• ベストアンサー

あの頃の体型に戻りたい

NCC-1701-Aの回答

回答No.4

納豆1パック自体の重さではありませんよ。 蛋白質です。納豆ですと100gで15g程度含まれていますから、納豆だけで60gの蛋白質を摂ろうと思ったら400gにもなりますよー

apua0326
質問者

お礼

!! そうですよね。。。 納豆の組成は100%蛋白質じゃないですもんね。失礼しました。1日400gの納豆はいくら納豆好きでもきびしいですね。肉や魚、豆腐など上手く組み合わせて60g目指したいと思います。高校の家庭科で使った食品成分表が役立ちそうです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 体型について

    18歳女です 私は自身の体型と体重に悩んでいます。 私の身長は166cmで、体重は多少増減があっても大体55kgを維持しています。BMIも標準なので自分でも普通の体重・体型だと思っています。 けれど、高校に入ってから同じ身長でも体重が私より軽い人が多く、自分はデブなのではないかと不安に感じています。 その度に食事制限をしたり運動を増やしたりして体型を誤魔化していたのですが、最近自分の体型について悪口を言われることが多くなり学校に行って人と会うことが辛く感じるようになりました。 クラスの人に体が横にでかい、あんたの体型はおかしいと毎日のように言われて滅入ってます。仲の良い友達に相談しても、「私なんて○○○cmで××kgだよ⁈」と自分の体重を非難されます…。(その子は私より身長が2cm低く、体重は50kgより少し軽めです) やっぱり私は太っているのでしょうか?高校生だし少し太くても大丈夫だろうと思って過ごしているのですが、もっと体重を落としたほうがいいのでしょうか…。 ついでに言うと、私は女子校に通っていて、クラスのほとんどの人から嫌われて悪口を言われています…。デブと言われるのも、最初は「あいつキモい」みたいな悪口の延長線だと認識していたのですが、それでも元からコンプレックスだった分ダメージが大きいです。

  • 体重より10kg太って見える謎…

    155cm40~42kgでB76W54H79、体脂肪率も20%以下なのですが、どうも痩せて見えないどころか、太く見えるそうなんです 服も7号またはSサイズです 顔は決して大きくも小さくもなくどちらかというと肉顔ですが、決して丸顔ではなく、どちらかというと面長で細長いタイプです 体重、体脂肪、バストやヒップどれをとっても痩せ型の範囲にいるのに、太って見える原因はなんだと思いますか!? あと、これ以上は痩せない方がいいですよね…?

  • ◆面長、太め体型(男)に似合う帽子を探してます◆

    ◆面長、太め体型(男)に似合う帽子を探してます◆ 帽子を購入しようと思ってるのですが、 今まで帽子をかぶってなかったのでどんなものを選べばいいかわかりません。 自分にどういう型のものが似合うのかアドバイスいただけないでしょうか? 男(24歳) 顔:面長(ぽっちゃり) 身長:170cm 体重:82kg 面長の太め体形です。 服装はいろいろですが、夏はポロシャツ、ボトムはショーツが多いです。 もしよければかぶり方なんかも教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • この体型についてどう思いますか?

    大学1年生の男子です。 身長184cm 体重70kg 股下91cm 体脂肪率11% 大学受験で3kgも太り、体脂肪率が4%増えました。 この体型についてどう思いますか?

  • 同じ100kgでも、体型が全然違うのはなぜ?

    テレビでおデブタレントをよく見かけます。 ホンジャマカの石塚さんが好きでよくテレビを見るのですが、石塚さんは先日体重が110kgと公表していました。身長は175cmです。 (ネットなどで調べたプロフィールでは、体重130kgとありましたが今は130もないそうです。) 私も先日まで身長175cmで110kgありました。そして疑問に思いました。私は、ほぼ石塚さんと同じ身長・体重なんですが、体型がだいぶ違います。 石塚さんは横に太く、顔も大きいですよね。腕とか腹とか全てがパンパンですごいなと思います。それが売りなので良いと思います。 でも私は、標準体重の人よりだいぶ太いのは確かですが、石塚さんほど横に太くもないし、顔も丸顔程度。腹はお茶のテレビCMなどでやってる中年男性で腹が出てきた程度です。背中のけんこう骨は見えています。 体重が110kgあるとき、人からはよく80~90kgに見られていました。だからいつも110kgというと驚かれます。 この体型の違いは、いったいなぜなんでしょうか?骨格の違いでしょうか。 ※森三中は女性ですが、みなさんかなり体重の割に太いと感じました。ぱっとみたところ、3人とも100kgはあるだろうと思っていましたが、実際はそんなにないようですね。 ちなみに私は子供の頃からずっと太めで、小学生のときからクラスで1、2番に太かったです。一度も標準体型(たぶん175cmだと65kg?)になったことがありません。現在、110→90kgまで落としまして、ここからさらに65kgまで落とす予定です。 分かる方、よろしくお願いします。

