• ベストアンサー

不健康そうだといわれます。。(ちょっと長文です・・・)

私は16歳の女なんですが、周りの子によく不健康そうだといわれます。 具体的に「痩せすぎ」「顔色が悪い」と言われます。 私は160センチ、45キロなので特別やせすぎってわけじゃないはずなんですが・・・ でも確かに肩のあたりとかすごい骨ばっているというか ギスギスって感じだとは自分でも思うんです。 胃下垂なのでいままで結構食べても変わらなかったのですが その肩のギスギスが気になって食べる量をふやしたんですが 頬にお肉がついたけど(;_;)肩はそのままです。 キャミソールとか水着とか、ほんとに似合わないんです。 何か解決法ってないんでしょうか?? 顔色についてはここでもいろいろ調べてみたのですがあまり変わりません 何か良いアドバイスはありませんか? メイクでごまかすのとかじゃなくて、すっぴんでも健康的な子でいたいです よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

「フェリシモ(FELISSIMO)キレイをつくるボディー&ビューティーカタログ」という通販雑誌から購入する事が出来ます。 はがきや電話の場合は、雑誌に注文の仕方が書いてあります。(電話番号等載せてよいのかわからないので、とりあえず書きません) インターネットの場合は初めての人でも申し込みできるようです。毎月来るので、1回注文したら次の月は色を変えても大丈夫だし1回きりで止めても大丈夫です。 素材は天然なので肌が弱くてお化粧が出来ない人でも大丈夫だそうです。(個人差はあります) 素材は、真珠、絹(シルク)、バラのつぼみ、チベットサフランカモミールなどです。

参考URL:
http://www.felinet.com/form/9078
kemi1988
質問者

お礼

何度も何度もほんとうにありがとうございます。 ROSEのを買ってみることにしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

こんにちは。 健康そうに見られたいのなら、いつもニコニコしてはいかがでしょう。 おそらく顔色が悪いことやスタイルを気にしてしまうので表情が暗くなっているかもしれませんよ。 痩せている人はやはり血行が悪く顔色が沈んで見られる傾向がありますよね。 わたくしも痩せている方なので口紅(社会人ですので化粧をしています)が落ちてくると具合悪いの?とよく言われます。 できれば、お化粧をしたくないようですので、明るく笑顔で人と接すると効果あるかもしれません。 わたしは10代の人と接することが多いです。多少痩せていても顔色が悪くても、まずは気持ちを明るく表情に出している人をみると不健康だなとは感じません。 外側と内側の両方から改善していく方法はどうでしょうか。 別な方の意見のようにあなたが痩せていて羨ましいからその反動でネガティブな言葉を発してしまう人もいるかもしれません。 前向きにとらえて、健康な高校生になって下さいね。

kemi1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 笑顔でいることはやっぱりたいせつですね。 できるだけにこにこしているようにこころがけます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

#3 ベビーパウダーとは違います。 URL↓私が使っている物です。色をクリックしてみてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.vinyasa-okona.com/
kemi1988
質問者

お礼

返事ありがとうございます このvinyasaの商品はここでしか買えないんでしょうか 普通に店頭で売っているのを見たことがないんですが 使ってみたいなぁーーーー(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.5

健康に問題なければ、そのままで良いかと思います。筋肉やスタミナをつけることは、部活で頑張っておられるようですし、周りの子はあなたが痩せていることを心配しつつも羨ましく思っているのかもしれませんね。顔色が悪いということがちょっと気になりましたので、内科などで貧血検査をされることをお勧めします。

kemi1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 貧血検査というのはいくら位かかるんでしょうか たちくらみとかたまになるからやってみようかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.4

生理はちゃんと来ていますか?  と申しますのは、私も同じ身長ですが、47キロを切ると本当に体力がスタミナがなくて疲れやすく、週末熱を良く出していました。生理もめちゃめちゃ不順でした。 今は50キロありますが、健康そのものです! 45キロは痩せすぎかもしれませんね。もう少しお食事をきちんと取られたほうがよいかも・・・・ あと、顔色が悪いのはもしかすると貧血気味で鉄分が不足しているかもしれません。 サプリでとらずにひじきの煮物とか(油で炒めたものは吸収が良くなる)で補いましょう。あと、色の濃い野菜 にんじんとかピーマンとか。 私もよく親に「顔色が悪い」と言われましたよ。

kemi1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 生理は毎月4~5日のずれはありますがきています! 食事はきちんととるようにしているんですが、バランス悪いのかも・・・(+_+) ひじきとかちゃんと食べるようにしてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

痩せていてもいつも元気と思われる事もできます♪ 私も似たような背と体重ですが、貧血症で顔が青白いせいか、学生の時はいつでも保健室に行けました^^; メイクだけでは、実は限界なんですが、お粉って知っていますか?ファンデーションではなく、パウダーです。メイク用品ではないので、顔を洗った後に付けてそのまま寝ても良いくらいのものです。 色は白やベージュや紫や色々ありますが、顔色が悪いならピンクをつけると顔の色をコントロールしてくれます。 白だと透明感のある色にコントロールしてくれます。 逆に赤ら顔の人は緑やブルー系で透明感を出します。 私も今使い続けていますが、顔色が悪いのとは縁が切れました。 肩がガリガリでもキャミは大丈夫ですよ。かえって肩にはお肉がないほうが似合います。あゆなんか見てるとよくわかりますよね? あゆはきっとファンデの上にキラキラパウダー(白)をつけて透明感を出しているんでしょうね^^ 水着もお腹を出した方がスタイル良く見えます。 自信を持ってくださいね!

