• ベストアンサー

浴室洗い場タイルの下はどんな構造ですか

先日、浴室脱衣所の床を自分で張替えたばかりですが、今度は洗い場下の配管が漏水しているようです。出来れば今度も自分で漏水を修理してみたいと思ってます。素人がタイルを剥して修理をするのはむつかしいかなとも思ってますが、基本的に洗い場タイルの下がどのような構造になっているのかわかりませんので教えて下さい。

  • datdat
  • お礼率97% (489/504)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hama-t
  • ベストアンサー率57% (122/211)
回答No.1

結論から申し上げまして、DIYでの床タイルの張替えは不可能ではありません。 しかし、datdatさんのDIYに関する練熟度も住宅の構造も良くわからないのであくまで想像ですが、かなりの労力と日数を要することは覚悟してください。 まず、浴室の工法などが良く解らないので、一般的な木造在来工法の浴室の場合として推測での回答になります。 木造在来工法の場合、浴室は高基礎(周囲の連続した布基礎の上にCB5段程度を積んであるケースが多い)になっていると思います。 床タイル(土間)はタイルの下は5~10cm程度の土間コンがあり、その下は土で埋め戻されてる場合がほとんどです。 配管がどのあたりを通っているか確実にわかっているのであれば、部分的な撤去・補修というのも不可能ではないと思うのですが、そうでなければ床面全体の撤去になり、タイルのみはつって補修するというのは難しいです。 解体は力ずくでもなんとかできるかも知れませんが、その後の復旧にそれなりの技術を要します。 ポイントだけいくつか・・・ ・床改修に伴って壁面との縁が切れるのを防ぐため、壁面も下からタイル2~3枚分をはがす。 ・撤去、水道管改修後は盛り土を十分に圧密する。(しないと将来床が抜けます) ・圧密後、捨てコンを施し、配筋(メッシュ)をしたらタイルの仕上がり厚分を差し引いた土間コンであらかたの水勾配を付ける。(曲線的な勾配だとタイルの浮き上がりの原因になるので、直線的な勾配) ・壁面との取り合い部分に防水の措置(防水モルタル・シート防水など)を施す。 ・タイルの接着張り(現実には圧着張りのほうが多いと思うのですが、素人の場合は接着張りのほうが確実だと思います) ・目地の充填と養生 ・・・etc と、わずか1畳ほどの床タイルの施工にも書ききれないほどのポイントがあります。 いきなり本番というのもかなり無理があるように思いますので、もしご近所やお知り合いに浴室のリフォームなどを予定されているお宅があれば、どのような構造になっているか、どうやって解体・復旧しているのか見せてもらうのが一番の近道かと思います。 そうでなければ失敗しないためにも、プロに頼むべき(くらい難しい)ことだと思います。 回答になってますでしょうか?

datdat
質問者

お礼

どうも有難う御座いました。タイル(コンクリート)の下がどうなっているのか分からなかったのですが、土を固めている、ということですね。上からかなりの重力がかかるので、基礎のコンクリートに繋がっているのかと思ってました。ということは今回のようにその土の所で漏水していると、だんだん土が減っていってしまって、しまいには床が抜けるおそれもあるということですね。憂鬱です。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 浴室のタイル張替え

    築20年のマンションですが5年前にリフォームしています。浴室の洗い場のタイルが3枚はがれてしまい業者に聞いたところ水漏れの可能性があるのでタイルを全部交換する必要があるといわれました。6万円ぐらいかかるそうです。これって高すぎじゃないでしょうか?ホームセンターで売ってるものを使って自分でタイルをつけてしまうのは危険でしょうか?タイルを全部張り替える必要があるのか素人が判断できるでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。

  • 浴室のタイルが剥がれました

    相当古い浴室のため、床のタイルが剥がれはじめました。 「丸玉石モザイクタイル」という名前らしいです。 以前に、貼り直しに挑戦したのですが、うらに接着剤をつけたまま外れてしましました。 角型の大きなタイルではないのでどこに貼ってあったか区別がつかないため、空いてるところに適当に貼ることになります。 そうするとタイルの裏の筋と床の筋の跡がぴったりに貼るのは無理なのでしっくりくっつきません。 今回考えたのですが、床の方に厚めに接着剤を塗ってその上にタイルを置いてキツめに押さえればくっつと思うのですがどうでしょうか。少し表面が高くなりますが、やむを得ません。素人なので 体裁よりくっつけばOKと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 浴室排水溝周りの陥没した床タイルをDIYで直したい

    浴室の長方形排水溝周りの床タイルが陥没してしまいました。 出来ればDIYで直したいと考えています。 ◎状況  ・陥没した箇所      : 内壁と排水溝の間(2cm幅×30cm長)  ・陥没したタイルの下 : モルタルの下に砂  ・浴室床の構造     : コンクリート土間(t120) 排水溝まわりの構造が分からないので、どのように補修すればよいのか分からず困っています。 この場合、単純に砂を詰め直してモルタルにてタイルを張り直せばよいのでしょうか? それとも、もっと大規模な補修が必要なのでしょうか? 適切な補修方法を教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • 浴室、洗い場のコーキングについて

