• ベストアンサー

1$=\100

外貨預金をしようと思ってます。 そろそろ1$=\100になりそうですが、今後どうなるのでしょうか? \100を切ると一気に\95,\90まで行くという話も聞いています。 貿易赤字が拡大するとどうしてドルを売りたがるのですか? 初心者ですがロイターというのをみたら102円前半、101円は なかなか崩せないけど半年後には95円とか書いてありました。 日本の景気はまだ良くないと思いますし、なぜこれほど円高になるのですか? 100円は介入があるという話も聞いています。 でも今回は介入しないとか、介入してもせいぜい1円安にしかできず、 逆にドル売りで円高になると聞いています。

  • Mi8
  • お礼率76% (388/506)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilis
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.6

現在1$=\100間近です。 ドルにかかわらず、ほぼ全ての通貨に対して円が買われ、円高です。 100円切を狙っているような感じです。 最新のトレンドは 円>ユーロ>ドル という具合です。 去年まではユーロブームでした。 日本経済は良くないですが、いいように見せかけているのと、 先日の指標で米国が過去最大の貿易赤字を出したため、 莫大なドル売りをしています。 101.9まで円高になりましたが既に103にもドル売りが大量にあるため おそらく切ってしまいます。 むろん防衛100円の防衛も必死です。切るととても損をする企業や投資家がいるからです。 ですがそれを狙ってくる企業、投資家もいます。 また今回は一度切ると今回はストーンと落ちます。 介入は今回はないといっていますがあってもせいぜい1円安しかできません。 逆にそうするとドル売りを招きます。 でも将来的には円安になります。 増税だし、景気もよくないし。 ブッシュが大統領の間はそれほど円安にはならないと思います。 今は円高バブルみたいな感じです。 最速で今月、下手すると来週、または春あたりき切りそうな予感です。 トレンドは変わるので保障できません。

Mi8
質問者

お礼

ブームがあるのですか。 確かにユーロは高いですね。

その他の回答 (6)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.7

今年の為替相場の攪乱要因は元(中国)の切上げと原油高で潤った オイルマネーに行方です。 オイルマネーはラマダン開けに日本株に投資すると言う噂が流れています。 日本株が底堅い理由に大手証券会はその話を受けているので株を売れない から底堅いと指摘する人もいます。 株高・円高に動けば100円は割るでしょう。 3月から4月にかけて日本企業の海外支社や現地法人からの 利益回金(円買い要素)などの実需が膨らみますからそこ辺りが 今年の円高のピークになるのではと予想します。 その後は誰も分りません。ただ私の経験から言うなら10人中8人以上が 言う方向に為替が動いたためしがありません。 今年は大方の見方が円高だとおもいますが、年末・年始に掛けた 円高は実はアメリカの双子の赤字を嫌気した$安です。 日本も国債発行残高を見なくても財政赤字は酷いものがあります。 $と円はお互い借金漬の国ですから、目先の景気を良い材料とすれば 材料がなくなると忘れていたものを思い出すと言う具合に上下動を繰返す ことは間違いないと思います。 私なら、ユーロが120円を切る様な場面があればユーロを買います。

Mi8
質問者

お礼

去年12月上旬に、いろいろやってましたね。 偉い人?の言うことがほとんど当たらないと言うことは 逆の予想をすれば当たる確率が高いのかな??

  • saru999
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.5

>今後どうなるのでしょうか? 以下、私も仮説です。(自説です。) ここ数年はわかりませんが、10年後という長期的には、円安になると考えています。 (ただ、ここの円高は…。というよりもドル安のように感じます。ユーロドルを見るとわかるようにドルここ数年安いですから。) そして、このドル安が過ぎれば、円も日本のファンダメンタルズに即した値に戻るように予測しています。 中国、韓国、インド等の成長を見れば、貿易立国の日本の経済力に陰りが見え、円安になると考えます。 、 だから、私自身は、将来の円安に備えてドル等の外貨預金&MMFを検討しています。

  • Tarow
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

私の仮説ですが、円は、100円を切ることはもうありません。せいぜい100円台までとみています。 これから円安に向かっていきます。それも徐々にですが、140円に向かって2005年から2006年にかけて円安となります。 誰しも円安か円高か分からず、自己責任で投資しているので、これは私の投資意見ですが・・・・。 ここ数年が日本経済の一番光輝く時期であり、いずれにしても年々厳しい段階に突入していくと思っています。 いずれにしても慎重に判断して決断ジャッジしてください。

Mi8
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#160321
noname#160321
回答No.3

