• 締切済み

ケーブル接続。

今までワイヤレスでネットをしていたのですが、 今度からケーブル接続でネットをすることになりました。そしで、ケーブルをパソコンに接続して、ネットをしようとしてもできません。 それに、先日パソコンを初期化したばかりで、それが原因かもしれません(たとえば必要なドライバーをインストールしてないなど)、もしそうなら、どうすればいいかおしえていただけませんか?

みんなの回答

  • raze
  • ベストアンサー率15% (74/486)
回答No.2

1 ストレートケーブルかどうか確認 2 接続設定の確認

goldcoast
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 いろいろやってみた結果なんとかなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まず、デバイスマネージャを見てみよう。 ネットワークアダプタに!とかついてないですか? ついてないなら、プロバイダに教えてもらった通りに 設定をすればよし!(ネットワークの設定画面でね)

goldcoast
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なんとか、ネットにつなげることができました。

goldcoast
質問者

補足

ディバイスマネジャーを開いたら、 ETHERNETっていうのが、まだインストールされていませんっていうふうになっていました。 これが原因ですかね? 付属のCDでそれを探しても、見つかりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • D430のインターネット接続(ケーブル接続)

    初めまして。 今使っているパソコンはD430でwindows Proを使っています。 先日、初期設定に戻して今はワイヤレスでネットに繋いでいます。 ですが、仕事で使う場合はケーブルを繋がなくてはならないのですが ケーブル接続が出来ません。。 確かにケーブルを接続する穴のオレンジとグリーンのランプは 点灯していません。。 何かドライバーが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワークケーブルが接続されていません。

    こんにちは。質問があります。現在自分でパソコンを組み立て、 XPのインストールも完了してネットにつなごうとしたのですが、 ローカルネットワークが接続されていませんと出て、ネットにつなぐ 事ができません。今までフレッツ光でルータを使って二台のパソコンを ネットに繋いでいました。そのうちの一台を新しいPCと変えたいのですが、これはマザーボードの初期不良でしょうか? 新しいPCに刺さってるLANケーブルをそのまま違うパソコンに繋ぐとネットに接続できるため原因はルータなどではなく新しいPCにあると考えられます。 何か確かめたほうが良い設定などがありましたらアドバイスいただけませんか?設定はあらかた見直したのですが、ローカルネットワークが認識してくれない原因がまったく分かりません・・。

  • LAN接続ができません。

    先日新しいパソコンを買ったのですが、LANケーブルを使ってのネット接続ができません。 もう一台のPCから繋いでいるのですが、前はLANでできていたのに、新しいパソコンではできません。 LANのドライバも入れ、設定もしたつもりですが、何が原因なんでしょう? まだ必要な設定が、残っているんでしょうか? 設定の仕方などもわかりましたら、よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続ネットワークケーブルとは?

    ローカルエリア接続ネットワークケーブルが接続されていませんと表示されます。ローカルエリア接続ネットワークケーブルとは何かわかる方がいたら教えてください。そしてその接続方法もお願いします。 今はワイヤレスを使ってネットに接続しています。ワイヤレスは接続がすぐ途切れてしまうので困っています。

  • ワイヤレスルーターを介すとネットに接続できない。

    パソコン超初心者なのですが、教えて下さい! 今回ワイヤレスルーターを購入し、説明通りに設置したのですが、ワイヤレスルーターを介すとネットに接続できません。。  パソコン ― モデム だとネットに接続できるのですが、  パソコン ― ルーター ― モデム (全てケーブルで) 接続するとつながりません。 何が原因なのでしょうか??

  • インターネット接続(ケーブルとワイヤレスについて)

    こんにちは。 インターネット接続の方法について教えて下さい。 現在、ケーブルでのインターネット接続サービスに申し込んでいるのですが、いつもノートパソコンを起動すると、勝手にワイヤレスネットワークを見つけ出してしまい、ワイヤレスで接続されてしまいます。 どうすればケーブルでの接続に切り替えることができるのでしょうか。 せっかくお金を払ってサービスに申し込んでいるのですし、共有のワイヤレスを無料で勝手に使うのも安全ではなく、悪いと思いますのでどうか教えて頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LAN接続

    USB LANアダプタ(メーカー不明)を購入→ドライバをインストールして正常に認識されているのですが、インターネットに接続することができません(「ページを表示できません」と出ます)。ネットワーク接続を確認すると「ネットワークケーブルが接続されていません」となっているのですが、原因は何なのでしょうか? ご存知の方おられましたらご教示いただければ幸いです。 ※ノートPCに元々付いているLANポートにケーブルを挿せばネットに接続できるのでPCとケーブルには(たぶん)異常は無いと思います。 ※他のパソコンで試してみても結果は同じでした。 ※必要な情報があれば可能な限りお答えさせていただきます。

  • ケーブルネットの接続

    こんにちは♪ 先日ケーブルテレビに加入して、ネットもケーブルにしました。 設定など書かれているとうりにしましたが、どうも接続できません(T-T) ダイアル回線ではネットに接続するとき「ダイアルアップ」とかって窓が出て 「接続」クリックするじゃないですか。ケーブルの場合はどうなるものなのですか?? 今はまだ今まで使ってたプロバイダーを切ってないのでそちらで接続しています。 PCのこと全然わからなくて困ってます(><*)

  • チョーきれいだねとPCの接続ケーブルについて

    はじめまして。 今度、「チョーきれいだね」というプレイステーションとパソコン間のアップコンバータを購入するつもりなのですがこの商品の詳細な仕様がわからず、おそらくPSとPCを接続するためのケーブルが必要になるだろうと思い、メーカーサイトやその他ネットで調べてみたんですが、どんなケーブルが必要なのかがわからなかったのでもしわかれば教えてください。 PC側の入力はアナログRGB15ピン(ミニ)です。 チョーきれいだねの出力が何なのかわからないのですが、DSUBミニ15ピンの♂-♂でいいんでしょうか? お願いします。

  • ケータイ接続シリアルケーブル

    質問です。 モバイルのために、エリクソンの携帯用 ケーブルを購入しました。 シリアルポートケーブルでで携帯電話に 接続するものです。 添付のフロッピーによる設定ですと、 COM5が接続ポートになっています。 しかしパソコン本体側ではCOM1かCOM3 のいずれかしか接続できません。 ドライバをフロッピーからインストール し、その後ダイヤルアップネットワークで 新しい接続を設定して、ネット接続にトライ したのですが、COM1からもCOM5からも 発信音さえでません。 パソコン本体はIBMシンクパッド、OSは WIN95です。 このケーブルを使ってインターネットに 接続するにはどうしたらよいでしょう。 教えてください。 ナベポン拝

このQ&Aのポイント
  • ニンテンドープリペイドカードの価格について疑問があります。
  • ニンテンドープリペイドカードはニンテンドーストアだけでなく、楽天ブックスやAmazon、Yahoo!ショッピングでも購入可能です。
  • Yahoo!ショッピングでは額面+手数料で販売されており、カード面のイラストがあります。
回答を見る