• 締切済み

宝クジ予想ポケコン?

雑誌によくナンバーズ、ロト6、競馬etcを予想するポケットコンピューターが宣伝されていますが、いかがなものでしょうか? かなりオーバーな宣伝で、「JARO(誇大広告取締り)」や、その他に調べてもらえるのでしょうか? 法的に

みんなの回答

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.1

こんにちは。 ナンバーズやロトに関して「予想をする」というのは、もともと不可能です。 (1000円当たるくらいのまぐれは含まないとして) ですから、「必ず当選」とか「回収率XX%保証」とかが明記されていれば誇大広告の対象になるでしょう。 もちろん競馬・競輪もそうです。 (当たる条件は若干多くなりますね) 大事なことは、そんな商売もある、くらいに考えればいいんじゃないでしょうか。。

関連するQ&A

  • 宝くじ予想ポケコン?

    宝くじの雑誌で、ナンバーズ、ロト6等の予想ポケットコンピューターなるものを宣伝していますが、いかにも良く当たるかのような宣伝をしていますが、あまりにも簡単に当たるかのような宣伝で、JAROに言えばどんなものでしょうか?

  • ロト6などの予想

    ここ何年か、ロト6、ナンバーズ等を予想する、ポケットコンピューターなるものの宣伝のパンフレットがたびたび届きます。 新しいソフト開発により、こんなに的中した。 と高額の当選がでたようなデーターをのせてきます。 本当にこんなに当選するわけがないですよね。 こんな宣伝は、JARO(誇大広告)にいっても、必ず当選するとは書いてないし、ひかからないでしょうか? もし、実際に使っている方がおられましたら教えて下さい。

  • 宝くじ予想機の広告

    ギャンブル雑誌に、ナンバーズ、ロト6などの当選数字を予想する宝くじ予想機戒の広告に的中結果などが出ていて、いかにも、よく当たる機械のように、見せていますが、この的中結果は偽装工作でしょうか?このような機械で、当選する人は実際いるのでしょうか?

  • 宝くじ(ナンバーズ、ロト)

    巷にあるナンバーズやロトの予想ソフトや予想ポケットコンピューターって、ホントに良くあたるんでしょうか?実際に使用されているかたの体験をお聞きしたいです。ちなみに私は「当選○王」という予想マシンを4万円くらいで購入しましたが、全然ダメです。自分で予想したほうが、まだましのような気がします。

  • ナンバーズ4 予想

    ナンバーズ4とミニロト、ロト6の予想を初めて8年目になります。 自己流で予想しているのですが、なかなか当たりません。 ナンバーズは ちょっと他の人の予想を参考にしてみようかなと思い始めました。 無料予想ではっきりと 数字の予想をしているサイトを教えてください。

  • ロト6 の 予想器

     よく 雑誌の中にある 広告に ナンバーズや ロトが 過去 何回の ぶんで 何等が 何回でたとか 書いてい ますけど あれを 信用して 買った人 いますか? それで 実際 結果は どうでしたか? 本当に それが 当たると 自信が あるなら 過去に 当たったとか 書かずに 次回 や 次次回の 予想数 字を 発表して 皆に 真偽のほどを 確認してもらえ ば いいのにと 思いますけど みなさん どう思いま すか?

  • 予想屋に詳しい方

    予想屋に詳しい方、優良予想屋を教えてください。それと競馬雑誌等に載ってる広告で良し悪しの判断基準などありましたらおしえてください。お願いします。

  • 競馬予想について

    新聞・雑誌・インターネットなどに競馬予想の広告がたくさん載っていますね! 私は、もう3度もこの競馬予想にだまされました。 本当に当たる(儲かる)競馬予想ってあるのでしょうか? もし儲かっている方がおりましたら教えていただきたいと思います。 そんなおいしい話は、教えられないな~って言うかもしれませんが・・・ きっと私のように損をしている方の方が多いと思います。 そんな人のためにも教えていただきたいと思います。 都合のよいことばかり書いて申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • ロト 番号予測機械

    よく広告等で宣伝しているナンバーズ、ロト等の番号予測機械は本当に的中するのでしょうか? 当てた方はいらっしゃいますか?もし体験談等きかしていただければうれしいです。広告の体験談は信用できないので

  • ネット上でよく見る競馬予想。詐欺?

    知人がネット上でお金を取って、競馬予想情報の配信をしています。 広告では、サイト責任者&予想者として本名を出し、 競馬で生活していて年収何千万と書いています。 しかし、実際は競馬などやったことなく本業は他にあります。 販売業者はまた別で書いてあって、代表取締役と書いてある所には、 知人の友人の名前(株式会社)になっています。会社の住所も書いてあります。 ちなみにその代表取締役の人に誘われて始めたそうです。 こういったビジネス?は、詐欺などの違法行為にあたるのでしょうか? 最悪逮捕されてしまうのでしょうか? 知人いわく違法行為ではないし、会社に行政書士もついてるから大丈夫と言うのですが・・・ また、違法行為にあたる場合、サイト責任者と代表取締役はどちらが罪が重くなるのでしょうか? もしわかる方がいたらよろしくお願いいたします。