• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BS7はいつも綺麗、BS11は気まぐれな映り)

BS7とBS11の映りについての質問

pastel-blue707の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

新しい機械が壊れていなかった点では嬉しいような… でも原因が見つからない点では悲しいような… BSの電波は非常~に高い周波数で送られて来ます。 それを受けたBSアンテナは、前方に付いたマイクのような部分にあるダウン・コンバーターで映像機器が扱いやすい低い周波数に変換するのですが、その電子回路が真夏や真冬の温度に耐えながら休みなく働く訳です。 勿論、最も耐久性を求められる部分ですから、めったに故障することはないのですが、絶対とは言い切れません。 あるいは、集合住宅のどこかの世帯か、配線の途中でショートに近い状態(ケーブルのつぶれ、雨水の浸入など様々)が発生すると極端に映りが悪くなることも考えられます。 多くの世帯で同じ障害が見られる場合には、限りなく怪しいですね。 どうしても特定できない場合には、NHKに相談すると良いかも知れません。 ◆以下は、本日のムダ知識…!? です。 屋外設置が難しい住宅などで、事情が許せば…という条件つきですが、見た目は応急処置的ながら実際には結構しっかり使える、室内型BSアンテナ設置法をお知らせします。 今すぐトライしてほしいという意味ではなく、アンテナ端子のない別室でもBSを見たい場合や、N○K集金人に知られずに…など、ウラ技的設置法と思って下さい。 ※設置条件:南向き又は西向き(どちらでも可)の窓際に置けること。 窓上方に大きな屋根、ヒサシがないこと。 (窓の直前に鉄格子がある場合、多少感度が落ちますが、実用上問題ありません) 【材料】 ◇ TDK BS-TA352 KITP (屋内用BSアンテナ/三脚付き) http://www.tdk.co.jp/tjbbe01/bbe11000.htm ●↑このページ下段の「衛星方向早わかり方位盤」で関東版の確認もお忘れなく。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/857895.html ◇ 37cm x 37cm のベニヤ板(←必要最小サイズ)×1枚。 この面積が確保できていて大きい分にはOKです。 板厚は5~7mm 程度あれば十分です。見た目の安心感で厚くしてもOKです。 ※この板に三脚を固定し、窓と板(=アンテナ)が常に平行(あるいは直角)になるようにするためのモノです。カーテンと干渉する場合は板のサイズと取り付け位置で調整します。 ◇ #18(=18番)のカラー針金 ×2m ※これは芯線径が0.9ミリ、仕上がり外径1.2ミリ程度のビニール被覆針金です。これで三脚を板に固定(縛る)しますが、これよりあまり太いときれいに曲がりません。色はお好みで。 【作り方】 ◇三脚を(足は窓側が1本、室内側が2本になるよう)板に載せ、黒いゴム足先端がズレても分かるように、なぞってマーキングします。 ◇ゴム足の上端に針金を巻くことを考え、その真下あたりにパイプの太さと同じ位の幅で2ヶ所、針金が通る小さな穴を開けます。足3本で合計6ヶ所。 ◇板をウラ返し、ウラ側を通る針金が板の表面より膨らんで出ないよう、カッターか彫刻刀でミゾを彫ります。(フローリングなどにキズが付かないよう。省略可です) ◇50cm 位の針金をU字型に曲げ、ウラから2つの穴に通したら締め上げるようにしっかり数回転よじります。3本とも同じ。 三脚を載せ、針金をパイプに巻くかよじって、板と足が密着するように固定します。 針金の末端をビニールテープなどでカバーします。 ※3本とも固定すると、多少ガタがあっても受信時に影響はありません。 ◇アンテナ本体を三脚に載せ、ネジを仮止めします。 窓と板がズレないよう注意しながら、方位角と仰角が決まれば出来上がりです。 (決定直前までネジは仮止めで。) 完成した板付き(?)アンテナは、窓と平行移動あるいは直角のままであれば、室内側に多少動かしてもほとんど問題ありません。 ただし、アンテナ側に窓ガラスを2枚とも寄せたり、束ねたカーテンがアンテナ正面に来ると影響を受けます。 ご存知の通り、BSの電波は北に行くほど条件が厳しくなる訳ですが、私のいるM県S市(転楽?イーグルスの本拠地)で何人にも作ってあげて、ほぼ不都合なく映っていますので(…でも大雨、大雪など雲の厚い日はノイズが盛大です…)、関東圏であれば問題ないでしょう。 >ベランダに付ける個人のアンテナをつければ変わるもんでしょうか? ケーブルの引き込みや個人設置に関する規定、受信料がらみ?で何の問題もなければもちろんベランダ設置は明らかに有効です。 でも、体当たりする赤ちゃんやペット君がいなければ、室内BSアンテナでも十分きれいに映りますよ♪ ズレてもすぐに直せますから大丈夫です。 (三脚のみだと元の位置/角度が分からなくなります) 個人的には、室内設置が可能ならBSアナログに関してはお金をかけず室内にして、いずれBSデジタルのためのアンテナをベランダ設置してはいかがかなと思います。 BS室内アンテナは、見た目、掃除、子供、ペット、カーテン…etc. 多くの問題をクリアー出来ればの話ですから、何かの時に思い出して下さい。 駄文を長々と申し訳ありません。 お返事は手抜きで要件だけで(ゼイタクでしょうか?)結構ですが、私の仕事上の知識としてもぜひ知りたいため、またご報告よろしくお願いいたします。

