は様子を見て休んだほうが良いでしょうか? 親には「まだ休んでいたほうが良い+周りが困るでしょう」と言われました。 熱は下がりました。アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザでおこる症状はいつ頃現れる?

    インフルエンザでおこる症状やタミフルによる副作用は、いつ頃多く現れるものなんでしょうか。 夫が今日午前にインフルエンザと診断されて、タミフルを飲んでいます。 タミフルを飲んでいようがいまいが、インフルエンザにかかったら、二日間は目を離さないほうがいいというのは聞いたのですが、私もおととい左手の骨折の手術を受けて昨日退院したばかりで、ギブスをはめていたり微熱があったりして体調が万全ではありません。 夫は今のところ高熱以外の症状はなさそうですが、もし私が休んでいる間に何かあったらと思うととても心配です。 特に注意した方がいい時期などが少しでも詳しく知れたらと思うのですが、無理でしょうか。

  • 新型インフルエンザ 子供のタミフル服用

    6歳の子供が今朝から高熱を出し、休日診療所を受診したところインフルエンザA型=新型インフルエンザを診断され、タミフルを処方されました。 子供用なので粒状です。それが非常に苦いようで飲むのに苦労しました。 今朝、飲み終わった瞬間に全て吐いてしまい、もう1包すぐ飲みなおしました。その後一時間半ほどでまたかなり吐いてしまいました。 現在は38・6度熱がありますが容態は落ち着いています。 今、夜になってまた薬を飲む時間になったわけですが、正直飲ませるのを躊躇しています。 調べてみるとタミフルは1日ほど症状が出る期間を短くするだけだとか、子供の服用に際して嘔吐の副作用が多いと知って尚更です。 たった1度の服用でも耐性ウィルスの心配はありますか? ご教授ください。

  • 子どもがインフルエンザ!医師の判断について

    1才8ヶ月の男児です。 土曜日の夕方から急に熱が出て、38.6度ありました。身近なお友だちがインフルエンザにかかっていたので、もしやと思い休日診療で診てもらいました。 熱が出始めてから時間がたっていなかったのでインフルエンザの検査は出来なかったのですが、「多分ただの風邪でしょう」とのことで、抗生剤をもらって帰りました。月曜日にまだ熱がさがらなければかかりつけ医を受診するようにとのことでした。 日曜日には熱も微熱程度におさまり、本人も元気に遊んでいたので安心していたのですが、今日月曜日になってまだ熱が下がっていなかったのでかかりつけ医を受診しました。結果はインフルエンザでした。 タミフルをいただいたのですが、熱が出始めてから時間が経っているので、効き目が悪いかもしれないと言われました。実際に夕方から40度近く熱が上がり、見ていてかわいそうなくらい元気がありませんでした。 子どもはインフルエンザの検査結果が出にくいし、インフルエンザでなくてもタミフルが処方される場合もあるということをこのサイトで知りました。タミフルが乱用されすぎてタミフルの耐性ウィルスがあることも知りましたが、子どもが苦しむ姿を見ていると、もし休日診療でタミフルが処方されていたら40度までの高熱にはならなかったのではないかと考えてしまいます。 休日診療では、「子どもが保育園に行っているか」「家族に感染者はいるか」が質問され、どちらもNOだったため、風邪だと判断されたようです。その時は私も知識が乏しく、身近な友だちに感染者がいることを伝えませんでした。(これは迂闊でした)鼻水や咳などの症状は何もなく、急に熱が出たことは伝えました。 この医師の判断は正しかったといえるのでしょうか。

  • タミフルについて

    昨日インフルエンザと診断され、タミフルが処方されました。 昨日の夜こそ、39℃近い熱がありましたが、今日起きると平熱まで 下がり、今日1日は熱も測る必要がないぐらい元気になりました。 タミフルはウイルスを殺す薬ではなく、ウイルス増殖を抑える薬だから 処方された分は飲みきってくださいと病院の方も朝のインフルエンザ 特集のTV番組でもやっていましたが、明らかに体調が良くなったにも 関わらずあと4日分もタミフルを飲みきる必要性って本当にあるのでしょうか?  発熱から48時間以上経過している場合、タミフルを途中で飲むのを やめたとしてまた発熱したりインフルエンザの症状が出る可能性 ってあるのでしょうか?