• ベストアンサー

食物アレルギーと母乳の関係

nagisa721の回答

  • nagisa721
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.4

お気持ちお察しします。 私は4ヶ月になるアトピッ子のママです。 夜中は1~2時間毎に泣くので睡眠不足です。 うちの子は生後2週目頃から乳児湿疹が出来ました。 母乳相談室の先生に指導されて母乳を与えている 私の食事を見直すと、うそのように綺麗になりました。 その後、(小児科医とのコミュニケーション不足でいろいろあって) 茶碗蒸しを食べた翌日に湿疹ができ、食物アレルギーと診断されました。 今度は小児科医の指示で食事制限をしました。 うちは卵が一番怪しいので、(血液検査では卵白、牛乳ともに陰性) 卵や鶏肉そのものは勿論のこと、卵を原材料としている食物、 チキンエキス配合の物は一切除去。 果物の缶詰は乾燥予防スプレーに卵の成分が混入しているから駄目。精製時に卵殻を使用するからみりんや酢も要注意。 それ以外にもチョコレート、チーズ、バナナ、トマト、しらす、えのき、たけのこ、ほうれん草、刺身、あんこにもち米...。 一体、何なら食べても良いの?でした。 薬はステロイドを3日、非ステロイドを4日投与する、3投4休という方法をとっていました。 ステロイドを塗ると綺麗になり、やめると以前よりも酷くなっていました。 昨年末に断乳してアレルギー用のミルク(森永のニューMA-1)に切り替えるよう指導され、断乳を決意しましたが、苦味のあるそのミルクを息子は飲んでくれませんでした。 断乳相談に行った先の助産師さんに大阪の高槻市にある病院を 紹介されました。(私は近隣の市に住んでいます) そこは、私の友達が広島からわざわざ新幹線で通院している病院でした。 そこは、食事制限を一切しないで漢方で治療することろです。これはこれでしんどいけれど、通院され実際に完治された方の手記を読むと絶対に良くなるという実感があるので頑張れます。 治療を始めてまだ1ヶ月。一進一退を繰り返しています。 でも、広島の友達は会うたびに綺麗になっています。 お住まいはどちらですか? HPのアドレスを載せますのでお時間がある時にでも 覗いてみてください。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.matsumotoclinic.com/
noname#13594
質問者

お礼

アレルギー対応のミルクはうちの子供も飲んでくれません・・。 本当、何を食べればいいんだ、って状態でした・・。 私は現在、小児科で何でも相談できる医師と出会い、それからは驚くほど良い方へ進んでる気がします。 それまでは「名前ばかり有名」な皮膚科で、ごう慢で偏屈な医師の30秒診療だったり、強すぎるステロイドを、肌の状態をよくみないで処方されたり・・・。 いい機会ですので、漢方の事を勉強したいと思います。 この時期は寒くて、肌が乾燥してよけいに痒がって夜泣きが、ほんっと~うに大変ですが、お互いがんばりましょうね。どうか皆様が睡眠不足で体を壊す事ありませんように・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食物アレルギーと母乳

    子供に食物アレルギーがあることがわかりました 小麦や卵が強く、大豆はレベル2です わたし自身、母乳育児のためにベジ生活をしてきました そのため乳・卵は食べていませんが ずっと小麦や大豆製品は食べてきました 小児科の先生は、小麦・卵は2歳までは完全除去 加熱して食べるから母乳は気にしなくてよいと言っています 大豆に関しては、魚たんぱくから試して大丈夫なら 豆腐・・・と言っています 今までの様子を見ていて思うのは ずっと小麦を食べていたわたしの母乳で 子供の湿疹は減ることはあっても増えることはなかったように思い 逆に、豆乳を使った料理を食べた翌日 子供の湿疹が増えたように思います つまり、レベル6の小麦より レベル2の大豆の方が湿疹が出るように思うのです これから、離乳食が進み いざ豆腐を試すのが怖いです アナフィラキシーを起こすような食物アレルギーの場合 母乳のころから湿疹がひどかったりするのでしょうか? (予知できるのか?ってことです) 子供は湿疹はほとんどありません 見た目にはすごくきれいです 乳製品は陰性でしたが 試す場合は粉ミルクから試した方がいいのでしょうか? そのときはどれくらい? 生後1ヶ月のころは飲んでいたので大丈夫なのでしょうか・・・・?

  • 食物アレルギーとインタールについてお聞きします。

    食物アレルギーとインタールについてお聞きします。 娘が9ヶ月の頃からインタールという薬を処方されています。現在、一歳半です。 生卵は完全除去、加工食品に関しては少しずつと言われました。毎食前に飲むようにと言われていますが、9割方飲ませてません。 卵アレルギーなのですが、これまでの間、生卵は完全に食べさせず、ウインナーやミートボールなどの加工食品に関しても卵が使われていない物を選んで食べさせていました。 ですが、つい先月から卵入りのパンから食べさせたところ、何も症状が出ませんでした。薬も飲んでいません。 それ以降も、卵入りのウインナーでも竹輪にしても、薬を飲ませていなくても何も変化ありません。 インタールの効果は、アレルギーの発症を防ぐものですよね?治療薬ではないですよね? 娘のように、薬なしでも卵入りの加工食品が大丈夫ということは、薬を飲んでも飲まなくても同じなんじゃないかなと思ってしまいます。 アレルギーは、薬を内服してようがいまいが、自然と治るものなのでしょうか? 今、薬を飲ませていないことで、大きくなった時、何か悪いことが起き得るのでしょうか?

  •  食物アレルギー用のケーキの作り方

     子供に卵のアレルギーがあります。最近では市販のケーキでもアレルギー対応のものが売っているのですが、卵だけでなく、小麦、乳製品の除去のものが多く、あまりおいしくないですよね。スポンジケーキも米粉だったり、生クリームが豆乳の物だったりするので、卵だけを除去しているスポンジケーキを家庭で作ってあげたいのでが、なかなか上手くできません。小麦、乳製品はOKとして、卵抜きでふんわりしたスポンジケーキを作る方法を知っている方がいたら是非、教えていただきたいです。  ベーキングパウダーや重曹もOKです。その他膨らますために、卵以外の食品なら何でもOKです。  できるだけ詳しい分量なども教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 食物アレルギーについて

    子供の離乳食が進み、アレルギーが心配される食材(たまごや小麦など)もたべるようになってきました。 育児書などには、はじめて食べさせるときは気をつけて…と書かれていますが、一回たべさせてみて大丈夫ならその食べ物のアレルギーはないと思っていいのですか?2回目三回目や、もっと大きくなってからアレルギーになることはないのでしょうか。食べ物以外のアレルギー(花粉症やネコアレルギーなど)は、大人になってからいきなりなることもありますよね。食べ物の場合は最初大丈夫ならずっと大丈夫ですか?

  • 食物アレルギー

    1歳半の娘がいます。 生後4ヶ月くらいから口のまわりに湿疹ができはじめ、治らなかったのでかかりつけの小児科の先生に6ヶ月になって検査を勧められました。 結果は、 卵白3 卵黄1 小麦3 本人は卵と鶏肉、小麦を食べないように 母乳だったので私も卵を小麦を除去し鶏肉は食べてもよいと指導され一年後に再検査となりました。 ただ10ヶ月くらいから新たに胴体に湿疹ができはじめ、原因がわからず先生に相談したところ、 あかちゃんは初めて食べる食品というだけで反応がでることもあるし、症状もひどくないので様子をみましょう。 と言われました。今も湿疹はでていて入浴時、特に痒がります。 質問ですが、アレルギー反応がでやすいこの時期に一年後に再検査で大丈夫でしょうか?私のまわりでは半年ごとの検査をしている病院が多い気がします。 あと、普通の小児科ではなくアレルギー専門の小児科で診てもらったほうがいいのでしょうか? 母親の勘ですが…乳アレルギーを疑っていて、除去しないまま再検査まで待ってよいものかわかりません。 どんなことでも構いませんのでご意見よろしくお願いします。 また同じくらいのアレルギー数値でよくなっている方、そうでない方の体験など聞かせていただければと思います。

  • 卵アレルギーについて

    もうすぐ一歳の息子がいます。私がアレルギー体質の為、離乳食の食材には気を付けて与えています。 乳製品、小麦は大丈夫でした。卵は小児科の医師から念のため一歳半から与えるように指導されてます。小麦が大丈夫だった為、パンや麺類を与える事が出来るようになったのですが。食パンは卵が入ってないので良いのですが、スティックパンなど卵入りでした。蒸しパンを作ってあげようかなとBFコーナーで見てみたのですが、やはり卵入りの物しかありませんでした。卵なしのパンや蒸しパンを簡単に作れるBFとかないでしょうか?卵なしのメニューとか皆さんどうされてますか?参考に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 食物アレルギーと診断されました。

    7ヶ月の息子が先日、牛乳(レベル3)、卵白(レベル2)、乳製品(レベル2)、小麦(レベル1)のアレルギーがあると診断されました。 わかったのは、ベビーフードの「卵豆腐」を食べて、じんましんが出たからです。 牛乳、卵白、乳製品は除去の方向で行こうと思いますが、小麦に関しては、先生がおっしゃるには、レベルが1だから与えて何もなかったらあげてもいい、とのことでした。 その他、食事について色々伺ったのですが、「あまり神経質にならないでいいです」とおっしゃって、教えてもらえず、どうしていいかわかりません。 うどん、パン粥など、与えてみて、何もなかったら続けてもよいのでしょうか? その他、牛乳、卵白、乳製品、小麦アレルギーのことで何でも教えていただけると心強いです。 よろしくお願い致します。

  • 食物アレルギーについて教えてください

    2歳の子ですが、卵と小麦、魚や果物の一部にアレルギーがあります。 大豆や乳製品は大丈夫なのですが、そら豆を初めて食べて、すぐに顔(口のまわり)に湿疹が出ました。 私が食べさせていたのと、子供は毎回とても大きな口を開けるため、口のまわりに食べ物が付いてかぶれたりする、接触性のものの可能性は低く、卵や小麦で湿疹が出るときとまったく同じ状況なので、おそらくそら豆にアレルギーがあるのだと思うのですが・・・大豆が大丈夫なのにそら豆がダメということもあるのでしょうか。 大豆とそら豆にはアレルギーを引き起こす共通のたんぱく質があるようですが、大豆と共通でない(=そら豆特有の)アレルギーを引き起こすたんぱく質もあるのでしょうか。

  • 母乳と小麦アレルギー

    6ヶ月の子がいます。 私がパンが大好きで、 母乳育児で食欲倍増もあり 毎日たくさん食べています。 これって赤ちゃんの小麦アレルギーにつながりますか? どの程度なら大丈夫ですか?

  • 食物アレルギーの謎

    1歳3ヶ月になる息子に食物アレルギーがあります。 1歳ちょうどで血液検査を受けたところ、小麦と卵がクラス2でした。 離乳食は米と野菜くらいしか食べていなかったのですが、母乳を飲んでいて、私が卵を食べるとてきめんに息子に反応が出ます。 口のまわりがただれた様になり、掻きむしって血だらけ。 目が腫れて目やにが多くなり、ひじやひざの裏側にも湿疹が出ます。 卵そのものと卵料理、マヨネーズ類は除去しています。 ところが、中でも最も酷く反応が出るのはなぜかエビフライです。 (タルタルやマヨネーズもかけていないもの) エビアレルギーは0なのに。 衣の卵に反応しているようなのですが、同じ衣でもコロッケやチキンカツでは全く出ず、エビの寿司や天ぷらも大丈夫なのです。 同じクラス2でも小麦はほとんど症状が出ません。 ちょっと肌が乾燥するかな?という程度です。 なので私も息子も普通に食べています。 お聞きしたい点は、 1、アレルギーの数値(クラス)は、症状が出る目安にはならないのでしょうか?   例えば、クラス1なのにすごく重い症状が出るという事もあり得る? 2、特定の食べ物だけに強く反応が出る事って結構あるのでしょうか? 血液検査だけ受けたものの、あまり詳しい説明や対応をしてくれる病院が無く、負荷試験ができるほどまだ食べられないのでこちらでお聞きしました。

専門家に質問してみよう