• ベストアンサー

CD-ROMが見れません

ks623の回答

  • ks623
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.10

>Track01.cda Track02.cda・・・のようにメディアプレイヤーのマークのcdaファイルが曲数分表示されるのです。 普通の音楽CDと同じですね。(CDラジカセとかでも聞けるのでは?) 補足してください。 (1)winフォルダが表示される友人 (2)あなた (3)XPバイオの友人 (1)(2)(3)のCDは同じ物ですか? (同じ製品のもの、もしくは同じ1枚のCD) それとも(2)(3)は(1)のコピーですか?

関連するQ&A

  • CD-ROMが使えない

    富士通のFMVを使用しております。以前にサウンドカードとビデオキャプチャーカードを増設し、CD-ROMもDVD-ROMに替えてたのですが、ADSL導入で、LANカードを付ける為にサウンドカードをはずしました。富士通はもともとCrystalオーディオシステムが内蔵されていますので、問題ないと思ってたのですが、いざ、CDを聞こうとすると何の応答もしません。マイコンピュータからCDドライブをクリックすると、【指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが、関連付けられていません。マイコンピュータから(表示)メニューの(フォルダーオプション)を選んでアプリケーションを関連付けてください。】という項目がでます。システムのCD-ROMのところで、自動挿入にチェックをつけているのですが、動作しません。今まではメディアプレーヤーの画面が出てきて再生されていたのですが出てきません。フォルダーオプションのどこの項目をどうすれば解決出来るのか教えて下さい。お願いします。

  • フォルダオプションの表示設定が変えられない

    最近kavo.exeというウィルスに感染し、ウイルスバスターで駆除されたのですが、 その後、マイコンピュータのCドライブやDドライブのアイコンをダブルクリックすると、 ファイルを開くプログラムの選択画面が出て、参照でwindowsフォルダから、explorer.exeを起動すると開くという状態になりました。 隠しファイルを探そうとして、マイコンピュータからツール/フォルダーオプション/表示/すべてのファイルとフォルダを表示するに設定しても、無視されます。どうすればいいでしょうか。

  • ドライブが開けません

    最近kavo.exeというウィルスに感染し、ウイルスバスターで駆除されたのですが、 その後、マイコンピュータのCドライブやDドライブのアイコンをダブルクリックすると、 ファイルを開くプログラムの選択画面が出て、参照でwindowsフォルダから、explorer.exeを起動すると開くという状態になりました。 隠しファイルを探そうとして、マイコンピュータからツール/フォルダーオプション/表示/すべてのファイルとフォルダを表示するに設定しても、無視されます。どうすればいいでしょうか。

  • DVD/CD-ROMがデバイスから消えてる。

    OSはXP、パソコンはデル社、DVDドライブは東芝製 DVD-R/-RW SD-R5112 です。ジャンパ設定を変えても駄目です。症状は下記の状態です。 1)マイコンピュータを開いた時に、CDのアイコンは表示されていますか? ー表示されません。 2)CD-ROMなどを入れると、CD-ROMが回転している音がしますか? =回転音はしません。 3)マイコンピュータを開いて、CDのアイコンを開くことができますか? ーできません。 4)CDのアイコンを右クリックして自動再生をクリックしたら、動作しませんか? =アイコンが表示されません。 5)Windows Media Playerなどの音楽再生ソフトは入っていますか? ー入れてます。 6)コントロールパネル->システム->ハードウエア->デバイスマネージャ->CD-ROMドライブのマークがありますか? ーありません。 DVDドライブを認識できなくなって、パソコンのスイッチを入れたら、BIOS設定の画面がでるようになりました。なにか関連があるのでしょうか?

  • CDやCD-ROMが見れない!!!

    パソコン歴2年の初心者です。 現在、NECのノートパソコンを使っています。 ************************** 音楽CDやデータのCDを挿入しても自動的に読み取らなくなってしまいました。 それ以前に、マイコンピュータを開けた時、CDのアイコン(フロッピーの横にあったのに…)が無くなってしまったんです。 ************************** どんな種類のCDを入れても、読み取らないし、マイコンピュータにアイコンが無いので、メディアプレイヤー等から選択して開くことも出来ません。 最近、Cのハードディスクを整理していたので、間違って重要なファイルを削除してしまったのでしょうか?「システムの復元」や「windowsアップデート」を試しても無駄でした。 CDを挿入した時に、「ウィ~ン、ピー、クルクルクル、ウィ~ン」みたいな、読み取っている音はするので、パソコン自体の故障ではないと思います。 どうか解決法の分かる方、教えてください。お願いします。

  • CD・CD-ROMが開けない

    パソコン歴2年の初心者です。 現在、NECのノートパソコンを使っています。 ************************** 音楽CDやデータのCDを挿入しても自動的に読み取らなくなってしまいました。 それ以前に、マイコンピュータを開けた時、CDのアイコン(フロッピーの横にあったのに…)が無くなってしまったんです。 ************************** どんな種類のCDを入れても、読み取らないし、マイコンピュータにアイコンが無いので、メディアプレイヤー等から選択して開くことも出来ません。 最近、Cのハードディスクを整理していたので、間違って重要なファイルを削除してしまったのでしょうか?「システムの復元」や「windowsアップデート」を試しても無駄でした。 CDを挿入した時に、「ウィ~ン、ピー、クルクルクル、ウィ~ン」みたいな、読み取っている音はするので、パソコン自体の故障ではないと思います。 どうか解決法の分かる方、教えてください。お願いします。

  • CDのアイコンをダブルクリックしても音楽が聞けない

    こんにちは。 マイコンピュータからCDのアイコンをダブルクリックしてもWINDOWS MEDIA PLAYERが起動せず、CDの音楽が聞けません。 エラーメッセージは以下のとおりでした。 対処方法を教えてください。 「指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが・・・ フォルダオプションコントロールパネルでアプリケーションを関連付けてください」

  • CD-ROMが反応しません!

    音楽CDをCD-Rに焼こうとしております。 しかし音楽CDをパソコンに入れても何も反応しないのです。 いつもならば、CD-ROMのアイコンがAUDIO-CDとなるのですが・・・。 ちなみに2枚組の音楽CDで一枚は普通に焼くことができたのですが、 2枚目を挿入しても何も反応しません。 一枚目の曲数は57曲。二枚目の曲数は43曲。 二枚目のCDの表にはCD EXTRAというマークと INTERNET EXPLORERのマークが表示されております。 どなたかお分かりの方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • リカバリーできません

    ウイルスに感染して、ネットで色々探していたら、コントロールパネルのファイルのオプションでファイルの種類に新規でEXEと入れるとあったので、やってみました。 すると、エクセルやセキュリティのアイコン他ほとんどがかわり、クリックしても起動しません。 リカバリーしようとCDを入れても、画像の表示印刷の選択画面しか出てこずリカバリーできません。 新しいパソコンを買うしかないのでしょうか? どうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • CD-ROMがオートスタートしなくなった。

    ブラウザの「Opera Ver.6.0.1」をインストールした直後に、CD-ROMがオートスタートしなくなり、マイコンピュータから「Qドライブ」のアイコンをクリックしても起動しません。ちなみに音楽CDを挿入しても「DSMP.EXE」が見つかりませんと表示されます。使用ソフトは98SEです。どなたか解決法をご教示願えないでしょうか。よろしくお願いします。           coniconi