• ベストアンサー

生物学的な血液型別の性格について

gerbil_kyusyuの回答

回答No.3

存在するという科学的な根拠はないとされています。 また、血液型正確占い的話題は、日本特有と聞きます。 海外でもそのような話はされるのでしょうか? 私の範囲では聞きませんが、、、 ABO式の血液型は赤血球が持つ得意タンパクのごく一部が変化して抗原性を持っただけのもので、 血液型の違いは事実上、その人の血液中にその特異的抗体があるかないかといった程度だと思います。 サイエンスの世界では、存在しないという事を証明することが実は最も難しい事ですので、完全に否定することはやはり科学的には困難なのです。科学的に否定できないから、そこが話題になると言うことなのでしょう。 ちょうど、第六感や心霊現象の存在を完全に否定できないから楽しい話題になるというのとよく似ていると思います。 因みに、血液型というのはABO式だけでなく、他にも沢山存在しています。ですから、このような正確判断の話題を作る上でABO式だけを取り上げ盛り上げるのは、わたくしの目から見れば実に肩手落ちな気がします。しかし、現実ABO式以外の血液型で、細かく分類しても、一般の人がそれ以上の自分の血液型を知らない以上、話題にしてもつまらないのです。 であれば、この話題を作ったのが誰かを知りたいとも思いますが、私は残念ながら知りません。

関連するQ&A

  • 血液型性格診断・・・根拠あるの?

    最近流行りの血液型性格診断なのですが あれって科学的根拠があるのですか? 血液型ってA型・B型・О型・AB型以外にも 数百種類もあるのにたった4種類だけで性格が決まるのっておかしいと思いません? 性格って自分の生活環境で決まるものですよね? 血液型で性格どうこうという本がありますよね? 実際見たのですがあれだけいろんな性格を書いてりゃ そりゃ2.3個くらいは当たるでしょうよ 適当にもっともらしく書いてるだけでしょ? 僕の血液型はBなのですが よく悪口を言われます(B型ってイメージ悪いんだよね~) こんなの馬鹿らしいでしょ! 現在の日本におけるれっきとした差別でしょ! 皆さんはどう思われますか!血液型性格診断を!

  • 血液型性格判断の話題

    仕事場の後輩(女性2人)が血液型性格判断を信じています。(私は♂で信じてません) けして頻繁ではないのですが、ちょっとした会話の時に「t-6000さんて○型だから…」などと言われて返事に困ります。正直不快なのです。偏見や差別に抵触しかねないとすら思っています。 過去不快に感じたことがあること、科学的根拠が無く偏見に繋がるので血液型の話は嫌いだと告げました。その時は黙ったので判ってくれたのかなと思ったのですがしばらくするとまた同様のことを言われます。 最近は二人に影響されたのか職場(6人)で血液型の話題で盛り上がったりします。せっかくの雰囲気を否定してぶち壊すのは大人気ないとも思います。が、これ以上信者が増えるのも嫌だなと思うのです。 信じていない方、血液型の話の時どうしてますか? 信じている方、周りに信じていない人が居ても気にせず話しますか?また、理論的に否定されたらどう思いますか?

  • 血液型性格判断・・・当たってないじゃん体験

    まあ、血液型別性格判断に医学・科学・心理学的根拠はないとか、当たっていると思うのはバーナム効果だとか、それは私もまったくその通り!と思います。 しかし「科学的云々はともかく、私の知り合いの○型はみんな~で当たってる! だから血液型別性格判断は信じられる!」と主張する方は数多くいらっしゃいます。 という訳で、逆に「科学的云々はともかく、血液型別性格判断全然当たってねぇ~!」という「体験談」を募集したいと思います。 とりあえず私もいくつか…。 ・待ち合わせをすれば必ず1時間は遅刻し、部屋はゴミ屋敷と化している友人は、神経質と名高いA型です。(でも、社交的でおおらかで心優しいいい子です) ・完璧主義で仕事のできる先輩は、ずぼらで有名なB型です。それつっこみますか、というような細かいところまでつっこんでくるので時々ヘコみます。(でも、その有能ぶりはいざって時に本当に頼りになります) *血液型別性格判断についてどう思うか、というアンケートではありません。

