• ベストアンサー

デスクトップPCの購入を考えているのですが…

デスクトップPCの購入を考えているのですが、どのメーカー、どの機種が良いのかわかりません。 使用用途としては、音楽鑑賞、DVD鑑賞、オンラインゲーム、あと仕事の書類作成でも使いたいです。 皆さんのアドバイスをお聞かせください。 あと質問なのですが、インテルPentium4とインテルCeleron Dは何が違うのですか? ディスプレイのSXGAとXGA、DVI/CBとCB/SPの違いを教えてください。長々とすいません^^;

  • odein
  • お礼率28% (10/35)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大半は下の方と同意見です。 ------------------------------------------ 補足として、自作系ショップパソコンは、 最適なパーツを選んだり、古くなれば交換できます。 もちろんCPUもです(互換性があれば)。 修理や、安定性、特定の機能を求めたいのなら、メーカー製がよいです。 Pentium4は、動画編集に向いています。 ~しながら~する…といった複数のソフトを同時に操作することが出来るCPUだと思ってください。 CeleronDは、旧世代のPentium4の周波数ぐらいの能力だと思ってください(実際はそれ以下らしい)。 もちろん、単一の動作性には優れていますが、複数の動作は苦手です。 Athlon64は、WindowsXPの次のOSで、実力を発揮できるCPUです。Pentium4より、クロック当たりの演算能力が優れていますが、マルチプロセッサーではない分だけ劣ります。(単一動作では、優れていたりします)ただし、ハード、ソフトによっては、動作しないと言った事が言われていますが、実際の所、どのソフトが動かないのか?聞いたことがありません。 ●画面表示(横x縦:光る点の数) ハイビジョン(1920x1080) WUXGA (1920x1200)  UXGA (1600x1200) HD液晶TV(1366x 768)  SXGA (1280x1024)   XGA (1024x 768)  SVGA ( 800x 600)   VGA ( 640x 480) ●ディスプレイの入力方式 DVI(デジタル対応のディスプレイ端子)  CB(アナログ対応のディスプレイ端子)

その他の回答 (2)

noname#10056
noname#10056
回答No.3

Pentium4はマルチプロセッサではありません。 PC用ではまだ存在していません。 Pentium4はHTはベルトコンベアをイメージするとわかりやすいです。 2方向からのベルトコンベアが1本に統合するベルトコンベアがHTの正体です。 これが何を意味するかというと上手くかみ合えば速くなりますが、上手くかみ合わないと逆に遅くなります。 実はHTを有効にすると遅くなることも少なくないです。 遅くなるだけならまだしもHT有効にすると不具合が出ることすらあります。 Pentium4は動画編集関係は全て得意と思われていることが多いですが、これは都市伝説のようなものです。 実際にPentium4がAthlon64より高速になるのはMPEG2エンコードだけです。 他の動画編集はほとんど変わらないかAthlon64の方が上まります。 同じエンコードでもDivXならAthlon64の方が高速です。 それと、Athlon64は次期OSでないと本領を発揮できないCPUではありません。 Athlon64は32bit・64bitの両方で高速であることが最大の特徴です。 どちらかの環境でしか高い性能を出すことが出来ないCPUではありません。 この部分についてはEM64T対応版Pentium4も同様です。 Windows XP Professional x64 Edition(64bit対応WindowsXP)は今年前半に出る予定です。 製品候補版(RC1)はすでに公開されています。

noname#10056
noname#10056
回答No.1

あなたが上げた用途の中でゲームを除けば何を買っても問題なく最低クラスのものを買っても性能を持て余すぐらいです。 ですから、オンラインゲームというのが3Dゲームならメーカー製パソコンは出来るだけ避けてショップブランド等にした方がよいです。 あとは予算次第です。 Pentium4とCeleronは性能がちがいます。 とくに3Dゲームでは大差がつきます。 ただ、3DゲームではAthlon64の方が高性能ですし、消費電力もPentium4の半分以下です。 それと用語については検索サイトで検索すればすぐに出ますので、これぐらいは人に聞く前に自分で探す癖をつけましょう。