kemi1988
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お粉って、ベビーパウダーみないな物のことかな?? ベビーパウダーなら夏にあせも予防で使ってました。普通の白いものでしたが。 ピンクのお粉があるのは知りませんでした! 確かにあゆは細いけどキャミとか似合ってますね(>v<) とゆうか何でも似合ってますけど。 同じ経験した方の意見はなんだか心強いです♪ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runa17
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

私は細いの大好きなのでそのままでもいいと思います。 細い人がキャミ着てるのは充分さまになりますよ。 自分がいいと思ってると周りもあんまり気にしないとは思うのですが・・・。 あまりに細いのが気になるなら運動して鍛えたら、脂肪じゃなくて筋肉がついていい感じに引き締まるのではないでしょうか。 モデルや女優のようにストレッチとかどうですか?

kemi1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そのままで良いと言ってもらえるとすごく嬉しいです♪照 部活でダンス(ジャズやヒップホップなどです)をやっていて 筋トレやストレッチ、かなりやっているんですが ・・・ギスギスです(p_;) でもこれからも筋肉つくように頑張りたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meruyuki
  • ベストアンサー率12% (7/56)
回答No.1

体質的なものでしょうかね。 食べる量を増やすだけではからだが作られないと思います。 食生活であれば,たんぱく質や炭水化物,それぞれ体をつくる機能は異なるのでそれをバランスよくとるとか。 あと運動や外でお日様の光を浴びること,睡眠などを増やしてみてはどうでしょう。 自分が本当に心配なほど気になるようでしたら 病院?などで栄養管理のプログラムを作ってもらうなどしたほうがいいと思います。

kemi1988
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり体質的な事でしょうか・・ バランスはあまり考えず、家で出るものをただ多く食べていました(^^; 運動は、ダンスをやっているので結構しているんですが なかなか顔色は良くなりません 涙 顔色のほうは、最近ほんとうに心配になってきたので 栄養管理のプログラム、考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康的な肌の色にするには?

    私はかなり色が白いです ファンデーションなども1番白い明るい色を選んで購入しますが、それでもかなり濃い色です 顔色にとても違和感があります、しかし化粧をしないと、目の下に小学生の時からの付き合い?のクマがあり忙しくて化粧を忘れた日には「顔色が悪い、大丈夫?」と言われました 冬など冷え性で血色が悪く腕なんか死人みたいです なら焼けばいいだろう!と思いますが、肌がとても弱く、日焼け止めを塗っていたにもかかわらず肩を出した服で夏に3時間ほど歩いただけで赤くはれ上がり半年ほど消えませんでした プールなどでは顔が頬、おでこなどが赤く焼けます 今では夏が恐ろしく、真夏日でも長袖を着て、日焼け止めを厚塗りという日常です 顔だけでもいいので健康的に見えるメイク法ありませんか? それと暑いと頬だけが真っ赤になります 赤ら顔?というものでしょうか?それを想定してリキットを厚塗りしたり、赤みを抑えるブルーやグリーンのパウダーを使ってみましたが効果はありませんでした これの対処法も教えてほしいです

  • 顔を太らせたい

    こんにちは。 私は全体的に細いのですが、特に顔のほほに肉がなくて(こけていて) とっても不健康に見えます。 また、胃が小さいのか、すぐにお腹がいっぱいになってしまい、 あまり食事の量は多くありません。 栄養分が不足してそうなので、サプリも飲んでいますし、健康診断では 特に問題ないのですが・・・。 ぽっちゃりとかわいくしたいのですが、体と違って顔(ほほ)にお肉を つける方法はあるでしょうか?

  • 痩せすぎてて困っています。

    私、29歳の男なのですが「痩せすぎ」で困っています。どのくらいかというと、身長は180cm・体重は52キロしかありません。特に体調が悪いというわけではなく、食事も人並みにとっています。ただ、10年間ほど朝食を取らない期間がありました。 以前健康診断で「胃下垂」といわれました。 「胃下垂」を克服する方法・少しでも太る方法を教えてください。お願いします。

  • 健康に太りたいんです!!

    真剣にどうにかしたいと思っています。 現在当方女性で168cmで42kgしかありません。 ピーク時より仕事によるストレス、食欲減退でピーク時より10kg位痩せてしまいました。 元々胃下垂で、基礎代謝がいいのか全然太りませんし、夏バテで全然食事も取れません。 方法としてはプロテインみたいなのを飲みながらスポーツジムに通おうと考えています。 ジムでは水泳をする予定で、早速入会してきました。 基本的に朝食は食べれないので、昼と夜はある程度通常女性が食べる量位は食べています。 オススメのプロテイン等、あまり無理に食事せずに太る方法を教えてください!本当に健康的に、筋力・肉・脂肪をバランス良く付けて太る方法を教えてください!!