1. >貿易赤字が拡大するとどうしてドルを売りたがるのですか? アメリカとしては自国の生産品を輸出する時ドルが安い方が輸出先での販売価格を低くできます。そこで米国政府として貿易赤字を小さくする為にはドル安(円高)にすれば輸出振興となります。 そういう手を使ってくるのではないかと言う思惑で先々下がるハズのドルを売るのです。 必ずしも事実でなくても皆んながそう思えばドルは売られるので短期筋と呼ばれる投機家はドルを空売りし、安くなったら買い戻します。 2. >101円はなかなか崩せないけど半年後には95円 日本の金融当局がどこで抵抗するかがいつも金融機関の注目の的です。最近1ドル=101円円までドル安になっていませんので、このあたりで財務省、日銀が抵抗するだろうと言われています。いつも言われます。実際かなり堅いです。ここを下に抜けると次の防衛線をどこにするか見当がつかないので、95円あたりじゃないかと、毎度のお話になります。 3. >日本の景気はまだ良くないと思いますし、なぜこれほど円高になるのですか? 日本は景気が良くありませんが、中国以外のどこも景気の良いところはありません。中国通貨の「人民元」はドルにペッグ(貼り付け、早い話為替相場が変化しない)されているので、他の通貨を探すしかありません。 既にユーロは史上最高値をつけており上がる余地はありません。日本では「持ち合い解消」(系列企業間で株を保有し外部の者からの買い占めを防ぎ、値崩れも防ぐが、お金の無駄使い道と考えられる)で売られた株価は史上最低をつけておりもう下がる余地がないので、上がるしかないと考えれば、日本で株に投資すると言う結論になります。 下記の有名な外国証券会社のサイトは役立ちますので見て下さい。

参考URL:
http://www.bloomberg.co.jp/markets/
Mi8
質問者

お礼

> ・・・短期筋と呼ばれる投機家はドルを空売りし、安くなったら買い戻します。 それは今だと、例えば105になったら買い戻すですよね。 仮にこののまま95とか行くと大損ですね。 実際にテロ事件以降急なドル高になりましたが、倒した後は暴落してしていて、 去年の10月?にまた下がっているみたいです。 > > 日本の金融当局がどこで抵抗するかがいつも金融機関の注目の的です。 なんか口先介入とかいろんな用語があるみたいですが、偉い人の予想は 既に100円は割れるだろう。ですね。 なんか地震での寄付は全てドルですけど、来週から、月末にかけて円安になるような 気もしますが、逆にドルを売りたくてどうしようもない人たちもいるんですよね。 > 日本は景気が良くありませんが、中国以外のどこも景気の良いところはありません そうなんですか。 日本は今年から大増税ですし、雇用面でも不安定ですし、不思議です。 > > 下記の有名な外国証券会社のサイトは役立ちますので見て下さい。 > ありがとうございました

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.2

「今後どうなるのでしょうか?」と聞かれて分かる人はこの世にはいません。 「~になってもおかしくない」という言い方はありますが。 >貿易赤字が拡大するとどうしてドルを売りたがるのですか? それは「アメリカの貿易赤字が拡大するとドルをうる」ということでしょうか? 赤字の会社の株を貴方は買いますか?私は売ります。 それと同じだと思います。

Mi8
質問者

お礼

うーんでも今回は毎度赤字は知ってたけど 過去最大の赤字だったから売られたと聞きます。 日本も借金大国ですし。 逆にあまり円高、例えば1$=\30なんかにすると 3万ドルの物が90万円で買えます。 これは過度ですが、自国の首も絞めるような気がします。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

私も12月の冬の賞与でドルで貯金しました。 まさか円高がこんなに進むとは・・・・。 でも、使い道もないし円安になるまでおろさ なければいい訳であって、そんなに円高は気 にならなくなりました。 いずれ、130円なんていう時代がきますよ (^o^)

Mi8
質問者

お礼

日本に北朝鮮がテポドン発射すれば・・・(笑

関連するQ&A

  • 強いドルとは?

    「強いドル」という発言をよく聞きます。 この表現はドル高を意味するのではなく、経済に強いという意味ですよね? 今はとてもドル安が続いていますが、ドル高になってほしいのではなく、 貿易赤字をなんとかするために、ドル安を望んでいるということですよね? 新聞でも総理が強いドルを支持すると新聞にもでましたが、 いままでは日銀が市場介入ということで円高に歯止めをかける行為を していましたが、今回はそれが望めないといっていますし、 日本の財政も大赤字なのに大量のドル買いなんてできるのでしょうか?

  • UFJのドルの外貨普通預金にドルを入金すると手数料がかかる?

