• ベストアンサー

履歴書の学歴・職歴欄&免許・資格欄、面接時の髪色について

いつも、お世話になっています。 私は21歳の女で、事務への転職を希望しています。 まず一つ目に、私は高校卒業後に就職したのですが、3月卒業で入社式が3月31日でした。 4月1日が日曜日だったので、3月31日が入社日だったらしいのですが、職歴欄の入社月は「3月」の方がよいのでしょうか? 一応、高校は3月31日まで在学していたということになるのですが… 二つ目に、免許・資格についてなのですが、私は商業高校にいたため無駄に検定をたくさんもっています。 ちなみに数は13個です。 よく資格は、持っているものを全部記入した方がよいと聞くのですが、私は2級とか3級ばかりです。 以前、全部資格を書いて履歴書を会社の人に見せたら、2級とか3級なのにたくさん書いて恥ずかしくないか?と言われました。 一応、全て事務という仕事には関係あるものなのですが… 全部、記入すべきでしょうか? 記入するとしたら、規定の履歴書用紙だと行が足りないので無理なのです。 三つ目に、髪の色についてです。 私は、生まれて一度も髪の色を変えたことがありません。 前社は、大手企業相手だから黒髪が良いと言われましたので、ずっと黒でいましたし、私も黒髪が気に入っています。 しかし、事務という職種は明るい茶髪な女性が多いと思います。 私は、21歳なのに先日中学生に間違えられました。 黒髪は、暗そうとかいうイメージがあるのではないでしょうか? どれか一つでも答えてくれたら、幸いと感じます。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

採用担当者です 回答を 一つ目は4月でよいです。 3月にしても話がややこしくなりますし、 書類選考時にあなたの記入ミスだと思われる可能性 があります。 二つ目 持っている資格は全部書いてもよいと思いますよ もし気になるならビジネス系の資格だけ を記載すればよいでしょう それでも記入欄が足りないなら、一番強調したい 資格を3つ程度下記あとは、面接でフォロー しればよいでしょう 書き方を記入すれば、13位でもかけるとは思いますが、事務希望ならWORD等で履歴書を作ったほうが よいですよ、そうすると記入欄が自由に作れますね 三つ目 髪のいろですが、ホテルや銀行じゃない限り 茶髪ていどなら全く気にしません、キンや赤は まずいですが、 本人が良くて髪が黒いからまたは茶色だから 落ちるということはまずないでしょう 髪の色より、面接の話し方が重要だと思います。 転職活動大変かと思いますががんばってください!!

その他の回答 (2)

  • amulet14
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.3

こんにちは。 3月1日で転職が決まっている31歳(女)です。 1と2の質問は既にお答えになっている方を参考に なさると良いと思います。 3の髪色ですが、会社によって規定のあるところが あると思います。 私の場合ですが、現在の会社はわりと厳しくて 限りなく濃い茶以外はダメです。ヘアカラーをして 退色してくるとすぐに総務部から指摘を受けます。 転職先の会社はよっぽど明るい色じゃない限りは 大丈夫です。 ただそれは面接をしたり、入社してみなければ わからないので、現状はそのままで良いと思います。 入社してみて「ちょっとカラーしてみたいな」と 思ったらチャレンジしてみればよいのではないで しょうか。髪色で判断されるような事はないと 思いますし、ましてや黒髪で印象が悪くなると いうことはないと思われます。 黒髪が気に入っているのであれば、もちろんそれで 良いと思います。カラーをした事がないのであれば きっと健康な髪でしょうね。自信をもって下さいね。 頑張って下さい!

