• ベストアンサー

MPEGをCD-Rにやきたいのですが?

インターネット上からダウンロードしてきたMPEGファイルをCD-Rに焼きた いのですが、焼けるファイルと焼けないファイルがあります。(焼けないファイル の方が、圧倒的に多いのですが)焼くソフトは、B'z GOLDを使っています。 少し自分で調べてみたのですが、「MPEGチェックでエラーが出たところを、 ユーティリティで解消してください。」ちょっと何の事か分かりませんでした。 やっぱり、無理なのでしょうか?それとも、なにか別のソフトを買う必要があるの でしょうか? 質問なんですが、MPEG1とかMPEG2とかMPEG3とか、なんかいろいあ るみたいですが、どのように違いがあるのでしょう?初心者的な質問ですみませ ん。  回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

パソコンで再生するのであれば、ISO9660のデータ型式で、焼けばなんでも焼けるはずですが、ビデオCDとして焼けば、DVD-videoプレイヤーで再生できるので便利です。 そこで、規格があっていない場合は、堀 浩行さんの秀逸な傑作エンコーダーTMPGEncなどを用いれば、かなり奇麗にビデオCD規格に変更できます。 http://www.tmpgenc.com/j_main.html でダウンロード可能です。少し使い方が難しいソフトですが、高性能、高画質です。但し、高画質なためエンコードは遅いです。 市販のビデオ編集ソフトにも規格変更可能なものがありますから、探してみてください。対応ファイルの規格が多いものが便利でしょう。

参考URL:
http://www.tmpgenc.com/j_main.html
kenta999
質問者

お礼

URLありがとうございます。

kenta999
質問者

補足

回答ありがとうございます。さっそくtmpgeをさっそくダウンロードしてみました。でも、操作方法が難しくて、なかなかうまくいきません。お手数をかけますが、もしよろしかったら、操作方法を教えて下さい。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

質問なんですが、MPEG1とかMPEG2とかMPEG3とか、なんかいろいあ るみたいですが、どのように違いがあるのでしょう? 現在規格策定中策定済みのMpegは1,2,4,7、21(7は圧縮の規格ではなく画像の表現に関する、21は企画段階)があります。 MPEG1はビデオCD、カラオケ等に使われております。 1992年に策定 CDに最大74分記録が可能。 ビットレートは、1,5Mbpsを基準とする。 解像度は粗い。 解像度は352×240、320×240 MPEG2は94年策定。通信や放送向けで高いビットレートの再現が可能。高いビットレートでは最も高画質。 (現在、DVD-videoやBSデジタルに利用され、CDにもスーパービデオCD<45~30分前後>として利用されている) ビットレート2~80Mbps 解像度は超高解像度で 720×480、1920×1152などに対応 フレームレートは24~60までの5段階 MPEG4は99-2001年策定。同じビットレートならMPEG2より高画質が売り、ビットレートは5k~38,4Mと低い所からカバーしている。画質はビットレートの割に良く、インターネットや携帯電話通信などに使われている。 ウィンドウズメディアビデオ(asf)などもこれが原型。 最大解像度は、1920×1088で解像度の種類は極めて多い。 違いは、用途とビットレート規格策定年ですかね。 MPEGは古くからあり、ビデオCDに主に使われます。 同2は、DVD用に主に使われ片面一層に最大133分の記録が可能。 同4は、ネット向けで圧縮の効率が高い。 極めてきれいです。 画質では、同じビットレートなら4>2>1 最大ビットレート比なら2>4>1となります。 ちなみに、ビデオCDに焼くときはこれを守ること。 MPEG1準拠、352×240で、29.97フレーム/秒、NTSCの場合 ただ焼くだけなら、ビデオCDではなく、ISO9660のデータ型式で焼きましょう。

kenta999
質問者

お礼

事細かに説明していただき、ありがとうございます。これから参考にします。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.2

B'z GOLDを使ったことはありませんが、 考えられる事があります。 もしかして VideoCDとして焼こうとしていませんか? MPEG1と一口にいっても、色々な設定でファイルを作ることが できます。 しかし、VideoCDは、このサイズの画面で、音声は この設定で、といった規格(ルール)が決められています。 本当は、それらを無視して焼くこともできますが、 それだと、読める機器と読めない機器が出てきてしまうので 統一するための規格があります。 もし、VideoCDとして焼く設定あるいはモードでしたら、 それをやめてください。 規格外として、エラー処理するプログラムが多いです。 画像と同じように、ただのデータとして焼くならば どんな設定のファイルでも大丈夫なハズです。 (ネット上からDLしたということは、DLしやすいように、 VideoCDの規格よりも小さいサイズになるように設定された ファイルだと思います。)

