• ベストアンサー

HPの印刷をA4で印刷する方法

ホームページをA4の用紙で印刷したいです。通常A3だと横幅が切れずに全体が印刷できるのですがA4の用紙しかないときは困ります。ペイントに貼り付けようとも思いましたがうまくいきません。よい方法はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

プリンタの機能で縮小印刷をするか、そのようなことをしてくれるソフトを使うくらいだと思います。 最近のキヤノンのプリンタなら、キヤノンがソフトを配布しています。それ以外では、有料ソフトしか聞いたことがありません。 あとは、すでにお試しになっている画像としてキャプチャーして画像ソフト等を利用して印刷する方法です。これならほぼ確実に出来るはずですが、うまくいかないとは、どう失敗するのでしょうか?

ururai
質問者

補足

「画像としてキャプチャーして」という意味が分かりません。HPの画面全体を編集→すべて選択→コピーで なにかのソフトに貼り付けるのでしょうか。またプリンターはブラザーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.5

Marineツールバーなど、Internet Explorerに拡大・縮小表示をさせるプラグインがいろいろあります。 ただし、それで印刷がうまくいくかどうかはわかりません。

参考URL:
http://marine.nureyev.net/toolbar/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • non_milky
  • ベストアンサー率34% (93/268)
回答No.4

#3です。 >プリンター側で調節するしか方法はなく、パソコン側ではダメでしょうか。 インターネットエクスプローラ側には(私が知っている限りですが) そういった機能はなかったと思います。 operaというブラウザだったら、縮小倍率を設定できるのですが。 http://opera.livedoor.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • non_milky
  • ベストアンサー率34% (93/268)
回答No.3

通常"A3"だとうまく行く、とのことですから お使いのコピー機は会社のレーザープリンターか何かでしょうか? 私の会社はSharpの複合機ですが、 [印刷]→[印刷のプロパティ]にて 様々な調整が出来るようになっています。 例えば、A4のページぴったりに収まるように縮小して印刷する機能などです。 その辺をご覧になると、解決するかもしれません。

ururai
質問者

補足

[Brother MFC-150CL USB Printer]で印刷したいのです。プリンター側で調節するしか方法はなく、パソコン側ではダメでしょうか。質問の中で「通常"A3"だとうまく行く」というのはインターネットエクスプローラーの「ファイル」「ページ設定」で用紙の「サイズを」を「A3」にすればうまく収まるという意味なのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tazsan
  • ベストアンサー率44% (79/176)
回答No.2

WEBページの印刷は、B4→A4への縮小倍率が適当です。 例えばEPSONのプリンタなら、用紙サイズをB4に、レイアウトオプションで出力用紙をA4にしてフィットページ(自動縮小)にするとそのように印刷されるのですが、お使いのプリンターにはこのような設定項目はありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページをA4にきちんと印刷する方法

    ホームページを印刷する時に A4用紙の横幅があわずに切れてしまいます。 きちんと綺麗に印刷したいです。 どなかた教えてください。

  • 印刷したいけど全部入らない

    ホームページ上のものを印刷したいのですが、その横幅が広くてA4の用紙に横が入りきらず、途中で切れてしまいます。どうすればいいんでしょうか?

  • A4で印刷できるページを作りたい

    A4用紙内に印刷できるwebページを作りたくて困っています。 よろしくお願いします。 ホームページ内にエクセルで作成した「大会の成績表」のページが1ページあるのですが、 エクセルで編集して印刷した時にはきちんとA4で印刷可能なページなのですが、 「Webページとして保存」をしてサーバーにアップしたものを印刷しようとすると、 横幅が1行まるまる消えて印刷されてしまいます。 この成績表はエクセル上でもギリギリに作ってやっとA4に収まるページなのですが、 なんとかweb上から印刷してもA4にきちんと横幅を収める方法はないでしょうか? 条件としては ・主にこのサイトを見るのはお年寄りです。 なので印刷する側の方に手間をかけさせたくない。 ・ほぼ毎日同じファイルを修正して更新する部分なので、ファイル自体はhtml化するだけにしたい。 上記2点を考慮して考えているのですが、これを解決する方法はありませんでしょうか・・・? 当方、普段はHPBにて簡単なホームページを作っているくらいのレベルです。 スタイルシートで解決できるかな?と思って自分なりに調べてみたのですが スタイルシートがうまく理解できなくて解決できません。 どなたかご助言お願い致します。

  • ズバリ印刷の方法を教えてください!