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.2

一つ目 事実をそのまま書けばよい。相手から問われたら事情を説明することで事足りる。 二つ目 普通は事務職に必要あるいは有利と思われる資格を選択して明記しておけばよい。 また、一行複数として全て書き入れても、ルール違反ではない。 三つ目 その疑問自体がナンセンス。髪の色で人格や能力までは変わらない。 茶髪が個性的だとは考えにくい。ただの流行。私は茶髪はもう見飽きている。

関連するQ&A

  • 履歴書の学歴欄について

    現在求職中で事務系の仕事に応募しようと思い、履歴書を書いているのですが、 私は高校卒業後、美容関係の専門学校に通っていましたが、これは学歴欄に記入した方が良いのでしょうか? 希望する職種と関係ない事柄は書かない方が良いと聞いたことがあるのですが、 これを書かないと高校卒業後の2年間に空白が出来てしまいます。 その後は事務系の仕事に数年就いていて職務経験はあるのですが。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 【至急】履歴書の学歴・職歴欄について

    現在リクルート中の学生です。 応募しようと考えている企業があり、先方所定の履歴書に記入するようなのですが、 当該履歴書の学歴・職歴欄が5行しかなく、まともに書くと欄を超えてしまいます。 ちなみに、私の経歴で通常通り記入すると、 「学歴」 「高校入学」 「高校卒業」 「大学入学」 「大学卒業見込」 「職歴」 「なし」 「以上」 の計8行となります。 書類には「各別に纏めて記入」との指示もあるのですが、 このような場合はどのように記入したら宜しいのでしょうか。 ご回答宜しくお願い申し上げます。

  • 履歴書の職歴を書く欄が足りなくなってます。どうすればいいですか?

    この不景気のせいか、私の実力・努力が足りないのか この数年、契約満了・試用期間満了や倒産・会社都合などで 会社を転々としております。 その為に履歴書の職歴を書く欄が足りなくなってます。 どうすればいいのか悩んでおります。 契約社員やあるいは試用期間で終わってるところは書かないでもいいのでしょうか? カットした会社は 職務経歴書もカットした方がいいのですか? それとも履歴書には未記入で、職務経歴書はちゃんと書いた方がいいのですか? 学歴記入ですが、入学卒業から書いてますが 高校入学からでもいいのでしょうか? 一応大学を卒業しております。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 履歴書の職歴欄への書き方

    専門学校に送る履歴書です。 職歴欄があるのですが、受ける人はほとんど高校生ですから もちろんバイトも職歴として書いてもいいんですよね? 私は、高校を卒業してしまっているので、 今までにバイトや派遣といろいろな経験があるのですが、 実はその職歴欄が、なんと3行しかないのです! こんな感じです。 職  |  年|  月|                |    |  年|  月|                | 歴  |  年|  月|                | という感じです。 こういう場合って、長期間働いたバイト・派遣のみでいいですよね? そして、入社した年月のみで。退社年月は書かなくていいですかね?

  • 履歴書の職歴欄について

    転職活動をしている30代前半女性です。 web履歴書での書類選考が通り今週面接の機会をいただいた会社があるのですが、履歴書と職務経歴書の書き方で行き詰まってしまったので教えてください。 私は30代前半で、学歴、職歴ともに経歴が多いです。 【学歴】 A高校 入学 B高校 編入学 B高校 卒業 【職歴】 飲食店にてアルバイト 4年 派遣社員として受付・事務職 2社勤務 計1年 雑貨店にてアルバイト  3年 商社にて営業事務 4.8年 そこで悩んでいるのが、 (1)履歴書の職歴欄に、入社→雇用形態と担当業務→退社 といった流れで記入しているのですが、職歴欄にはもっと詳しく書いているので 入社→退社 の流れで書いてもおかしくないでしょうか? というのも、雇用形態がバラバラなので雇用形態までは書いた方がいいかなと思う一方、書くと右のページ欄に達してしまうので見栄えが悪いかなと思うのです。 職歴書が別にあるとはいえ、少しの詳細は書いた方がいいでしょうか? (2)職歴書に退職理由を記載しようと思うのですが、前職の退職理由は実際のところセクハラです。一人の仕事量が多く大変だったこともありましたがセクハラがなければ続けていたと思います。退職理由はやはり建前を伝えるべきでしょうか?本やネットで見ると、前職の不満などを言ってはいけないとありますが私の場合「いったいいつまで転職するんだ」という印象を与えてしまいそうです。セクハラは隠した方がいいですよね?