  • 産後の体型戻し

    産後の体型戻しについて、ご相談です。 妊娠前:164cm、48kg(体脂肪率18%) 出産直前:62kg 現在:54kg(体脂肪率23%) 産後、とくに意識せず54kgまで落ちましたが、ここからなかなか減りません。 情けない話ですが、初めての育児でいっぱいいっぱいで、運動をする気力がないこと、 自分の食事の栄養バランスを考える気力もなく、 ストレスもあって脂っこいものを食べてしまうことが原因です。 (ケンタッキー大好きです…) 現在の体重は、BMIで見ると標準程度かもしれませんが 私は骨格が華奢で薄っぺらく(特に上半身)、 脚だけがバーンと太く見える体型なので、妊娠前の体重が一番バランスよく見えます。 妊娠前は、ボディビルディングの先生に習ってジムで筋トレしていたので、 そこそこ質のよい運動ができていたのですが いまはそんな気力と時間はありません。 この状況で、体重・体型ともに改善していくためのアドバイスをお願いできますでしょうか。 運動面・栄養面・生活態度など何でも良いです。 特に、筋トレがご趣味(もしくはお仕事)の方、 同じ状況であったならばどうやって改善していくかお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 自分の体型に不満

    私は中2の女子です。 145cmの43kgです。 見た目は小柄で太ってはいないのですが、お腹周りと二の腕、あごの下の肉がすごく気になります。 食事はなにも制限していないのですができるだけ体にいいものを食べるようにしています。 部活は運動部ではないので全く運動していません。 学校も家からとても近いのでそこでの運動もありません。 体重は減らそうとは思ってないのですが、とにかく余分な脂肪を落としてスッキリした体になりたいです。 できるだけ、簡単で継続しやすい方法やアドバイスがあれば教えてください!

  • 細くならない

    154.5cm41kgです 45kgからじわじわダイエットしてきました 体脂肪21→17.8 B80→76 W57→53 H83→78 太もも45cm→42cm 脹ら脛30cm→28cm 足首19cm→17cm と確実に成果は出てはいるのですが、鏡で見ると全く痩せたという感じがしません あくまで主観ですが… バランスが悪いからでしょうか? 顔は丸顔とかではなく、面長なので、どちらかというと細長い感じです(小さくはないですが…) 痩せて見えない原因はなんでしょうか? それともさらに痩せるべきですか?

  • 155cm 49kg 体型に悩んでます。

    155cm 49kg 体型に悩んでます。 24才女性です。半年前から2日に1回スロトレと軽い有酸素運動等でダイエットしてきました。体重はほとんど変わりませんでしたが、体脂肪が2~3%減りました。食事は腹八分目、仕事はデスクワークで座りっぱなしです。 最近、体組成計ではかってみたところ、体脂肪率26%、筋肉量33.5kgでした。体脂肪26%っていったら軽い肥満に入りそうなのに、なぜか標準の一番下のレベル(汗)こんなことってあるんですか?体脂肪率高いのに、トータルで痩せやすい部類に入ってると表示されてました。 体のサイズは、二の腕25cm、バスト80cm、ウエスト65cm、ヒップ91cm、太もも50cm、ふくらはぎ33cmです。 下半身デブでバランスが悪いのが悩みです。 あまり過度な食事制限なく、運動で7kgぐらい痩せたいです。ウエスト50cm代、ヒップ80cm代前半が理想です。何をしたらいいのでしょうか?踏み台昇降も最近やってるのですが、がんばってる割に大きな変化がなくて困ってます。それとも食事制限が必要なのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 華奢にな体型になるには

    30歳女、身長169cmの者ですが 今まで体重47kg体脂肪率17~19%をかなりの食事制限やストレッチなどで維持してきましたが、最近歳のせいか、すぐに疲れてしまったり、年齢よりも老けて見られる為 1日の摂取量を1200kcalにし 炭水化物を90g タンパク質を50g摂取する生活をはじめたら、50kg体脂肪率20%になってしまいました。数字だけ見ると十分痩せていると言われる方もいらっしゃると思いますが、私の場合、顔も骨格も大きくがっちりしていて 胸は78cmとほぼ無いに等しいせいか 男の人みたいです。初対面の人には必ず「大きいね」と言われてしまいます。最近田舎に引っ越してきてあまり背が高い人がいないせいか、目立ちますし、視線を感じます。下から上をジロジロ見てくる人もいます。もう身長を縮まずことは不可能なので、せめて女らしく華奢になり、「でかい女」から抜け出したいのですが どのような食事をしてどのような生活をしたら良いかわかりません。今まで いろんなダイエットをしたりと、摂食障害と言われたこともありました。それでも 健康でデカイ女になるよりは 不健康でもまだまし。と思い、何十年も過ごしてきました。そのつけが回ってきたのかもしれません。 アドバイスお願いします。