関連するQ&A

  • PCの購入について

    実家のパソコンが壊れたらしく、インターネットと年賀状作成、音楽CDを焼く程度の使用用途で買い替えを検討しています。急なことで予算を最小限に抑えたいので、とりあえず中古のデスクトップにしたいと思います。モニターは、大きいのをと希望があったので、2万前後の21~24インチ位のをと思っています。そこで、パソコン本体のスペックの比較についてアドバイス頂きたいのでお願いします。 1.セレロンD 3.06GHz 1G DVI 2.ペンティアム4 3.2GHz 512MB D-sub15 上記の2機種であったら、どちらが良いでしょうか? (1)DVIとDsubの違いって実際はどぉでしょうか? (2)セレロン3.0とP4の通常用途における性能差は体感できる程でしょうか? *個人的にはP4の方が良いような気がしているのですが、セレロンでも3.0であるのと、DVIである点で迷っています。あと1Gと512MBの違いもも気になります。 ちょっとでも良いのを買ってあげたいと思っていますので、低レベルな質問で悪いのですが、よろしくお願いします。

  • 17インチSXGA液晶のノートPCってなぜないのでしょうか?

    ノートPCも高性能化と低価格化が進み、ディスプレイもさまざまなサイズが出るようになりました。 A4ノートでは14.1インチから15インチへ拡大された機種もあればワイド化された機種もあり、B5でもワイドタイプが出回り始めたようです。 しかし、解像度は最大でもXGAかWXGA程度で、デスクトップPCや据え置き液晶ディスプレイで最近増えてきた17インチのSXGAディスプレイは、ノートPCでは見かけません。 デスクトップの代わりに使うノートPCとしてならば、SXGAの17インチディスプレイを搭載してもいいのではと思うのですが、なぜ搭載されないのでしょうか?

  • デスクトップPCの購入について

    今、FMVのノートPCを使っています。 スペックは、 OS:WindowsXP プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) M processor 1.50GHz メモリ:446MB RAM です。いまのPCはインターネットでもスムーズなので不満などはありませんが、オンラインゲーム、PCの3Dゲームなどは重いです。 このPCは持ち運ぶことが多いので、新しく自分の部屋用にデスクトップPCを購入したいと考えています。なるべく安いのが良いです。オークションなどで安く売っていますが、どれを買っていいのかわからないので質問させていただきました。 主な使用方法は、インターネット・動画サイトでの動画鑑賞・PCゲーム(3D)です。 スムーズに動くと良いです。値段が高くなってしまうのならPCゲームは出来なくても良いです。 あと、できれば、ワイヤレスLANが内臓さているPCが良いです。 よろしくお願いします。

  • 買い物相談

    デスクトップPCを買おうと思いますが、使用用途はインターネット・ワープロ・CD作成・音楽鑑賞・写真閲覧ぐらいなので、機能を押さえて安く上げようと思います。予算は10万円未満を望んでいますが、もっと安くできるなら可能な限り安くしたいです。 なお、中古・アウトレットなどではなくきちんとした新品がいいです。 PCに望むことは以下のとおりです。 スタイル:一体型か省スペース型を望んでいます。 CPU:できればインテル系で(ペンティアム・セレロンはこだわりません)、クロックは2Ghzほどあればいいです。 メモリ:256MBあればまずOKです。 HDD:40GBもあれば十分ですが、20~30GBでも可です。 画面:液晶を望みますが、XGAの15インチでもOKです。17インチやSXGAはなくてもいいです。 OS:XP-Homeで事足ります。 ドライブ:FDDはなくてもよく、CDドライブもCD書き込みとDVD読み込みができればOKです。 これらの条件を満たした上で、安く買えるPCってないでしょうか?

  • UXGAって…

    デスクトップPCのディスプレイは、SXGAも珍しくなくなってきました。15インチXGAが主流だったかと思えば、サイズ自体も17~19インチへシフトしているようです。 ただ、UXGAはあまり普及していない模様です。事実、UXGA対応のディスプレイはSXGA対応に比べて少なく、ノートPCでもUXGA対応は聞いたことがありません。 UXGAのディスプレイが、SXGAほど広まっていないのは、なぜでしょうか?

