• 締切済み

毎日5回排便します

タイトルは若干不謹慎かもしれませんが、真剣に悩んでいることなので質問いたします。 私は以前より胃腸が強いとは言いがたい体質だったのですが、 最近それが顕著に表れております。 腹痛がほぼ毎日、決まった周期でおとずれるようになってしまい、 今では一日に平均して5回ほど排便をするのです。 これといった病気もありませんし、ストレスも無いとは言い切れませんが、 身体に影響をきたすほどの物ではないと思います。 食生活もいたって平常だと思います。 会社の健康診断でも異常な点はありませんでした。 しかし、こうも毎日腹痛が続くと不安になってしまいます。 どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか。 排便のペースは、朝2回、昼1回、夜2回といった周期です。

みんなの回答

回答No.6

私の知人にもたまたまそういった人がいます。 その人のことから考えて、確認したいのですが、あなたは便に対していったいどのような感情をお持ちですか? 少年期に好きな女性の便を見た等、ショッキングな過去をお持ちですか? また、本当にひじきは入っていませんか?

  • get2moon
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.5

私の場合の話ですので あなたに当てはまらないかもしれませんが・・・ 私はストレスでそうなる事が多いです。 ストレスで胃酸の分泌が多くなるのだと思います。 又 大勢で外食して お腹を壊すのは私だけと言う事が多いです。 胃腸が弱いというのは 菌に対して抵抗力が無いのだと思います。 食べ物に対してアレルギー等がある場合も腹痛が起きるらしいです。 私はミルクが駄目みたいで 一度にコップに一杯ほど飲むと腹痛が伴う下痢になります。 外出中は コーヒーに入れるミルクの量を加減しないと大変な目にあいます。 お腹にガスが貯まる食べ物も良くないようなので たまねぎ・ジャガイモ・豆類も控えています。 頻便が続くと 痔になる事が有りますので気をつけてください。

kinta-kinta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もミルク類はだめで、いつも控えているのですが、タマネギやジャガイモ、豆類もいけないとは知りませんでした。昼食が、ファーストフードのポテトだったり、豆乳を飲んでいたりするので、これから控えようと思います。 どうもありがとうございます。

  • sr503
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

脅すつもりはありませんが、悪くて「炎症性腸疾患」(えんしょうせいちょうしっかん)ということもあります。血液検査でCRP値(体の中の炎症反応)が上がっていないかも一つの目安です。違っていれば一安心ですし。胃カメラ検査などを日常的に行っている近くの胃腸科や消化器内科のある総合病院で一度診察してもらうのがよいと思います。

kinta-kinta
質問者

お礼

炎症性腸疾患ですか・・・非常に怖くなってしまいます。 今度休みを取って検査をしてみます。 ありがとうございました。

  • Do-hisao
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

便の形状、量、色、臭いなどは普通ですか? 詳細を教えてください。 また消化しきれていないものが出てくることはありますか?(コーン、ひじきなど)

kinta-kinta
質問者

補足

形状・臭い・色は通常だと思います。(他の方がどうなのかはわかりませんが。) ただ、量は、排便の回数から考えると、多いのではないかと思います。 未しょうかのコーン、ひじきなどはございません。

  • shunney76
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.2

とにかく専門家ではないのでいい加減なことを言うのは差し控えたいのですが、やっぱり病院にいってみるのが良いと思いますよ。絶対。不安でしょうし、腹痛もあるということですから。 内科とあと、場合によっては心療内科、というのもあるかも。わたしは転職して一ヶ月の間、毎朝下痢が続いたことがありますよ。

kinta-kinta
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか病院に行く暇がなく、そう大したものではないと思っていたのでなかなか踏ん切りがつかなかったのですが、今度行ってみようと思います。

  • shunney76
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.1

便は普通便ですか?

kinta-kinta
質問者

補足

補足致しますと、便はどちらかと言うと柔らかめです。 しかし、時に下痢となります。 汚い話ですみません。

関連するQ&A

  • 妊娠中の排便について

    こんにちは。 妊娠してから、軽い(2~3日に一回)便秘になりました。 それまではほぼ毎日一回のペースでした。 そこで質問なんですが、妊娠初期の場合、排便時に 便秘のため、おなかに力が入りますよね?力むというか。 それって大丈夫でしょうか?万一流産の危険なんかもあったらかなり怖いので・・・。 排便後、特に不正出血や腹痛などありません。 むしろすっきりしたくらいで。 ご存知の方教えてください。