参考URL:
http://www.tdk.co.jp/tjbbe01/bbe11000.htm,http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/857895.html
necoyama
質問者

お礼

なかなか締め切らない内容に付き合ってくださって本当に有難うございます。 木曜日に実機が帰ってくる前日の水曜に、今迄   TV(チューナー有)⇔HD&DVDレコーダー(チューナー有)⇔ビデオ(チューナー無) と三つが繋がっている状態の配線を一旦全部抜き、 HD&DVDレコーダーを買う前の状態にしてみても変わりなかったので、諦め、配線が面倒なビデオはもう繋がない事にして   TV⇔HD&DVDレコーダー だけにすることにしました。それでもその時は映らなかったのでガックリしながら寝ました。 そして木曜に実機を繋げてみました。 ビデオを繋がなかったのが良かったのか、昨日迄ずーっと、映らない事が多かった 21-22時近辺以降も感度良好でした。 但し朝六時頃点けてみるとBS2は真っ暗、BS1は映る。 でも八時には映っているという日々でした。 早朝に見たいBSがある訳ではないので気にしませんでした。 しかし今日、20時頃からBS2がチリチリしだし、ついに21時には映らなくなりました。(相談内容に戻ってしまいました。) ここでもBS1はいつものように感度良好です。 水曜に悪戦苦闘した事を思い出し、接触の問題?と思い又配線を一回抜いて又つけて… をやってみました。 明日、又様子を見てみようと思います。 東芝の人はビデオを繋がないのはいい事かも…と曖昧な事だけ言って帰っていきました。 こんなに長くに締め切らずに恐縮してしまいますが、 又、何かの参考になるかもしれないので、報告させていただきます。 pastel-blue707さんには「お金を払って教えてもらうような内容」を 親切にこんなに沢山書いていただいて感謝しています。 多分これ以上もう手はないよっていう位書いていただいたので、 (まだ興味を多少なりとも持っていただいているなら、ですが)今回も含め、 次は(経過を見てみて)報告する事を目的として 締め切り+ポイント発行へと向かいたいと思います(*^-^*)

necoyama
質問者

補足

補足の翌日、配線の付け直しが良かったのかわかりませんが、夜も朝も又綺麗に映るようになりました。 これが良かったのかどうかの直接の要因だと言える自信はありませんが、又怪しくなったら配線の抜き・入れ直しをしてみたいと思います。 本当にpastel-blue707さん、有難うございました。 不安な日々を励ましてくれました。感謝しています!

関連するQ&A

  • BS7、BS11

    NHK衛星第1(BS7)とNHK衛星第2(BS11)はWOWOWを解約しても、BSチューナーとBSアンテナがあれば見れるんですか?教えて下さい。お願いします。

  • アナログテレビでBS7・BS11にの視聴

    少し前まではアナログテレビでBS7・BS11の視聴ができたのですがこの 2-3日 BS7・BS11の視聴が出来なくなってしまいました、テレビ、アンテナ配線等は変えていません、原因を教えて下さい、 

  • 良好レベルなのに映らないBSって?