  • 胃下垂について

    食後に下腹がぽっこり出てしまいます。 もともとぽっちゃり( 157センチ52キロ)だったんですが、卵巣嚢腫の手術をして44キロまで痩せました。 手術をしてから食事量も減ったのですが、食べたら 下腹が妊娠してるみたいに出てしまいます。 そして、げっぷがよくでます。 もともと痩せていたわけではないので、胃下垂ではないのかな…と思うのですが、急に痩せた事で胃下垂になったりしますか? 胃下垂ではなかったらなんなのでしょうか?

  • 健康的な顔になりたい。

    こんにちは。 26歳の女性です。 早速ですが、私の悩みを聞いてください。 最近、体重が10キロ程減少し、頬がこけてしまいました。 もともと顔色が悪く、くすんでいます。 過去の酷いニキビ跡もあり、表面は凸凹しており、 毛穴も目立ちます。 痩せたことによって、さらに不健康な顔になってしまいました。 体は痩せていても、せめて顔だけは健康的でありたいと 日々考えているのですが、なかなか変化は出ません。 化粧で、カバーはできるのですが、 すっぴんの顔を見ると、不健康で朝からテンションが 下がります。 効果的な美容法があれば、教えていただきたいと思います。 ちなみに私がしていること ●養命酒 ●佐伯チズさんのマッサージ ●美顔器 ●ヘルストロン ●長風呂 ●なるべく早く寝る ●DHCのビタミンB群サプリ また、化粧品はあまりつけると吹き出物ができてしまうため、 化粧水のみです。 ※いろいろな病院で診てもらいましたが、体は健康だそうです。

  • 健康美人

    健康美人になりたいです。 1つ目は、体型です。 165センチの48キロで、 体重を減らそうとは思ってはいませんが、 見た目をもっとほそくしたいです。 顔はパンパンで頬がたるんでいます。 おしりもお肉でたれていて、太もももとても太く、足首にお肉がつくぐらいです。 ふたつめは肌です。 生理前にはフェイスラインに必ずニキビができてしまい、跡にもなってしまっています。 夜ふかしや食事などで、自分でも生活習慣が乱れてるなと感じます。 これからきちんと直そうと思うのですが、どこをどのように直せばいいかわかりません。 生活面や、食事、運動など、なんでも構わないので、簡単で長く続けられることが知りたいです。 些細なことでもいいので、回答よろしくお願いします!

  • 健康的に体重を増やす方法を教えてください

    私は昔から食べても中々体重が増えなくて困っています。 BMI{BMI=体重(kg)÷身長の2乗(m)}が18と低く、健康的とは言えません。 今まで↓のような事をしてきましたが特に効果がありませんでした。 ・とにかく食べる ・軽いウェイトトレーニング ・胃下垂?かと思い腹筋を鍛える 似たような友人は夜寝る前にポテトチップを食べるようにしてみました(笑)が やはり変わらなかったようです。 今後はプロテインを取ったり、更に運動量を増やそうと思っています。 ダイエット方法は世に蔓延していますが、太る方法が見当たりません。 そこで、他に健康的に体重を増やす方法、何らかの病気なのか、 同じような境遇の方でこうしたら改善出来た等皆様の意見を伺いたいです。 簡単な私のスペック 20代男性 BMI:18 食欲はある、量はやや少なめ 親兄弟も痩せ型 食べるとすぐ排泄したくなり吸収している気がしない 暑がりで汗をかきやすく基礎代謝が激しい? 甘いもの、肉野菜は好きで魚はあまり食べません

  • 下腹部が餓鬼のようです

    身長160センチ、体重43キロ。痩せ気味です。 が、下腹部が餓鬼のようにせり出し、 バストよりも、はるかに、出っ張ってます。 たぶん、胃下垂じゃないかと思います。 何を着ても似合わず、 パンツをはいても、 ウエストは、がぼがぼなのに、 ジッパーがしまらない状態です。 どうにかして、少しでも、引っ込める方法、 ないでしょうか。。。 悩みは、切実です。

  • 頬に肉を付ける方法

    痩せすぎて頬がこけてしまいました。 免許写真を取ったら気持ち悪すぎて見れたもんじゃないです。 何か頬に肉を付けるいい方法はないでしょうか? 体重を増やそうにもどういう食事をとればいいのか分からず 血圧や血糖値も気になってなかなか食事の量が変えれません。 体重を増やしてこのこけが改善するのかも不安です。

このQ&Aのポイント
  • New Soft CD Labelerの設定で12cmディスクが選択できない問題について相談します。
  • Windows10を使用しているパソコンで、無線LAN接続でブラザー製品のDCP-J983Nプリンターを使用しています。最新のアップデートを行いましたが、12cmディスクの用紙設定が選べません。
  • 関連するソフトウェアはNew Soft CD Labelerを使用していますが、ディスクサイズの選択が制限されているようです。この問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう