• ベストアンサー

これは恋と判断してもいいのでしょうか?

jinjinziziの回答

回答No.3

はっきりいって好きになるのは時間なんて 関係ないと思いますよ。 人それぞれ人に対しての好意の持ち方も違いますし、 ほれっぽいのはそれで一つのタイプで その反対に惚れずらいと悩んでいる人も いるくらいですから。 惚れてからそれから本当に好きになる場合や 惚れてからちょっと違うなって感じて 冷める場合などいろいろありますよね。 私もある意味惚れっぽいのと惚れずらいのの 両極端です。 自分の心が揺さぶられたら気になる存在なんだって 思えば、いいかもしれませんね。 ステキな恋になることを祈ってます。

kyuroto
質問者

お礼

ありがうございました。 参考にさせていただきます。

kyuroto
質問者

補足

ありがとうございました。 実はタバコを吸うせいで本人に嫌われていました(; ;) 嫌われているのを好きになってもらうのはとてもできないのであきらめます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • これは恋なのでしょうか。

    初めての書き込みですので見にくい部分があるかと思います。失礼いたします。 今、自分が恋をしているのかどうか分からず悩んでおります。 その(恋をしているかもしれない)相手は留学生です。私は彼の日本語のサポートをするパートナーを務めています。 最初は面白く優しい人だなあと思っていただけでした。しかし、だんだん彼がすごく格好よく見えてきたり、話しかけられるだけですごく嬉しい気持ちになりました。ですが最近は彼に会うのが楽しみな反面、なんとなく会うのが恥ずかしくてうまく話せなくなり、見つめられるのも恥ずかしくて顔をそらしたくなります。また、彼がほかの日本人の女の子と話しているだけで嫌な気持ちにもなります。 そして彼は今週いっぱいで帰国してしまうので、その事を考えるとすごく辛いです。 今までろくに恋愛もしたことがなく、恋愛ごとには疎いです。自分の気持ちが恋なのか、ただ単に友達をとられたくないだけのか分かりません。毎日彼のことばかり考えてしまうし、帰国してしまうことが本当に辛いです。 このような状態を一般的には恋と呼ぶのでしょうか。毎日悶々と考えております。 これを見てくださった皆様から意見を伺いたいです。何卒よろしくお願いいたします。

  • 恋に恋した状態なんでしょうか?

    真剣に悩んでます。 大学1年の女です。サークルの先輩が好きになってしまいました。 恋をしたのは本当に久しぶりで、幼稚園の頃以来です。 好きになったきっかけは自分でもよくわかりませんし、人数が多いサークルなのでそんなに話したこともないです。 新歓合宿の時に、やや話す機会があって、「優しい人だなあ」という印象を抱きましたがその時はそれだけでした。 それでもなんとなく意識はしていて、挨拶されたりすると笑顔が素敵だな、とドキッとしたりはしてました。 でも気のせいだと思ってたんです。 その後夢の中にその人がでてきて、そうしたらなんだか急に意識するようになってました。 いやいや、好きなわけがない!とか自分の中で葛藤してたんですが、ふと自分の気持ちを認めようと思ってから急に思いが募っていったんです。 顔もイケメンというわけではないし、好みのタイプでもないんです。 好き!と思ったら急速に気持ちが強まっていって、正直恋がほぼ初めてな状態なので自分が客観的に見られません。 恋をしたのが突然すぎるし、そんなに相手のことを知ってるわけではない、こんな状態なのに思いが募っていくのはやっぱり恋に恋してるからなんでしょうか? よく恋に恋している人は恋愛が成就すると相手への興味を失くしてしまうと言いますが、私は相手にそんな失礼なことをしたくないです。(成就する可能性があるのかは置いておいて) 自分の気持ちがわからなくて、これからどうすればいいのかもわかりません。 だいたい夢にでてきたのがきっかけで好きになっちゃうなんてやっぱり少しおかしいですよね? 今までは夢にでてきた人を好きになるなんてこと無かったのですが、その夢のドキドキを私は恋と勘違いして認めようなんて思ってしまったんでしょうか…? 客観的なアドバイス、お願いします!