     こんにちわ。  パイオニアのDVD-RW[ DVR-7000 ]を使用しています。 この機器の内蔵チューナーにてBSアナログ放送を試聴 しています。  先日、外壁リフォームに伴い、外のBSアンテナを取り外し&再設置したのですが、その時期を前後して、BS番組が 映らなくなってしまいました。  アンテナ、同軸ケーブル、(DVDレコーダ内臓の)チューナー いずれかの不具合だと思うのですが、不思議に思う点が あるのです。  DVDレコーダの[メニュー][BSレベル]を確認すると、 受信レベルの値が30~35程度になっているのです。  横棒での表示なのですが、35というとかなり幅いっぱい なので、「受信レベル良好な数値」だと思うのですが BSチャンネルは真っ暗で無音。全然映っていません。  これってどういう事なのでしょうか?  受信レベルの数値が0では無いのですから、 ・BSアンテナへは電源が供給されている。 ・レベルの数値が得られているのだから  同軸ケーブルの接触は悪くない。  という風に思ってしまうのですが…。  また、レベルの確認は、BS5=レベル29、 BS11=レベル35…と、チャンネル別に表示 されるのです。 チューナーも機能している風に思って しまいます。  一体何の不具合があった場合、こんな事になり得るの でしょうか?  近所の電機屋さんに来て貰うべきなのか、DVDを購入した 店に相談すべきなのか、迷っています。  なにかアドバイスがございましたらお願いします。

  • 突然BS11とTwellVだけ映りが悪くなりました

    こんにちは。 いつも、BSを楽しんでいるのですが、 今から4日前の日から、 突然、BS11とTwellVだけ映りが悪くなりました。 テレビを買い換えて以来、ずーっとノイズなど無く 見れていたのですが、突然映りが悪くなりました。 アンテナレベルを見たら 最大が18でした。 他のチャンネルのアンテナレベルは 高いので、問題なく観れています。 テレビの説明書を読んでも、解決できません;; ちなみにアンテナはマンションなので、 共同アンテナです。 原因が分からなくて困っています。 ちなみに4日前にWOWOWに加入しました。 それも関係があるのではないかと思い始め、 なんだか不安になってきました。 どなたか、原因など分かる方、 回答よろしくおねがいします!

  • BS11とTwellVの映りが悪いのですが

    昨年の8月に新しく地デジ対応のテレビに変えました。 その時からすでに、BS11とTwellVに時々チラチラと横線が入ることがありましたが、我慢して視聴しておりました。 ところが、最近になってさらにちらつきがひどくなり、音声も途切れ途切れで普通に観ることができなくなってしまいました。 以下、自分なりにわかる範囲で記させていただきます。 全くの素人なので、用語の使い方に間違いがあるかもしれませんがどうかご理解いただけますようお願い致します。 1.家にあるテレビは別々の部屋に3台。そのうちBS11とTwellVの映りが悪いのは2台だけ。 2.壁のアンテナ端子は1個で、アンテナ線は分波器でBSとUVに分けています。 3.アンテナレベルはNHK総合で43、BS11で25でした。 4.不思議なことに、部屋の壁にあるアンテナ端子からケーブルを外し、アンテナ端子に近付けておく  と、BS11、TwellVもすっきりきれいに映ります。地上デジタル放送も映ります。   あくまでも、外したケーブルを床に置いてしまうのではなく、壁のアンテナ端子の差し込み口付近  に(いわば宙に浮かせた状態なんですが)近付けておくと、です。   その際のアンテナレベルは52でした。 初めは分波器をもっといいものに替えなくてはいけないのかとも思いましたが、「4」のような現象もあるので、思い止まっております。 普通にケーブルをアンテナ端子に差し込んできれいに見られるようにしたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • BSアナログの映りが悪い