    UFJのドルの外貨普通預金にドルを入金すると手数料がかかる? 海外で使った余りのドルがあり、円に戻そうかと思いましたが、円高だし、1ドルあたり2円手数料がかかるので、ドルの外貨普通預金に入金しておき、また海外に行く時に引き出そうかと思いました。 ところが、ドルの外貨普通預金にドルで入金するのに1ドルあたり2円手数料がかかると言われました。 円をドルの外貨普通預金に入金するなら、両替の手数料として2円取られるのは分かりますが、ドルの外貨普通預金にドルで入金するなら普通に預金なので、そのタイミングで2円取られるのはボッタクリのように思えます。 円に換えるときにまた2円取られるわけですし。。 どの銀行の外貨普通預金もそんなものなのでしょうか? また、ドルの外貨普通預金からドルを引き出す時も手数料を取られるのでしょうか?

  • ドルを借りれますか??

    一般会社員です。 今後中長期的に、米ドルの価値が円に対して減衰、いわゆる 円高ドル安で推移していくと見ています。 そこで、価値の下がる(と想定している)ドルを外貨預金の逆の 「外貨借金」したらドル価値減衰後に円建て返済すれば差金メリット があるのでは?と考えています。 やるとすれば具体的にどんな方法があるのか、 ご存知の方、お教えください。宜しくお願い申し上げます!

  • ドルをたくさん買いたい

    FXとか外貨預金とか、まったくの初心者です。 円高の状態でたくさんのドルを保有したいのですが、 何をすればいいのでしょうか? どこかの銀行に行って、FXの口座を開けば いいのでしょうか?

  • 豪ドル、ニュージーランドドルなどについて…

    現在、円高傾向のため、外貨預金をしてみようかと検討中です。 いろいろな外貨を見たのですが、金利の高いオーストラリアドルやニュージーランドドルが目に付きました。 これらの外貨で預金する場合のデメリットがよく分かりません。 また、USドルやユーロなどもありますが、どの外貨で預金するのがよいのでしょうか。 外貨預金は初めてなので、分かる方、お返事宜しくお願い致します。

  • NZドル為替動向

    最近、円がNZドルに対して強くなっています。 半年前から三ヶ月前までは 1NZドル81~85円くらいで動いていたのですが 最近円高が加速し80円を突破、一気に75円くらいまでに なっています。 これは何かNZで起こっているのでしょうか? NZは景気落ち込んでいるのか利下げをしてますよね? (預金金利が下がったので勝手にそう思ってます。) それにより通貨の魅力が下がったのが原因でしょうか? 全体的に見ても円は NZだけでなくUSや他の通貨に対しても 高くなっているようです。 特にNZドル の今後の動向はどうなるのでしょうか?? もちろん、為替を先見を正確に 予告するのは不可能ですが 詳しい方がいらっしゃいましたら ご意見をいただけないでしょうか??

  • 円高・ドル安の日本経済への影響について

    円高・ドル安の日本経済への影響について、 各企業への影響として  1)輸入業者には得、輸出業者には損  2)消費者はじっしつ所得増加により得  3)外貨負債保有者には為替差益のため得、逆に外貨資産保有者には損   経済全体の影響として  1)物価上昇抑制  2)貿易黒字の縮小?  3)景気悪化? と言う風に考えたのですが、景気に関しては、輸出減少・輸入増加による輸出業者の収益悪化・国内生産の減少で景気悪化にもなりますが、消費者の実質所得の増加により消費は増加するので結局どっちが強いのか分からないです。 また、貿易黒字に関しても同じように輸出・輸入の関係により貿易収支の黒字減少?隣そうですが短期的には柚須ツ数量は増加しないので円高の結果、ドル建ての貿易収支は返って黒字が増加しないのか分かりません。 分かる方は、おしえていただけないでしょうか?また、それに関する分かりやすい資料があれば教えてください。

  • なぜ円安ドル高にならないのか?

    アメリカは赤字が増えていると言っても、日本ほどではないし、 景気も日本のほうが悪く、金利も低く、物価も高く、 株などの資産価値も低迷していて、何兆円も円売り介入をしているのに、 なぜ円安ドル高にならないのでしょうか? 教えて下さい。

  • ドル安円高??

    米国の貿易収支の赤字が続き日本の黒字が拡大すれば一般にドル高円安になるのですか?

  • 日本が米国債を買った方がいいと思いますか?

    円高の傾向は続くと思いますが、対米ドルの引き上げを狙うと最大の景気対策になる (外貨預金をしている日本人の預金が上がる、輸出産業の救済にもなる、円に支えられてドルの引き上げ効果がある。外交カードになる等)  と思うのですが どうでしょう?