kenta999
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

  • VRAM
  • ベストアンサー率25% (42/162)
回答No.1

まずファイルをCD-Rに焼く件ですが ファイルが正常であれば基本的にどんなものでも CD-Rに焼くことが可能です。 ですのでファイルが壊れているのではないでしょうか? CD-Rに焼くときってデータとして焼いているのですよね というのはビデオCDとして焼く場合は、もっと複雑になるからです。 次にMPEGの違いですが細かく説明するとキリがないので MPEG1  ビデオCDに使用されたフォーマット、ただし  ビデオCDはMPEG1だがMPEG1だからビデオCD  とは限らない  なぜならMPEG1の方が広範囲での意味を指すからである。  あの有名な?MP3もこの分類である  カラオケなどに使われている MPEG2  DVDに使用されているフォーマット  高画質だが容量も大きくなる MPEG3  欠番 MPEG4  インターネット用に考えられているフォーマット  画質が良い割に圧縮率も良い。 圧縮率  MPEG4>MPEG1>MPEG2 画質  MPEG2>MPEG1とMPEG4 環境により画質は上下するためこの限りではない メディアに何分入るかで言うと MPEG1 CD(650M)に75~30分 MPEG2 片面2層DVD2Gで2時間ちょい MPEG4 CD(650M)に2時間~6時間 僕は主にMPEG1かMPEG4で残しておきたい ビデオを保存しています。 MPEGにはもっと色々な規格があるので 覚えるのが大変になるでしょう

kenta999
質問者

お礼

参考になりまし。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • MPEG2をCD-Rに焼きたい

    MPEG2のファイル(ホームビデオ)が溜まってきたので、メディアに保存したいと思います。 それで、必要な時にちょこちょこ見るだけなので、CD-Rに保存しよう(つまり、画質はそこそこ悪くても平気です)と思ったのですが、CD-R(ドライブ自体は書き込みも出来るやつです)に保存できませんでした。 この手の動画や映像に付いては全然詳しくなかったので後で調べてみたのですが、MPEG2はCD-Rには保存できないのでしょうか?(PCで呼び出すだけで、DVDプレーヤーで見ることはありません) もしできないのであれば、このMPEG2を、他のどんなファイル形式に変換すればいいのでしょうか? MPEG1? AVI? また、その場合はどんなソフト(出来ればフリーソフト)を使えばいいのでしょうか? 質問ばかりで、すみません。動画のファイルとかについてはあんまり詳しくないので、質問の内容がわからなかったら本当にすみません。 どうか、よろしくお願い致します。

  • MPEG2ファイルをCD-Rに書き込みできるソフト教えてください

    MPEG2ファイルはあるのですがDVDに書き込むソフトがありません。 しかしDVDレコーダーがないのでCO-Rに書き込むことはできませんか? 皆さんにお願いしたいことはDVDに書き込めるソフトを教えてください。 もうひとつ、CD-RにMPEG2ファイルを書き込めますか? よろしくお願いします。

  • MPEG2ファイルをCD-Rに書き込みできるソフト教えてください

    MPEG2ファイルはあるのですがDVDに書き込むソフトがありません。 しかしDVDレコーダーがないのでCO-Rに書き込むことはできませんか? 皆さんにお願いしたいことはDVDに書き込めるソフトを教えてください。 もうひとつ、CD-RにMPEG2ファイルを書き込めますか? よろしくお願いします。

  • MPEG1をCD-Rに焼きたいのですが。

    VOBファイルをAVIに変換し(DVD2AVI)、それをTMPGEncでMPEG1に変換しました。 それをCD-Rに焼こうとしたらサイズが1Gを超えています。 AVI変換では700M(サイズを合わせたので)です。 (1)AVI変換時にもっとサイズを小さくするしかないのでしょうか。 (2)TMPGEnc使用時にサイズを650Mとか700Mにできるのでしょうか。 (3)今のサイズのMPEG1ファイルをCD-Rに焼く場合 は、TMPGEncのMPEGツールで結合(カット)を用いて適当に2分割するしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。 