  • 排便について悩んでます。

    汚い話ですみません。 排便について質問、相談です。 皆さんはだいたい朝バナナ一本の排便でスッキリするらしいのですが、ワタシの場合3回~5回ほど排便します。 1回の量はまちまちではありますが、合わせると食べたもの全部出てる勢いです。 普段の食事は朝→牛乳 昼→カロリーメイト 夜→並って感じで、いっぱい食べてるわけではないです。沢山食べた時は出る量や回数もその分増えます…。 そんなワタシの悩み その(1) 3回~5回トイレに行くことです。 スッキリせず、少しトイレでねばり、 立ってみたりもします。でも出なくて、1度トイレから出て少したつとくるんです…。 そんな感じで3回~5回トイレに行き来してます。 1回のトイレでスッキリおわりたいです。 その(2) ワタシは会社で腹痛を感じても、便意(出る)にまで時間がかかります。腹痛は激しいのですが、トイレに行ってもまったくです。 休憩などになると少し出るのですが、スッキリすることはなく、ずっと腹痛や違和感との戦いです…。 何かがぢゃまして出てきません。何なのでしょう? 仕事に支障をきたしていて悩んでます。 こんなワタシの悩みを解消する方法を教えて下さい。 よろしくお願いします!!

  • 排便の一日の正常な回数

    お世話になります。 一日の排便の正常な回数なのですが、3食を食べているので、一日に3回の排便が正常でしょうか? 一日に1回だと、どこか胃腸の具合が悪いと思ったほうがいいでしょうか。

  • 便を1日に2回出す

    こんにちは。 私は学生なので、朝は忙しいのと食欲がないためにあまり食べません。 ほとんど昼と夜の2食で、朝1回の排便が習慣になっています。 ほぼ昼と夜の2食で朝ともう一回排便するリズムを作ることはできないでしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • 排便回数が少ないのですが、何か問題があるのでしょうか?

    排便回数が少ないのですが、何か問題があるのでしょうか? 排便回数が少なく、小学生の頃から1週間に1回程度です。 ですが特に健康上問題があるわけではなく、 むしろここ10年間だけ見ても病気といえば風邪を一度引いただけという具合です。 排便自体にも特別苦労するわけではなく、ただ便意が1週間に1回程度しか起こらないというだけなのです。 出るときは長くても10分程度で、スッと排便できます。 一般的なものがわからないのでなんとも言えませんが、量は少し多く、硬めなのかもしれません。 現在は食生活があまり良くなく、スーパーの惣菜が主なのですが、実家で一般的だと思われる食生活を送っている時から排便回数や量などが変わったということはありません。 体型は身長が低いですが、太りすぎでも痩せすぎでもないと思います。 (身長150cm、体重43kg程度です) 私の排便回数は体質、ということで片付けて良いことなのでしょうか? 現状問題はないのですが、一般的な排便回数より大幅に少ないことに不安を抱き、質問させていただいた次第です。 ご回答願えれば幸いです。

  • 量が多すぎて排便が困難

    2歳になったばかりの娘のことで、アドバイスをお願いいたします。 最近、ウンチに数十分くらいかかり、その間ずっと「おなかイタイ」「おしりイタイ」と辛そうです。 乳児期からウンチは頻繁で、離乳食が完了してからも一日2~3回ペースで快便でした。成長曲線に問題ないものの、かなり小柄です。でも食べる量はすごく多くて、保育園の給食も必ずおかわりしているようです。 最近、排便ペースが1~2回(たいてい夕方1回)くらいに減り、その分、量がすごいことになってきました。カチカチではありませんが、どちらかというと固めで、量が多いので、排便が困難なようです。 今日も保育園で40分くらいオマルできばり続け、ようやく超特大なのをしたら、おしりが切れて500円玉くらいの量の血が出たそうです。 きばっている間、ずっと「痛い」と泣いていたそうで、かわいそうです(><) 何か気をつけるべきこと、してあげられることはないでしょうか。 食事はなるべく野菜中心に、3食バランスよく食べさせています。繊維質を意識して、プルーンやヨーグルトも良くあげています。水分もきちんと取っています。 どんなことでも良いので、アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 排便について