  • 恋に恋してしまう自分

    私は今まで誰かと付き合ったことがありません。 「恋」というのがどんなものかすら分からないです。 彼氏が欲しい!という願望はあり、一時期は「これが片思いかな?」というものもあったのですが。 結局その片思いも1週間足らずで飽きてしまい、自分が「恋に恋してるだけだ」と気付きました。 その後も気になる男性が出来たりするのですが、別に付き合いたいと思うほどではなく、すぐに冷めてしまいます。しかも気になる相手はコロコロ変わる。 「恋に恋している」と気付いた時から、男性と距離を置くようになってしまいました。多少気になっても「どうせ自分の勘違い」と考えてしまいます。「大して好きでもない人と付き合ってしまったら嫌だな」という不安感があったりで。 このままで本当に恋愛なんて出来るのかなという不安感があります。皆さんは「恋に恋していた」という経験がありますか? また「自分は本気で相手を好きになった」と気付いたのはどんな時でしたか?

  • これは恋なんでしょうか

    同じバンドの女の子が気になってしょうがないです。 今何してるのだろう?自分の事をどう思ってるんだろうと。 これは恋かな、と思い昨日二人でご飯食べたり海を見たりしました。 正直、緊張してしまい楽しいって思うことは少なかったです。 自分が軽症鬱だからなのかな、、とも思うのですが。。 とにかく一緒に居て会話もあまり弾まないですし、緊張します。向こうも気を使っているようです。 どこが好きなのかと考えてもこれと言ってありません。 でも気になるんです。もっと仲良くしたい。心開き合いたいという気持ちがあります。 今まであんまり良い恋愛をしてないので、付き合うのに凄く慎重になってます。 これって恋と言えるんでしょうか? 緊張しないためには、心開くにはどうしたら良いですか?

  • これって「好き」なのかな?

     最近出会った人がいて、その人と話してると楽しいし、すごく優しいんです。初めて会った時からちょっといいな、とは思っていたんだけど彼女もいるし正直タイプではないし、恋愛感情にはならないと思っていたんです。でもここ何日か、自分の気持ちがおかしくなっています。一日中その人のことを考えてしまう、会いたいと思う。彼女のそばにいることを考えると苦しくなります。  でも、こういう気持ちが果たして本当に恋愛感情なのか自分でもわからないんです。ちょっと優しくなかったりすると悲しくなるし、彼女が私だったらな、と思うけど、そういう愛しい思いは会ってる時より、会っていない時に多くこみ上げてくるんです。これっていわゆる、「恋に恋してる」ってことかなぁ?とも思うんです。大体出会って日が浅いし・・・。考えすぎですかね?私はここ何年かいい縁がなくて彼氏がいなくて、さみしいとか焦る気持ちからこんな感情になってるのかもしれない。けっこう顔合わす人なので、行動は慎重になってしまいます。  みなさんは自分の意外な感情に戸惑ったりしたことありますか?

  • 最後の恋

    次の恋が最後の恋になればいいなーなんて思っている女です。 最近、恋心に振り回されていて困っています。どうしたら自分の気持ちに振り回されずに生きられますか? 本当に困っています。 好きな人がそばにいたり目があったりするとはずかしくなってしまってうつむかないとだめになったり、嬉しくなってにやにやしそうになってしまったりします。どうすればこの変な人みたいな現象から抜け出せると思います? ちなみに好きな人ですが同じ職場の人なので本当に困っています。。。、

