• ベストアンサー

配偶者控除とアルバイト収入

saru2000の回答

  • saru2000
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

103万円以下なら控除は受けられるようです。 ただし、ご主人さんが会社から「家族手当」のような手当をもらっている場合には、「奥さんに収入がないこと」や「配偶者控除の範囲内」がもらえる条件になっていることがあるので注意が必要です。 影響は税金よりも、この金額の方が大きかったりします。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1190.htm
syaoron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度主人の会社の手当てを確認してみます。

関連するQ&A

  • 配偶者控除と配偶者特別控除について

    いまいち、この二つが理解できません。 (1)配偶者控除は、無職の奥さん用の控除という感じですか? (2)配偶者特別控除は、働いている奥さん用の控除で、収入が141万円(給料のみの収入)以下の場合、76万円~141万円までの金額に応じた控除があるという意味ですか? (3)去年(19年)結婚して退職し専業主婦になったものの、退職するまでにお給料が142万円以上もらっていた場合、控除は0円になるのですか? (4)あと、去年末(19年12/31)で退職して、今年(20年1/1)から専業主婦になった奥さんがいる旦那さんの給与計算なのですが、1月分から扶養一人の源泉所得税を引いたらいいのですか? (5)もしかして、結婚して退職して専業主婦になった時点の月から、扶養一人の源泉税で計算すべきだったのですか? 初心者なものでお手数をおかけいたします。諸先輩方のアドバイス宜しくお願い致します。

  • 配偶者控除について

    主人の扶養に入っている主婦です。 配偶者特別控除の条件に毎月の収入が108,333円までとあると思うのですが、そのことについて質問させてください。よろしくお願いします。 バイトを2つしているのですが,今月で説明させていただくと、 ひとつ目が3月1日~3月31日まで働いた分が4月25日に振り込まれ、 ふたつ目が3月16日~4月15日まで働いた分が4月25日に振り込まれます。 毎月合計すると、1ヶ月半働いた分の収入が入るので、108,333円を超える可能性があるのですが、超えてしまうと配偶者特別控除の条件に外れてしまうのでしょうか? それぞれ3月だけ、4月だけと、1ヶ月働いた分を計算すると、10万円以下のお給料になります。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、1ヶ月半働いた分なのに、ひと月の収入と見られてしまうか知りたいのでよろしくお願いします。 ※すみません。質問の内容とは関係ないのですが、カテゴリを税金にしたいのですが、何度やっても貯蓄で登録されてしまいました。

  • アルバイトの扶養控除について

    年間に103万円を超えると扶養控除の対象外になって、所得税を取られますよね でも、最近、短期バイトで得た収入は103万円のうちに入らないと知りました。 そのときの短期バイトというのは、具体的にどの程度の期間のバイトを指すのでしょうか? また、もし短期バイト以外にも扶養控除とは関係のない収入の得方があったらおしえてください。

  • 配偶者扶養控除について

    年間103万円以内で主婦パートで働いています 今年初めて短期アルバイトをしました 収入は4ヶ月で20万円ほどです 合算では123万円になってしまいますが配偶者扶養控除は受けられるのでしょうか?配偶者特別扶養控除になってしまうのでしょうか?また 短期アルバイトの事は職場には内緒にしているのですが 伝えないといけないのでしょうか?アドバイス宜しくお願いいたします

  • 初めての配偶者控除と収入について

    初めてです。どうぞよろしくお願いします。 今年から配偶者控除を受けられればと思っています。 私は今年3月まで正社員で働き、4月に結婚してその後同じ勤務先でパートとなりました。1月から12月までの収入が103万円以下であれば受けられるのでしょうか? 「収入が給与だけの場合は年額103万円以下」で扶養控除の対象と見ました。この収入とは保険料などを引かれて交通費を含む支給額のことでしょうか? また、扶養控除の申請ですが、年末に主人の会社側に記入して源泉徴収を提出すればよいのでしょうか?

  • 配偶者控除について(アルバイト代と株売却益について)

    私は専業主婦で、主人の扶養になっています。 配偶者控除の対象になっているのですが、本年、株の売却益が23万弱と、アルバイト代が16万強ありました。 株は特定口座の源泉徴収なしにしてあります。 また、バイト代からは源泉徴収はされていません。 上記の場合、確定申告は必要ですか? 確定申告した場合、配偶者控除を外れてしまうのでしょうか? また、税金はいくらほど納めることになるのでしょうか? お教えください。よろしくお願いします。

  • 配偶者控除

    皆様よろしくお願いいたします。主人の会社からの年末調整の書類を作成していたのですが、配偶者特別控除額欄のところで配偶者の所得が0~380,000円の場合、控除額0円とあるのですが、380,000円以上パートなどで収入を得たほうが得なのでしょうか?ただ今専業主婦で仕事は何もしておりません。

  • 配偶者特別控除がよくわかりません

    夫の源泉をみると配偶者控除38万円はされているのですが、配偶者特別控除38万円というのはどこに記載されているのですか? というかどのようになっているのでしょうか? 私は扶養で年間103万円以下の収入でしたので、合計76万円の控除がされていると思うのですが・・・

  • 専業主婦の税金のこと。

    平成20年の住民税に記載されている給与収入5,467,334円、給与所得3,831,200円の主人を持つ専業主婦です。7ヶ月になる娘がいますが7月8月に30万のバイト代をもたっら主婦ですが残りの12月(平成20年最後のひとつき)にまたバイトを頼まれたのですが主人の扶養控除や住民税を影響ないようにするのはあといくら稼動できますか?つまり、保険など主人に全く影響のないように稼動したいのです。

  • 収入がいくらあれば、扶養控除からはずれてもだいじょうぶ?

    恥ずかしながら税金関係まったく無知です。過去の質問も検索しましたが、よくわからなかったので教えてください。 このたび、結婚以来初めて仕事をもつことになった主婦です。仕事先から、扶養控除内の収入まででおさめるか、それ以上稼ぐか、ご主人と相談してくださいと言われました。 扶養控除内というのは年収103万円以内だそうですが、たとえばそれをギリギリ上回る110万円の収入を得たとして、主人のほうの増額された税金との差し引きはどのくらいになるのでしょうか。 いったい年収いくらくらい稼げるならば、扶養控除をはずされても問題ないと言えるのでしょうか。 よろしくお願いします。