    タイル張り浴室の洗い場、床と壁の境目4辺のモルタル目地に打ってありましたコーキングが劣化してきて打ち替えを行いたいと思っております。 ネット等で色々やり方を調べましたが、プロの職人さん達はマスキングしてから、4辺いっぺんにコーキングして均しを行いマスキングを取り去るのを短時間で行っています。 コーキングが乾くのが早いために短時間で行っているみたいですが、私のような素人では短い時間で4辺すべて終了するのは困難だと思い、1辺づつ打っていきたいのですが何かいい方法や注意点を教えてください。 特に気になっているのは、1辺打ち終わって均した後に続けてもう1辺を打ち始める時に、打ち終わった終端部分とのつなぎ目をどう処理したらいいのか悩んでいます。

  • ユニットバスの洗い場の補修

    ユニットバスの洗い場の、床(タイルではありません)の滑り止めのためものだと思うのですが、プラスチックのような薄いもの(表面が模様になっている)が、剥がれて来て、下の床が見えてきてしまったのですが、どのように補修したらいいのですか?

  • お風呂の洗い場

    お風呂の洗い場のタイルがひび割れてます。 そこから下に浸水しています。 10年以上浸水してたかと思います。 洗い場の床は当初から5センチぐらい落ちてしまいました。 木造家屋なので心配です。 浸水した水はどこへ流れて行くのでしょうか? 洗い場の下はコンクリートとか打ってあるので大丈夫なのでしょうか? 放置しても大丈夫なのでしょうか? 対処法とか有りましたらご指導願います。

  • タイル張りの浴室を納戸にリフォームしたいのですが、宜しくお願いいたします。

    築20年の一軒家です。 浴室が縦に長く、タイル張りで、隣接する壁や床に湿気やカビをもたらしている為、思い切ってリフォームすることになりました。 そこで質問なのですが、壁や床のタイルを残したまま、木枠をしてクロスが張れる様にボードを取り付ける方法が一番安いとの事、タイルを残したままでも大丈夫なものでしょうか? 外壁と隣り合わせのタイル壁面はそのままでも仕方ないとしても、冬の寒さや結露などを考えると、トイレと廊下に隣り合わせ側のタイル壁面だけでも、タイルを貼り付けているセメントボード?ごと取ってしまって、新たに内装用(石膏ボード)などを取り付けた方がいいのでしょうか? 浴室の床は、一段下がっている為、バリアフリーにしたいので、そのままセメントで高さを調節して、木枠で上げてフローリングにするのだと思いますが、この施行方法でも、大丈夫なものでしょうか? (詳細) 現在の浴室を部屋(納戸)に 現在の浴室と同幅の洗面台をユニットバス1216サイズに 新設のユニットバスの隣(現在の脱衣所&洗濯機置き場)に60cmの洗面台を取り付け 以上の工事を行ってもらう事になり、工事予定は2週間後です。 現在洗面台のある場所へユニットバスを設置する事と、新しい洗面台の取り付けは、場所やサイズ共に問題は無いのですが、現在の浴室を納戸にする際の壁や床の事だけが、気がかりになっており、ご意見を頂きたく、宜しくお願いいたします。

  • 洗い場を脱衣所に

    4月から一人暮らしをはじめた大学1年生の女です。 私の住んでるマンションには脱衣所がついてません。なので今はお風呂の洗い場で体を拭いてお風呂の外で着替えるという感じです。 雑誌や他の方の質問等を拝見するに、脱衣所が無いのは珍しくないようなのですが、ずっと実家ではお風呂→脱衣所で拭いて着替えるという生活だったのでなんとなくしっくりきません。それと私はお風呂場についてる洗面所を使用しているのですが、お風呂に入った後に歯を磨くのに足元が濡れていて不便です。他にも不便さを感じる時があります。 そこで雑誌を見ていたところ、洗い場を脱衣所にしている人がいて自分もやってみたいと思いました。シャワーカーテンを付けて洗い場の床にすのこを敷こうと思ってます。 そこで質問なのですが、もしこのように洗い場を脱衣所にされている、もしくはされていた方がいらっしゃったら使い心地など教えてください。

  • アスベストが心配。浴室床 磁器タイルの接着剤はどのようなのを使うのでし

    アスベストが心配。浴室床 磁器タイルの接着剤はどのようなのを使うのでしょうか? 浴室の床のタイルの目地部分が所々欠けてきています。 仕様書を見ると ユニットバス ステンレスパン 磁器タイル貼 と書いてあります。 ユニットバスの床がステンレスでその上に磁器タイルを貼っているという事でしょうか? 接着剤のアスベストが気になります。 一般的にどのような接着剤を使うのか教えて下さい。 接着剤にアスベストが含まれているとして、 やはり飛散を心配しないといけないでしょうか? 毎日 浴室マットを敷いてシャワーを浴びています。 また、どのように修理をすればいいのでしょうか? 詳しい方 ご回答お願いします。

  • タイルエースのVOCについて

    浴室洗い場の張替えで(ステンとタイルです)接着面に「タイルエース(変性シリコーン)」の話がありました。 ホルムアルデヒド、VOC等 硬化前後また水分使用時などの安全性をご存知の方 返答お願いします。 他に安心お勧めがあればこちらもお願いします。