    タイトルの通り、印刷方法を教えていただきたいのです。 office系のソフトもそうなのですが、WEBページなどは特に普通に印刷を行うと半分切れたり、うまく印刷できない場合がほとんどなのです。(T_T) 完璧にA4用紙に全てを(横幅)印刷する方法は無いものでしょうか? ご存知の方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 印刷できるページの作り方

    仕事である会社のホームページを作ることになりました。 そこで出された条件が、「印刷したときにA4サイズに収まるページ」。 印刷を考えるのであれば、横幅を640程度に抑えるとか、pdfにしてしまうとかも考えられるのですが、横幅を小さくすれば「画面で見たときに端が空きすぎ」また、「pdfはだめ」と、却下されてしまいます。 横幅を広げて、用紙を横にして印刷というのも、却下。(一々横にしたりしなくてもすむように、印刷設定をしなくてもすむようにしてくれとのこと) ・・・とすれば、cssなんかで印刷用のページを作るとかしかないのかとも思いますが、正直cssはあまり分かりません。(勿論勉強しながらやるつもりですが) また、cssを使うにしても対応しないブラウザがあるのはだめだとのことで、こんなんで本当に出来るのか・・・。 また、スケジュールもかなりタイトな日程を強引に組まれてしまい、時間もありません。 画面上では通常に見え、ブラウザの印刷ボタンで自動的にPページがPDFで印刷されるようにするとかいう方法はあるのでしょうか・・・? 一体どうすればいいのか、困ってしまいました。 何か良い方法はないでしょうか?

  • ネットの画像をA5に印刷する方法を教えてください

    印刷のことについて基本的なことをお尋ねします。 (1)ネットの画面全体を印刷するとき、画面が収まりきらず、A4用紙縦でいつも2枚になってしまいます。一枚におさめて印刷することはできますか? (2)また、A4用紙を横に使い、その用紙の左半分に縮小してA5の大きさにおさめて印刷することはできるのでしょうか?ハサミで真ん中で切ったら、A5用紙縦のプリントアウト完了というイメージです。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページの印刷がうまく出来ません。(泣)

    よろしくお願いいたします。 仕事に必要なホームページを印刷したいのですがA4紙面左側の余白が大きく結果右側の情報が横幅全体の1/5くらい印刷できません。 プレビューで余白数値を最小の5.08mmまで小さくたり、選択した部分を印刷指定してもダメでした。 このような場合どうすれば良いでしょうか。 A4をB4にするか、用紙の縦設定を横にするしかないのでしょうか。

  • HPの印刷

    パソコンで、ホームページを印刷すると、普通はA4用紙一枚に1ページですが、1週間くらい前から、一枚に1/4ページしか印刷されません。 しかも、拡大されてます。印刷設定を変えてやってみたんですが、ダメでした。なぜなのか、分かりません。 どうすればいいか、誰か教えて下さい。

  • HPが全部印刷できない

    HPの中には、横幅が広いものがありますよね。これを印刷しようとすると、どうしてもそのはみだした部分が印刷できません。印刷の段階で、プリンタの設定を縮小印刷にしてやてみると、結局、全体に小さくなっただけで、はみ出し部分もそのまま印刷されていないのです。横幅が広いわけですから、当然縮小印刷はしなければならないと思いますが、すべて印刷できるようにするためにはどうしたらよいのでしょうか。

  • HPの1ページを1枚に印刷するには

    はじめまして。 教えてください。 ホームページを印刷したいのですが、 1ページ分を1枚のA4用紙におさめて印刷したい場合 どのようにしたら良いですか。 紙を縦にしたとき、横にはみ出た分が2枚目にいくことがありますが それをなくすにはどうするとよろしいですか。 お願いいたします。

ipv6につながらない
このQ&Aのポイント
  • NECのデスクトップPCがipv6につながらず困っています。
  • ノートPCはipv6につながっていて、NECデスクトップはipv4で接続されています。
  • 接続テストではipv4で接続され、ネットも遅いです。ネットワークアダプタに問題があるのか気になります。
回答を見る