  • 血液型と性格を関連付ける話題を上手くスルーしたい。

    私はO型女性です。 職場の先輩(同性A型)に先日「O型は基本大雑把なくせに、変なとこ神経質だよね」 と言われました。 その時はそうですね、と答えたものの、なんか腹が立ってきて。(幼稚でスミマセン) 言い方ってものがあるでしょうが、と思いましたが、あとの祭りですね。 そんなことはさておき、科学的根拠がない、と言われて久しい血液型と性格分類ですが、 相変わらず日常生活ではあちこちでこの話題は使われているし、 関連本(○型の取説、みたいなタイトルの)は少し前にベストセラーになったほど、 現実的に、日本人は血液型で人の性格を推測するのが大好きですよね? だから科学的根拠がない、ということ前提で回答をお願いします。 そうは言っても私が血液型の話題が嫌いかというとそうでもないんですよね。矛盾してます。 ようするにお遊び程度に話してる分には罪がないと思うんですけど、 それをあたかもその人の性格を自分は見抜いてるんだぞ、みたいな 偏見というか、激しい思い込みを押し付けてくる人に困ってしまいます。 時には相手は本当に傷つくし、腹が立つって考えないんですよね、そういう人たちって。 上手くスルーする方法ってないでしょうか? 気にしなけりゃいいじゃん、と言われればそれまでですが。

  • B型(血液型)差別が存在すると感じる方お答えください

    どうも知人の意見や、ネットでの意見を見てるとB型差別が存在すると感じるんですね。 B型の知人たちにも聞くと「差別されるよ~、Bだって言うと『全然Bっぽく無いよ~』とか言われたり、なんか引かれたりするときあるも~ん」だそうです B型差別を感じる方お答えください A・O・ABの方 B型についてどう感じますか? なぜそのように考えるようになったんですか? Bの方 どんなとき差別を感じますか? そしてそれについて思うことは? 「納得できない!」ですか?それとも「我ながらもっとも」ですか? なお血液型判断の当否は議論になっちゃいますので、B型差別の存在を感じない方(「私は感じません」等)、および血液型判断の全面否定の意見(科学的根拠は無い」等)はご遠慮くださいね 僕自身がどう思ってるかは、文字数の関係からNO1回答者の方の補足欄にでも明示します

  • たかが占いで

    最近占いが流行っています。朝の今日の運勢から 血液型まで様々です。しかし特に血液などは決め付けや 差別などと目くじらを立てる人もいます。 確かに血液型など私の場合は的を得てるなあと関心 します。しかし所詮科学的根拠の無い、お遊びの 範疇ですよね。だから血液型も参考程度にしか しませんし、運勢も気に留める程度です。なのに わざわざ局や公的機関に抗議したりする人の 気持ちが信じられません。なぜですか?

  • 血液型であれこれ言う上司に困っています。

    血液型性格判断とか占いとか日本では流行っていますね。 しかしこれはお遊びやちょっとしたお話のネタ程度であれば良いのですが、血液型だけを理由に性格を決め付けして批判的、差別的な事を言ったり○型は絶対にこうだと言う偏見も多くて不快に思います。 会社の上司なんですが、「あなたは○型だから短気で無責任」「○型が嫌い、キモイ」などと言っていていい大人が本当に情けないと本当に呆れてしまいました。 人間の性格とは育ち環境やその人の生活とかで変わっていくんだと思いますけど、血液型だけで決め付けしてしかもキモイなどともはや中傷と言える発言をするなんて人間としての常識がなさすぎ。 このような事を平気で人に言っていたりするので一体どういう神経しているんだ?と毎日思わされます。 僕も血液型で嫌な事を言われて不快な思いをした事があり、時には激しい憤り、殺意まで感じてしまう事もあって自分が違う血液型だったらもっと楽しく生きられたのでは?と思わされてしまうほど、何か凄く損をしている気分になってしまいます。 自分の血液型を教えてしまったんだから自分が悪いのもわかっていますが、やっぱり血液型を聞かれたら教えない方がいいのでしょうか?自分の血液型なんて知らない方が良かったのかも。 血液型で決め付けしてくる人は一体何を根拠に決め付けをするのでしょうか? 会社のマニュアルにはブラッドタイプハラスメントと言うのが記載されていましたが、これは血液型差別の事を言うのですか?