  • SXGAのノートPCは現行機種でありますか?

    最近のノートパソコンでディスプレイ解像度がSXGA(1400x1024)のものってありますでしょうか?。 結構自分でも探してみたのですが、どのメーカーもXGAとかWXGAとかが主流で、要するに横長なんですよね。 これだと仕事にはちょっと使いづらいのです。 今、使っているのはIBMのT43という機種なのですが、これと同等のものがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • PCの購入について悩んでいます。

    申し訳ありませんが、再度質問させていただきます。 デスクトップPCの購入を考えていますが、悩んでいます。これでおそらく後十年は買い換えないと思われるので後悔しないようにしたいのです。 使用用途としては、 オンラインゲーム(リネ2など) DVD鑑賞 動画編集 テレビ鑑賞、録画 書類作成 私が考えたスペックは メモリ:1G HHD:160~250 CPU:P4もしくはAthlonXP OS:WinXP モニタ:17インチ以上 です。予算は20~25万です。VAIOかショップブランドにしようと思っていますが、数がいっぱい合って迷っています…というか、わりません全く^^;お勧め製品があったら教えてください。あとスペックで上記のほかにどんな事柄が重要か教えてくださると非常にありがたいです。お願いしますm(__)m

  • デスクトップパソコン購入。

    今回デスクトップを購入することにしましたが、 主に目的は、インターネット、メール、ワード、エクセル、 DVD鑑賞やDVDに焼いたりすることです。 テレビを見たりゲームをするつもりはないです。 15万~18万ほどで考えていますが、 Pentium4か値段を抑えCeleron Dにしたらいいのか。 どれくらいの違いがでてくるのか、 などわかりません。 あとDVDドライブは片面二層対応のほうがいいのでしょうか? マウスコンピュータかパソコン工房で買うつもりです。 スペックはこれくらいで十分だよ、というのを教えてください。 よろしくお願いします。

  • PC購入予定なのですが意見を聞かせてください

    DELLの Inspiron 1150 スーパーバリュービジネスパッケージ インテル® Pentium® 4 プロセッサ 2.80GHz Microsoft® Windows® XP Home Edition インテル® 852GMV チップセット 256MB メモリ 30GB HDD(キャンペーン適用後 60GB) CD-RW/DVDコンボドライブ 14.1インチTFT XGA 液晶ディスプレイ(キャンペーン適用後 15インチTFT XGA 液晶ディスプレイ) 89,980円 を購入しようと思っています。 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspn_1150?c=jp&l=jp&s=soho&~tab=specstab#tabtop 使い方としては ・インターネット、ワープロ、表計算、音楽を聴く、DVDの鑑賞 ・持ち歩く事はあるがコンセントのあるところでしか使わない。 です。 この使い方で足らないと思うところ、また10万円以内で性能をあげた方がいいと思うところを教えてください。

  • 新しくデスクトップ購入を

    考えてます。BTOショップで候補は ・マウスコンピューター ・ドスパラ です。 用途は主にインターネットやメール、あとは音楽やデジカメの画像や少しゲームをかじりたいです。 予算は15万以内で。3~4年ぐらいは使用したいです。 ・WinXP HE SP3 ・CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB) ・メモリ DDR2 SDRAM 4096MB PC2-6400(1024MBx4) ・HDD 500GB SerialATAII 7200rpm(パーティション分割 40GB+残り容量) ・マザーボード インテル(R) G45 Express チップセット搭載マザーボード ・VIDEO NVIDIA(R) GeForce(R) 9500GT /GDDR3 512MB/HDCP/DVI(デュアルモニタ対応) ・ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込/DVD±Rx18/-RWx6/+RWx8/RAMx12/SATA) というカスタマイズにしてみました。 これで上記の用途には十分でしょうか?? ゲームはオンラインではなくPCソフトのをしたいのですが大丈夫でしょうか?? もし“ここをもっとこうしたほうが良い!”っていうアドバイスがありましたら教えてください。 あとパソコンなどで地デジを見れるようになりましたが、地デジはやっぱりテレビで見たほうがいいのでしょうか??