  • cd-rに焼いたmpegがリアルプレイアーで再生できず、windows media playerに・・・。

    windows98を使っています。 先ず、cd-r drive(panasonicのLK-RW7585UZY)でb's goldを使って、 ビデオcdとしてmpeg(mpeg1とかmpeg2とかの違いはどうすれば分かるのやら・・・。)をcd-rに焼いた。 そしてcd-rom driveに入れ、再生しようとするとリアルプレイアー側の反応は「一般エラーが発生。(MPEG by Bitcasting: File Format cannot find MPEG file header. This may not be an MPEG file.)との事。  過去の質問から、何やらwindows media player(これも調べたつもりですがバージョンとか、分からないです。)がうんぬんとの事だったのでリアルプレイアーの関連づけ設定を変えようとすると「realplayerは、既に現在サポートする全てのメディアタイプの通常使用するプレイヤに設定されています。」と表示され変えられません。  もとのデータ(上にmpegと表記したもの)はちゃんと、realplayerで再生すると最初に、mpegと表示されるのですが・・・。 この状況を打破するには一体どうすれば? それと追加なんですが、リアルプレイアーで再生できる動画(上のもの同様、最初、再生するとmpegと表示されます。)はb's goldがmpegではないと判断したようで書き込めません。ライトプロテクトなるものがあるとすると、それによるものなのでしょうか? 力を貸してください。

  • CD-RWに焼いたmpeg

    CD-RWにパケットライトソフトで書き込んだmpegファイルが、 DVDコンポで再生できてしまいました。 そのコンポの説明書には、再生できるファイル形式の中にmpegは書かれていません。 >●再生メディア:DVDビデオ、DVD-R/RW※1(ビデオモードのみ)、DVD+RW/+R※1、 >スーパービデオCD、ビデオCD、ピクチャーCD、音楽CD、CD-R/RW(CD-DA、MP3・JPEGデータCD※2) というように書いてありました。 「パケットライトで書き込んだんだし、mpegはカバーしてないみたいだし、見れないだろうな」と思いつつ、 ちょっと試しに入れてみたら再生できてしまい、あれっと思いました でも、全てのCD-RWが見られるというわけではなく、見られないものもあります。 全く同様に同じダイソーのCD-RWに、mpegファイルを、パケットライトソフト(B's CIP)で、書き込んで作ったCD-RWなのに、見れるのと見れないのがあります。 (もしかして勘違いしてて、見られるやつは、パケットライトじゃなくて、一回書き込むと追記できなくて総とっかえになるソフトの方で書き込んだのだったのだろうか…?とも思いますが。) 1)そもそもパケットライト方式で書いた動画ファイルと、そうでないソフトで書いた動画ファイルには、コンポでの再生の際違いがあるのでしょうか。 2)どうして再生ができたのでしょうか。コンポの方で、上記されている規格のうち、例えば「ビデオCD」というようなものだと勘違いしたのでしょうか。 それとも勘違いではなく、「CD-RWにmpegを入れたもの=ビデオCD」なのでしょうか。 3)再生できないものもあるのはなぜでしょうか。例えば、どんな部分が違うと、再生できたりできなかったりすると思われますか?

  • プレステ2でCD-Rに焼いたmpegを。

    CD-RもしくはCD-RWに焼いたMPEG形式のファイルはプレステ2では見れませんか?DVDのようにしたいけど、DVD-RWドライブがパソコンにはないので、CD-RかCD-RWにしか保存ができません。何がなんだかわかりませんが、とにかく、今パソコンで見てる動画をテレビで見たいのです。で、手持ちではプレステ2しかないので。(DVDプレイヤーなどはない)

  • winMXで焼いたCD-R

    B'S GOLDと言うソフトで焼くときに、ISO拡張?かなにかじゃないとマックでは読み込めないと聞いたので、 焼いてもらったんですが、焼くときに拡張子がファイル名に入っていると書き込めなかったので、ファイル名を全て消し、ファイル名に数字をつけて焼きました。 しかし今度は、マックの方で、CD-Rの反応はするんですがファイルを読み込めませんでした。 何かファイルを見るようにする良い方法はないんでしょうか? 拡張子はJPEG,MPEG.が多かったです。 マックのOSはXを使っています

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mpaをCD-Rに焼きたい。

    smxwinというソフトを使って、mpegから音声だけを取り出してmpaファイルを作りました。 いざ、CD-Rにして聴こうとした時点で有効な音声ファイルでないとひょうじされたので、拡張子を変えてmp3に変換してみてもやはり同様の結果でした。 どうにかCD-Rに焼けないのでしょうか? 使っているソフトはEasy CD creator です。

  • mpegファイルを自動起動でCD-Rに焼きたい!

    mpegファイルをCD-Rに焼き、自動起動で再生したいのですが Autorun.infには、どの様に記述したらよいでしょうか? Windows Media Playerで再生起動出来ればいいのですが どなたか教えていただけませんか?お願いします。 又は、何か良いソフトも有れば教えてください。