  • 血液型にコンプレックスを持つ友達・・・

    血液型にコンプレックスを持つ友達がいます。 その友達は自分の血液型がB型であるのが嫌らしくて、常に自分の血液型を意識しており何か悪い事があればすぐにB型だからこうなんだと考えてしまうそうです。B型は世間ではあまり良いイメージがないようで自己中とかいろいろ言われているのが原因だそうです。B型はいろいろ言われると聞きますが、A型もいろいろ悪く言われているような感じがします。多数派は良く言われ少数派は悪く言われるイメージですが、多数派でも叩きどころが多くなってしまう、目立ってしまうのだと思います。A型がB型を、B型がA型を叩いている事が多い感じです。(相性が悪いと言われるせいなのかな?) 生まれ持った血液型で差別されたりすると嫌な気分になるのは当たり前で、友達の気持ちは良くわかりますがどう言ってあげれば良いでしょうか?また、血液型で差別された経験はありますか? 知り合いから聞いたのは、血液型性格判断が流行る日本ではA型とB型は暮らしにくくなっているという事です。何かとこの2つの血液型は叩かれるが、O型やAB型が叩かれているのは殆ど見た事がありません。確かに自分もB型ですが、何だか日本は血液型性格判断が流行りすぎだと思います。暮らしにくいとまでは言いませんけど、性格判断や相性判断だけではなく、会社の面接での合否に使われたり、×型は犯罪者が多いだとか明らかな差別にも利用されています。 A型とB型は相性悪いと言われますが、周りではA型とB型で結婚した人多いですし、B型だから自己中とか、A型だから神経質とかそんな事はなく、血液型性格判断が当たるとは思えません。A型の友達も多く、相性悪いと感じた事ないです。日本と韓国の一部で流行る迷信だとか・・・血液型の相性は能見という人物が言い出した根拠もない事ですし。 根拠もない、ただのお遊びとか無知な人間が言い出した事で悩むのは人生損している感じがしますが、やはり一度悩んだりコンプレックスを持ってしまうと、なかなか抜け出させる事って出来ないのでしょうか?

  • 「血液型占いでB型がネガティブになっているのはナチスのせい」の根拠

    日本で信じられている血液型占いでは一般的にB型はネガティブな性質になっています。 これについて、 第2次世界大戦のころに優生学をすすめていたナチスが、 「ユダヤ人はB型が多い。そのユダヤ人は劣っている人種だからユダヤ人に多いB型は他の血液型より劣っていなければいけない。」 と考え、そのために「B型の人間は劣っている。」という結論をつけた。 そして当時同盟国であった日本にそのまま伝わった。 つまり血液型占いで「B型は劣っている」という話は統計を取った上で導いた結論ではなく、 政治的にまず結論を決められた上で後付で理由をつけた物であり、科学的根拠がまったくない。 という話を聞いた事がありますし、ネット上でも上記の話が載っています。 ただ知人に上記の話を出して「血液型占いは信用できない。」と言いたいのですが、 私はこの話の真偽がわからず躊躇しています。 という訳で書き込みが長くなりましたが、どなたかこの 「血液型占いでB型がネガティブになっているのは、ナチスがユダヤ人迫害のためにこの結論にしたかったためで、科学的根拠は無い。」 という話の真偽をご存知でないでしょうか。 申し訳ありませんが、回答をいただく場合はその内容の出典元を明記していただくようお願いします。

  • 特定の人種や民族を誉めるのも差別と感じますか?

    それぞれの民族や人種、国籍によりある程度の特性や傾向があるかどうか。 これは科学的に実証するのはなかなか難しい問題だと思います。 ところで、一般的には特定の人種や民族を誹謗中傷するのは、差別であると考えるのは一般的だと思います。 では、逆に特定の人種や民族を誉めたり、積極的評価をするのは差別と感じますか? 「黒人ってのはやっぱ運動神経いいよね~」 「やっぱイギリス人は、人権思想の発祥の地だけあって、人権観念が発達してるね」 「ユダヤ人ってのは昔から頭良いんだよ」 「ブラジルの人ってのは明るくて陽気だね」 これらは、あなたにとって『差別』と感じますか? (これらを差別と分類するのが正しいかどうかの意見を聞いてるのではありません。差別と「感じる」かのアンケートです)