    便意がありトイレに行きますがすぐに便が出ず、出ては止まりの連続で長い時は1時間近く入る時があります。 1回出ても必ず残便がありその繰り返しです。 早くトイレから出たいのですが、すっきりせず出れません。 便が溜まっていると体の神経が張るような感じがあり、膨張感、吐き気、めまいがします。とにかく出し切らないと不快感が残り物事に集中できない事が多々あります。 食欲もありません。 医者からは「過敏性腸症候群」と言われました。薬を頂き服用してもいまいちで排便時間も 癖の様になっています。 また、とにかく出そうとガスを連発して腸に刺激を与えるようにしています。家族や周りに迷惑をかけていますが 勿論良くないとは分かってはいます。しかしこのようにしないと便が出ないので。 もしいいアドバイスなどございましたら教えてください。 ・原因・・・約15年前に痩せようと思いそれから便に意識をしてしまい今に至っています。 ・服用薬・・・ジェイゾロフト(SSRI) 1日2錠  ・健康食品・・・マルチファイバークリアランス(ハワイで購入) ・お通じ・・・硬い、コロコロ、細い、軟らかい ・食事・・・朝 ヨーグルト、フルーツ、牛乳等 昼 パン類多め、コーヒー等 夕 和食、洋食等(野菜は毎日)食事時間は不規則です。 ・睡眠時間・・・平均5~6時間 ・運動・・・ほぼ毎日 ・胃腸検査・・・約4年前に内視鏡検査異常なし

  • 排便・排尿の回数について

    28才、男です。 朝の排便・排尿が多く、最近不安になってきてます。 排尿の回数としては、朝だけで7回程度。 排便は3回程度。 すっきりし便が出ているということで、当初は健康で良い事だと考えておりましたが、自分の周りの人と比べると多く、不安になってきたための質問です。 朝・昼・夜の3食はしっかり取ります(夜に向かって量は少なくなります)。 1日の水分摂取量としては、およそ1リットル。 週に2・3回程度、体育館での運動をしています。

  • 排便後の痛み

    もうかれこれ10年くらい前からなんですが、排便後必ずと言っていいほど下腹部と腰部、背部が痛くなります。かなり強めの鈍痛です。 どちらも押すとかなり痛みます。背中は腰骨と背骨の交わる辺りが一番痛く、背骨にそって肺の裏あたりまで痛みがあります。お尻も尾てい骨から背中に掛けて全体的に痛みます。2,3時間の睡眠では痛みは取れず夜中眠って朝起きるまで痛みは続きます。しっかり寝ると朝には痛みは取れてます。 鎮痛剤、腹痛の薬、胃薬等も効きません。何度か大病院で胃カメラ、大腸検査、MRI、婦人科検査、エコーなど検査を一通りやりましたが大抵特に異常はありません。しばらく様子を見てくださいと言われるまま10年以上が過ぎてしまってます。でも確実に痛みはあって会社を休むほどではないのですが仕事にあまり集中できないほどしんどいです。座ってても立ってても横になっててもどんな体勢でも痛みは変わりません。 10年ほど前に腎盂腎炎を2回やってますがそれが原因でしょうか?排便後ほぼ必ずなので必然的にほぼ毎日痛いです。原因も知りたいですが、今はとにかくこの痛みを取る方法を知りたいです。

  • 排便(回数、下痢などの悩み)について知識ある方にお聞きしたいです。

    排便についてお聞きしたいことがいくつかあります。 (1)  私は一日に3、4回も排便がありますが、友達Aは3日に1回くらいです。排便の回数にこれほど差がでるのは何が原因なのでしょうか。 (2)  私は飲んだり食べたりした後(特に朝)に排便したくなるのですが、排便の習慣を整えることはできるのでしょうか。できれば朝一回、欲をいえば友人のように何日かに1回とかにしたいのですが、毎日数回、予想できない排便があり困っています。 (3)  私は下痢しやすいし、上記のとおり排便の回数も多いです。 原因の一つは不規則な生活だと自覚しています。休みの日は朝方寝て夕方に起きるなんてことあります。食事に関しても、3食以上とる日もあれば、1食だけの日もあります。 でもそれは、友人A(3日に1回の排便で、下痢もしない)も同じです。 起きてすぐ一緒にご飯を食べにいくと、直後に私だけすぐ下痢して、友人Aは全然平気なんです。特に下痢もせず、相変わらず3日くらいに1度の排便です。これはどういうことなんでしょうか。   最後に言いたいことをまとめますと、  やはり、最もお聞きしたいことは、確実に排便を習慣づける方法は存在するかどうかです。 朝同じ時間にトイレにいくことで排便は習慣づけることが可能でしょうか。 私の理想は、排便のリズムを習慣づけコントロールし、しかもなるべく排便の回数を減らしたい(一度にまとめて排出したい)です。 また、この理想を実現するためにどのような食事を心がければよいでしょうか。 他にも何か方法があったら、ぜひ教えてほしいです。 時間がかかることは覚悟しています。全力で取り組ます。 たくさん質問してしまいましたが、部分的な回答でも助かります 知識ある方、是非教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう