• ベストアンサー

平和憲法

adaypajimyの回答

回答No.1

オサマビンラディンでしたっけ、 日本が自衛隊を動かすべきじゃないということ言いたいがために、平和憲法を手合いに出した事がありましたが、日本に知識のある人ならば知られていると思います。日本人向けに彼が誰かに書かせただけだとは思いますけれど。 しかしながら、なぜ世界有数の軍事力の有る軍隊モドキを持っているんでしょう。という疑問がわくのは自然で、外国人に拘束力の有る憲法ではないと思います。 あまり知られてはいないでしょう。というか世界への認知度に、日本はそこそこ有名ですが(でしたが)、平和憲法については、日本に知識の有る人なら知っているかもしれない程度で、知られているとはいえないと思います。 平和憲法は日本以外にも持っている国がありますが、その国の国名をあげれますか?という問いに等しいと思います。 まぁ、下記の国も軍隊らしきものは持っているんですけどね。

参考URL:
http://dream.freespace.jp/acj1/korogaku12/koro00t2-4.htm
kogobo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 平和憲法があるのにノーベル平和賞が貰えないなんて

    誰かが言っていましたが、世界中の人達は日本が平和憲法を持っている事をまったく知らないそうです。 つまり、日本人だけが知っている。(当然) 世界中の人達は日本にも、世界中どこの国にもある軍隊が普通にあると思っています。 こうなると国連軍に日本が参加しない場合、『日本にも軍隊があるのに、なぜ、日本は国連軍に参加しないんだ!!』と世界中の人達から思われます。 世界中の人達は日本の事情なんて知っちゃくれません。 なぜ、日本の平和主義者は世界に向け、日本には平和憲法という素晴らしいものがあると積極的に広報活動をしてこなかったのでしょうか? そして、平和憲法を世界に広げる運動をも積極的に展開してこなかったのでしょうか? 日本にだけ平和憲法があったって世界が平和になるわけないじゃないですか!? 世界の人達に平和憲法を知ってもらわない事には、ノーベル平和賞候補にもなれません。 もし、旧社会党から現社民党の人達が平和憲法を世界中に普及させる運動を積極的に展開していたら、今頃、福島瑞穂さんなんかノーベル平和賞を貰えてたかもしれませんよ。 事情通のみなさん、日本には平和憲法があるのに、なぜ、ノーベル平和賞を貰えないのでしょうか? それと中韓国民は日本に平和憲法があるという事を知っているのでしょうか?

  • 世界の平和主義憲法

    学校で平和授業の準備を始めているんですが、資料の中に 「日本の憲法は世界的にも比類のない平和主義憲法だ」 とか 「武力行使、戦争を徹底的に放棄した世界に誇れる憲法だ」 といった部分があります。 憲法ができて50年、まだ世界の中でも先進的な平和憲法なのでしょうか? いまどき平和主義を唱えない国家のほうが少ないような気がしますが、憲法に定めてる国は少ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 平和憲法?

    「平和憲法を守れ」という人々がいますが、 私は、 「日本の憲法は、フィリピンとかニュージーランドとか アメリカ、カナダとかそのへんの国の憲法と同じくらいのレベル」で いいんじゃないかと思います。 憲法がどうというよりも、 「国際的に孤立せず、仲間がいる」ことが平和を維持する道ではないでしょうか。 戦前は、日本以外は周囲はほとんど欧米の植民地かほろびかけた弱国ばかりで、 日本は孤立するしかなかったわけですが。

  • 嘘から出た誠(真)? 平和憲法。

    競争社会はある程度仕方ないですが どうして戦争までして争わなければならないのか? 日本国の太平洋戦争を考えても 300万人の犠牲者を出し 街は焼け野原になり、原爆まで落とされて沖縄は米国になり それでやっと「平和な国を作りなさい」という憲法を与えられ 我々が指針にしてきた日本国憲法を 変えようと言う。 なぜ日本は世界を平和に出来なかったのか? 阿部さんは集団的自衛権とセットでしか各国歴訪出来なかったのか? なぜ戦争という手段をこの世界からなくして ロシアが折れた様に徹夜16時間の議論で解決できなのか? 成る程イスラム国はテロを起こしただろう。しかしその何倍殺してるんだアメリカは? その上今から本格的に地上からも戦争をするという。 自分の蒔いた種じゃないか 中東の人を何人殺した? 本当に戦争で解決できるのか?根絶やしにして恨みは残らないのか? そんな恐ろしいことが本当に出来るのか 否か? 誰が狂ってジハードとかするか 戦争はテロより悪い アメリカは早く停戦の為の方法を考えるべきだと思う イスラム国にはアメリカこそ悪魔だと見えてないか? 勝った方が正義という 救いのない戦争という外交手段を 永久に放棄するために日本も発言するべきではないのだろうか? 日本国憲法はまさにそういう憲法だった筈です。 みなさんはどう思いますか? できれば短文で簡潔に分かり易く書いて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 平和憲法はまやかしでしょうか

    テロ報復に関連して、自衛隊がどのように参加できるかという議論が持ち上がっていますが、私には憲法の解釈でいかに辻褄をあわせようかと苦心しているように思えます。 政府は平和憲法が邪魔なのでしょうか。戦争放棄などと言っていては国際社会での孤立は避けられないのでしょうか。 少なくとも、学校で習った平和憲法の理念とはかけ離れたところで解釈論議が行われているように感じます。世界に誇る平和憲法というのは、安保条約の傘の下にいる日本の浮き世離れした世迷い言だったのではないかという気がしております。 理念からいえば、テロ報復に武力を使わない方法を提案するのが日本の立場であると思うのですが、兵士の汗を拭いてやる事は戦争行為ではないといった理屈をつけて戦争に加担している日本は、もはや戦争放棄の国ではないと思います。 国際社会で孤立しない為に、戦争に参加しないのは不可能だ、という判断なのであれば、平和憲法は既に有名無実であり形骸化していると思います。こじつけのような解釈論議は非常に聞き苦しいです。テロは許せないから武力制圧しても構わないというのでは、理念はすでに死んでいるのではないかと思います。 憲法があるから思うように協力できない、という日本の態度を皆さんはどのように感じておられるのでしょうか。近い将来、平和憲法は改正されるべきなのでしょうか。皆様の御見解をお伺いしたいと思います。

  • 平和憲法信仰者やサヨク以外の日本人に質問です

    原爆投下に対する外国人の感情についての質問です。 「原爆は日本への罰」と発言した著名人が欧米には存在し、 アメリカの偉い人も「原爆は何百万人もの日本人の命を救った」とおっしゃったそうです。 中東やアフリカの人たちは天罰と思わないし悪いのはアメリカだと主張するが、しかし原爆を落としたアメリカにへりくだりアメリカに付き従う日本人を軽蔑しているらしいです。 一部の日本企業と仲のいい会社の外人とか平和保護圧力団体やサヨク的な外人以外にとってはあれはそんな扱いなんでしょうか。 被害者である日本人が、あるいは日本人も悪く言われる理由はなにか、どうすれば日本人が被害者で日本はまったく非難されてはならないと世界が理解するかご存知の方がいたら教えてください。

  • 日本人が平和を愛する心は原爆のためですか

    日露戦争当時はもっとガンガン(戦闘活動に)行こうぜという雰囲気だったと習いました。 原爆のおかげというか、原爆投下が戦争の恐怖が日本人を平和主義者に変え、穏やかな経済大国の日本を作るきっかけになったのですか? 原爆ドームは平和の象徴ですか?

  • 長崎、広島の原爆ですが。

    世界で唯一原爆の被爆国の日本ですが、長崎や広島の人は勿論、日本人は原爆を投下したアメリカ人を恨むといった事を聞いたことがありませんが、何故でしょうか。日本人はアメリカによる長崎、広島の原爆投下は仕方がなかった事と思っている様にしか見えませんが、そうなのでしょうか。

  • ★アメリカはなぜ、謝罪しないのですか?

    1.日本に原爆を投下したことに対して・・・・・・・・・・ 2.日本に平和憲法を強要したことに対して・・・・・・・・・・ 彼らにとって、謝罪とは、敗北と同じであると、判断しているのですか?・・・・・・・・・・

  • ゆとり世代は平和憲法に感謝しない

    今もたまに沖縄で米兵による性犯罪事件がニュースになります。 しかし、自衛隊員が犯罪者となったニュースは一度もありません。 なぜだかわかりますか? アメリカには平和憲法がありませんが日本には平和憲法があります。 平和憲法のない中国では未だに政府軍が少数民族を弾圧し憲兵がデモ隊を暴行してます。 9条がなかった時代は日本軍は、外国を侵略し各地の財産を略奪し、各地で女性を連行し、世界中に迷惑を存在でした。 今もアジア全域で日本軍と日本人に対する恨みがしっかり残っています。 外国にとどまらず、昭和維新と称して日本国内で暴れた軍人も多数いました。 昔の犯罪的な日本兵の多くは戦後、裁判で絞首刑になりました。 しかし、平和憲法ができて以降は日本でも世界でも警察官が犯罪者を逮捕してみたら日本の軍人だったなんてことは一度もありません。 日本人が平和活動をしても憲兵に拘束されたり特高警察に暴行されることはもうありません。 平和憲法があるからです。 9条がなければ軍部は再び暴走して日本は北朝鮮になってしまう。 日本人は過去の歴史を学んでいるから、毎年8月になれば防災訓練のごとく平和活動や平和教育を熱心に行うわけです。ですがそれを理解しないゆとり世代が多すぎます。 どうすれば日本人みなが平和憲法を愛し平和憲法に感謝するようになるか教えてください。