  • 恋が分からない・・・

    大学2年、女です。 中学、高校と女子校だったので大学に入ってから初めて男の子と絡んだりするようになりました。 が、意識しまくっちゃって自分でもよく分かりません・・・・。 男の子の友達もいますが、 これ、恋?みたいになんでもかんでも恋愛に結び付けようとする自分がしょうもなくて仕方ないです。。 本当に人を好きになっているのか、ただ恋に恋しているのか分かりません。恐らく後者なんですが・・・。 好きになった人もいたのですが、数か月でどうでもよくなってしまったんです。急に好きだった気持ちが冷めてしまったり、しばらく会わないうちに興味無くなってしまったり。というのが2回ほど・・・。 でも、好きだったときは近くにいると物凄い緊張したり、会えるだけで嬉しかったり。一緒にどこか行く時には楽しみで完全にうかれてたり。会えない時はその人の事ばかり考えてぼけーっとしちゃっていたり。 恋って、何でしょうか? 厚かましいですが、もし今誰かに告白されたりしたら大して好きでなくても、かっこよかったらついていっちゃう気もするんです私。本当にしょうもない人間だと思うんですが・・・。 自分がちゃんと恋愛できるのか心配です・・・・。

  • 恋するとどうなりますか??

    恋愛初心者です。 私は大学に入ってはじめて気になる人ができました。 サークルの先輩なのですが、なんとなくその人を見てしまうし、今日会えると思うと一日楽しいです。 ですが私は「好き」というより「気になってる」だけで、好きだと勘違いしているのではないかと思っています。 あまり話したこともありませんし・・・ そういうことに疎かったので、今の自分に戸惑っています。 皆さんは恋をするとどんな風になりますか? 抽象的ですいませんが、どんなことでもいいので教えてください。

  • 恋に恋しているのでしょうか…

    私は21歳の女です。今まで異性とお付き合いの経験は無いのですが、最近無性に恋がしたくてしょうがない…という気持ちが芽生えています。 今まで恋愛にはあんまり興味は無かったのですが、きっかけは恐らく、同い年の友人や先輩の現在の恋愛、過去の恋愛の話を聞いていて、憧れを抱いたからだと思います。 恥ずかしながら「私も恋をしてみたい、男の人と付き合うってどんな感じなんだろう」と、毎日そんなことばかり考えています…。 ですが今好きな人がいるというと、そういうわけではなく、むしろもう何年も好きな人はいません。 仕事場や友達の中にも気になる人はいません。 そんな状態で「恋をしたい」とばかり考えてしまっている自分がすごく恥ずかしいです。 (そういう経験は無いのに)もしかして欲求不満なのかな、と…; 私はただ単に恋という夢に恋してしまっているだけなのでしょうか? また私と同じような体験(只管恋がしたいとそればっかり考えてしまう)を過去にした、今もしていらっしゃる方はいるんでしょうか…?

  • 恋と友情…?(長文)

    初めて質問させて頂きます。 私には、今気になってるひとがいるんですが、この感情を恋というのかどうかがわかりません。 そもそも、付き合いたいとか手をつなぎたい、キスしたいという感情がわからないので、それら=好きなんじゃない?と言われると、「じゃあ恋じゃないな」と思ってしまいます。 でも、相手をもっと知りたい、とか話していたいとかっていう気持ちもあるんです。 あと、周りから「ほんとは好きなんでしょ?」「好きなんだよー!」などと言われているせいで、流されないように慎重になっている部分もあります。周りからみると、相手と接している私からは「好きオーラ」が出てるらしいです(´ω`;) でも私は周りの声は関係なく自分の気持ちを理解したいんです。 その相手とは、仲良くいたい!という気持ちが一番強いです。友達や彼氏彼女という枠に関係なく、また何番目というランクも関係なく、何でも言い合えるような仲良さで関係していたいと思っています。 はたしてこれは友情の強い気持ちというだけなんでしょうか? 恋をすると「見つけただけでうれしくなる」とか「目で追っちゃうとか」言いますが、そういう部分もあるんです。 恋に恋する恋愛はしたくないなと思っているので、真剣に考えているのですが、なかなか答えがでません。 とてもややこしい長文になってしまいましたが、答えて頂けるとうれしいです、よろしくお願いします。