  • 履歴書 学歴 日にち

    学歴を記入するところに、日にちまで書く欄が設けられていました。 中学校の卒業式の日にちがわからなくて学校に聞いた際「履歴書の場合、卒業式は何日であっても3月31日と記入する」と言われました。 高校の入学式は4月6日頃だったと思うのですが、この場合「4月1日」と記入すればよろしいのでしょうか?

  • 履歴書の学歴欄の書き方(バイト)

    調べてもみつからなかったので質問させてくださいm(__)m 私はついこの前高校を卒業し、この春大学に進学することが決まっています。 明日バイトの面接を受ける予定なのですが、履歴書についてわからないことがあります。 今の私の身分上、「○○高等学校 卒業」と書くのは適切でしょうか? (学校では「君たちは3月31日まではこの学校の生徒なのですよ」と耳にタコができるほど言われたので……バイトはしても大丈夫ですが。) 卒業式は2月に既に済んでいるので「卒業見込」と書くのもおかしい気がします(>_<) また、「卒業」と書く場合、卒業月を「2月」と書くと見た目におかしいでしょうか? もうひとつ、これから入学する予定の大学(「○○大学○学部○○学科 入学予定」)を書いてもよいでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 履歴書の資格の欄。

    履歴書の資格の欄について質問です。 珠算3級と英検3級を書くのですが、 取得日を忘れてしまいました。 一応、日付は書かなくてもいい履歴書ですが、 大学の履歴書の見本みたいなのには、 かっこで取得日を書くようになっています。 これは書かなくても大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 履歴書の資格欄に書くべきか悩んでます

    履歴書に書くべきかどうかアドバイスお願いいたします。 13年前に社会保険労務士の資格を取得しました。 当時は資格ブームもあり取得したのですが、それ以来特にその資格についての勉強もしてないことや、一応総務職をやってはいますが、社労士の資格を使った仕事(就業規則を変えたりなどなど)はあまりやってきておらず、ただ、給与計算や社会保険手続き、労働保険計算などの実務はやっていました。 資格は持ってますが社労士としての労働法務は知識も薄れていて、労働法務にのっとった労務相談や労使交渉なども未経験です。 このような状況ですが、履歴書に書けば一応、それなりに社労士ステータスで評価してもらえて入社しやすくなるのでしょうが、逆に、入社後に社労士だからって色々、労務コンサル的な自分にできないような仕事を当てられると思いますし、社労士持ってるから知ってるでしょ?という感じで接してこられるのも自信ないですが、、、 本当に持ってるだけで実務で使えないタイトルホルダーなんです、と面接で言って書いて、とりあえず、それだけ一定期間勉強した努力を見せることはしてもいいのかな、とも思ったりしております。 この実務では使いこなせない社労士の資格を履歴書の資格・免許欄に書くべきかどうか、 アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • 学歴・職歴の欄が足りません、どうすれば…

    1行目 学歴 2行目 ○○中学校卒業 3行目 ○○高等学校入学 4行目 ○○高等学校卒業 5行目 ○○大学入学 6行目 ○○大学卒業 7行目 (空欄) 8行目 ○○社入社(一般事務) 9行目 一身上の都合により退社 10行目 ○×社入社(雑誌編集) 11行目 一身上の都合により退社 12行目 ○△社に派遣社員として勤務(コールセンタ) 13行目 契約期間終了により勤務終了 14行目 (空欄) 15行目 以上 と書きたいのですが、手持ちの履歴書は12行しかありません。 この場合、どの部分を割愛すればいいでしょう?ただし仕事の部分を割愛するとその間何も仕事をしていなかったと誤解されるのも嫌です(しかし、現に履歴書に書いた仕事と平行して在宅で2年ほどやっていた法人サイト運営の仕事と、2ヶ月間やっていたデータ入力の仕事は割愛しています) ちなみに3つの仕事はいずれも2年弱働いています。 これから働こうとして提出する先はコールセンタです。  

専門家に質問してみよう