    マンションの共聴アンテナでNHK-BSを観ています。 以前からBS7がBS11に比べて映りが悪く、時々映像が途切れたり音声がステレオでなくなったりします。 最近、ビデオを買い換えて新しいものにしたのですが、更に映りが悪くなったような気がします。 BS11は鮮明に映っているので接続は間違ってはいないと思うのですが・・・。 どういう原因が考えられるのでしょう? BS7はBS11に比べて電波が弱いのでしょうか? 又、ビデオの機種の違いで感度に差があるのでしょうか?(サンヨーの10年以上前の機種→三菱の最近の機種へ変更) 端子の接触不良やケーブルの破損でBS7だけが映りにくくなることは考えられるのでしょうか? 因みに、接続方法は、壁から出ているU/V/BS混合波をビデオ手前でU/VとBSに分波し、BS内蔵ビデオに接続、ビデオからTV付きパソコンの外部入力端子に繋いでいます。 ビデオ買い換え時は旧ビデオで使っていた配線・端子をそのまま使用し、端子の再加工等はしていません。

  • BS11のみ映りません。

    学生寮の一室で、壁にあるアンテナ端子から同軸ケーブルで、東芝XS41に、分配器を通して、アンテナ入力しました。  テレビには、BSチュ-ナーは、ついていません。 BS7chは、映りますが、BS11chが映りません。  どのような原因が考えられますでしょうか。 どなたか教えてください。

  • BS11チャンネル・BS12チャンネルが受信でない

    知人宅(我が家から80m程離れている)のアンテナ工事をしました。 CATVパススルーの地上デジタル・FM放送にBS・110度CS用パラボラアンテナ(新設)からの信号をCATV用ブースター(東芝製)で混合して出力し、既設の分配器(宅内のどこにあるか分からない)で5分配しています。 ブースターの電源は100Vです(同軸ケーブルからの15Vではありません)FM放送・地上デジタル波はすべて受信できています。CSはすべては確認しておりませんが受信できています。BS波がBS1チャンネルから10チャンネルまでは受信できておりますが、BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できません(「放送が受信できません E202」とのメッセージがTVに表示されます)。 マスプロレベルチェッカーLCN3で測定した室内壁端子(東芝REGZA 32RE1を接続)での結果は下記のとおりです。      レベル(dBμ) BER   C/N  BS1   83.0   0.00   21.4 〃3   78.4    0.00   21.3 〃5   73.0   0.00   21.1 〃7   66.2   0.00   20.5 〃9   69.6   -- -    -- - (なぜ BER C/Nが表示されないか不明) 〃11   67.0   0.00   20.7(受信できない) 〃13   60.2   0.00   20.0 〃15   56.0   0.00   19.0 放送大学 受信可 BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できないのは2部屋にあるシャープ アクオスと東芝REGZA 32RE1で、別の部屋のソニー KDL-19J5は受信できており、このソニーのTVを東芝REGZA 32RE1の設置してる部屋に運んで行って入れ替えると受信できてしまいます。受信できない時の東芝REGZA 32RE1のTVでの受信レベルは「0」です。また、自宅にある同じ東芝REGZA 32RE1(CATVでなく屋根にアンテナを立てて受信している)を持ってきて入れ替えて接続しても、自宅では受信できている(ですからTVは故障していないはず)BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できなくなります。 BS・110度CSは現在壁端子で上限85dBμに近い83dBμ(BS1)まで増幅しておりこれ以上増幅すると信号が強すぎてブロックノイズが出てしまいます。 BS11チャンネルのレベルチェッカーでのレベル・電波の質も十分だと思うのですが原因が分かりません。 今まで20軒程アンテナ工事をしてきましたがこのような事は初めてで戸惑っています。 どなたかご教示願います。

  • BS11を見たいのですが

    BSデジタルチューナー + BSデジタル放送対応アンテナがいるようですが、 二つ買う予定ですが、予算はどのくらい必要でしょうか?教えて下さい。 自分の家の2006年のテレビにチューナー内蔵してあればいいのですが、不明です。シャープ製。 なんと、BS11はBSなのに、無料で見れると言うことです。驚きました。

  • アナログBSについて

    BS7でしか放送していない番組があるため、一昨年、BSアンテナを取り付けました。 つい先日までまったく問題なく映っていたのですが、今朝7:00頃にチャンネルを合わせたところ、ひどいゴーストでした。 チューナーを兼ねている、ビデオデッキで受信レベルを確認したところ、レベルは"0"でした。 これはビデオのBSチューナーかBSアンテナが壊れてしまったのだと思いますが、BSチューナー付きのビデオデッキは買ってから半年も経っていません。 BSアンテナは2年以上使っているのですが、BSアンテナにも、やはり寿命というものはあるのでしょうか? わかる方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。